ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2009年05月19日

平日釣行再開

こんばんは

昨夜、久々にアリーと平日釣行ですニコッ

私はキビレ、アリーはシーバスメインでしたが・・・

現地に到着すると雨後の割に潮が澄んでいましたガーン

ボンボンにイガイスライダー、ジグヘッドなどで攻めまくりましたがアタリなしですOrz

代わりに





平日釣行再開

こんなんや





平日釣行再開

こんなのが遊んでくれました汗

あきらかにバチを意識したプチシーバス共です

また来週も平日に遊んできます男の子ニコニコ





バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン
バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン

初の汁物釣果がプチシーバスとは・・・
でも反応の良さは感じられましたニコッ
今後が楽しみです!




同じカテゴリー(チニング)の記事画像
平日釣行2
平日釣行始動
トップゲームとは何ぞや?
連敗脱出!
本番はまだか!?
フォローフィッシング
同じカテゴリー(チニング)の記事
 平日釣行2 (2010-06-22 23:02)
 平日釣行始動 (2010-06-10 00:28)
 トップゲームとは何ぞや? (2009-08-02 22:32)
 連敗脱出! (2009-07-30 23:56)
 本番はまだか!? (2009-07-16 07:51)
 フォローフィッシング (2009-07-12 15:34)

この記事へのトラックバック
今週の月曜、カゴ迷人氏と平日釣行へ平日とかほんといつぶりでしょうか当日は干潮からの上げポイントに到着しますがバチは一匹も目視できません平日の限られた時間でバチがいるとかい...
またボラでした。【The smell of Shokukon is a good smell.】at 2009年05月20日 20:45
この記事へのコメント
平日釣行もいいですよね!しかし
自分はほとんど平日釣行ばかりで
釣り場ではほとんどルアーマンを
見かけないので心細いですねぇ・・・。

キビレはだめでしたか・・・
次回に期待しましょう!

カゴ迷人さんもガルプ使いに?!
見てるこちらとしても楽しみです!!
Posted by たいパパたいパパ at 2009年05月19日 01:16
>たいパパさん

おはようございます
平日はライバルが少ないのでいいですね^^
キビレはタイミング次第でしょう
潮さえ濁ってくれれば・・・
今年こそ9月までに50匹は釣りたいです!

ガルプの匂いは思ったより臭くないですね~
フックに刺しやすくて使いやすいです
あまりたくさんのワームを持ちこむのも面倒なので迷わなくて済みそうです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月19日 07:44
おはようございます!
ジグヘとGulp!でチビシーバスが釣れるんですね~
チビならあえてメバルタックルで狙ってみようかな。
(メバルタックルしか持ってないので 汗)
デカいのがかからないことを祈りつつ(笑)

ちなみにキビレとかチヌは4LBラインだと細すぎますか?
Posted by バルメマンバルメマン at 2009年05月19日 10:09
チヌ&キビレ
お留守やったんですね(^^;

バチ抜けで
シーバスが騒ぎすぎて
アカンかったんやろか???

メバルタックルでの
シーバス狙いも楽しいですね♪


> バルメマンさん
はじめまして
ドラグ調整だけしっかり出来ていれば
4lbのフロロやナイロンでも
大丈夫ですよ
ただし障害物多いところでは
ちょっとライン触れただけで
切れますよ(^^;
Posted by たろ at 2009年05月19日 11:31
>バルメマンさん

こんにちは
今回のタックルはエアロックT86にPE0.6号、リーダー12lbに1.5のジグへです
これならうまくやればナナマルだっていけますよ!
まだ掛けたことありませんが・・・^^;

チヌゲーではPEは欠かせませんよ~
あえて伸びるナイロンでもいいかもしれませんが・・・
またチャレンジしますが潮の濁り次第ですね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月19日 12:29
>たろさん

こんにちは
そんなにバチ抜けでは騒いでませんでしたよ~
最初にプチシーバスがプチプチとライズしてただけでしたw
夜間のシャローといえど潮が濁っていないと寄ってきませんわ!

私もシーバスロッドは持ってませんよ^^
エアロックでキビレもシーバスも仕留めます!
バチ抜けシーズンのショートバイトなら逆にいいかもしれませんね
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月19日 12:36
カゴ迷人さん、たろさん、アドバイスありがとうございます。

最近になってチビでもやっとメバルが釣れるようになって喜んでたのですがそろそろ飽きてきまして、次はアジと決めてたのですがまだウチの近所には来てないようなので、手慰みにボラめがけてGulp!やらミニマルやらシラサエビ投げてたのですがことごとく無視されてまして、そこにカゴ迷人さんのプチシーバスの記事で火が点いてきました。

カゴ迷人さんがエアロックなら私もスーパークロステージ(フツーのクロステージですが)でいっちょ狙ってきます!
4LBで!
Posted by バルメマンバルメマン at 2009年05月19日 14:04
>バルメマンさん

こんばんは
アジにはまだまだかかるでしょうね~
毎年同じように回遊があるとは限りませんし・・・
メバルタックルでプチシーバス狙いなら河口域を攻めてみてください!
バチ抜けがあるといいのですが、バルメマンさんの地元ではどうでしょう??

ではURL間違いにに関するコメントは消しておきます^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月19日 21:46
こんばんわ!っす

ちょこっとシーバスって良いですね^^
加太でメバル狙ってるとあちらこちらでガボッっと捕食してますが未だ連れた試しありません(涙
今度はキビレレポ待ってまーす。
Posted by chariepapa at 2009年05月19日 22:43
> chariepapaさん

こんばんは
バチシーズンならシーバスが苦手な私でも何とか遊べそうです^^;
しばらくキビレと合わせて狙っていきます
加太港内に居ついているシーバスは手強いですよ~
めちゃめちゃスレてます!
かなり痩せているのであまり引かないかもしれませんよ~
私は小メバルをつけたノマセで釣りましたw
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月20日 23:01
まいどッス!
チヌ&キビレもおもしろそうですね~♪
最近夜の出動してないので行きたいな~。
シーバスも楽しいファイトできそーでいいですね~!
Posted by なり at 2009年05月20日 23:52
>なりさん

おはようございます
このサイズでは楽しいファイトとは言い難いですが・・・^^;
チヌゲーはオモシロいですよ!!
しかし、意外にハイシーズンが短いので集中的に通う必要があります
もう少ししたら潮の濁りが安定してアタリが増えますよ^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月21日 07:35
チヌゲーの季節ですか・・
色んな釣りをしたいんですが、
烏賊と重なってしまうと・・
でも、今年は必ずやチヌゲーにチャレンジします!
引きを味わいたいですね♪
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年05月22日 00:25
>烏賊中さん

おはようございます
チヌゲー爆釣シーズンはもうしばらくお待ちください^^;
これからはやはりイカでしょう!!
ぼちぼち泉南で釣れてますね~
もう人もいっぱいみたいですが・・・
私も再来週から参戦予定です^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月22日 07:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日釣行再開
    コメント(14)