2020年01月12日
まさかのトツカ祭り^^
こんばんは
暖冬ですね


辛うじて下がってない水温に期待してHG水軒に行ってきました


5時前到着~
6日ぶりの出船なので情報は途切れていたが既に10名以上先着

お馴染みの常連さんに挨拶していると、エビさんとshikawoさんのお姿も

コラボ決定となり5時半頃出船

船尾でのんびりしゃべっていたので、上陸後は良い場所は無くお2人とは少し離れて布陣することに

すぐにタチウオ狙いをスタートさせるも激流に大苦戦

心折れかけた時、波止際でF3ちょいゲット

もう1本と欲張っていると、1級ポイントですでにアジが釣れだしていたので慌ててカゴ釣りスタート

適当に投げた1投目、

32cmといきなりの尺アップ

その後も尺足らずながら入れ食い状態

流れが速くてあまり流せないけどウキが入るので超忙しい

落ち着いた9時頃までで、

これだけキープ

もうオミヤは十分かな~

が、1級ポイントでは途切れることなく釣れ続いているのでやはりもっと頑張らねば・・・
タトゥーラHDカスタムはOHに出しているので、久しぶりの’10セルテート

風も流れも弱まり、アジの回遊も少なそうなので昼寝することに



12時前、スーパー常連のNさんOさんがお帰りになられるとのことで1級ポイントに入らせてもらえることに

ちょうどアジよりグレが釣りたくなってたので仕掛けを変えて1投目、
キープにはちょっと厳しい木っ端

さらに

風になびきそうなサンバソウ

ふと見ると、少し離れたところで良型のトツカが上がっている・・・@@;
でもアジのキープはもうそろそろ・・・

「あれ見て狙わんかったらTJCの名が廃りますよ~

先に帰られる常連Oさんの叱咤に我に返ることに(笑)
NさんOさんを見送り船が去ったのを見計らって投入した1投目、
ズド~~ン

豪快ウキスッポンで重量感満点

エビさんのタモ助でゲット~


今日一の35.5cmに思わず頬が緩む

さらに、

またも尺アップ追加

結局後半には

尺アップ3匹込みでこんだけ追加

13時半、夜の新年会に遅刻しないように
終了~

エビさん、shikawoさんお疲れさまでした

あまり期待してなかったので上陸前から気合入ってませんでしたが、まさかの爆釣でしたね

こんなのがあるからカゴ釣りは止められませんね

またのコラボ、楽しみにしております

この日の水軒トツカは絶好調で場所によってはクーラー一杯で氷を追加するスペースもないほどでした

いつまでも続くはずがないトツカ祭り、願わくば少しでもよいので春まで釣れ続けてほしいですね

この記事へのコメント
水軒釣行お疲れ様でした。
良型のトツカ揃いましたね^_^
あと情報の発信力が凄いのとTJCの行動力の早さに脱帽です(笑)
そう言えば昨年から一度も水軒に行ってなくトツカクラスのアジも釣ってません>_<
当分は水軒トツカが熱くなりますね!
次の休みに久々の水軒トツカと思いHPを久しぶりに覗くと休船日でしたT^T
良型のトツカ揃いましたね^_^
あと情報の発信力が凄いのとTJCの行動力の早さに脱帽です(笑)
そう言えば昨年から一度も水軒に行ってなくトツカクラスのアジも釣ってません>_<
当分は水軒トツカが熱くなりますね!
次の休みに久々の水軒トツカと思いHPを久しぶりに覗くと休船日でしたT^T
Posted by 釣吉レスラー at 2020年01月12日 23:45
水軒トツカ釣行、お疲れさまでした!
ここ最近、絶好調に釣れていますね~!(◎驚◎;/
釣れている時に浮気せず釣る、鉄則ですよネ!
しかもギガサイズに迫るものも釣れているとかで・・・
こんな釣果情報を目にしていたら、久しぶりに行きたくなってきました!
が・・・、当日は休船日で行先変更です。
ここ最近、絶好調に釣れていますね~!(◎驚◎;/
釣れている時に浮気せず釣る、鉄則ですよネ!
しかもギガサイズに迫るものも釣れているとかで・・・
こんな釣果情報を目にしていたら、久しぶりに行きたくなってきました!
が・・・、当日は休船日で行先変更です。
Posted by ヨコちゃん at 2020年01月13日 08:42
釣吉レスラーさん
おはようございます
私はインスタだけでしたがエビさんはFBの他にメールも・・・(笑)
しかし、数日休業明けでまさかここまで釣れるとは思ってもみませんでした@@;
そういえば、水軒で見かけることないですね^^;
休船日、私も休みと被ってますわOrz
どうせ北風強いのでぼちぼち・・・^^v
おはようございます
私はインスタだけでしたがエビさんはFBの他にメールも・・・(笑)
しかし、数日休業明けでまさかここまで釣れるとは思ってもみませんでした@@;
そういえば、水軒で見かけることないですね^^;
休船日、私も休みと被ってますわOrz
どうせ北風強いのでぼちぼち・・・^^v
Posted by カゴ迷人
at 2020年01月13日 08:57

ヨコさん
おはようございます
この時期でまだ15℃もありますのでトツカには居心地良いのでしょう!
グレ狙い、正直なところ木っ端10匹釣って30アップ1匹混じるくらいしか期待できませんので・・・
おかげで重量感あるトツカゲット出来ました^^v
ヨコさんも休船日と被りましたか><;
今後平日組は行きたくても行けない日が多くなるでしょうOrz
おはようございます
この時期でまだ15℃もありますのでトツカには居心地良いのでしょう!
グレ狙い、正直なところ木っ端10匹釣って30アップ1匹混じるくらいしか期待できませんので・・・
おかげで重量感あるトツカゲット出来ました^^v
ヨコさんも休船日と被りましたか><;
今後平日組は行きたくても行けない日が多くなるでしょうOrz
Posted by カゴ迷人
at 2020年01月13日 09:03

お疲れ様です!コラボ釣行ありがとうございました
のんびりと準備をしていたら真っ暗なうちから常連さんのNさんがいきなりアジを釣り上げて、そこから祭りがスタートしましたね〜。
あの一級ポイントのポテンシャルは凄かったですね、翌日に会長たちTJCメンバーも乱獲してましたし、しばらくは水軒が楽しめそうな感じです。
でも、しばらくは釣りに行けないんですけどね。。。
またどこかでご一緒した際にはよろしくお願いします‼️
のんびりと準備をしていたら真っ暗なうちから常連さんのNさんがいきなりアジを釣り上げて、そこから祭りがスタートしましたね〜。
あの一級ポイントのポテンシャルは凄かったですね、翌日に会長たちTJCメンバーも乱獲してましたし、しばらくは水軒が楽しめそうな感じです。
でも、しばらくは釣りに行けないんですけどね。。。
またどこかでご一緒した際にはよろしくお願いします‼️
Posted by えび at 2020年01月13日 09:05
えびさん
お疲れ様でした!
こちらこそ楽しいコラボ有難うございました(^_^)
大常連さん達は朝から動きに無駄が無いですからね〜(^_^;)
1級ポイント、あの周辺ではどうしてもあの辺に集中してしまいますね〜
他の場所ならけっこう平等?に回遊あったそうですね〜
あの夜早速電話掛かってきましたよ(笑)
ガセネタにならずに良かったです(^_^;)
私もまた行きたいところですが…、休船日で北風も強過ぎです(*_*)
無理して行っても過酷過ぎますのでそこは豊富なジャンルを駆使していきます(^_^;)
またのコラボ、楽しみにしております(^_^)
お疲れ様でした!
こちらこそ楽しいコラボ有難うございました(^_^)
大常連さん達は朝から動きに無駄が無いですからね〜(^_^;)
1級ポイント、あの周辺ではどうしてもあの辺に集中してしまいますね〜
他の場所ならけっこう平等?に回遊あったそうですね〜
あの夜早速電話掛かってきましたよ(笑)
ガセネタにならずに良かったです(^_^;)
私もまた行きたいところですが…、休船日で北風も強過ぎです(*_*)
無理して行っても過酷過ぎますのでそこは豊富なジャンルを駆使していきます(^_^;)
またのコラボ、楽しみにしております(^_^)
Posted by カゴ迷人
at 2020年01月13日 11:49

釣行お疲れ様です。木曜日からの荒れた天気が紀伊半島の西側をかき回してくれましたね。尺アジ大漁は羨ましい限りです。冬のアジは脂がのりのりでさぞ美味しいことだろうと思います!
Posted by セイウン at 2020年01月13日 14:37
まいどです!
この時期の高水温、トツカ爆釣と・・・@@;
何か天変地異でも起こらないといいんですが。。。(笑)^^;
しかし、前日の情報無しでここに行かれた勇気に感謝ですわぁ~!
えびさんのメールで、迷っていた行先が決まりましたよ~^^v
おかげで翌日は、TJC4名が休憩も出来ないほど楽しませて頂きました~!
この時期の高水温、トツカ爆釣と・・・@@;
何か天変地異でも起こらないといいんですが。。。(笑)^^;
しかし、前日の情報無しでここに行かれた勇気に感謝ですわぁ~!
えびさんのメールで、迷っていた行先が決まりましたよ~^^v
おかげで翌日は、TJC4名が休憩も出来ないほど楽しませて頂きました~!
Posted by 肴釣師 at 2020年01月13日 20:36
セイウンさん
こんばんは
この日は珍しく季節風が弱かったです!
水軒新波止は北風に弱いのでよく釣れていたとしても爆風では苦行でしかありません(+_+)
この時期の水軒トツカ、実はパサパサノンオイルなんですよ〜(^_^;)
でも刺し身やフライ、南蛮漬けならば何の問題なく頂けますよ(^^)v
初夏に釣れるトツカがここでは旬でしょうね〜
貴重なターゲットなのでこのまま真冬も居着いて欲しいものです(^_^;)
こんばんは
この日は珍しく季節風が弱かったです!
水軒新波止は北風に弱いのでよく釣れていたとしても爆風では苦行でしかありません(+_+)
この時期の水軒トツカ、実はパサパサノンオイルなんですよ〜(^_^;)
でも刺し身やフライ、南蛮漬けならば何の問題なく頂けますよ(^^)v
初夏に釣れるトツカがここでは旬でしょうね〜
貴重なターゲットなのでこのまま真冬も居着いて欲しいものです(^_^;)
Posted by カゴ迷人
at 2020年01月13日 21:34

肴釣師さん
まいどです!
この日の風予報で私はここしか考えてませんでしたわ(^_^;)
しかしこれだけの回遊規模は船頭さんから大常連さんまでも予想外だったようです(笑)
こんなのが続いている間だけでも休船日減らして欲しいものです…
私もaさんから電話掛かってきましたよ(^_^;)
会長は前日の爆からさらに乱獲ですね(@@;)
もう食べ飽きてるんちゃいますか〜(^_^;)
今後は釣れてはいても強風が厄介ですね(*_*)
限られた選択肢で何とか楽しんでまいります(^^)v
まいどです!
この日の風予報で私はここしか考えてませんでしたわ(^_^;)
しかしこれだけの回遊規模は船頭さんから大常連さんまでも予想外だったようです(笑)
こんなのが続いている間だけでも休船日減らして欲しいものです…
私もaさんから電話掛かってきましたよ(^_^;)
会長は前日の爆からさらに乱獲ですね(@@;)
もう食べ飽きてるんちゃいますか〜(^_^;)
今後は釣れてはいても強風が厄介ですね(*_*)
限られた選択肢で何とか楽しんでまいります(^^)v
Posted by カゴ迷人
at 2020年01月13日 21:43

お疲れ様でした^ ^
事前情報無しで見事な釣りっぷりでしたね!
しかもグレの誘惑を蹴ってデカアジをゲットなんて気持ちいいでしょうね^ ^
それと、前日の情報提供ありがとうございました^ ^
後半のデカアジ回遊も聞いていたので頑張れましたよ!
今季はコウイカ通信も遅くなりそうですね(^o^)/
事前情報無しで見事な釣りっぷりでしたね!
しかもグレの誘惑を蹴ってデカアジをゲットなんて気持ちいいでしょうね^ ^
それと、前日の情報提供ありがとうございました^ ^
後半のデカアジ回遊も聞いていたので頑張れましたよ!
今季はコウイカ通信も遅くなりそうですね(^o^)/
Posted by aori at 2020年01月15日 04:16
aoriさん
おはようございます
事前情報無しでしたので場所取りに無関心過ぎました(^_^;)
まあ週末組の手際良さには敵いませんが…(^_^;)
グレが狙えるようになったのも後半以降ですからね〜
尺グレが釣れるのも確率低いと思いましたので誘惑はすぐに断ち切れました(笑)
ヒラマルサバ、3種もあれば帰ってからもたいへんでしょう(^_^;)
コウイカ、早く行きたいです!><;
この水温ならコウイカも期待出来そうなのでタイミング次第ですわ(^o^;)
おはようございます
事前情報無しでしたので場所取りに無関心過ぎました(^_^;)
まあ週末組の手際良さには敵いませんが…(^_^;)
グレが狙えるようになったのも後半以降ですからね〜
尺グレが釣れるのも確率低いと思いましたので誘惑はすぐに断ち切れました(笑)
ヒラマルサバ、3種もあれば帰ってからもたいへんでしょう(^_^;)
コウイカ、早く行きたいです!><;
この水温ならコウイカも期待出来そうなのでタイミング次第ですわ(^o^;)
Posted by カゴ迷人
at 2020年01月15日 07:04
