ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月22日

2019上半期カウントダウン 後編








こんばんは



前回の続き・・・、中一日でHG水軒を攻略します力こぶ











3時半過ぎ、出船船



一昨日の賑やかさとは一転、わずか2人で上陸汗



目当ての釣り座を確保しナイス



先にマキエコネコネを済ませてタチウオテンヤスタートクラッカー




























上のヤツは何とかF4サイズで3本ゲットドキッ



ホントは4本目を掛けたが、アワセ切れで高価なテンヤ毎ロストえーん



凹みつつカゴ釣りの竿を伸ばし、ウキが見えそうになればスタートクラッカー



ほぼ毎投のようにウキが入るが何故か途中で外れてばかり怒



何とか釣れたアジも、竿を置いて回収する前にトンビに強奪される始末炎

























朝のジアイは20cmちょいのがわずか3匹のみタラ~



トンビに盗られたのが最もマシだったのに・・・男の子エーン



その後は底の方は動かず表層だけが流れる嫌な潮で回遊から完全の見放されるガーン



暇すぎるのでノマセでも出そうとすると、竿受けの部分を忘れてしまってジエンドOrz



7時過ぎ、満潮後にようやく表層流れが止んでくれた汗



カゴ釣り開始から4時間、もう昼には帰るしかないと覚悟していると、




















スパン!ビュ~~ン ビックリ

















強烈なアタリ&締め込みドキッ



























ちとスリムだが、久しぶりの良型36cmハート



さあここから朝外した分を取り戻すで~力こぶ




























ビールもどきで前祝いビール



が、良さげだった潮は実はフェイクだったようでな~にも食わずわーん



良型トツカから早くも3時間余り、昼で帰るか迷ったが吹き出した南風で暑さは和らいだので続行を決断ムカッ



正午の船が近づいたとき、ニュ~~と入ったウキを逃さずビシッ!パンチ


















重量感たっぷりだが引っ張りが変?@@?



浮かせてくると、


























まさかは2度続く@@;



カゴ人生2度目のアコウはわずか2日後(笑)





























35cm、まずまずのコンディションドキッ













お昼の船でお一人帰られ、孤軍でもう一勝負パンチ



が、潮は止まってしまいさらには逆流れになっているような・・・タラ~



まあアコウも釣れたし涼しいしのんびりしようニコニコ



すると数投後、




















ペタン! !@@!














立ってすぐのウキが突然倒れる汗



時折見える豆ツバスでも食ってきたか~ダウン



やむなくアワせてやり取りすると、よ~走るけど重量感が・・・




























これも嬉しいゲスト!34cmドキッ



パンパンなお腹には肝は極小、代わりに卵がぎっしり@@;



その後は、


























小チヌが遊んでくれて13時半、



























終了~船











以上、中一日HG釣行でしたニコニコ



カゴ釣りでアコウ、今まで情報では見てても他人事でまさか自分に釣れるとは思いもよりませんでした!



紀州釣りでもたまに釣れるとのことなので、たまにはオキアミを食う気分になるのでしょう汗



アジの状況は、サイズダウンが続く中でも単発ながら良型が回っているなら通う価値はあるでしょう!



そろそろ暑さが堪えますが、1番船の早さを考えたら昼上がりならばもうしばらくは可能かと・・・汗



カゴ釣り上半期、序盤から壊滅的でしたのでもう少し続きます力こぶ






  



2019年06月21日

2019上半期カウントダウン 前編






こんばんは



南海フェリーの雄姿は久しぶりですニコッ



ということで今回はHG水軒ですグー



でもその前に、



















































ムコイチ大サバリベンジにて見事に返り討ちに遭いましたOrz



「昨日はけっこう釣れたのに・・・」船頭さんの一言が痛烈な追い討ちとなりましたえーん



これで大サバドリームを捨て、潔くHGで修行です力こぶ


















3時半過ぎ出船船



目指すポイントには7人で上陸、私は迂闊にも上陸に後れをとってしまいあまり好きではない釣り座に爆弾



でも日によってはここの方が釣れるパターンもあるはず!



まずは、夜明け前は紀北で好調なタチウオ狙いからキラキラ




初挑戦のタチウオテンヤで短いジアイに挑むパンチ



最初はショートバイトに手を焼いたが、やる気のあるヤツはうまくフッキング出来、



























どれもF3.5超えの納得サイズばかりドキッ



いや~、テンヤ面白いし生エサは強い(笑)



そろそろタチウオは去った感を察した時、すでに隣ではトツカが釣れてるやん!@@;



急いでマキエコネコネして投入クラッカー





























早速ヒット力こぶ



が、お隣さんとの間には「謎の壁」があるようで片やトツカ入れ食い片や豆アジコチャバ入れ食いわーん



この場所が空いていた理由をこの時に悟ることに爆弾



ウキが落ち着けば微妙にぴょこぴょこタラ~



面倒になって放っておくとハリスがちょいクシャにされるのでいちいち回収せねばならないムカッ



やむなく攻め方を変えて、





























短時間のラッシュで5匹追加~ドキッ



朝一から一回りサイズダウンしているが贅沢言ってられない炎



回遊はすぐに去り、かなり遠くの釣り座付近が賑わっている様子・・・



溜息つきつつウキを眺めていると、ニュ~~っとウキが水没汗



どうせコチャバやろとアワセず回収すべく巻き取るとなぜか動かないおよよ



竿をシャクってみると根ずれしながらも動くので一気に浮かせるパンチ



生命感薄かったのでゴミでも引っかかったかと水面を覗くと、




























まさかの高級魚が浮上ドキッ

























ちょい瘦せてるけどアコウ37cmハート



しっかり口の中に針掛かり



掛かったベイトを食ったのか、サシエのオキアミを食ったのか・・・



直前のウキの動きは特に異常なかったのでおそらくオキアミを食ったのだろう



カゴ釣りでは初のアコウにもうお土産は十分?ニコニコ



その後9時過ぎから急激に潮が緩んでアジの気配もストップ爆弾



風もほぼ同時に吹かなくなり、暑いし釣れないのダブルパンチに急速にテンションダウン



食材は十分なので12時、

























終了~船


























本命のトツカ、後半に1匹追加したので尺足らずばかり7匹



そういえば同じ数くらいやり取り最中に針外れでバラしたような・・・タラ~



タチウオとアコウが立派過ぎて本命のはずだったトツカが地味な釣果となったニコニコ汗






後半に続く・・・シーッ
  


Posted by カゴ迷人 at 21:16カゴ釣り

2019年06月04日

回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)



こんばんは



前回に引き続き、七里御浜のシーズンですグー



2日連チャンは不可な天候でしたので前入りして行ってきましたダッシュハート


















22時頃、七里御浜付近の某道の駅に到着して爆睡ZZZ…睡眠睡眠睡眠



3時半頃、またも二度寝しそうなところを堪えて浜に降りる



するとすでにヘッドライトがチカチカして多数の人の気配がガーン



たまたま空いていた場所はTJCの面々の並びだったのはラッキーナイス

























竿受け忘れたものの、基本手持ちなのでノープロブレムパー



ウキが見えそうになったら先手必勝モーニングサービスを受けるべく迅速射撃クラッカー



























・・・・・・・・・・・・・・ZZZ…





















モーニングサービスどころか気配さっぱりわーん



周りからは「話が違うじゃないか!?」と詰め寄られる汗



極まれにエサ取りのモジャコが釣れる程度でな~んにもなしOrz




しかし8時過ぎから極わずかな回遊の気配あり、勝ち組と負け組の差別化が進む爆弾



すると9時半後頃、とうとう私に審判のアタリが!アップ



ラインアラームではなくフリーで送り込んでフィッシュオン!ちょき



しばらくのやり取りを楽しんむ・・・ドキッ






















フッ ガーン


















痛恨の針外れ男の子エーン



貴重なアタリを逃して負け組決定爆弾



ウキが入っても、




























モジャコかコイツか・・・怒



12時半頃、雨も強くなってきたので早めに降参して終了~ブロークンハート汗


















雨の覚悟はしてきたが、ここまで釣れない覚悟はしてこなかったOrz



あまり執着せずあっさり負けを認めて帰ったのは、





























そう、ここへ行きたかったから!



次の日は熊野灘から一気に湾奥のドブ海、武庫川一文字 炎



もちろん狙いは数日前から回遊している大サバアップ



40アップをメインに40後半サイズまで釣れてるというパラダイスハート



5時頃に到着すると、ホントに平日?@@?って感じな人と車爆弾



さすが詳細なHP情報と圧倒的な近場爆弾



5時半頃、3番船に乗っていざ出港船



かなりの人手だがさすが平日の広大なムコイチ、4番沖向きで比較的ゆったりとした釣り座に布陣グー

































長大なムコイチでもこのガチ両軸スタイルは私だけだろう爆弾



周りからは浮いた格好だが、私から言わせればそんなちゃちなタックルでブリ捕れんの?と違和感はお互い様(笑)



ともかく予想に反してサバ狙いの人が少ないがいざスタートクラッカー



スタイルは両軸遠投モードではあるが、投入方法はヘラブナ釣りとほぼ同じ汗



遠投どころか竿下やちょい投げで釣れている情報の上に周りはルアーマンに包囲されているので投げようにも投げれない



譲れないのは天秤カゴ仕掛けで、オキアミは使わず自作ケイムラスキンサビキの2本針で大サバを迎撃すグー



一応予備で投げサビキ仕掛けを購入しているが、それは追い込まれた時のリーサルウエポンテヘッ



朝一から手返しは早く打ち込むが、







































ダウン ダウン ダウン ダウン ダウン






















朝一から鋭意操業中Orz



向こうは仕事だからやむを得ないが、気分的には迷惑でしかないムカッ



この影響かもともと回遊がないのか朝からさっぱりわーん



周りのルアーマンも何にも釣れずに時間だけが過ぎていく・・・爆弾



私も回遊を呼び込もうと手返し良く打ち込むも、マキエを徒に流されていくのみタラ~



首を突き出して周りをキョロキョロするも9時ごろまでで近所で上がったサバは微妙なサイズが2匹のみダウン



サバ以外釣れることはない仕掛けとタナ設定なので打ち返しが緩慢になるととにかく汗



午前中は迎えの船がピストン運航しているようで、心折れた釣り人をどんどん回収していく爆弾



私もすでに心折れかけているが、前日からのマキエの余りが辛うじて私を踏み止ませる汗



すると、何気なく眺めていたウキがゆっくり水没し・・@@;






















ジジィィィーーーーー ビックリ

















目の覚めるラインアラームがドブ海に響き渡るアップ



あとは適当にいなして剛腕ロッドでぶち抜いて勝負あり力こぶ





























〆て下処理した後の画像、37cmと微妙なサイズ汗



が、開始から5時間超退屈な展開では値千金の1匹キラキラ



胃袋の中身はシラスばかりでアミエビは全く入っておらず、たまたま通りかかって食ってきた様子爆弾



その後ももう少し粘ったが、無反応で13時前にギブアップブロークンハート


















いや~、回遊魚は恐ろしいですねガーン



前日までの情報など簡単に覆されて返り討ちに遭います爆弾



アジ系、サバ系、カツオ系いずれも爆釣情報は魅惑的であり、カゴ師を惹きつけて止みません



コヤツらを追い求めて勇んで踏み込みある者は報われ、ある者は敗れ去るのはカゴ釣りの常と言えるでしょう男の子エーン



それにしても、連日の撃沈&貧果のダメージは後を引きそうです爆弾



次は天候が荒れそうなので難しいチョイスを迫られることになりそうですおよよ