ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月26日

慢心のなせる業か?Orz



こんばんは



またまた行ってきました!力こぶ



今季はいろんなエリアでベイトが豊富ですからね~ニコッ



私も好調?ですので行けば何とかなるでしょう~テヘッ汗























夜明け直前、待ち切れずにキャスト開始グー



珍しく先鋒はトップウォーターではなくシンキングペンシルキラキラ



ロングキャストの着水後、表層を意識してテロテロ・・・シーッ



























グッ! ビックリ




























ゴンゴンゴンゴン ドキッ



































フッ ガーン




























ファイト数秒でフックオフ 爆弾






デカそうやったのに~男の子エーン



すぐに回収して同じルアー同じパターンの再現を祈るように待つ・・・シーッ
































・・・・・・・・・・・・・・・・3時間経過爆弾


















ギブアップブロークンハート


























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガーンおよよ



























・・・・・悔しいので後日リベンジにパンチ



家を出る前はけっこうな大雨だったのでやや怯んだが、悔しさが勝って気合で出発車怒



こんな時の為のゴアテッススレインなのだムカッ



現地着後、予報よりも雨上がりは早くて開始するころにはカッパ不要にキラキラ



まずは前回の再現を狙ってシンキングペンシルからスタートパンチ



水面直下を意識してやや速めのリトリーブ・・・・・シーッ





























グッ ドキッ























ゴンゴンググ~ ハート















キタで~ニコッ



でも引っ張りは前日比かなり弱い・・・



あっさり上がってきたのは50ジャストのサゴシ汗



とりあえずの獲物に一安心するも急いでフック外し、足元に魚放置して追加を狙う!



その後20分ほどシンペンで探るもバイト無しダウン



すると前方の水面にはベイトのざわつきが!@@!



さらにそれを待ちわびたように単発ボイル発生ドキッアップ



すぐに新兵器「デコポップスリム145F」をフルキャスト!パンチ



wood製のおかげか飛行姿勢の安定率はポップクィーンのさらに上力こぶ



遠投性を利用してボイルの行き先を先回りしてポップポップポップVS

































ボコッ ドキッ




























フッ 爆弾



















・・・・・・・・のらずOrz



マジかよ~@@;



ルアーも新品ならフックも新品やで男の子エーン



ロッドにはわずかに重みがのったので、ベイトをチェイスしていた群れは散ったらしいガーンタラ~



まだ前方には潮目があるので、もしかしたらまたベイトが溜まってボイルもあるかもしれない・・・



キャストしつつも周りの海面の変化を探し続ける・・・@@;































バシャバシャバシャ@@!





















30分ほどして再びチャンス到来ドキッ汗



ここで、ここでキメるのだ!わーん



が、大事な場面なのに焦りとプレッシャーで痛恨のキャストミスで飛距離不足ガーン



アカンアカン!こんな近くで食うはずないわムカッ



急いで回収すべく速巻きすると、



























グッ! ビックリ































フッ ガーン




























まさかあれほど近くで・・・Orz



本日2度目のチャンスも掴めず呆然ガーンタラ~



が!2度あることは3度ある?@@?



粘ること1時間・・・シーッ

































ギブアップ ブロークンハート

















そんなにチャンスは来ませんよね~わーん



1日に2度も逃していてはダメでしょうOrz



前回と合わせたら3回もバイトをモノにできませんでした爆弾



実はショートバイトだったのか?ややサイズが小さいポップクィーンが良かったのか?



答えは永遠に謎のままですね・・・ガーン
































あまりの落胆に家撮でもピンボケする始末です爆弾



せめてもの慰みで美味しく頂きます男の子エーン

































イカも渋々でしたOrz



でも明らかに平均サイズが上がってますね~



引っ張りも強くなってきましたキラキラ











青物&イカ釣行、あと1ヵ月弱は行っておきたいですね~



まずは、次回こそしっかり仕留めていきたいと思いますムカッ


  



2016年09月20日

ツイてる?憑いてる!?@@;



こんばんは



台風シーズンですね~ガーン



弱い残暑の影響か?それとも北過ぎる偏西風のせいか、台風のコースが厄介ですね~ガーン



短い青物シーズンは一度の釣行キャンセルが後々へ響くものです爆弾



ここ数回はラッキーな釣果となっておりますが、まだまだ物足りませんテヘッ



今回もうまく荒れの合間を見計らって行ってきましたダッシュ汗





















夜明け後、フィードポッパーからエースの座を奪い取ったポップクィーンをブン投げるムカッ



潮は良く効いていていかにも釣れそうアップ



開始から20分後、予感通りに単発ながらボイル発生ビックリドキッ



中には背びれを水面から出してベイトをチェイスする姿も炎



これはもらったで~にやり


























バシャ! ドキッ






















ホラ来たわへへん



バイトシーン目撃しても慌てず重みがロッドにのってから追いアワセパンチ



後は問答無用のゴリゴリ巻きでフィニ~シュちょき









































最近の中ではちとスリム?



でも少し長くなって66cm クラッカー



個人規定により、ギリギリながらメジロと自己認定(笑)



キープ処理後、2本目を狙うも単発ボイルはとっくに消滅・・・



潮も緩んできたので他魚種狙いにジグってみると1バイトありアップ



が、その後は無反応で終了~車汗




















またもやってしまいました・・・@@;



今季はホントにツイてますわ~あはは



それとも何か憑いてるかもしれませんね・・・ガーン



でも好釣果が伴うならば、甘んじて憑かれておこうかと思いますテヘッ汗



ややスリムゆえに案じていた脂の方は・・・前回のハマチよりは少ないけれど十分な感じですねキラキラ



胃袋にはイワシではなく小さなコウイカが入っていたのでイカ志向なメジロだったかもですテヘッ



小さくてもあの「甲」はどうやって消化するのでしょう・・・@@;






























アオリイカも徐々に成長が見られますね~ニコッ



今回は300gアップが混ざりました!



ライトなエギングロッドなのでこれくらいでもよく曲がって面白過ぎですハート



これで今季のキープ数は21杯となりましたキラキラ



次回も欲張りますよ~ちょき

  



2016年09月11日

好調につき完全復活^^



こんばんは



今年は残暑が弱くて助かりますね晴れ



その代わり、もう秋雨前線が活発化しそうです雨



さらに台風接近となると、またどこかで大雨になりそうでですねタラ~



そうなると行ける日は限られそうなので、今回も迷わず大物狙いで出撃です力こぶ






















夜明け前、薄明るくなればキャスティングスタートクラッカー



一日で最も涼しい時間帯だしルアーがブッ飛ぶと気分も高揚ドキッ



が、肝心の潮は動いていないようで、ルアーはキャストした方向から真っすぐ帰ってくるタラ~



トップからジグまで手当たり次第足掻いてみるも無反応ガーン



なので朝っぱらから焦らず潮待ち休憩テヘッ汗



こんなこともあろうかと、パンと飲み物は昼までもつように用意してきたハンバーガー























イカ  焚き火  焚き火  焚き火  焚き火  焚き火  イカの丸焼き





















十分過ぎるほどに潮待ちして再開汗



日差しが強ければ、待つどころか帰ってただろうダッシュ



待ってました!と言えるほどの流れではないが、薄っすらと潮目ができつつある・・・



ベイトが溜まってしまうようなはっきりした潮目には程遠い汗



まあ昼まで続けていれば何かしらの答えが出るだろう・・・






























バシャゴ~ン ビックリ


























幸薄い水面が割れてポップクィーンが襲われた模様ドキッ汗



あとは容赦なくゴリゴリ巻いて無事にランディングナイス







































前回と同じ群れ?メタボなハマチ62cmニコニコ



サイズアップとはいかなかったが、非常に美味だったので自然とほほが緩むにんまり



良く見ると、前方には小規模ながらボイルが発生アップ



急いで撮影下処理済ませて追撃パンチ



が、弱い潮目にはやはりベイトの溜まりも少ないようで小規模ボイルの頻度は忘れたころに程度タラ~



小1時間ほど攻め立てたが、ハマチの鮮度を考慮して終了~車



















潮が動かず今日はダメな日だと敗北モードでしたが、朝から力まずのんびり潮待ちして正解でしたテヘッ



またしてもメジロに届かずとも十分な脂には満足してます食事



もう少し寒い時期ならしゃぶしゃぶでも美味しそうです!



さらに、





































定番のお土産も忘れておりませんムカッ



今回はメンチカツサイズが1杯混ざり計4杯で、今季計15杯となりましたキラキラ



昨年よりは良いペースでも徐々にイカが賢くなってくるので油断は禁物ですね汗







さて、思いがけず連勝したので?そろそろブログコメントも復活させていただきますシーッ



初夏以来身辺ではいろいろありましたが、ようやく気楽になってきました男の子ニコニコ



今後は事情により本業カゴ釣りがやや減り、ルアーの回数が多くなるかと思います・・・



まあどちらも私のジャンルではありますのでご了承くださいパー



次回こそ!デカいヤツ仕留めまっせ~力こぶ


  



2016年09月05日

秋の繁忙期^^



こんばんは



9月に入り少しは暑さが和らいだ?ようですねニコッ



青物狙いには絶好のシーズン突入なので、今回も意気揚々行ってきましたダッシュハート















夜明けからスタートクラッカー



朝一から流れが強くて潮目にはベイトっ気多数アップ



ちょっと距離があり流れも速いのでフィードポッパーよりベゼルやフラペンBRで潮目まで届かせるパンチ



時折ベイトが逃げ惑う姿も見えて期待値が高まるハート



がよく見ると引いてくるルアーにビビって逃げているようにも見える・・・ガーン



珍しく朝から続くベイトに青物がつくのを信じてひたすらキープキャスト・・・・・




















時に8:00過ぎ、ちょうどしんどくなってきた頃にベイトの群れから飛び出す水柱が@@!



ここはトップに出るだろうとポップクィーン130を装着してフルキャストパンチ



数回のジャークののち、

























グンッ! ドキッ




















強引に引っ手繰られたので、私も報復とばかりに強引なやり取り力こぶ



ゴリゴリ寄せて無事にランディングちょき































丸々としたハマチ62cmハート



ええ引っ張りしたのでメジロ確定だと思ったけど、美味そうなので良しとしようテヘッ汗







いつもならこれで満足して帰るところだが、それほど気温も高くないのでさらに欲張って続行グー



ベイトの居場所が徐々に遠ざかるにつれて、小規模なボイルも当然遠くなっていく・・・ZZZ…



疲れた体にムチ打ち、毎投集中してフルキャスト汗



その甲斐あって1時間後にゴン!とヒットドキッ






























これは63cmナイス



同じ群れのようで判で押したような同サイズテヘッ



でもトップに出たということで良しとしようパー



これ以上キープしても処理に困るので、ここで終了~車











良い脂持ちのハマチに満足できましたキラキラ



次回はこの2本合わせた重量以上の1本を仕留めたいですね~魚青



その次回がいつ行けるか分からないのが悩ましいところです男の子エーン



なので、































新子調査も行けるときに行っております力こぶ



今季はこれで11杯、去年は確か21杯で終わったので今季は30杯は越えたいですね~ニコッ



イカに青物にと秋の稼ぎ時は欲張り倒しますよ~ちょき