ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2020年03月20日

ついに来た終焉の時⁉


こんばんは



令和2年もはや3ヵ月弱、春の足音もそろそろ聞こえてきそうですね花



暖冬の影響かこの冬はHG水軒のアジに癒され続けてきましたハート



が、いつか終わりが来ることを分かってはいても自分が立ち会いたくない気持ちは皆も同じでしょうガーン



前日、雨天ながらしっかり釣果が上がってましたので、まだ大丈夫と安堵して出撃しましたダッシュハート



















渡船場にてaoriさんとコラボ決定ナイス



そして5時頃出船し、いつものポイントに上陸し手早くスタンバイパー



東の空が薄明るくなれば早速スタートクラッカー



すると2投目からウキが入ってマアジ回遊スタートアップ



このまま小時間は回遊が続くであろう、当たり前のように・・・にやり



が、数匹釣ったところで流れが急に逆に変わってしまうタラ~





















ついに来た終焉の時⁉











おいおい、29cmまでを4匹しか釣ってないで~あせる



















ついに来た終焉の時⁉







途中で釣ったコイツのせいか?@@?



ここ数回のHG釣行にはない流れで一気に気配が止まりほぼ全員のカゴ師がその後数時間沈黙することにガーン




















ついに来た終焉の時⁉
















本日のスタイル・・・














12時、13時半と人が減り、時に水軒名物ラスト1時間パンチ

















バチッ ビックリ






















バチバチッッ ガーン




















隣のaoriさんが電撃を受けて凹んでおられる汗



上空には嫌な雲がかかり私のナイロンラインも低気圧の影響で宙に浮く始末爆弾



が、私の大昔のDP大島は一応カーボン製のはずだが私には全く低気圧のよる帯電撃は無効化バイバイ



aoriさんの竿を何度触っても電撃無効なのでそのまま続行(笑)



すると回収時、





















ついに来た終焉の時⁉









まさかの回収中に今日一の33cmビックリ



ただでさえ釣れない状況なのに回収中ってそんなに浮いてんのか~?@@;



が、あまりタナ的に冒険することできず、時間切れで終了~ブロークンハート



まさかたった5匹で終わることになるとは・・・男の子エーン
















3日後






















ついに来た終焉の時⁉











早速リベンジに炎



ホントに回遊が無かったのか?流れの向きが悪かったのか?を見極めたかった・・・



早くからスタンバっておられた飛脚カゴ竿4号さんと吉野のKさんとコラボで5時前に満員で出船船



上陸後、すぐに準備していざスタートクラッカー



2投目でミライトがズボッと入ってフィッシュオンちょき



大した引っ張りではなかったので豪快にブチ抜こうとしてポチャン爆弾



さらに次投、またも豪快にミライトが水没アップ



やけに引っ張るのでタモを構えていたがまさかのマルアジタラ~



さらにアタリは続くと思いきやまさかのストップで皆さん沈黙わーん




















ついに来た終焉の時⁉











数匹釣ってから処理しようと血抜きだけしてたが、あまりにも気配無いので1匹だけで処理することに男の子エーン



流れは前回と比べて悪くはなく回遊さえあれば・・・



穏やか過ぎるのが難点かもしれないわーん




















ついに来た終焉の時⁉




コイツが食ってくるのは池のように穏やかな時のみ爆弾




余りにも暇なので1時間ほど予定通りの不貞寝ZZZ…睡眠睡眠




















・・・・・・・・・・・・・・・・・



















すでにお昼過ぎ、もう13時半の船で帰ろうか?と迷っているとチョンチョンアタリアップ



















ついに来た終焉の時⁉











今日一の尺アップ32cmドキッ



やけくそでサバ狙いの浅タナで食ってきたので、釣れなかったのはまさかタナが合っていなかったか!?@@;



そのまま浅いタナでやっていると、水軒名物「ラスト1時間」ほど賑やかではないけどポツポツ釣れて15時、




















ついに来た終焉の時⁉





終了~汗



最後に5匹追加して



















ついに来た終焉の時⁉








(尺アップはすでに他家にニコニコ



リベンジならず・・・Orz









aoriさん、飛脚カゴ竿4号さん、吉野のKさんたいへんお疲れ様でしたm(__)m



激渋でしたね~わーん



例年の真冬ならこれくらいでも釣れた方かもしれませんが、今季は「釣れて当たり前」な状況続きで理想が高すぎて届かなくなってきました爆弾



そろそろ安定的ではなく群れが小さくなってタナや釣り場に当たり外れが出てくるでしょう



これまで十分楽しめましたのでそろそろ終焉を迎えても致し方ありませんね^^;








同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

Posted by カゴ迷人 at 02:01│カゴ釣り

削除
ついに来た終焉の時⁉