ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2009年05月10日

RED SNIPER逝く

こんばんは
GWは散々でしたOrz
2日は前記の通り、5日はプチチャリコわずか1匹のみです男の子エーン
確か去年のGWとっとパークも悲惨な目に遭いましたが、今年はまだ実績がないので辛いです!
9日、大潮の恩恵を期待して行ってきましたダッシュ




前日の21:30、到着

もはや駐車場はいっぱい汗

ざっと数えると私の前には50台近くの車が・・・

しかし、整理券番号は68番!

ということは車1台あたりの人数が少なく、ファミリーがほとんどいない

4:45、起床

開園で大阪側26番に陣取る

朝一は潮変わりの途中なのか、不安定な流れ

約1時間後、下り潮に変わり始めた時にアタリドキッ

しかし、15cmほどのプチチャリコ・・・

少し横では60アップがビックリ

その頃から北風が吹き始める

向い風で手前に流れる潮ではやる気をそがれていく・・・

少し休憩ZZZ…ZZZ…



目が覚めるともはや13:00過ぎ汗

ちょうど上り潮に変わったところらしいアップ

少し流速不足だがそれなりにまっすぐ流れてくれるニコッ

足元から流したり、少しキャストしたりしてタイが溜まっていそうなところを探す

するとオイルフェンス付近でウキがズボッといいアタリドキッ

しかし、あんまり引かんZZZ…

少しは抵抗しているようだが難なく浮いてくる




RED SNIPER逝く

う~ん、31cm

あと10cmは欲しかった・・・

その後もたま~~に誰かのウキが入るが状況はいまいちの様

15:00頃からは下り潮になり南西の爆風ガーン

悪戦苦闘するも今年の傾向通り反応なし・・・

18:00過ぎ、事情により納竿Orz





そして今日も4:45に起床!

疲労物質がたっぷり貯まった体にムチ打って出発車

5:30、アリーを連行ぴよこ

釣具店でシラサを300円分購入

泉南某所にてホールフィッシングでロックフィッシュ狩りパンチ

タックルはイカダ用チヌ竿とリール、PE1号に中通しオモリ5号、サルカンをつけてハリス2号にエビ専9号

テトラの隙間を見つけてはテンポよく探っていく

開始からしばらくするとさっそく反応ありニコッ




RED SNIPER逝く

う~ん、泉南名物プチメバル

でもさっそくのアタリなので楽しい男の子ニコニコ

しかし、穴釣りとはこんなに体力を消耗するものなのか・・・

カゴ釣りでは立って座るだけなので運動性なし

逆に座りすぎてたまに腰が痛いほど汗



あまり反応ないので少し移動

少しでも潮がよく動くエリアのテトラ帯で再開

ようやくまともなアタリ!

イカダ竿の強靭なバットパワーで一気に巻き上げてガシラ17cmニコッ

さらに続いてメバル18cmニコニコ

この調子で! と思いきや反応途絶える・・・

目標の20アップもいまだ姿を見せず

日が高くなるにつれて気温はグングン上がってきている晴れ

汗だくになりながら深そうな穴を探っていく

しかし、釣れるのはプチガシラばかりガーン

朝一はテトラの外で泳いでいたフグも穴に潜り込んだようで、微妙なアタリの末にシラサの頭だけかじっていくダウン

約3時間半歩きまわって納竿




RED SNIPER逝く

う~ん、全てリリースパー

いずれ近いうちにリベンジ決定!







RED SNIPER逝く

私の愛機、メガドライ2.5-53P RED SNIPER
購入から約8年、これまでにメジロ、カンパチ、ヒラメ、タイ、チヌ、グレ、大サバ、大アジなど数々の獲物をもたらしてくれました
しかし、昨日のとっとパークでのフルスイングでとうとうジョイント部が折れてしまいましたウワーン
折れた部分である3#のアフター価格はなんと20000です!
この値段なら新しい竿の購入がいいでしょう
しかし、現行モデルのインターラインロッドにはしっくりくるアイテムがありません
アウトガイドロッドで探してみます!
当分は予備の大島磯クレッサで頑張るつもりです
ひょっとしたら来週には新しいロッドを振っているかもしれませんが汗







同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
とっとパークはそんなにも並ばなくては
ならないのですねぇ・・・・・
まぁマダイが釣れるなら当然かも知れ
ません!

ホールフィッシングいいっすね~
実は自分も3.0見て以来検討中です!
カゴ迷人さんはホントにどんな釣りでも
結果を出しますね~♪

メバルはまだ終わってない・・・?
Posted by たいパパたいパパ at 2009年05月10日 22:02
こんばんは!

ギリギリ駐車場には入れたのでしょうか?体力の50%は場所取りで疲れますよね(涙 凄すぎます、異常ですわ!
でも小さいながらも鯛ゲットはさすがです
メガDRYお疲れ様でした、次のロッドでもじゃんじゃん釣ってください。

勝手ながらリンクさせていただきますね
Posted by chariepapa at 2009年05月10日 23:01
>たいパパさん

おはようございます
早く並んでも釣れる保証はありませんよw
整理券さえもらえれば安心して寝て待てます
でも今年の状況ではそんな価値もないように思うのですが・・・

穴釣りはかなりの重労働です!
でもシラサの威力は偉大なのでボーズは少ないかもしれません^^
これからメバルは少なくなるでしょうが、代わりにアコウの可能性があります
デイの釣りなので是非どうぞ!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月11日 07:46
> chariepapaさん

おはようございます
何とか入れましたよ^^;
去年は車中泊が苦手でしたが、今年は少しの工夫で快適に寝ることができてます
しかし、潮の動きがよくないですね~
次回の大潮でもダメなら撤退です!

とうとうメガドライが逝ってしまいました
高い竿は部品も高価すぎます(泣)
じっくり探すつもりですが、もう8割方決まってます^^

私もリンクさせていただきます!
今後ともよろしくお願いします^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月11日 07:56
こんばんは!
とっと以外の海に出られるのってブログでは久しぶりですよね。
そうそうたまには動いてカロリーも消費しなければ!ってそれは私なんですが(笑)

それと食コンのニオイがお好きな方(笑)って、カゴ迷人さんのお知り合いだったんですね。題名が面白いのでちょくちょくおじゃましてましたよ。
Posted by バルメマン at 2009年05月11日 22:56
>バルメマンさん

おはようございます
たまには他の釣りも楽しいです^^
タイが釣れないので余計にとっとにとり憑かれてますので・・・
安全のためにライフジャケットとロックシューズ着用してますので余計にしんどいです
早めにリベンジしたいのですが今週末の雨に尻ごみしてます^^;

アリーからの誘いでこのブログを始めました
チヌゲーシーズンにはコラボが増えると思いますよ^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月12日 07:36
まいどっす!
とっとスゴイっすね~!前日のINでその番号ッスか(泣)
そりゃそうですよね・・・私いった時はたいてい100番後半ですから(笑)駐車場は第3やし・・・。
竿辛いっすね・・・でも、8年間お疲れ様です。また、いい竿見つかるといですね~!
Posted by なり at 2009年05月12日 10:53
>なりさん

こんばんは
整理券1番を取る人は15時頃に来るらしいですよ^^;
でも早く並んだからと言って釣れる保証は全くありません!
開園まで12時間以上待つ方がシンドイです・・・
去年は150番ぐらいでもいいタイ釣りましたよ^^
今年は階段より沖側しか釣れないような気がします

う~ん、ダントツのエースロッドだったので未練が残ります・・・
しかし、8年前と比べて今の竿の性能も高まっていますのでやはり買換えですね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月12日 19:55
こんばんは^^
なんだかんだと釣ってはりますねぇ~
こちらは散々な結果&ロッドをパキッとやってしまいました(涙)
泉南でそろそろスタートなのに・・
どうするか、思案中です(TT)
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年05月12日 23:44
>烏賊中さん

おはようございます
今シーズンのノッコミ、辛うじてボーズは逃れてます^^;
ぼちぼちとっとにも疲れてきました
来週で終りかもしれません・・・

烏賊中さんもやっちゃいましたか!!
春イカシーズン前なのでやはり買っときましょう!
今後の予備ロッドと考えてクロステージはいかがですか?^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月13日 07:47
こんにちは
新しい愛機は
見つかりましたか?

最近はチヌ&キビレよりも
シーバスが気になって(笑)

ロッドもルアーも
なんもないので
メバル用でやってます(^^;
Posted by たろ at 2009年05月18日 16:54
>たろさん

こんばんは
いや~、まだなんですよ~
ほぼ決まってはいるのですが、ショアジギロッドが気になってしまいまして^^;
今のシーバスならバチパターンですね!
逆にメバルロッドの方が食い込みよさそうですよ^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月19日 00:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RED SNIPER逝く
    コメント(12)