ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2014年12月23日

○○ラストスパート!!

こんばんは



いよいよ低水温期に入るにつれ、釣行も行き急ぎモードですムカッ



大寒波と大雨を避けつつまずは、












○○ラストスパート!!












小浦一文字



幸い前日の雨による水潮っぽくない潮なので、期待できそうドキッ



朝は真横からの爆風に負けない上り潮アップ



が、本命グレどころかエサ盗りすら・・・



不毛な時間が過ぎ、最近好調なゆっくり下りに望みを託すグー





















そしてついに! ビックリ




































○○ラストスパート!!





























12時半でギブアップ ブロークンハートブロークンハート


































開始から6時間以上一度もウキ入らず、半泣きで帰りましたぴよこ2男の子エーンウワーン




















作戦の失敗を挽回すべく、












沖一のリベンジは沖一文字?で! 爆弾



































○○ラストスパート!!

























見慣れぬ景色・・・@@;































○○ラストスパート!!
















数年ぶり?の岸和田一文字 ハート












もちろんカゴ釣りではなく、投げ釣り装備








数年越しの泉州名物クリスマスカレイを是非ムカッ



乗り慣れた和歌山の渡船を圧倒する巨船(定員80名)で「沖の北」へ船



が、上陸後のスタートダッシュに失敗した上に釣り座のチョイスミスが判明して朝マズメがパー男の子エーン



昼前にアオイソメを買い足して夕マズメに備える・・・シーッ































そしてついに!  ビックリ





































○○ラストスパート!!




















マコガレイ28cm
































お隣さんに頂きました  ハートハート






























18:00,終了~ブロークンハート


























またしても、泉州クリスマスカレイを釣ることができませんでした男の子エーン



朝マズメの釣り座選択ミスさえなければ・・・ガーン



完全にリサーチ不足でしたOrz



普段から他の釣り人からお魚を頂くことは皆無なのですが、今回は断ることはできませんでしたテヘッ



お隣さん、貴重な釣果だったのに有難うございましたm(__)m



美味しく頂きます食事



ともあれ、一応カレイはゲットできましたので・・・








































今季の泉州カレイミッションは達成です  テヘッ















ここまで退屈なジャンルは超苦手なのは百も承知の上での釣行であり、昼からの延長戦でもありました汗



この日も数時間は退屈で何度も心折れ掛けました・・・ウワーン



カレイの投げ釣りは年1回のチャレンジで十分です



12月の後半はこんな感じで撃沈ラストスパートでしたOrz









年末の風予報では次回辺りがラストになりそうですね~



越冬専用ジャンルの準備を急ぎたいと思います汗








同じカテゴリー(その他の釣り)の記事画像
砂モノ戦記
2度の延期を経て
夜も暑いがアツい!
令和も夜釣りよありがとう^^
釣りネタは、拘りなければあるにはある^^
腰は落ち着かぬ(汗)
同じカテゴリー(その他の釣り)の記事
 砂モノ戦記 (2020-08-25 19:34)
 2度の延期を経て (2019-11-17 09:21)
 夜も暑いがアツい! (2019-08-12 09:11)
 令和も夜釣りよありがとう^^ (2019-07-25 11:24)
 釣りネタは、拘りなければあるにはある^^ (2019-01-18 20:49)
 腰は落ち着かぬ(汗) (2019-01-11 20:47)

この記事へのコメント
中紀沖一&泉州沖一釣行、お疲れさまでした。
晩秋から初冬にかけてのスタートダッシュは良かったのですが・・・
連日の寒波の影響で、3週間で5度以上も水温が下がってしまいましたネ。
やる気のあるグレさんは居ますが、さすがにこれだけ下がると・・・
2~3日同水温で安定してくれれば、食いも復活するのでしょう。
また、カレイさんも残念でした。
違う分野だと、情報収集不足は否めませんネ。
次回はどちらかリベンジして、エエ年を迎えてください。
Posted by ヨコちゃん at 2014年12月24日 07:48
お疲れ様でした〜!
W沖一でしたね〜^^;

グレは僕の日以降かなり食い渋ってきたみたいですね(T . T)
浮き入らなかった見たいですが、相当状況が悪かったのでは無いですか〜
っで、岸和田一文字でしたか@@
ひょっとすると昨日ニアミスしてたかもです(笑)
AMだけ釣りに行けそうだったので旧赤灯に小アジ釣りでもいこかなとしてたんですがやっぱりやめました

年末又風でそうですね
ラストHGでお会いできるの楽しみにしてます〜^^;
Posted by だいちゃん at 2014年12月24日 08:04
連チャン沖一お疲れ様でした。
小浦一文字も喰いが落ちたようですね>_<
6時間当たりないとは悲しい限りですね>_<
岸和田一文字では投げ釣りに挑戦ですか〜ぁ^o^
色々攻めますね!
カゴさんも撃沈クラブに入会どうですか〜ぁ(謝)
海上忘年会なんとか天気もちそうですね^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2014年12月24日 12:34
お疲れ様でした^^;
そういえば最近、KMY渡船でしたね!
BP付近の竿が曲がってなかったので、見にも行きませんでしたが、まさかね・・・^^;
それにしても、天国から地獄の変わりようですね、沖一は(><);

例年通り、厳しい天候になりそうな年末ですが、なんとか頑張りましょか(^0^)/
Posted by aori at 2014年12月24日 19:38
こんばんは!
W沖一文字お疲れ様でした

やっぱり、沖一はこの間までが釣れすぎで
一発大物一か八かみたいな釣り場なんですかね?水軒と違って
ポイント分散しにくいですし、悩ましいところですね(T_T)

岸和田一文字・・・ここもなんか難しいところだな~
と思ってしまいます。
中学の時に一回だけアイナメポン級3匹釣って
いい思いしたことはありましたが・・・
年末・・・雨風が心配ですね
Posted by 奈良のライトカゴ師奈良のライトカゴ師 at 2014年12月24日 20:35
まいどです~!

沖一は、日曜日でしたか?
その帰り道の岸和田じゃないですよねぇ~?@@?

やっと例年の沖一に戻った。。。って感じですかねぇ~。。^^;
それでも40UPは、まだ場所問わずに釣れてますが・・・@@;
また、のっこみ期に期待しましょ~!。。

カレイ・・・子供の頃以来やってませんねぇ~。。
今年はカレイも当たり年??
Posted by 肴釣師 at 2014年12月24日 20:36
沖一、岸和田とお疲れ様でした!

沖一、浮き1回も沈みませんでしたか(t_t;)
急激に水温下がった影響が大きいんでしょうか・・

最近、泉州クリスマスカレイ情報上がってますねー
あの情報だけ見ると、誰でも釣れるように見えますが、ポイント情報が無いとなかなか厳しいようですね・・・
極寒の中、待ちの釣り・・・
中学生以来の挑戦、久々にしてみようかな^^;
Posted by まつのきまつのき at 2014年12月25日 05:03
>ヨコさん

おはようございます
急激に水温下がってきてからでも情報的には良い感じだったんですが・・・
これも今季の沖一好調で皆さん行かれているからだと思います^^
が、この日はホントにさっぱりでしたT_T
やっていて嫌になるのは久しぶりでしたOrz
ここまでダメだと何か学ぶことすらありませんわ!

カレイ、もう無理です(笑)
ピーク期間はほんの2週間くらいなので次回にはさらに釣れなくなっているでしょう
今回の教訓を来季の為にしっかり記録しておきます^^;
春まではあまり無理せず条件良さそうな日だけカゴしようかと思います
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年12月25日 07:41
>だいちゃんさん

おはようございます
この日はほとんどの人が撃沈だったと思います><;
わずかに釣れていたのは超ベテラン陣だけ・・・
最近の好調ぶりから一気に目が覚めました^^;
いくら打ち返しても8割くらいはサシエが原型のまま帰ってくると嫌になりますわT_T

岸和田、そうでしたか~^^;
この日もけっこう釣れていたみたいで、途中で沖から旧へ移った人もよく太ったアジゲットしてました
朝一がジアイでタナは底だそうです^^

28、降る前は風なさそうですね~@@;
私も最後?のカゴを楽しみたいと思い安す^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年12月25日 07:48
>釣吉レスラーさん

おはようございます
撃沈クラブ、私も入信してよろしいでしょうか?T_T
ですが、自由に脱会しても良いんですよね?@@;
最近凹みまくりで仕事も上の空ですOrz
もうリベンジに焦らず、行けそうな日に行けたらいいかなと思います

投げ釣り、去年はやりませんでしたがほぼ毎年1回くらい行くんですよ~
最近は渡船釣行に慣れてますので迷わず沖へ渡りましたが・・・
A級ポイントはかなりピンポイントなので、結局通わないといい思いできません><
来年の年末こそ!^^;

雨、何とかなりそうですね~
「新」でも渡してくれるでしょう!
あまり釣果に余裕ないので、食材はほどほどでお願いしますね~^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年12月25日 07:57
>aoriさん

お疲れさまでした!
最近の傾向である「どこでも良型」なら馴染みのKMYですわ~
が、この日はどこも撃沈・・・Orz
竿はとある一か所だけたま~に曲がってました^^;
沖一も見渡せそうでもなかなか様子見れませんね~

乱獲師さん曰く、これが例年通りだと・・・
でも私には南紀より魅力的ですので行けそうな日を選んで行ってみます!
年末は荒れそうなので年明けでも・・・^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年12月25日 08:02
>奈良のライトカゴ師さん

おはようございます
いい日に当たれば爆るポテンシャルはいつでも変わらないと思いますよ~
ただ私の順番がいつまでたっても回ってこないだけですT_T
それにしてもこの日の沖一は改めて相性の悪さを痛感しましたOrz

岸和田に泉佐野、やっぱり通われてる人が良く釣れるようですよ^^;
グレ以上にジアイと釣り座にシビアで過酷です><;
エサ代も結構かかる贅沢なジャンルですわ~@@;
ポン級アイナメ、今や大阪湾では絶滅危惧種ですね^^;

年末が穏やかだった記憶はほとんどありませんからね^^;
春までは焦らずのんびり行きたいとと思います・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年12月25日 08:08
>肴釣師さん

まいどです!
もちろん日曜の帰りではないですよ~f^^;
火曜日は沖一に後ろ髪惹かれつつも、シーズンの短いカレイを優先させました・・・

例年の情報見てもこんなもんでしょうね~^^;
でもこのまま良型が混じるのであれば目が離せませんね@@!
単発のアタリといえども40UPなら行く価値あるでしょう
が、行ける日に限って爆風予報ですわOrz

カレイ、その時代はどこでも釣れていたのでは?
近年はポイントが狭いですが、それでも今期は去年よりマシらしいです・・・
また来季のクリスマスカレイに期待しときます^^;
Posted by カゴ迷人 at 2014年12月25日 12:38
>まつのきさん

こんにちは
水温は急に下がって感じではありませんでしたが・・・
あそこまで誰にも釣れなかったのは何かしらの負の作用があったと思いたいです(泣)
こんな撃沈沖一が私の当り前なので仕方ありませんわOrz
また苦手意識に逆戻りです!

カレイ情報、釣り座チョイスとジアイは超シビアですよ!!
いかに船から降りてダッシュできるか、9:00までのジアイにいかに効率よくトラブルレスで釣るか・・・
十分作戦練らないと私の二の舞ですわ><;
が、それでも釣りたくなる美味しい魚ですね~
シーズンはごくわずかですので行かれるならお早めに^^;
Posted by カゴ迷人 at 2014年12月25日 12:44
おぉ、カレイ~。
やりましたね!って思ったら、隣からゲットですか(^^
岸和田は今でも釣れるんですね。私が小学生の頃にも釣れてましたよ。目の前で釣れるんですよね。大阪湾は元気ですねぇー。
Posted by コットンフィール at 2014年12月29日 00:38
>コットンフィールさん

こんにちは
私もカレイとタコ狙い、実践してみました!
結果はご覧の通りの大惨敗・・・Orz
どんな釣りでも通わないと釣れませんね^^;
もう少し南の一文字もアツいので行きたかったのですが、こちらはもっと狭くてぎゅうぎゅう詰めのイメージが><;
関空島ができる前は泉南のどこでも手軽に狙えたんですがね~
今回の教訓をしっかり記録して、また来季のクリスマス前後に勝負してみます!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年12月29日 11:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
○○ラストスパート!!
    コメント(16)