ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2011年10月19日

風物詩

こんばんは
昨夜は何年かぶりに平日釣行してみましたダッシュ



21:00前、大阪湾奥超人気ポイント目前

平日だから場所は当然空いてるやろ~ニコニコ




・・・・・・





ゲッビックリ

駐車場にはかなりの車タラ~

まさか場所ないのではとヒヤヒヤしながらとりあえずタックル持って向うウワーン



ちょうど今から帰られるお2人さんがいたのでその場所に陣をしくニコッ

ちょうどウキ釣りの間に入った感じだが、潮は緩くて迷惑にはならんやろ~

こちらとしてもウキ釣りの方が多い方が回遊の有無が分かってやる気の持続につながる男の子ニコニコ

まずは1/2ozでフルキャストして表層攻め

その2投目、いきなりガンッとヒット~アップ

幸先良くF3のレギュラーサイズニコッ

手早く外してフルキャスト~

周りを見るとウキ釣りでもアタリあり

タチウオのエサ釣りからめっきり遠ざかった私、やっぱりあの独特なアタリは面白そうやな~ニコッ

ぼんやり他人のウキを見ていたらまたもガンッとヒットでF3追加チョキ

その後は私だけ沈黙・・・・

回遊は続いているものの、マズメのジアイが去ったあとではルアーの難しさに直面汗

本当はワンランク軽いJHを使って食いを良くするつもりだったが何故かケースに不在男の子エーン

何故もっと準備を入念にせなんだか悔やまれるが、手持ちのリグで勝負するしかない!

ワームを変え、レンジを変えていると根掛かりのようなアタリで辛うじてF3.5ゲットアップ

その後も粘るが22:00過ぎ、潔く納竿車







風物詩

まだちょっとやせ気味汗

胃袋にはベイトも入ってませんので今後に期待!






湾奥にも秋の風物詩が回遊してきましたねニコッ
これで今季まだ食べていなかったタチウオの唐揚げが食せます食事
サクサクしてくせのない上品な白身は唐揚げにも相性抜群です!

とりあえず手堅いターゲットは置いといて、週末は本気勝負ですグー
また雨が絡みそうなのでまたカゴっぽいですが・・・男の子ニコニコ




同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
やむなく夜討
ここまま休みは終われない
久々のミッション
2ケタなるか!?
挫けそうになる前に
武運つたなしOrz
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 やむなく夜討 (2016-08-29 20:26)
 ここまま休みは終われない (2013-09-17 21:25)
 久々のミッション (2013-09-15 17:05)
 2ケタなるか!? (2012-09-26 07:37)
 挫けそうになる前に (2012-09-17 22:42)
 武運つたなしOrz (2011-09-11 23:06)

この記事へのコメント
こんにちは

夜太刀魚は調子良い見たいですね。

特にワインド、武庫一では30本越えも珍しくないとのこと。ビックリです。

ワインドは夕方だけじゃなく、夜でも釣れるのですね。
Posted by edoedo at 2011年10月20日 14:31
>edoさん

おはようございます
ウキ釣りではかなりの確率でアタっていたと思います
いつアワせようかドキドキする感じが楽しそうですね~^^

今回は軽いJHを家に忘れてしまったのでタチウオがダートに追いつけないパターンがあったと思います
夕方の何投げても釣れるジアイより夜間の方があの手この手で食い気を探るのも楽しいですね^^
でも30本も要りませんわ~f^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2011年10月21日 07:51
まいどです!

平日夜襲でしたか!@@
F3あれば、十分食えますねぇ~^^/
私もまた食べたくなってきましたが、こっちは未だに小まいのが幅を利かせてるようです。。。

次の釣行で、狙ってみようかなぁ~?。。。勿論、ウキで!^^/
Posted by 肴釣師 at 2011年10月21日 09:18
>肴釣師さん

まいどです!
平日はバタバタして忙しないですが、一晩分のオカズが捕れたら十分ですね(^ ^)
ルアーなので勝負も早いですし
ご近所は小型メインらしいですが、中にはモンスターサイズも釣れてますので行ってみてください(^ ^)
Posted by カゴ迷人 at 2011年10月21日 15:14
こんばんは。

ナイスサイズ3本ですねー。
ワインドでのバイトの瞬間のガーン!っが癖になりますよねー(^^
実は私も行ってきました。
北港海釣公園は全然でした・・・。釣れてもベルトでした。去年はたくさん釣れたのになー
Posted by コットンフィール at 2011年10月22日 22:30
>コットンフィールさん

こんばんは
ぼんやりシャクっていると突然の衝撃でビックリしますね^^
以前はそれで何度かラインブレイクしましたのでドラグは少し緩めにしてます
公園はタチウオ、やっぱり小さいようですね~
この時期は大阪湾の方がサイズでは勝る傾向のようです^^;
もう1週間ほど我慢してF4狙ってみます!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2011年10月24日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風物詩
    コメント(6)