2013年09月15日
久々のミッション
こんにちは
今回は、
接待釣行 (ミッション)のお話です


関東よりお越しのメタルシアさん、WTNBさんを泉州タチウオ体験にご案内してきました
22:00前、釣り場に到着~
幸い3人で十分な釣り座を確保
周りでは早速タチウオのアタリが
まずは早く姿を見せねばと1本目の竿をいそいそとセッティング
サシエはサンマの切り身、タナは1.5ヒロくらい
ケミホタルは5年くらい前に購入したものだがキレイに発光

潮はゆっくり左
潮上に向かって1投目!
ゆっくりゆっくりウキが流れていい感じ
すると、
ジワジワジワジワ
@@!@@!@@!
いきなりのアタリ
ここは確実に掛けるべく私がアワセ役に
食い気が良いのかグイグイ引き込むので、
うりゃ(゚Д゚)!と早アワセ
スコ~ン
やっぱり・・・Orz
「そら早過ぎるわ~(失笑)」
お隣さんからお節介なダメ出し(怒)
これに逆上してこの後も2、3回のアタリを食い逃げ
2人をガッカリさせ続けて数分後、今度はケミが浮いてくるアタリ
個人的にアワセにくいアタリにまた逃しそう
少しラインを送り込んで、エイッ!
ズシッ


すぐさま超初心者であるWTNBさんにバトンタッチ
タチウオ特有の力強いバックスライドを堪能してもらう
が、見るからに抵抗弱くてスムーズなリーリングでF2ゲット
「いや~、タチウオの引きはこんなもんじゃないんですがね~
」
マズイ・・・
今季のタチウオは小さくてパワー不足
すると少し離れた場所で遠目でもF3はありそうなタチウオが!
周りでもアタリが出てきて回遊中
しばらくするとコチラのウキもジワジワと水没
少し送り込んで、エイッ
ズシッ
またまたWTNBさんに寄せていただく
今度はまずまずの抵抗でミッション成功
無事に抜き上げてF2.5
これで一安心

すると、メタルシアさんの竿にも反応が!
グイグイ寄せてF2.5追加
開始から2時間、回遊が途絶える時間が長くなって時間だけが過ぎていく・・・
それでもたまに食わせているお隣さんを尻目にこちらはアタリがあっても即食い逃げパターン
この差は何なのかとお隣さん様子を注意していると、どうやら味付けキビナゴが効果的らしい・・・
あんなもの効果あるのか疑問だったが、ここにきて長期放置していたエサ釣り経験の無さが露呈
3:00すぎまで粘ったが・・・
用意してきた3匹のサンマを使い切って終了~

う~む、物足りない・・・
メタルシアさん、WTNBさん、遅くまで大変お疲れ様でした!
今季の傾向であるベルトサイズでしたが、辛うじて体験していただけて何よりでした
サイズはともかく回遊回数は悪くなかったものの、私の経験値が低くて数を伸ばすことができませんでしたOrz
今回も反省点ばかりが思いつきますね~
次回?のリベンジのお越しをお待ちしております
貴重な連休、残りは先週のリベンジと行きたいところでしたが・・・
ここまで台風が近付いてくればどうにもなりませんねOrz
来週の3連休は3連戦も辞さない覚悟で挑みます
今回は、
接待釣行 (ミッション)のお話です



関東よりお越しのメタルシアさん、WTNBさんを泉州タチウオ体験にご案内してきました

22:00前、釣り場に到着~
幸い3人で十分な釣り座を確保

周りでは早速タチウオのアタリが

まずは早く姿を見せねばと1本目の竿をいそいそとセッティング

サシエはサンマの切り身、タナは1.5ヒロくらい
ケミホタルは5年くらい前に購入したものだがキレイに発光


潮はゆっくり左
潮上に向かって1投目!
ゆっくりゆっくりウキが流れていい感じ

すると、
ジワジワジワジワ
@@!@@!@@!
いきなりのアタリ

ここは確実に掛けるべく私がアワセ役に

食い気が良いのかグイグイ引き込むので、
うりゃ(゚Д゚)!と早アワセ

スコ~ン

やっぱり・・・Orz
「そら早過ぎるわ~(失笑)」
お隣さんからお節介なダメ出し(怒)
これに逆上してこの後も2、3回のアタリを食い逃げ

2人をガッカリさせ続けて数分後、今度はケミが浮いてくるアタリ

個人的にアワセにくいアタリにまた逃しそう

少しラインを送り込んで、エイッ!

ズシッ



すぐさま超初心者であるWTNBさんにバトンタッチ

タチウオ特有の力強いバックスライドを堪能してもらう

が、見るからに抵抗弱くてスムーズなリーリングでF2ゲット

「いや~、タチウオの引きはこんなもんじゃないんですがね~


マズイ・・・
今季のタチウオは小さくてパワー不足

すると少し離れた場所で遠目でもF3はありそうなタチウオが!

周りでもアタリが出てきて回遊中

しばらくするとコチラのウキもジワジワと水没

少し送り込んで、エイッ

ズシッ

またまたWTNBさんに寄せていただく

今度はまずまずの抵抗でミッション成功

無事に抜き上げてF2.5

これで一安心


すると、メタルシアさんの竿にも反応が!
グイグイ寄せてF2.5追加

開始から2時間、回遊が途絶える時間が長くなって時間だけが過ぎていく・・・
それでもたまに食わせているお隣さんを尻目にこちらはアタリがあっても即食い逃げパターン

この差は何なのかとお隣さん様子を注意していると、どうやら味付けキビナゴが効果的らしい・・・
あんなもの効果あるのか疑問だったが、ここにきて長期放置していたエサ釣り経験の無さが露呈

3:00すぎまで粘ったが・・・
用意してきた3匹のサンマを使い切って終了~

う~む、物足りない・・・

メタルシアさん、WTNBさん、遅くまで大変お疲れ様でした!
今季の傾向であるベルトサイズでしたが、辛うじて体験していただけて何よりでした

サイズはともかく回遊回数は悪くなかったものの、私の経験値が低くて数を伸ばすことができませんでしたOrz
今回も反省点ばかりが思いつきますね~

次回?のリベンジのお越しをお待ちしております

貴重な連休、残りは先週のリベンジと行きたいところでしたが・・・
ここまで台風が近付いてくればどうにもなりませんねOrz
来週の3連休は3連戦も辞さない覚悟で挑みます

この記事へのコメント
お疲れ様でした^^;
今回はタチウオのウキ釣りでしたか(@@;
僕は経験ありませんが、面白そうですね~!
フッキングが難しそうですが、やはりサイズ的な問題ですか?
今回は台風の為、家でマッタリしましたが、ストレスで過呼吸になりそうです(><);
今回はタチウオのウキ釣りでしたか(@@;
僕は経験ありませんが、面白そうですね~!
フッキングが難しそうですが、やはりサイズ的な問題ですか?
今回は台風の為、家でマッタリしましたが、ストレスで過呼吸になりそうです(><);
Posted by aori at 2013年09月15日 20:04
太刀魚釣行、お疲れさまです。
今度はエサ釣りでしたか。
細いヤツばかりだと、フッキングが難しですよネ。
私もなかなか合わせられないとゆうのを何度も経験していますが・・・
ハリにエサを付ける時、いろいろ工夫(?)しますが、なかなか掛かりません。
ハリやエサを小さくすべきか・・・
次回は今回の検証(?)釣行とか?
次の接待釣行まで、打率アップするとエエですネ。
今度はエサ釣りでしたか。
細いヤツばかりだと、フッキングが難しですよネ。
私もなかなか合わせられないとゆうのを何度も経験していますが・・・
ハリにエサを付ける時、いろいろ工夫(?)しますが、なかなか掛かりません。
ハリやエサを小さくすべきか・・・
次回は今回の検証(?)釣行とか?
次の接待釣行まで、打率アップするとエエですネ。
Posted by ヨちゃん at 2013年09月16日 12:41
タチウオも難しそうですね~
ルアーと同様、どの餌がマッチしているか!など考えること多そうですね。
来週は是非あそこ行きましょう!!
ルアーと同様、どの餌がマッチしているか!など考えること多そうですね。
来週は是非あそこ行きましょう!!
Posted by ラブカメ at 2013年09月16日 17:28
>aoriさん
こんばんは
ワインドも少しだけやりましたがかすりもしませんでした^^;
ウキ釣り、針掛かりが難しいですよ~
あの駆け引きが醍醐味ではあるんですfが^^;
ちょっと小さいのが多くてさらに難易度高いです><;
台風、迷惑至極でしたね(怒)
週末に迫るにつれてコースが西寄りにズレましたからね~
また嫌な低気圧がありますが・・・
今度の連休は大事にしたいですね!!
こんばんは
ワインドも少しだけやりましたがかすりもしませんでした^^;
ウキ釣り、針掛かりが難しいですよ~
あの駆け引きが醍醐味ではあるんですfが^^;
ちょっと小さいのが多くてさらに難易度高いです><;
台風、迷惑至極でしたね(怒)
週末に迫るにつれてコースが西寄りにズレましたからね~
また嫌な低気圧がありますが・・・
今度の連休は大事にしたいですね!!
Posted by カゴ迷人
at 2013年09月16日 22:10

>ヨコさん?
こんばんは
ホントにカッターナイフみたいなのがデカい切り身を頬張るんですよ~><;
よく釣っていた人は1分ほど食わせて掛けていたと思います
小さい口に合わせて切り身を小さくすると、アピール不足なのかアタリませんからね~
高価なキビナゴ、この時は欲しかったですね^^;
次回の接待、かなり先になりそうです!
その時にはばっちり用意をしてみます^^;
忘れないようにメモっておかなば・・・
こんばんは
ホントにカッターナイフみたいなのがデカい切り身を頬張るんですよ~><;
よく釣っていた人は1分ほど食わせて掛けていたと思います
小さい口に合わせて切り身を小さくすると、アピール不足なのかアタリませんからね~
高価なキビナゴ、この時は欲しかったですね^^;
次回の接待、かなり先になりそうです!
その時にはばっちり用意をしてみます^^;
忘れないようにメモっておかなば・・・
Posted by カゴ迷人
at 2013年09月16日 22:16

>ラブカメさん
こんばんは
タチウオも数釣ろうと思えば難しいですね~
エサなら何でも釣れると思ったら大間違いですわ~f^^;
一番アタリが多いのは活きた魚使うことは分かっていますが・・・
ちょっと割に合いませんね~^^;
この連休でポッパーの仇を討ちたかったです><;
来週は行きますよ~
是非コラボよろしくです^^/
こんばんは
タチウオも数釣ろうと思えば難しいですね~
エサなら何でも釣れると思ったら大間違いですわ~f^^;
一番アタリが多いのは活きた魚使うことは分かっていますが・・・
ちょっと割に合いませんね~^^;
この連休でポッパーの仇を討ちたかったです><;
来週は行きますよ~
是非コラボよろしくです^^/
Posted by カゴ迷人
at 2013年09月16日 22:19

まいどです~!
珍しくウキ釣りでしたか~!?
初心者の方には、一番分かりやすいですね~。。
・・・にしても、まだちょっとサイズが物足りませんよねぇ~orz
で、、、その「味付き」、やっぱり差が有りましたか?@@;
私もまだ信用して無いんですが。。
次週は3連戦ですか!@@?
デカいのを期待してますよ~!
・・・私も次週は!^^;
珍しくウキ釣りでしたか~!?
初心者の方には、一番分かりやすいですね~。。
・・・にしても、まだちょっとサイズが物足りませんよねぇ~orz
で、、、その「味付き」、やっぱり差が有りましたか?@@;
私もまだ信用して無いんですが。。
次週は3連戦ですか!@@?
デカいのを期待してますよ~!
・・・私も次週は!^^;
Posted by 肴釣師 at 2013年09月17日 10:16
接待もそうですが、マイポイントに誘っての釣行は、
連れて来た人が釣るまでソワソワしますねf^_^;
タチウオ 地合いが読みにくいです。夕まずめがハズレるとに22時や深夜1時頃だったり貧果になりやすいです(;´Д`A
タチウオに夜通しは、辛いし
ワタシは夕まずめにサクっと行き5~7匹で撤収が最高ですわ(^O^)
連れて来た人が釣るまでソワソワしますねf^_^;
タチウオ 地合いが読みにくいです。夕まずめがハズレるとに22時や深夜1時頃だったり貧果になりやすいです(;´Д`A
タチウオに夜通しは、辛いし
ワタシは夕まずめにサクっと行き5~7匹で撤収が最高ですわ(^O^)
Posted by 三本矢 at 2013年09月17日 10:51
こんにちは!
太刀魚夜釣り、お疲れ様でした~!
ほんと、釣りで案内すると釣れるまでいてもたっても居られませんよね~^_^;
ファミリーフィッシングでもいつもそうですわ~(笑)
お父ちゃん釣り下手やな!、、、みたいな^_^;
今年の太刀魚はまだ、小さめみたいで、なかなか難しそうですね~^_^;
僕はいっつも早合わせでスカっ!ばっかりですわ(笑)
今週は天気よさそうなので、思いっきり釣り三昧釣行記、楽しみにしてま~す(^^)/
太刀魚夜釣り、お疲れ様でした~!
ほんと、釣りで案内すると釣れるまでいてもたっても居られませんよね~^_^;
ファミリーフィッシングでもいつもそうですわ~(笑)
お父ちゃん釣り下手やな!、、、みたいな^_^;
今年の太刀魚はまだ、小さめみたいで、なかなか難しそうですね~^_^;
僕はいっつも早合わせでスカっ!ばっかりですわ(笑)
今週は天気よさそうなので、思いっきり釣り三昧釣行記、楽しみにしてま~す(^^)/
Posted by だいちゃん at 2013年09月17日 11:08
>肴釣師さん
まいどです!
ルアーとなるとキャスティングとか難しいですからね(^_^;)
あの微妙なアタリとの駆け引きを味わって欲しかったんです
カッターナイフは厄介でしたね~orz
いかにも食い逃げしそうなアタリに為す術ありませんでした(-_-;)
味付け、絶対効果ありますよ!
デッドベイトをつかってますので単純なサソイだけでは口を使わせきれないように思いました
市販物はボッタクリですので、家で下ごしらえするのがベストですね(^_^;)
まいどです!
ルアーとなるとキャスティングとか難しいですからね(^_^;)
あの微妙なアタリとの駆け引きを味わって欲しかったんです
カッターナイフは厄介でしたね~orz
いかにも食い逃げしそうなアタリに為す術ありませんでした(-_-;)
味付け、絶対効果ありますよ!
デッドベイトをつかってますので単純なサソイだけでは口を使わせきれないように思いました
市販物はボッタクリですので、家で下ごしらえするのがベストですね(^_^;)
Posted by カゴ迷人
at 2013年09月17日 19:00

>三本矢さん
こんばんは
序盤の連続バラシは焦りました(>_<)
周りの中でもよくアタっていた方なので、周囲の視線もプレッシャーになりました(@_@;)
貧果でしたが、「釣り」とは自然が相手だとご理解頂けたと思います(^_^;)
時間が許せば朝まででもOKだったんですよ!
風なくちつ蒸し暑い夜でしたが、あののんびりした雰囲気はいいものです(^_^)
本職の成績が悪いのでエサ釣りのリベンジは当分できませんが…(-_-;)
こんばんは
序盤の連続バラシは焦りました(>_<)
周りの中でもよくアタっていた方なので、周囲の視線もプレッシャーになりました(@_@;)
貧果でしたが、「釣り」とは自然が相手だとご理解頂けたと思います(^_^;)
時間が許せば朝まででもOKだったんですよ!
風なくちつ蒸し暑い夜でしたが、あののんびりした雰囲気はいいものです(^_^)
本職の成績が悪いのでエサ釣りのリベンジは当分できませんが…(-_-;)
Posted by カゴ迷人
at 2013年09月17日 19:08

>だいちゃんさん
こんばんは
最初の1本目までが遠かったですわ~(^_^;)
普通なら切り身でしか見ることのない活きたタチウオを見せれて良かったです!
サビキのプランと用意してましたが、やっぱり引きの強い魚が面白いですからね~
この日は特に小さいのが多かったようです(-_-;)
お隣さんとの距離もありましたので、多少の早アワセは致し方ありませんでした…
次の連休は気合い入れますよ~
ぼちぼち青いの仕留めないと錯乱しそうです(@_@;)
こんばんは
最初の1本目までが遠かったですわ~(^_^;)
普通なら切り身でしか見ることのない活きたタチウオを見せれて良かったです!
サビキのプランと用意してましたが、やっぱり引きの強い魚が面白いですからね~
この日は特に小さいのが多かったようです(-_-;)
お隣さんとの距離もありましたので、多少の早アワセは致し方ありませんでした…
次の連休は気合い入れますよ~
ぼちぼち青いの仕留めないと錯乱しそうです(@_@;)
Posted by カゴ迷人
at 2013年09月17日 19:26

コメントが遅くなりました。この度は大変お世話になり、ありがとうございます。私もなんとかWTBには釣ってもらいたかったので、ホットしました。本当はもっと釣らせたかったのですか、あの悪コンディションでは贅沢な話かと…。でも、今思えば三人で釣りをしたという良い思い出ができました。感謝です。*\(^o^)/*
Posted by メタルシア at 2013年10月23日 18:24
>メタルシアさん
その節はお疲れ様でした^^
WTNBさんもあまりできない大阪体験ができましたね(笑)
今回で少しでも釣りが身近になれば幸いです^^
現在でもイマイチっぷりを露呈している湾内タチウオ事情ですわ~
でもいいポイント見つけましたよ!
数が期待できない今シーズン、サイズアップ狙いに絞ってみます
また帰阪の際はご一報ください^^v
その節はお疲れ様でした^^
WTNBさんもあまりできない大阪体験ができましたね(笑)
今回で少しでも釣りが身近になれば幸いです^^
現在でもイマイチっぷりを露呈している湾内タチウオ事情ですわ~
でもいいポイント見つけましたよ!
数が期待できない今シーズン、サイズアップ狙いに絞ってみます
また帰阪の際はご一報ください^^v
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月25日 07:35

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |