ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2009年09月13日

試練の秋

こんにちは

久々の更新です

前回の記事にて色々なアドバイスありがとうございましたニコニコ

しかし、残念ながらせっかくのアドバイスを活かすことができません・・・

昨日でショアジギ5連敗中でございますガーン

そして今朝、新たな問題が浮上しました

これまでショアジギ用のPEラインはユニチカのSWシルバースレッド25lbを使ってました

それが今日の段階でわずかなテンションでブチブチ切れてしまいますガーン

これまでのシャクリが激しすぎたのでしょうか??

一応PEにシュッでまめにコーティングしてましたが・・・

こんな脆い状態ではある意味青物がヒットしなくて良かったかもしれません汗

ガチガチドラグでのフッキングから即高切れ確定でしょう




今朝はそんなラインでなんとか捕りました




試練の秋

F3ぐらいだと思います

今朝のM島は渋い状況でした・・・

バルメさん、若頭さんお疲れさまでした!

やり残したことが多いのでまたリベンジします男の子ニコニコ

どうもリベンジばかり貯まってますが・・・汗




同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
やむなく夜討
ここまま休みは終われない
久々のミッション
2ケタなるか!?
挫けそうになる前に
風物詩
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 やむなく夜討 (2016-08-29 20:26)
 ここまま休みは終われない (2013-09-17 21:25)
 久々のミッション (2013-09-15 17:05)
 2ケタなるか!? (2012-09-26 07:37)
 挫けそうになる前に (2012-09-17 22:42)
 風物詩 (2011-10-19 21:24)

この記事へのトラックバック
私の地元『府知事』にカゴ迷人さんが来られるとのことで私もご一緒させてもらうことになりました。
初タチウオ【by 13almeman】at 2009年09月14日 13:46
この記事へのコメント
カゴ迷人 殿 こんちわ

今朝近所で数年ぶりにショアジギしたら

新鮮な感じでした。同じくF3サイズ1匹で

したけど^^ ブログの方と偶然ご一緒しましたがその方 キッチリツバス2匹UP
 学ぶべきこと ソレガシには難しいわ~^^
 
Posted by 三本矢三本矢 at 2009年09月13日 11:58
こんにちは

今朝は近場ですか?

今日のゴロタ場に青物は1匹も居りませんでした・・・
Posted by あまぞうあまぞう at 2009年09月13日 14:26
こんにちは^^;
コラボ釣行、お疲れっす!
ラインは残念ですが、魚に切られる前で、良かったですね!
皆さん、ショアジギのラインは何使ってるんですかね~?
次回、完璧タックルで、青物ゲット待ってます(^0^)/
Posted by aorisquid1850aorisquid1850 at 2009年09月13日 14:48
毎度です^^

サボりっぱなしでした^^;

渋いながら刀1本GETおめでとうございます

ユニチカのラインはエギングで使ってましたが、当たり外れがあるのか、よく切れるものと、長持ちするものがありました
Posted by stormstremestormstreme at 2009年09月13日 21:06
こんばんはです!

朝練お疲れさまです
今年の太刀はな~んか渋いですよね
なかなか爆ってのは難しい状況です(涙

同じ状況ありました、今日一緒に釣っていた相棒も合わすと切れるPE手引っぱってもブチブチ切れるって難儀してました
生分解ライン?って笑ってたんですが^^

ちなみにオイラは I-JIGGINNGの1.5~2.5号使ってます
皆さんの使用ライン気になりますね。
Posted by chariepapa at 2009年09月13日 21:08
お疲れさまでした!

M島周辺は青物回ってるみたいですね!

そろそろ自分も南下しようかと思ってます!

自分もカゴ迷人さんとお会いしたいです!
Posted by たいパパたいパパ at 2009年09月13日 21:57
お疲れ様でした!
オミヤありがとうございました。
カゴ迷人さんのは厳密にはF3.5でした(笑)
またM島お越しの際はお声かけてください(^-^)/
Posted by バルメマン at 2009年09月14日 09:41
お疲れ様でした~☆またお越しの際には御一緒させて下さ~い♪
Posted by 若頭 at 2009年09月14日 16:19
こんにちは

こちらはそろそろ青物が回って来ました、
私には来ませんが。
周りでは釣れているのを確認出来るようになりました。

5連敗を物ともせず頑張ってください。
ラインですが私は 
よつあみガリスジグマンX4 2.5号を使ってますがライントラブルは少ないです。
Posted by edoedo at 2009年09月14日 18:19
>三本矢さん

こんばんは
近所でショアジギできるなんてウラヤマシイです・・・
お連れさんは2本ゲットですか!
回遊してる間に行っときましょう^^
チェイスがあるのに食わないことも多いですからね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:17
> あまぞうさん

こんばんは
たまには近場も気分転換になりました^^
実はそれほど近くもないのですが・・・
ゴロタはダメでしたか~
もうかなりのベイトが湾内に入ってますのでタイミングが難しいですね^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:20
> aorisquid1850さん

こんばんは
PEラインでこんな経験は初めてでした!
次回はアオリさんのラインも参考にしときます^^
とりあえず購入したラインで勝負します!

コラボ釣行はホントに新鮮ですね!
もう少しいいとこ見せたかったのですが^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:24
> stormstreme さん

こんばんは
PCがダメになったそうですが、もう回復しましたか?
ぼちぼち小イカ調査はいかがですか?^^
ショアジギ中も何度か目視してますよ~
でもかなり小さいので成長待ちです^^

ユニチカのラインでアタリハズレありましたか!?
エギングならさほど問題が無くてもショアジギの負荷ではさらに気を遣わなくてはならないようです・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:31
> chariepapaさん

こんばんは
和歌山のタッチーはいまいちのようですね~
いっそ泉州まで北上されてはいかがですか?^^
かなり爆釣のようです!

chariepapaさんもジギングラインですか!
やはりキャスティングよりハードジャークに特化したものを選ぶべきですね~
勉強になります^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:34
>たいパパさん

こんばんは
ツバス回遊中ですよ!
ベイトはサビキで釣れているイワシよりかなり小さいようですが・・・
色んな種類のルアーが必要でしょう
若頭さんはサスケシャッドがあれば!とおっしゃってました^^

私も5連休のどこかでM島に行くつもりですよ~
バルメさんの予定に合わせましょうか?
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:41
> バルメマンさん

こんばんは
お疲れさまでした!
ラインの件は誤解させてしまいましたね^^;
8lbではF4アップでは切れそうです><
徐々にゴツいタックルにしていきましょうw
あのタッチーはF3.5でしたか?
お腹が少し膨らんでましたので食事中だったようですね
胃袋の内容物がちょっと気になります・・・

夕方は結局爆睡してしまいましたw
次回もよろしくお願いします^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:48
> 若頭さん

こんばんは
お疲れさまでした!
よく考えてみたら若頭さん合流時には私はラインプチプチ事件で釣りができない状態でしたね^^;
次回のコラボ時にはまともな姿で臨みます!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:51
> edoさん

こんばんは
周りで釣れるようになりましたらもうすぐですよ^^
5連敗でもかなりのダメージを受けてます・・・
5連休中は本業にも戻る予定なのでショアジギは気楽に続けていきます^^

edoさんもジギングラインですか~
参考になります!
ショップで調査しときます^^
とりあえず、キャストアウェイを購入してしまったのでそれで頑張ります
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 21:57
コラボお疲れ様っす!
ほんとタッチーもうまく回遊してくれたら入れ掛かりで大変なくらいなのにあかん時はほんとあかん(><)
まだまだ釣れるので楽しみですね!
Posted by なり at 2009年09月14日 23:27
>なりさん

こんばんは
朝マズメはそこそこ期待してたのですが・・・
夜が明けてからは周りではサビキ客に釣れている様子はありませんでした
タイミング良ければフォールでも食ってきますからね^^;
今後もたまに狙ってみます!
F4の引きを味わいたいですね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月14日 23:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試練の秋
    コメント(20)