ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2009年07月08日

梅雨の合間に

こんばんは
今夜は幸い雨は大丈夫ですニコッ
行けるときに行くべしと南港でチヌゲー修行しましたダッシュ



アリーを連行ぴよこ

現地到着はちょうど満潮から下げに変わった頃

今回は何とかジグヘッドで捕りたい!

バルキーホッグ2インチをつけてキャスト

すぐにアタリあるがまた小さそう・・・

2投目、フォール後に少しティップに違和感アップ

少しロッドを倒してみるとまたも違和感アップアップ

ガツンッとフッキング!!

コイツはなかなかの引きと重量感ニコッ

久々にモビリックを使ってネットイン!




梅雨の合間に

キビレ36cmキラキラ

ようやくマシなサイズが捕れたわ・・・

今夜のジグヘはイケる男の子ニコニコ



その後もたまにアタリ、しかし



梅雨の合間に
梅雨の合間に

最近やたら元気な20cmクラスばかり・・・

しばらく探っているとアタリが遠のいた

封印するつもりだったが、ここでイガイスライダー投入!

すると1撃!




梅雨の合間に

これまた36cmニコニコ

この1匹で満足して納竿車



ぼちぼちいいサイズがシャローに入ってきました!
濁りも前回よりも強く感じました
また来週に隙あらば修行しますグー



C.C.Baits レプリカ イガイ スライダー オカッパリ底ズル専用チューン
C.C.Baits レプリカ イガイ スライダー オカッパリ底ズル専用チューン

今夜は少し風が強かったのですが、これならそこそこ飛びます





Taniyama モビリック 480 コンパクトランディングシャフト
Taniyama モビリック 480 コンパクトランディングシャフト

久々に使いました汗
いつも背負ってはいたのですが・・・
ちょうどいい長さで使いやすいですニコッ




同じカテゴリー(チニング)の記事画像
平日釣行2
平日釣行始動
トップゲームとは何ぞや?
連敗脱出!
本番はまだか!?
フォローフィッシング
同じカテゴリー(チニング)の記事
 平日釣行2 (2010-06-22 23:02)
 平日釣行始動 (2010-06-10 00:28)
 トップゲームとは何ぞや? (2009-08-02 22:32)
 連敗脱出! (2009-07-30 23:56)
 本番はまだか!? (2009-07-16 07:51)
 フォローフィッシング (2009-07-12 15:34)

この記事へのトラックバック
昨日はカゴ迷人氏とキビレ釣りに住之江方面へ現場は水面が騒がしすぎとりあえずやろうと思ったらサンドワーム在庫切れやし仕方なくバルキーホッグで開始すぐに一匹掛けましたがバラシ...
昨日のキビレ釣り@住之江区【The smell of Shokukon is a good smell.】at 2009年07月10日 00:02
この記事へのコメント
こんにちは

初めてコメントさせてもらいます。

良いキビレですね、連続3尾キャッチって、お見事です。

ショアジギにチヌ。これからが忙しくなりますね。

これからもよろしくお願いします。
Posted by edoedo at 2009年07月08日 16:38
お疲れ様です!

同じ日に同じ南港で・・・・
またもやニアミス!

入れ替わりだったのでしょうか?

時間帯からするに我々の方が遅かったのかも?

>現地到着はちょうど満潮から下げに変わった頃

その頃は反対側にいましたよ!(おそらくアソコかな?)
Posted by たいパパ at 2009年07月08日 18:25
僕も今年はキビレいきまっせ~。
初めてなんでどうなるかわからんですが・・・

しかし・・・いい釣果ですね^^
Posted by なり at 2009年07月08日 22:20
> edoさん

こんばんは、はじめまして!
こちらこそたまにお邪魔させていだたいてます^^

edoさんの釣果からすればまだまだですよ!
ようやくチヌゲーらしくなってきましたので頑張ります^^
ショアジギの準備も万全で、今日もメタルジグ3個購入してしまいましたw
今後ともよろしくお願いしますね^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月08日 23:15
> たいパパさん

こんばんは
またもニアミスでしたか!
反対側と言いますと・・・
当たってるかもしれません^^
そう言えば たいパパさんも火曜日釣行が多いのですね
私の平日チヌゲーはこの場所がほとんどなのでお会いできるかも!
魚影は最高ですよ^^
サイズは選べませんが・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月08日 23:19
> なりさん

こんばんは
チヌゲー始めて下さいw
これから水温がさらに上がって水が濁りまくってきたら本番ですよ^^
とりあえずメジャーなポイントで試してみてください
アタリはすぐにわかると思います
いかにフッキングに持ちこむかが勝負の釣りです
但し、キビレに限ってはは9月以降は産卵のために湾奥を離れてしまいます!
お急ぎください!!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月08日 23:24
イカ厳しいッス><
チヌゲーにクラクラしてます
アタリのある釣りがしたいッスよ~(涙)
こんなの見たらマジ始めようか
悩んでしまいます^^
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年07月09日 05:16
おはようございますっ。^^

キビレ、、精悍な面構えでカッコイイな~♪
水温↑と濁りでこれから本番。。メモメモです(笑)
JHの方が、アタリやフッキング難しいんでしょうか?
Posted by SEN at 2009年07月09日 06:51
> 烏賊中さん

おはようございます
チヌゲーやりましょう!!
イカが厳しすぎるなら近場でウップンを晴らしましょう^^
メバルタックルにPE0.6号以上にリーダー12lb以上を結べばOKです
コラボ要請のメール待ってます^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月09日 07:50
> SENさん

おはようございます
チヌと比べて小さな顔ですが体高があって筋肉質です^^
潮はとにかく濁っていた方がシャローに寄ってきますからね~
JHの場合はアタリがあると一度止めてみます
さらにガシガシッともっていきそうならパワーフッキングです!
メバルロッドにはけっこう無茶なフッキングですが、こうでないとあの硬い口に掛かってくれません・・・
大きいサイズほどグッと抑え込んでそのままもっていこうとするように思います
けっこう移動する魚なので大場所で粘るか、小場所のランガンが吉です
まだまだ経験不足なのでこのくらいしかアドバイスできません^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月09日 08:00
こんにちは!

ついにハイシーズン突入ですね!
ばしばし釣りたおしてください!!

ブルーグリーンの背中がきれいです。
本チヌもかっこいいですが、きびれも美しいです!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年07月09日 10:24
> 軟弱釣師さん

こんにちは
ハイシーズン突入と信じてます^^;
近場でこんなに遊べる釣りはないですからね~

湾奥にいてるキビレでもチヌのように黒くならないですね
もともとそういう魚でしょうが、美しいシルバーボディーです^^
たまにはアプローチ法を変えて本チヌも仕留めたいですね!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月09日 12:41
おはようございますっ。^^

JH使いの実釣アドバイス有難うございます。m(^^)m
実際釣ってはる方のお話、雑誌などよりずっと参考になります。
この夏はメバルタックル・PE0.6号以上にJH+ワームで泉南ズルズルして回っていきます。(笑)

新たなジャンルてわくわくしますね~♪
カゴ迷人のショアジギ、、入魂も楽しみにしてます。v^^
Posted by SENSEN at 2009年07月10日 07:46
> SENさん

こんにちは
まだまだ経験不足なのでこんなもんでよろしければ・・・^^;
リフト&フォール以外にもシェイキングやズル引きもありです
キビレが多い場所ならハデなアクション、チヌならよりナチュラルなアクション後のフォールにアタるようです
ダウンショット、スプリットなどボトムコンタクトできていれば何でもイケそうです^^
根ズレ、根掛かりは当たり前なのでコストを考えたリグがいいですよ~

明日はショアジギの予定です!
入魂よりもシャクリ練習のつもりでやってきます^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月10日 12:33
キューピー河及び名古屋の一瞬燃えたシーバス&チヌ熱以来すっかりアジメバに流れてたのですが、皆さんの燃えっぷりを拝見してますと飛び火してきそうです。
ジグヘでもやっぱ底ズルな感じでしょうか?
Posted by バルメマン at 2009年07月10日 12:33
> バルメマン さん

こんにちは
アジの後にチヌゲーでいかがでしょうか?^^
ジグヘでは基本はボトム付近でのリフト&フォール、シェイキング、ズル引きですね
1.5~2.5グラムメインでやってます
バルメマン さんにも是非あのガシガシッというアタリを体感してほしいですね!
そのかわり、タモは必要ですよ~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月10日 12:53
濁りがあるときは
やはり食い気が
多いみたいですね(^^)v

イガイスライダー
いい仕事しますね♪
Posted by たろたろ at 2009年07月10日 16:17
>たろさん

こんばんは
濁りもいい感じになってきましたね!
しばらく楽しめそうです^^

皆さんボンボン使いが多いので私はイガイメインでいこうと思ってます!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月10日 20:22
毎度です(^-^)
絶好調ですね
アタリのある釣りは良いっすねぇ。また釣りに行けるようになったら、アタリのある釣りがしたいです
Posted by stormstreme at 2009年07月11日 10:41
> stormstreme さん

こんにちは
ようやくチヌゲーのテンションが上がってきました!
暑さに弱い私にはナイトチヌゲーが向いてます^^
stormstreme さんも是非どうぞ!
秋イカまでは楽しめますよ~

今朝のショアジギは惨敗でした(泣)
なので今夜はチヌゲーでカバーします^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月11日 15:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨の合間に
    コメント(20)