2009年07月05日
デビュー戦!
こんばんは
ようやくショアジギの覚悟と準備が整いました
ロッド、メタルジグ、教科書?を購入してあとは実戦を残すのみでした
デビュー戦はとにかく慣れない釣りなのでシャクリの練習がてらに釣り公園にしました
5:30、開園
この釣り公園は投げ釣りが禁止のカゴ釣り場
トラブルを避けるためにカゴ釣り師が少なそうな3番4番間でスタート
準備中に海面を眺めるもボイルらしいのは見えない
でもちょろちょろベイトらしいのは見えるのでまずはワインドから
20投ほどキャストしたが反応なし
では本番のショアジギロッドをセッティング
45グラムのジグをつけてフルキャスト!
う~ん、さすがに飛ぶね~
着底後、アクション開始!
しかし、どうもギコチナイ・・・
先週いた隣の人はもっとスムーズにシャクっていたはず
もう青物を狙うどころの騒ぎではない!!
グリップの握り方、角度や強さなどあれこれ試しながら四苦八苦
開始から20分、ようやく楽なフォームを発見
これならワインドより楽かも
しかし、今日は全くボイルがない
連日の雨でイワシが去ってしまったか・・・
まあデビュー戦から青物がヒットするなんて期待し過ぎかな
6:30頃、着底後、不規則なシャクリ
シャクシャク、シャーク、シャーーク、シャク、尺、ゴゴンッ
自分でもびっくりのヒット!
落ち着いてやりとりの態勢に入りたいがうまくいかん
ショアジギロッドでさすがに片手ではいかんやろとグリップエンドを腹に押し当てる
そこそこ走るが何やろ?と心臓爆爆

やった~、初獲物!

ってお前かい


そういえばコイツもよく走るわ・・・
でもロッド入魂はお断り
気を取り直してキャスト
エソでもヒットしたからには私のアクションは間違っていないかも
するとまたもボトム付近でゴンッ
今度はさらに走る!
青物でもよく水中でエラ洗いのように吐き出すような首振りをするがそれに近い
フッフッフッ、コイツはもらったわ
しかし、途中から魚はパワーダウン
それどころか抵抗もしなくなった
上げてみるとエソのスレ掛かりだった
それもエグい掛かり方なので撮影は遠慮
8:30、ショアジギ終了
お土産確保に専念するためにタコジギング開始
しかし、今日は昼から天気が崩れそうだというのに釣り公園は大盛況
釣り人の隙間隙間で探っていくが反応なしOrz
9:30、納竿
さすがにデビュー戦はしょっぱい結果に終わりました
でもエソだけでも釣れてよかったと思ってます
でも青物のアタリはもっと強烈なんでしょうね~
今まで、青物と言えばノマセばかりでしたがショアジギでも釣ってみたいです

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002LSJ
釣行頻度、力量を考えてのチョイスです
シャクリ時には鞭のようにしなりますね~
少々長すぎたかも

マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
安くて助かります
でも今回だけで両目が取れてしまいました・・・

地球丸 ショアジギング超入門
私の教科書です
名前の通り、基本知識がある方には不要ですね~

地球丸 みんなのショアジギング
これの方が良かったかもしれません・・・
ヒロセマンに直接教えてもらいたいです
ようやくショアジギの覚悟と準備が整いました

ロッド、メタルジグ、教科書?を購入してあとは実戦を残すのみでした
デビュー戦はとにかく慣れない釣りなのでシャクリの練習がてらに釣り公園にしました
5:30、開園
この釣り公園は投げ釣りが禁止のカゴ釣り場
トラブルを避けるためにカゴ釣り師が少なそうな3番4番間でスタート
準備中に海面を眺めるもボイルらしいのは見えない

でもちょろちょろベイトらしいのは見えるのでまずはワインドから
20投ほどキャストしたが反応なし

では本番のショアジギロッドをセッティング

45グラムのジグをつけてフルキャスト!
う~ん、さすがに飛ぶね~

着底後、アクション開始!
しかし、どうもギコチナイ・・・
先週いた隣の人はもっとスムーズにシャクっていたはず

もう青物を狙うどころの騒ぎではない!!
グリップの握り方、角度や強さなどあれこれ試しながら四苦八苦

開始から20分、ようやく楽なフォームを発見

これならワインドより楽かも

しかし、今日は全くボイルがない

連日の雨でイワシが去ってしまったか・・・
まあデビュー戦から青物がヒットするなんて期待し過ぎかな

6:30頃、着底後、不規則なシャクリ
シャクシャク、シャーク、シャーーク、シャク、尺、ゴゴンッ

自分でもびっくりのヒット!
落ち着いてやりとりの態勢に入りたいがうまくいかん

ショアジギロッドでさすがに片手ではいかんやろとグリップエンドを腹に押し当てる
そこそこ走るが何やろ?と心臓爆爆


やった~、初獲物!
ってお前かい



そういえばコイツもよく走るわ・・・
でもロッド入魂はお断り

気を取り直してキャスト
エソでもヒットしたからには私のアクションは間違っていないかも

するとまたもボトム付近でゴンッ

今度はさらに走る!
青物でもよく水中でエラ洗いのように吐き出すような首振りをするがそれに近い

フッフッフッ、コイツはもらったわ

しかし、途中から魚はパワーダウン
それどころか抵抗もしなくなった

上げてみるとエソのスレ掛かりだった

それもエグい掛かり方なので撮影は遠慮
8:30、ショアジギ終了

お土産確保に専念するためにタコジギング開始

しかし、今日は昼から天気が崩れそうだというのに釣り公園は大盛況
釣り人の隙間隙間で探っていくが反応なしOrz
9:30、納竿

さすがにデビュー戦はしょっぱい結果に終わりました

でもエソだけでも釣れてよかったと思ってます
でも青物のアタリはもっと強烈なんでしょうね~
今まで、青物と言えばノマセばかりでしたがショアジギでも釣ってみたいです


メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002LSJ
釣行頻度、力量を考えてのチョイスです
シャクリ時には鞭のようにしなりますね~
少々長すぎたかも


マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
安くて助かります

でも今回だけで両目が取れてしまいました・・・

地球丸 ショアジギング超入門
私の教科書です
名前の通り、基本知識がある方には不要ですね~

地球丸 みんなのショアジギング
これの方が良かったかもしれません・・・
ヒロセマンに直接教えてもらいたいです

この記事へのコメント
エソを持って帰ってつみれにしたらよかったんじゃないですか?
Posted by アリー
at 2009年07月05日 20:03

毎度です^^
がんばってますねぇ^^
僕はというとブログサボってます^^;
春イカはやっぱり厳しいっす
僕も経済的に許せば
ショアジギやってみたいです
がんばってますねぇ^^
僕はというとブログサボってます^^;
春イカはやっぱり厳しいっす
僕も経済的に許せば
ショアジギやってみたいです
Posted by stormstreme at 2009年07月05日 21:32
こんばんは!
おっ!ZALTZ LSJ買いましたか^^
入魂エソくんじゃ縁起よくないかも~なんで入魂し直しいたしましょう
長さ丁度良いとおもいますテトラ行けば絶体納得です。
おっ!ZALTZ LSJ買いましたか^^
入魂エソくんじゃ縁起よくないかも~なんで入魂し直しいたしましょう
長さ丁度良いとおもいますテトラ行けば絶体納得です。
Posted by chariepapa at 2009年07月05日 22:02
こんにちは^^;
ショアジギ参戦ですか~^^;
釣り公園なら、イイの釣れそうですね!
僕は、エギングロッドでプチショアジギですm(_ _)m
次回、入魂、期待してます(^0^)/
ショアジギ参戦ですか~^^;
釣り公園なら、イイの釣れそうですね!
僕は、エギングロッドでプチショアジギですm(_ _)m
次回、入魂、期待してます(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月06日 07:48
まいどっす!
ショアジギ入魂おめでとーっす!
最初はこれでいいのか?って思いますよね!(今でも悩んでますが・・・笑)
でも、シャクリ易いフォーム見つけたならもぅ爆釣ちゃいますか!!!
ショアジギ入魂おめでとーっす!
最初はこれでいいのか?って思いますよね!(今でも悩んでますが・・・笑)
でも、シャクリ易いフォーム見つけたならもぅ爆釣ちゃいますか!!!
Posted by なり at 2009年07月06日 11:28
カーム80でもめっちゃ重たいって思ってるのに45gて…武器に使えるんちゃいます?(笑)
次こそサバ・ハマチをゲットしてください!
そしてスカイブリッジで冷凍車停めてオミヤ待ってます(笑)
次こそサバ・ハマチをゲットしてください!
そしてスカイブリッジで冷凍車停めてオミヤ待ってます(笑)
Posted by バルメマン at 2009年07月06日 19:51
>アリー
確かにうまそうな白身だが・・・
ちょっと面倒やな~
確かにうまそうな白身だが・・・
ちょっと面倒やな~
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月06日 20:31

> stormstreme さん
こんばんは
イカは秋まで待ちましょう^^;
去年のように釣れていたらショアジギなんて始めなかったかもしれません・・・
来週の第2ラウンドに向けて場所を検討中です
ショアジギでも初期投資がけっこう掛かります・・・
もう後には引けませんし、引きません!
こんばんは
イカは秋まで待ちましょう^^;
去年のように釣れていたらショアジギなんて始めなかったかもしれません・・・
来週の第2ラウンドに向けて場所を検討中です
ショアジギでも初期投資がけっこう掛かります・・・
もう後には引けませんし、引きません!
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月06日 20:35

>chariepapa さん
こんばんは
LSJの印象はやはり硬いな~と思いましたが使ってみるとやはりライトな感覚ですね^^
テトラは外せない場所ですからね
あとはちょっとでも遠くへという欲張りが長めを選択しました
入魂、早くしたいです!
食べれるお魚なら何でもいいです^^
こんばんは
LSJの印象はやはり硬いな~と思いましたが使ってみるとやはりライトな感覚ですね^^
テトラは外せない場所ですからね
あとはちょっとでも遠くへという欲張りが長めを選択しました
入魂、早くしたいです!
食べれるお魚なら何でもいいです^^
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月06日 20:41

> aorisquid1850さん
こんばんは
参戦してしまいました^^;
今までかなり抵抗のあったジャンルなのでまさかと思いましたが・・・
やっぱり青物が好きなので始めました!
釣り公園では少し前まではちょこちょこ釣れてましたが、現在は・・・
ファミリーが多い場所なのでできれば避けたいですね~
入魂は人知れず行いたいと思います^^;
こんばんは
参戦してしまいました^^;
今までかなり抵抗のあったジャンルなのでまさかと思いましたが・・・
やっぱり青物が好きなので始めました!
釣り公園では少し前まではちょこちょこ釣れてましたが、現在は・・・
ファミリーが多い場所なのでできれば避けたいですね~
入魂は人知れず行いたいと思います^^;
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月06日 20:44

> なりさん
こんばんは
エソでの入魂は無効ですよ^^;
メジロやカンパチとは言いませんから、せめてツバス、大サバで有効とします
フォームを忘れないためにも次週も行かないとダメですね~
以前、なりさんが施していたコーティング、私も検討します
ジグってかなり傷つきやすいんですね@@
こんばんは
エソでの入魂は無効ですよ^^;
メジロやカンパチとは言いませんから、せめてツバス、大サバで有効とします
フォームを忘れないためにも次週も行かないとダメですね~
以前、なりさんが施していたコーティング、私も検討します
ジグってかなり傷つきやすいんですね@@
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月06日 20:48

>バルメマンさん
こんばんは
かなりブッ飛ぶので武器になりそうですよ^^;
なので釣り公園ではかなり後ろに気を使います!
今更ながら去年から始めておけばと思います
今年も青物がじゃんじゃん回遊してきてほしいですね^^
今回もスカイブリッジは爆走しましたw
こんばんは
かなりブッ飛ぶので武器になりそうですよ^^;
なので釣り公園ではかなり後ろに気を使います!
今更ながら去年から始めておけばと思います
今年も青物がじゃんじゃん回遊してきてほしいですね^^
今回もスカイブリッジは爆走しましたw
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月06日 20:53

ショアジギ楽しそうですね!
カゴ迷人さんがさらに進化している!
デビュー戦は釣り公園でしたが、今後はどのあたりに行かれるのでしょうか?
青物もソソるなぁ~
カゴ迷人さんがさらに進化している!
デビュー戦は釣り公園でしたが、今後はどのあたりに行かれるのでしょうか?
青物もソソるなぁ~
Posted by たいパパ at 2009年07月06日 21:43
コメントありがとうございま~す。^ O ^ /
かごやりながら、ナブラを見つけたら、、、 キラッと目が光って 1秒後にはジグをフルスイングするような両刀使いになってください。憧れます。 また遊びにきます。
かごやりながら、ナブラを見つけたら、、、 キラッと目が光って 1秒後にはジグをフルスイングするような両刀使いになってください。憧れます。 また遊びにきます。
Posted by lovecamera at 2009年07月06日 23:24
2度目~
あのウレタンコート・・・めんどいので予算があれば収縮チューブクリアでもいい感じですよ。
次は大鯖ゲットは確実ですね!
あのウレタンコート・・・めんどいので予算があれば収縮チューブクリアでもいい感じですよ。
次は大鯖ゲットは確実ですね!
Posted by なり at 2009年07月07日 00:53
> たいパパさん
おはようございます
進化なんてとんでもないですよw
欲張りすぎです・・・
やっぱり青物が好きですからね~
ノマセだけでは物足りません!
今週末は何処にしましょうか・・・
雨でも行くつもりです^^
おはようございます
進化なんてとんでもないですよw
欲張りすぎです・・・
やっぱり青物が好きですからね~
ノマセだけでは物足りません!
今週末は何処にしましょうか・・・
雨でも行くつもりです^^
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月07日 07:34

> lovecameraさん
おはようございます
いらっしゃいませ^^
目は今までも光ってましたよw
でも反応は鈍重でした・・・
両刀使い、理想的な釣りスタイルですね~
欲張りな私にはぴったりです^^;
そのためにも今後も修行します!
私もまたお邪魔しますね~
おはようございます
いらっしゃいませ^^
目は今までも光ってましたよw
でも反応は鈍重でした・・・
両刀使い、理想的な釣りスタイルですね~
欲張りな私にはぴったりです^^;
そのためにも今後も修行します!
私もまたお邪魔しますね~
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月07日 07:40

> なりさん
おはようございます
わざわざありがとうございます!!
ウレタンコートは確かに面倒な感じですね~
熱収縮チューブですか?
探してみます!
高コストならちょっとひるみますが・・・^^;
おはようございます
わざわざありがとうございます!!
ウレタンコートは確かに面倒な感じですね~
熱収縮チューブですか?
探してみます!
高コストならちょっとひるみますが・・・^^;
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月07日 07:43

おはようございますっ!^^
ん~っ!そしてショアジギですかっ@@
カゴ迷人さんの新たな展開にまた目~覚めましたっ(笑)
ミニミニ青物に振り回されながら、ZALTZ LSJ渾身の入魂記事を楽しみにしとりますっ。v^^
ん~っ!そしてショアジギですかっ@@
カゴ迷人さんの新たな展開にまた目~覚めましたっ(笑)
ミニミニ青物に振り回されながら、ZALTZ LSJ渾身の入魂記事を楽しみにしとりますっ。v^^
Posted by SEN
at 2009年07月07日 09:01

> SENさん
こんにちは
けっこ う幸の薄い釣りですが、釣れれば他の釣りよりもうれしいと思います^^
いいシーズンになったら SENさんのホーム周辺でもやれそうです^^
今のうちにたっぷりと練習しときます!
連日の雨でチヌゲーはサボりがちです・・・
こんにちは
けっこ う幸の薄い釣りですが、釣れれば他の釣りよりもうれしいと思います^^
いいシーズンになったら SENさんのホーム周辺でもやれそうです^^
今のうちにたっぷりと練習しときます!
連日の雨でチヌゲーはサボりがちです・・・
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月07日 12:26
