ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2008年09月19日

嵐の直前に強行接待

おはようございます
台風が近づいておりますガーン
昨夜は海が荒れるまえにYNさん夫妻を迎えて、
貝塚人工島のタチウオに接待を強要してきましたグー





21:00過ぎ、人工島プールに到着

台風が近づいているはずだが風はほとんどないニコッ
ウネリもなく、穏やかな海にテンションはアップ

しかし、最近の泉州地区のタチウオはかなりムラがある模様・・・
明日の仕事を考えると3時間が限度
エサ釣りを2本、ワインドを1本急いでセッティングして、いざ接待開始パンチ




エサ釣りの1投目、いきなりウキが消えるビックリ

周りに釣れている気配がなかったので半信半疑でピックアップすると






嵐の直前に強行接待

おったおった ハート
いきなりのタチウオゲットで3人に安堵の表情が満ちるニコニコ



その後、ちょいちょいアタる
私も2人の様子を見つつワインドで




嵐の直前に強行接待

アベレージサイズをゲットニコッ




周りはあまりアタらないようで帰る人も多い

しかし、カゴ迷人オリジナルタチウオ仕掛けは反応の多さが魅力キラキラ

YNさん夫妻は5回アタリで2本ゲット

私は終盤に




嵐の直前に強行接待

指4本に迫るサイズで締めくくったニコッ





昨夜、奥さんに聞かれました
「釣りの魅力ってなんですか?」
私はうまく答えられませんでした汗
なんて言ったらいいんですかね~
なかなか街中では巡り合わない野生が身近な海にはいっぱいいます
その目に見えない眼下の野生の躍動感を感じるってことは
普段の生活にはありえない本当に貴重な体験だと思いますニコッ

東京でも機会があればやってみて下さいね
私のように毎週行く必要はありませんよテヘッ

YNさん夫妻様、夜遅くまで本当にお疲れ様でした晴れ




オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー
オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー

今回は単発の群れが多かったので、ハードジャークで寄せてタダ巻きで食わせました




同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
やむなく夜討
ここまま休みは終われない
久々のミッション
2ケタなるか!?
挫けそうになる前に
風物詩
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 やむなく夜討 (2016-08-29 20:26)
 ここまま休みは終われない (2013-09-17 21:25)
 久々のミッション (2013-09-15 17:05)
 2ケタなるか!? (2012-09-26 07:37)
 挫けそうになる前に (2012-09-17 22:42)
 風物詩 (2011-10-19 21:24)

この記事へのコメント
接待を強要って(笑)

接待でキッチリ釣果を出されるあたりさすがです!
私も何度か釣り接待をした事がありますが
「頼むからこっちには食って来るな!客人の方に食い付け!」
とか念じてると…自分だけ爆っちゃったりするんですよね(^_^;)

秋はタチにイカにと楽しい季節ですよね♪
Posted by うはうは太郎 at 2008年09月19日 10:17
>うはうは太郎さん

こんにちは
今回は何としても釣らせてあげたかったのです!
私のワインドもやり取りだけお任せしました
風もなく、タチウオの引っ張りを体験してもらったので満足です!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2008年09月19日 12:52
こんばんは。
昨日はありがとうございました。
うまれて初めて釣りをしたので、何がなんだかよくわからないまま、リールをグルグルまわしていました。最後のはすごく手応えがありましたね!!途中、ウキをじっと見ていたら、記憶が飛んでしまいましたが…。
私にもできるような釣りがあれば、また連れてってくださいね!
Posted by YN妻 at 2008年09月19日 21:41
こんばんは、いいサイズですねぇ^^
昨日こちらも、出撃しようと思ってたんですが
子供を寝かしていたら、自分もzzzz
気がつくと仕事の時間でした。
とりあえず明日は垂水へ、接待フィッシングへ行ってきます。(強制させられてます。)
Posted by stormstremestormstreme at 2008年09月20日 02:02
>YN妻さん

おはようございます
お疲れ様でした!
なんだかよく分からなくても生きたタチウオの躍動感は感じれたと思います
ご自身で上げた魚の味はひときわ美味しくなりますね
春から秋なら来阪の際にはご案内します!
寒いのはYN夫さんは苦手なので・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2008年09月20日 05:44
>stormstremeさん

おはようございます
最後の奴はかなりの引きだったようです
厚みもありベイトを食べたばかりのようで腹が膨らんでいました

台風13号はあっという間に過ぎ去ってしまいましたね
垂水ならやはりイカですね!
強制接待ならstormstremeさんが4号で寄せて、
お客に2.5号でノセてもらいましょう!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2008年09月20日 05:51
カゴ迷人さんの接待フィッシング、さぞや楽しかったでしょうw
タチウオって隣が釣れてなくても自分だけ釣れるってあるんですね。

やはりワインドは習得する必要がありそうだですね。
イカ釣りでシャクリ慣れたら一度チャレンジしてみます。
Posted by rock-on at 2008年09月20日 15:28
>rock-on氏

こんにちは
接待フィッシングはかなりのプレッシャーと戦わなければならない・・・
普段釣り師を豪語しているとなおさらである!

ワインドは軽くて硬いエギングロッドならOK
DVDで健ちゃんプロがやっているグリップエンドをヒジに固定するシャクリ方が楽
赤穂にはタチウオ回ってくるんかな?
基本、エギのシャクリとは大違いやで!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2008年09月20日 16:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嵐の直前に強行接待
    コメント(8)