2016年05月10日
HGを別角度で
おはようございます
GW最終日は以前から温めていたジャンルで攻めたいと思います

渡船代無料券&某ショップのシラサ増量キャンペーンを活かして、
HG水軒でエビ撒きに挑戦してきました

1:30起きで出発

ショップに寄りシラサを2000円分購入

渡船タダ券でも使わないとこんなに買えんわ

さらに南下していると、道中で肴釣師さんとサイド・バイ・サイド

港に到着すると、カゴ釣りがサブジャンルになりそうな(謝)aoriさんが参戦

4:00、20名ほどを乗せていざ出航

手前の釣り場から客を降ろし、最後の新波止5番には我々3人他1人で上陸

やはり20cm程度の小アジでは集客力に乏しい様子

もちろん私も目当ては小アジにあらず

エビ撒きの本命、ヒラセイゴを求めて夜明け前からシラサを撒き散らす!

おおよその攻略法は肴釣師さんにお聞きしている・・・@@;
それを基にして数投後、いきなり電子ウキがビュ~~ン

幸先よく良型メバルがヒット

さらに、ガシラまで浮いてきたようで連発で食ってくる

まだカゴ釣り準備中のお2人をよそに竿が曲がりまくり

が、大半は沈みテトラの上に乗っかってるガシラで小さいのは全てリリース

夜明けまでにメバル2とガシラ2をキープ

う~ん、ちとリリースし過ぎたか?@@;
アタリはあるのに乗らなかったことも多かった

まあたくさんあっても要らないので・・・

その後もメバルメインでポツポツ追加

でも狙いはメバルではなくヒラセイゴ!
今か今かとウキをガン見@@;
少し弱いサソイを入れてすぐにウキがビュ~~ン

20cm弱だが紀北では初めて?釣ったコナガ

数少なくても居てるとは聞いていたが・・・
これも温暖化の影響?でも増えて欲しい魚種でもある

コナガを釣ってからしばらく、かなり流れがキツくなる

カゴ師2人も小アジを求めて激流に耐える

潮は待っていれば変わるはずなので、シラサ温存のためにおしゃべりしていると風までキツくなってきた

カゴは何とかなる程度だが、エビ撒きではマキエが飛んでいかない

やむなく底撒きボールを使ってみるも、非常にめんどくさい

流れもあまり弱まってないので、念のために持って来た穴釣りタックルでケーソンをウロウロ

落とせば即反応!

こんなのが・・・Orz
それでもたま~にキープできそうなメバルやガシラも追加

12:00を過ぎて潮位が下がり過ぎるとエサ盗りの反応も激減

風は一向に収まらず、何をやってもダメな展開にプチ談合が・・・

終了~

結局キープは、
メバル 25cmまで ×7
ガシラ 20cm前後 ×4
ヒラセイゴに届かず・・・Orz
いや~、思ったより強風が吹いてしまってどうにもなりませんでした

ここは基本上撒きスタイルらしいので、マキエが成立するような風でないとお話になりませんね

水軒での初ジャンル、1度行ってみると課題が一杯でした

かなり高価なジャンルとなりますので、次回のチャレンジはお金が余っている時ですね

肴釣師さん、aoriさんお疲れ様でした!
カゴの方も辛い1日でしたね

それも釣れない日と場所を選んでいるような・・・
溝掃除の方はともかく、4度目の正直は如何でしょうか?(笑)
またのコラボ、楽しみにしております

今週末、天気は良さそうなので楽しみです

この記事へのコメント
まいどで〜す‼️
とうとう出ましたかっ、新ジャンル!
ヒラセイゴは田ノ浦でそこそこのサイズのが呑ませで釣れたのを目撃した事があるんで、狙いは非常にオモローですね〜。
風に苦戦されたようですが、ナイスサイズのメバルやガッシー、いいですね〜。紀北でも尾長、生息してるんですね〜。初めて知りましたわ。
実は当方もシラサには寒の時期に目を付けたんですが、撒き餌の同調が難しそうで、思わずシラサットカゴを買い物カゴに入れてまた戻すという事がありました。とても正攻法は僕には無理です〜
水軒、逝きたくなりましたわ。
アジフライ釣って、呑ませして…。
お金貯めます…。
とうとう出ましたかっ、新ジャンル!
ヒラセイゴは田ノ浦でそこそこのサイズのが呑ませで釣れたのを目撃した事があるんで、狙いは非常にオモローですね〜。
風に苦戦されたようですが、ナイスサイズのメバルやガッシー、いいですね〜。紀北でも尾長、生息してるんですね〜。初めて知りましたわ。
実は当方もシラサには寒の時期に目を付けたんですが、撒き餌の同調が難しそうで、思わずシラサットカゴを買い物カゴに入れてまた戻すという事がありました。とても正攻法は僕には無理です〜
水軒、逝きたくなりましたわ。
アジフライ釣って、呑ませして…。
お金貯めます…。
Posted by じろう at 2016年05月10日 18:02
水軒釣行お疲れ様でした^o^
新たなジャンルで頑張ってますね^o^
初挑戦で乗っけからのメバル!
しかも良型!流石っす^o^
私みたいなカチカチ頭ではなかなか他ジャンルに踏み込めれません>_<
さらに禁釣生活でヘタレ釣師に成り下がりました>_<
エビ巻き後の穴釣りは禁断の釣りとじゃないですよね(笑)
次回はどこで何を?
すごく気になります^o^
新たなジャンルで頑張ってますね^o^
初挑戦で乗っけからのメバル!
しかも良型!流石っす^o^
私みたいなカチカチ頭ではなかなか他ジャンルに踏み込めれません>_<
さらに禁釣生活でヘタレ釣師に成り下がりました>_<
エビ巻き後の穴釣りは禁断の釣りとじゃないですよね(笑)
次回はどこで何を?
すごく気になります^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2016年05月10日 19:13
水軒エビ撒き釣行、お疲れさまでした。
幸薄いカゴ釣りを封印してのエビ巻き釣り、お見事!
ヒラセイゴくんは回遊しなかったみたいですが、オミヤはキッチリと確保は流石~!
メバルさんなんて、ナイスサイズですね~!
ここで、夜明けまでにカブラ引いたら食わないかな~?
また、穴釣りでは高級魚さんは不在で、サヨナラホームランとはいかなかったみたいですネ。
そうそう釣れないでしょうが、懲りずにまた狙ってみて下さい。
幸薄いカゴ釣りを封印してのエビ巻き釣り、お見事!
ヒラセイゴくんは回遊しなかったみたいですが、オミヤはキッチリと確保は流石~!
メバルさんなんて、ナイスサイズですね~!
ここで、夜明けまでにカブラ引いたら食わないかな~?
また、穴釣りでは高級魚さんは不在で、サヨナラホームランとはいかなかったみたいですネ。
そうそう釣れないでしょうが、懲りずにまた狙ってみて下さい。
Posted by ヨコちゃん at 2016年05月11日 00:34
>じろうさん
おはようございます
もともと夏のアコウ狙いでやってましたからね~^^;
新ジャンルと言っても特に増やす道具はありません!
某渡船店が変わってからやる機会が無くなってましたが、今回試しにやってみました^^;
メバルは夜明け前ならイージーに釣れます!
が、ヒラセイゴはなかなか難しそうですわ~Orz
コナガ、数年前にだいちゃんさんがここで30くらいのを釣ったとお聞きしたことがありますので、可能性はゼロではありません^^v
水軒、正直厳しいですよ@@;
5匹のノルマ達成も至難です><;
それでも行くアテがなければ仕方ありませんからね~^^;
おはようございます
もともと夏のアコウ狙いでやってましたからね~^^;
新ジャンルと言っても特に増やす道具はありません!
某渡船店が変わってからやる機会が無くなってましたが、今回試しにやってみました^^;
メバルは夜明け前ならイージーに釣れます!
が、ヒラセイゴはなかなか難しそうですわ~Orz
コナガ、数年前にだいちゃんさんがここで30くらいのを釣ったとお聞きしたことがありますので、可能性はゼロではありません^^v
水軒、正直厳しいですよ@@;
5匹のノルマ達成も至難です><;
それでも行くアテがなければ仕方ありませんからね~^^;
Posted by カゴ迷人
at 2016年05月11日 07:51

>釣吉レスラーさん
おはようございます
ヒラセイゴを爆釣してみたかったんですよ~><;
でも水軒でやるには思った以上に難しいですわ~@@;
一番良いのはマキエ効果を高めるために2,3人固まることですね^^;
メバル、最近の水軒では穴釣りで絶好釣ですよ!@@!
エビ撒きの方が効率悪いくらいです^^;
でも私はヒラセイゴが釣りたいですからね~
隠密の禁断、またお会いした時にでも・・・(笑)
次回、週末の予報に合わせて2種類の準備が整いました!
特に冒険しませんので期待は禁物です^^;
それよりお早い復活を!><;
おはようございます
ヒラセイゴを爆釣してみたかったんですよ~><;
でも水軒でやるには思った以上に難しいですわ~@@;
一番良いのはマキエ効果を高めるために2,3人固まることですね^^;
メバル、最近の水軒では穴釣りで絶好釣ですよ!@@!
エビ撒きの方が効率悪いくらいです^^;
でも私はヒラセイゴが釣りたいですからね~
隠密の禁断、またお会いした時にでも・・・(笑)
次回、週末の予報に合わせて2種類の準備が整いました!
特に冒険しませんので期待は禁物です^^;
それよりお早い復活を!><;
Posted by カゴ迷人
at 2016年05月11日 07:57

>ヨコさん
おはようございます
同じケーソンのお2人を見ていると、あえてエビ撒きで良かったと思ってしまいました^^;
メバルは夜明け前なら何とかなるんですが、ヒラセイゴは難しいようです!
実際やってみて分かりましたが、いろいろ条件が重ならないとダメっぽいですね~
高価なジャンルな上に、あまり水温が上がるとエサ盗りに弱いので次回はかなり先になるでしょう
タダ券はエビ撒きの為に貯めておきましょうかね^^;
カゴネタはイマイチでも他ジャンルの選択肢が広がりつつあって毎週が忙しくなりそうです!
赤い高級魚、そろそろ動きたいですね~^^v
おはようございます
同じケーソンのお2人を見ていると、あえてエビ撒きで良かったと思ってしまいました^^;
メバルは夜明け前なら何とかなるんですが、ヒラセイゴは難しいようです!
実際やってみて分かりましたが、いろいろ条件が重ならないとダメっぽいですね~
高価なジャンルな上に、あまり水温が上がるとエサ盗りに弱いので次回はかなり先になるでしょう
タダ券はエビ撒きの為に貯めておきましょうかね^^;
カゴネタはイマイチでも他ジャンルの選択肢が広がりつつあって毎週が忙しくなりそうです!
赤い高級魚、そろそろ動きたいですね~^^v
Posted by カゴ迷人
at 2016年05月11日 08:02

お疲れ様でした^^;
まさかの新ジャンルには驚きましたよ!
しかも、夜明け前のロケットスタートは見事でしたね(@@;
風さえ強くなければ、クーラー満タンの勢いでしたが・・・^^;
でも丸1日釣るには、かなりのエサが必要でしょうね・・・
荷物は多くなりますが朝マズメ限定でもイイんじゃないですか?隠密行動との二刀流で^^;
次回ヒラセイゴのリベンジは晩秋でしょうか?
今週末は、指を咥えて活躍を期待してますわ(><);
まさかの新ジャンルには驚きましたよ!
しかも、夜明け前のロケットスタートは見事でしたね(@@;
風さえ強くなければ、クーラー満タンの勢いでしたが・・・^^;
でも丸1日釣るには、かなりのエサが必要でしょうね・・・
荷物は多くなりますが朝マズメ限定でもイイんじゃないですか?隠密行動との二刀流で^^;
次回ヒラセイゴのリベンジは晩秋でしょうか?
今週末は、指を咥えて活躍を期待してますわ(><);
Posted by aori
at 2016年05月11日 08:20

まいど、おつかれさんでした~!
しかし、何でもやりますねぇ~!@@?
私も昔はカジリましたが、エサ代の高さに音を上げました。。(笑)
でも、隣であんなええメバルを釣られると、次は手を出そうか?なんて。。^^;
ヒラはやっぱり荒れてる方がいいでしょうねぇ~?
この日は凪すぎでしたね!?。。
次はどんな新ジャンルが飛び出すのか!?
楽しみにしてま~す!^^/
しかし、何でもやりますねぇ~!@@?
私も昔はカジリましたが、エサ代の高さに音を上げました。。(笑)
でも、隣であんなええメバルを釣られると、次は手を出そうか?なんて。。^^;
ヒラはやっぱり荒れてる方がいいでしょうねぇ~?
この日は凪すぎでしたね!?。。
次はどんな新ジャンルが飛び出すのか!?
楽しみにしてま~す!^^/
Posted by 肴釣師 at 2016年05月12日 00:07
>aoriさん
お疲れ様でした!
けっこう前からHGでもやってみたかったんですよ~^^;
これもトツカを仕留めた余裕です(笑)
エサ代が高いのと丸1日分持てないのがネックなんですよね~
やっぱりエビ撒きは何人かでマキエ効果を共有するのがベストですわ!
なのであえて3時間の釣りと決めて他ジャンルに切り替えもありでしょうね
また戦略考えますわ!
今週末、天気良いですね~^^
今のところフル出撃の予定です!
お疲れ様でした!
けっこう前からHGでもやってみたかったんですよ~^^;
これもトツカを仕留めた余裕です(笑)
エサ代が高いのと丸1日分持てないのがネックなんですよね~
やっぱりエビ撒きは何人かでマキエ効果を共有するのがベストですわ!
なのであえて3時間の釣りと決めて他ジャンルに切り替えもありでしょうね
また戦略考えますわ!
今週末、天気良いですね~^^
今のところフル出撃の予定です!
Posted by カゴ迷人
at 2016年05月12日 07:36

>肴釣師さん
まいど、お疲れ様でした!
やはり1度はかじられましたか~^^;
私も某渡船店が変わってから一気に回数とやる気が減ってしまいました><;
メバル、結局朝だけでしたね・・・
最近好調な「穴」には勝てませんわ^^;
ヒラセイゴ、簡単には釣れてくれませんでしたね~
今後はエビ撒き常連さんの動きもガン見して研究しますわ@@;
週末、特に目新しいジャンルではありません^^;
一応2日間出撃予定です(笑)
まいど、お疲れ様でした!
やはり1度はかじられましたか~^^;
私も某渡船店が変わってから一気に回数とやる気が減ってしまいました><;
メバル、結局朝だけでしたね・・・
最近好調な「穴」には勝てませんわ^^;
ヒラセイゴ、簡単には釣れてくれませんでしたね~
今後はエビ撒き常連さんの動きもガン見して研究しますわ@@;
週末、特に目新しいジャンルではありません^^;
一応2日間出撃予定です(笑)
Posted by カゴ迷人
at 2016年05月12日 07:40
