ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2016年05月14日

いつになれば?




こんばんは



春というか、もはや初夏のような暑さですね晴れ



日焼け止めも朝一に塗っただけでは効果が保てません汗



こう暑くなってくると、マゴチへの期待が高まりますアップ



昨年のマグレ金星以降、数回狙うもことごとく惨敗でしたのでそろそろ結果が欲しいところです男の子エーン















4:40、到着後すぐさまスタートグー



ここは先月ヒラメ50アップの釣果を目撃したところドキッ



あんなの釣れたら数回の撃沈を一挙に穴埋めできる!



釣られた方のロッドアクションを思い出しながらバイブレーションをリフト&フォール・・・シーッ































ガッ! 炎






























根掛かりロスト Orz










ホントにこの釣りは消耗戦過ぎるガーン



コウイカもそうだがボトムを攻めるので根掛かりとは縁が切れない



中古、安売りのルアーで何とかコストを抑えてはいるが・・・



低コストなJHワームではどうもポイントに届いていないような気がするガーン



しばらくやるも無反応なので少し上流に移動ダッシュ汗



時間は干潮から上げ潮に変わった直後



ここはメモリアルマゴチを仕留めたお気に入りポイントドキッ



サイズ問わず何かしら釣りたい!男の子エーン



鉄板バイブのリフト&フォール・・・




























グッ! @@;


















今度は根掛かりではなくフィッシュオンハート



力強いヘッドシェイクにビビりまくりガーン



バレんなよバレんなよ~@@;






























いつになれば?

























君かい タラ~








う~ん、まあぎこちないリフト&フォールに食ってきてくれただけでもヨシとしよう汗



今度こそマゴチを!パンチ





























グッ! 爆弾































根掛かりロスト2連発 ブロークンハートブロークンハート














9:00過ぎ、気力なくして終了~男の子エーン




















なかなか釣れませんね~ガーン



最近はあまり情報にも出てませんので、釣り場もガラガラです・・・



居てるのは間違いないので、これも通うしかないですねタラ~



いったいいくつのジャンルを修行すればよいのか、圧倒的に体が足りてませんテヘッ



そして気になるのが、


















ダイワ(Daiwa) LATEO(ラテオ) 96ML・Q

久しぶりにシーバスロッド買いました(汗)
もちろんフラットフィッシュ用ですナイス






















購入して早や4ヵ月・・・











いつになれば入魂できるのか? @@;



高水温期がメインのターゲットですが、精神衛生的に急ぎたいものです汗








同じカテゴリー(フラットフィッシュ)の記事画像
GWもつまみ食い
こんな大事な時期に!①
同じカテゴリー(フラットフィッシュ)の記事
 GWもつまみ食い (2019-05-07 09:33)
 こんな大事な時期に!① (2015-11-23 19:11)

この記事へのコメント
フラットフィッシュ釣行お疲れ様でした^o^
ボトムを攻めるには消耗戦も覚悟しなくてはいけませんね>_<
大堰まで汽水域なのでキビレが多いですね^o^
大堰が出来る前はよく台風後にブッ込みでウナギ釣りしてました^o^
その時良くキビレが釣れました^o^
これに懲りず一攫千金狙ってくださいね^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2016年05月14日 22:37
FF釣行、お疲れさまでした。
あの広大な河口から本命さんを引き出すのは、至難の業みたいですね~。
しかも根掛かりはつきものだから、モチベーションも続かないですよね~。
良型1匹でも釣れれば、それまでのロストも報われるのでしょうが・・・
そんな中、チヌさんより引きの強いキビレさんと楽しめましたネ。
沖一ののっこみ良型イサギさんは、まだあまり接岸していないので、
今のうちに今回のリベンジしておきましょう!
Posted by ヨコちゃん at 2016年05月15日 00:50
>釣吉レスラーさん

おはようございます
ここは油断しているとすぐにやられますわOrz
しかもほとんどが回収できずにラインブレイクです><;
キビレ、引きの感じがマゴチっぽくて超期待したんですが・・・
ギラッと光るのを見て力抜けましたOrz
ここはウナギも多そうですね~@@;
千金ってほどの獲物ではありませんが、早いうちにリベンジしておきたいです!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年05月16日 07:26
>ヨコさん

おはようございます
広大なエリア、マゴチも一杯居てると思うんですが・・・
目の前にルアーを通さないとダメなんでしょうね^^;
そのためにもキャストあるのみなんですが、度々の根掛かりロストは堪えますOrz
キビレ、紛らわしい引きでしたわ!
まこれも釣れてなければさらに早帰りしていたでしょう^^;

ノッコミイサギ、今季も辞退の方向で・・・^^;
もはや晩秋から初春の脂イサギしか食えなくなりそうです(笑)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年05月16日 07:32
まいどで~す!

FF釣行お疲れ様でした!

前回のマゴチラッシュがあまりにもお見事でしたから、カゴさんにもそのフラッシュバックが・・・。

しかし、FFといいコウイカといい、これは目の前をルアーが通過しないと喰わないと思っているのは僕だけでしょうか?

シーバスや青物と違い、ルアーの波動を感じて突っ込んでくるとは思えないんですよねぇ・・・。

今季は僕もエギで忍耐力を鍛えましたが、それでもロストは蜂の一刺しのようなダメージですね、心中お察しします(謝)。キビレちゃんもカゴさんの心は癒せなかったようですねぇ。

実は当家もルアー釣りの方を強化しようと画策しております。勝手にカゴさんを師匠と呼んでますが、またその折はご教授お願いしま~す。
Posted by じろう at 2016年05月16日 11:44
>じろうさん

こんばんは
あの2匹はあまりの幸運に恵まれただけですよ~^^;
しっかり結果出し続けるにはもっともっと通って消耗し続けることが大事でしょうね(笑)
マゴチはそれほど長くはチェイスせず射程範囲も狭いので活性に関わらず目の前に通すしかないでしょう
コウイカはステイで抱く間を与えることができるのが都合良いですね^^;

師匠なんてとんでもないですよ~f^^;
ルアー部門に手を出されますか?@@;
正直なところ出費が嵩みまくりだと思いますよ^^;
あれも欲しいこれも要る!カゴ以上に際限がありません・・・
私もショアジギへの出費は止まりましたが、今季は別の新ジャンルの為に・・・><;
趣味なので金が掛かるのはどれも一緒ですわ(笑)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年05月16日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつになれば?
    コメント(6)