ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2013年09月09日

歓喜の裏で・・・

こんばんは




ショアジギング、まだまだ励んでおります・・・




もう何連敗中なのかも忘れてしまいました男の子エーン




せめてツバスでもと欲張ってルアーを小さくしてみても見切られますガーン




追い込まれてしまうと雨だろうとお構いなしで通うしかありませんでした爆弾ダッシュ汗

















ちょうど東京五輪2020決定の歓喜で沸いていた頃、予報通りの雨雨



でも風は緩やかで潮もゆったり、エース「フィードポッパー」の独断場ニコッ

















ポコン




























ポコン




























ポコン




























続けること30分・・・集中力も途切れよそ見しまくりでボーッとした時、




































ドバ~ン ビックリビックリビックリ

















ロッドに衝撃が伝わった瞬間覚醒し、鋭く海面を見るとデカいメジロの魚影が@@






























ジャーーーーーーーーーーッ




























締めたと思ってたドラグからえらい勢いでライン放出爆弾




何とか止まったところで反撃開始パンチ




でも簡単には寄ってこず汗




モタモタしているとまた調子づいて
































ジャーーーーーーーーーッ














































プツッ











































Orz























タックルハウス(TACKLE HOUSE) コンタクト フィードポッパー
タックルハウス(TACKLE HOUSE) コンタクト フィードポッパー

歴戦のピンクバック・・・









































殉職 男の子エーン男の子エーン男の子エーン






















しばし手の震えが止まらず男の子エーン




とりあえず再開するが、ポッパーなんて2コも持って来ている筈がないダウン



代わりにダイビングペンシルでそれとなくトップを続けるが反応なし・・・




せめてジグでツバスを望むもかすりもせずに終了~ブロークンハート男の子エーン



























やってしまいましたぴよこ2



バラシも痛いですが、愛着満点のフィードポッパーを失ったのがさらに痛いです男の子エーン



こういう時のために、

































歓喜の裏で・・・


予備を買っておいて良かったですニコッ



次回以降はサバカラーでリベンジですパンチ



精神的ダメージは大きいですが、


































歓喜の裏で・・・


夜明け前のお土産確保は好調ですアップ



親イカが良くなかったシーズンですが、小イカは数も成長も良さそうですぴよこ3




さらに、






























歓喜の裏で・・・


泉州タチウオ調査もしてきました!



12匹キャッチで7匹リリース5匹キープの筈が2匹テトラにポチャンガーン



今季のタチウオはえらいスリムな奴が多いです・・・



中には大きいのも居るそうなのでやり甲斐はありますね汗










さて、今週末次週末と連休ですねアップアップ



次回の青物リベンジが楽しみですグー




同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事画像
2019青物戦果
連敗脱出!
憧れの「親」「子」
北へ
上半期中断の危機!?
グランドオープンのついでに
同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事
 2019青物戦果 (2019-09-28 20:42)
 連敗脱出! (2018-08-29 15:35)
 憧れの「親」「子」 (2018-08-05 21:15)
 北へ (2018-05-29 20:13)
 上半期中断の危機!? (2018-05-16 20:32)
 グランドオープンのついでに (2017-10-11 21:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした^^;
いやぁ~惜しかったですね~(@@;
静寂を破るド派手な出かた・・・
その場にいなくても興奮が伝わってきますよ~!!
ビッグファイトでしたが、根ズレでのリーダー切れでしょうか?
結構締めたはずのドラグを出されれば、ほんと焦りますよね・・・
次回のフィードポッパーの仇打ち・・・
期待してますよ~(^0^)/
Posted by aori at 2013年09月09日 21:53
こんばんは

惜しかったですね~

自分も昨年同じ様にメジロかカンパチを止められず
フィードポッパー持っていかれ・・・・
予備のポッパーなくてチャンスを逃す
パターンでした(笑)

アオリかなり成長してますね
これは狙わないと♪
Posted by Eric.WEric.W at 2013年09月09日 23:19
およよ!
派手な奴が居ましたね!
あのピンクのホーパーちゃん殉職ですか~。
私も横でカッ飛んでる姿が目に焼き付いてます....ご愁傷様です。
Posted by ラブカメ at 2013年09月09日 23:21
>aoriさん

こんばんは
全くこっちのペースにさせてくれませんでしたOrz
あまりの連敗でドラグチェックが甘かったようですわ~(泣)
もっと自分のタックルを信じてパワーファイトしないといけませんね!

でもますますポッパーへの信頼感は高まりました^^
ホントに有効な手段ですよ!
南紀の「名礁」でも如何ですか~^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月09日 23:22
>Eric.Wさん

こんばんは
そうだったんですか~(汗)
プラグ用のタックルは飛距離のためにどうしてもライトになりますからね^^;
私も一度の釣行で2個もポッパーを持っていきませんわ~
でも今回のことを思うとそれもありかと・・・f^^;

小イカ、釣り時ですよ!
300gアップもノッテきます^^v
青物の前にサクっと是非!^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月09日 23:28
>ラブカメさん

こんばんは
油断禁物ですわ~@@;
こんなのに備えるために注意を怠ってはいけませんねOrz
いい教訓となりました!
次回からはゼブラなホーパーちゃん?をよろしくです^^;

またコラボもお願いします!
メールの件もよろしくお願いします^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月09日 23:33
青物釣行、お疲れさまです。
せっかくのワンチャンス、残念でした。
釣ろう釣ろうと強く考えている時は来ませんが、何故か殺気が消えた時に、
ルアーにしろエサ釣りにしろ多いですよネ。
いつも思うのですが、魚さんはそうゆうの感じ取っているのだろうか?

また、オミヤの部は楽しめたみたいで、良かったですネ。
イカくんもタチくんもサイズはまだまだのようですが、これからが楽しみですネ。
Posted by ヨコちゃん at 2013年09月10日 09:43
こんにちは~!

惜しかったですね~!
前回を越える大物だったようですね~(@_@;)
大物アタックには全く縁のない僕には感触がわからないです。。。(笑)

今回もお土産はサクッと行かれてるようで、羨ましい~^_^;

連休続きますね~!期待しております~(^^)/
Posted by だいちゃん at 2013年09月10日 10:32
まいどです~!

メジロが波間を割った波飛沫まで、目に浮かんで来ましたよ~!
デカい奴は先手必勝!相手に主導権を取られると、バラす確率が高くなりますねぇ~。。
・・・つい慎重になる気持ち、分かりますわぁ~。。。^^;

太刀魚・・・キープサイズが有ったのは、ウラヤマシイ~。。
佐野一なんか、割り箸サイズばっかりでしたよ~。。。orz

次のリベンジ、期待してますよぉ~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2013年09月10日 19:43
こんばんは!
ヒットルアーが無くなる 凹みます。だたカゴさんのルアーは魚と戦って 戦死です。
今日 ワタシのヒットルアーは地球と戦い・・・無駄死に同然でした(爆)

新戦力補充完了 週末粘りまくって勝利を掴みましょう  太刀魚とイカは暫く安定しているでしょう この間にギョギョッとしたブルー&イエローのでかい奴 仕留めましょう おう!!
Posted by 三本矢三本矢 at 2013年09月10日 22:19
>ヨコさん

おはようございます
ホントにボーッとしてました^^;
そういえば、これまでトップで食ってきた時はだいたいぼんやりしてたような・・・
よそ見ウキスッポンと変わりませんね(笑)
次回こそワンチャンスを逃しませんよ~(泣)

イカはあまり大きくなるとあまり相手にしてくれなくなりますので今のうちに・・・^^;
タチウオ、久しぶりに塩焼きで食べましたが最高ですね!
次回は3枚におろしてから揚げで食べたいです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月11日 07:51
>だいちゃんさん

おはようございます
前回の脱走兵?の比では無かったですよ!@@;
返す返すも最初の走りをドラグ締めて止めなかったことが悔やまれますT_T
大物やりとり、ぜひコロタマで堪能してください!^^/
今のうちにイカを冷凍庫に貯め込んでおきます^^;
あと半月もすればなかなか賢いヤツなら成長してしまいますので・・・

連休、いまから楽しみでしかたないですね!!
もう準備と心構えは万全です^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月11日 07:57
>肴釣師さん

まいどです!
遅れて目視できた姿でもデカかったんですよ~(泣)
慎重になったつもりはないんですが最初の走りっぷりは見とれてしまいました^^;
先手必勝、肝に銘じます・・・

のんびり佐野一と違い、こちらメジャーお手軽ポイントは17:00過ぎで満員でした!@@;
幸いルアーマンばかりで潮も緩くてノートラブルでした^^;
テトラポチャンの2匹がサイズ良かったんですよ~(泣)
私も早期リベンジしたいですが、青物も大事で時間がありません^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月11日 08:06
>三本矢さん

おはようございます
エースルアーをロストするのはどんな形であれイタ過ぎですよ><;
その後の釣りのテンションが下がりっぱなしでした!
もうフィードポッパーはタックルケースに欠かせませんわ~f^^;

トップ、食いますよ!!
気配がなさそうな時こそアピール勝負です^^
また行きましょう^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月11日 08:14
なんと、悔しいですねぇ(><

想像を絶する大物なのでしょうね。私がそんなの掛けたら震えで何も出来ないかもしれません。

ジグしか持っていない私には勝機は無いでしょうか。ソルトプラグって高価なんですよねぇ(^^;

イカは私も今季は恵まれそうです。今は紀の川のタチウオ待って
ますー(^^
Posted by コットンフィール at 2013年09月13日 15:51
>コットンフィールさん

こんばんは
目測70アップは固いですね!(>_<)
まだ悔しい思いを引きずってます…(-_-;)
ポッパーはそれなりに元は取ったかなと思いますが、予備で買うのもバカになりませんからね~(^_^;)
予備の予備、また買いますわ~

イカはいい感じですね!
春に釣れない分、今のうちに(^_^)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月13日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歓喜の裏で・・・
    コメント(16)