ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2013年07月21日

新たなるステージ?へ

こんばんは




暑いとしか言いようがないですね~ガーン




今週はまだ見ぬ高級魚アコウを追って逝ってきましたハート




















19:00、三本矢さんと待ち合わせ男の子ニコニコ



2人してたっぷりとエビを仕入れて気合い十分ムカッ



急いで釣り場に着いて早速開始パンチ



先手必勝とばかりにエビを撒き散らしてアコウに猛アピールドキッ















































・・・・・・・・・・・・・・・・・ZZZ…








































反応なしダウン



かれこれ開始から1時間半



フグすらサシエをかじることなく退屈なことこの上なしウワーン



やっぱり簡単には釣れへんな~とぼんやりウキを見ていたら、






























ジワジワジワ@@!?


























待望のアタリビックリアップ



根に入られないようにすぐにガツッとアワセてフィッシュオ~ンチョキ

























ググググググッ 汗


























まずまずの締め込み!



ガシラやセイゴではなさそうドキッ



水面まで浮かせてヘッドライトのスイッチをオンに・・・・フッ タラ~






















「今の引きは本命っぽかったな~ニコニコ















三本矢さんの見解に愕然ぴよこ2



アワセが早過ぎたわ~男の子エーン



正体不明ながら限りなく本命に近かった生命反応を逃してガッカリブロークンハート



再び寄せるべくエビを撒いて再開汗



しばらくするとサシエに反応が出始める・・・



フグのようにエビの頭だけ取られたり、鼻掛けで流すと尻尾が無かったり



しかも毎投のようにサシエをやられ続けるとは先ほどまでの生命感0は何故に@@?



投入して20秒ほど、もうやられてしまったかとそ~っとピックアップすると、



































新たなるステージ?へ


何じゃこれ!?@@!?



ヒイカ?



体長5cmほど



針掛かりしてないのにガッツリエビを抱いている汗



こんなのが群れで寄って来ていたらサシエなんてひとたまりもないわ!



アコウのエサにもなりそうなイカなのでアコウの気配もないということかも・・・ダウン



ちょっとマキエの量を抑えてイカの群れをやり過ごす汗



すると、三本矢さんに本命アタリで本命ゲット!ビックリビックリビックリ



このタイミングで食ってくるか~@@;



気持ちを切り替えてマキエ量を元通りに汗



でも1回バラシてるからな~Orz



今回の運を使い果たしたと観念していると、









































ジワジワジワジワジワッ!!@@!!









































テンハワレヲミステタマワズ ドキッドキッドキッ























じっくり一呼吸おいてガツッ!とフッキングパンチ






































ガガガガガガガガッ 汗汗汗
























えらい締め込みっぷり@@;



ここは3号竿のパワーで耐えに耐えて、三本矢さんのタモで無事御用ぴよこ3






































新たなるステージ?へ






やっと釣れた\(^^)/  アコウ 34cm クラッカー



まさに感無量男の子エーン









その後は反応なく、1:00過ぎに終了~車



























・・・・・・・・・・ZZZ…ZZZ…ZZZ…






































家で仮眠して朝遅めに出発!




朝のうちにタコでもうひと勝負を欲張ってみるテヘッ



貝塚人工島到着は8:30、すでに日差しがイタイ晴れ



サクッと釣ってしまおうとタコエギをロングキャスト!









































・・・・・・・・・・・・・・・晴れガーン






























反応なしウワーン



開始から1時間半経過で周りで2杯目撃しただけタラ~



苦潮で活性下がったかも・・・Orz



でもせっかく来たからには手ぶらで帰るわけにはいかずパンチ



攻めどころを集中させて、












































10:10







新たなるステージ?へ


































10:45







新たなるステージ?へ





もう限界 晴れ晴れ晴れ



執念の2杯で撤収~車汗

















ようやくアツい「旬」をゲットすることができましたニコニコ



マダイ、イサギと惨敗を喫してきましたので、ここで悪い流れを食い止めることができて何よりです男の子ニコニコ



このアコウ、半身を刺身で、残りを煮付けでいただきました!




身は凄まじいほどの弾力@@: 鈍らな包丁では跳ね返されそうでした汗



淡白な白身を想像してましたが意外と味わいがあり、例えるならアイナメに近い上品なお味ですかねキラキラ



煮付けも強靭な身質のおかげで身崩れは皆無、クセのない味で鍋にも向いてそうですね!




次に釣りましたら別のレシピにも試してみたいと思います男の子ニコニコ




タコ×2は友人に進呈しました汗








三本矢さん、お疲れ様でした男の子ニコニコ



貴重な情報とアドバイス、とても参考になりました!



また涼しい夜釣りを楽しみましょうぴよこ3








夏の夜釣りステージは突破しました!


次のステージはぼちぼち鉛の棒でもブン投げますかね~爆弾




同じカテゴリー(その他の釣り)の記事画像
砂モノ戦記
2度の延期を経て
夜も暑いがアツい!
令和も夜釣りよありがとう^^
釣りネタは、拘りなければあるにはある^^
腰は落ち着かぬ(汗)
同じカテゴリー(その他の釣り)の記事
 砂モノ戦記 (2020-08-25 19:34)
 2度の延期を経て (2019-11-17 09:21)
 夜も暑いがアツい! (2019-08-12 09:11)
 令和も夜釣りよありがとう^^ (2019-07-25 11:24)
 釣りネタは、拘りなければあるにはある^^ (2019-01-18 20:49)
 腰は落ち着かぬ(汗) (2019-01-11 20:47)

この記事へのコメント
おおおおお~っ!!!!(◎驚◎;//
アコウさまのエビ撒き釣り、お疲れサマ~です!
ついにやりましたねェ~っ!!
一度目は早合わせで失敗したようですが、二回目は我慢して見事ゲット!
同じ過ちをしないところはサスガです!!
これで、元を取り返せましたネ!(^笑^)/
また、ダブルヘッダーでタコ釣りもグッドです!
タコさんはタウリンがあるので、夏バテ防止になりますし、これで暑い夏も乗り切れ(?)そうですネ!
Posted by ヨコちゃん at 2013年07月21日 21:27
およよ!
高級魚じゃないですか!
しかもいいサイズですね!
そろそろ鉛投げにいきたいですね!
Posted by ラブカメ at 2013年07月21日 23:12
>ヨコさん

おはようございます
口のデカい魚だと忘れてました^^;
針が口の奥まで達しないとスッポ抜けますからね~
でも飲み込まれると細かくて鋭い歯が・・・
次回はワンランクハリスを強化しときます^^;
この1匹で2回分の費用、出ますかね?@@;

タウリンとはリポDに入ってるヤツですね!
今季は当たり年なので機会があれば積極的に釣っておきたいですね~
でも手早く釣らないとジリジリ焼かれてタウリン不足になってしまいそうです^^;
たまにはご近所でタコ釣り如何ですか~?^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月22日 06:22
>ラブカメさん

おはようございます
やっと仕留めました^^v
場所次第では「幻」でもなんでもないので、数行けば何とかなると思ってました^^;

梅雨が明けて久しいのでぼちぼち行きますよ!
そういえば最近行ってますか?@@?
情報当てにしてますよ~^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月22日 06:26
お疲れ様でした^^;

やりましたね~、おめでとうございます(@@;
2回目のチャレンジで釣るなんて、思ったより数が多いかもしれませんね~!

ちなみに今回のハリスは2号位でしょうか?
バス持ち出来ない程の前歯ですから、あまり落とせませんね!
次回、セカンドステージもこの調子で頑張って下さ~い(^0^)/
Posted by aori at 2013年07月22日 07:23
こんにちは~!
凄いっ!!早速、今週釣られましたね~
そんな簡単に釣れる魚でないように思いますが・・・(@_@;)
しかも34cm!これは旨いに決まってますね~^_^;
煮つけで食べたことありますがほんと弾力が有ったような記憶があります。

次回はどんな釣りされるのか?!
楽しみにしてま~す(^^)/
Posted by だいちゃん at 2013年07月22日 10:19
まいどです~!

これまた「どエライもん」にハマりましたねぇ~!@@;
しかも34cmとは、ビッグサイズ!!

もうここまできたら、最後は「クエ師」でしょ!?

更なる大物!期待してますよ~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2013年07月22日 20:00
こんばんは!
最初は餌さ取りの反応も無くて マジ 撒き散らして終了かと 思っていましたが
最後に本命が釣れて良かったです。

ワタシの釣ったサイズでは刺身はチョットキビシイ(^^)   次はお刺身サイズワタシも釣るぞ~ 歯応え 旨み ああ~食べたい~  
Posted by 三本矢 at 2013年07月22日 20:29
>aoriさん

こんばんは
有難うございます^^

湾内の方が紀北より数は圧倒的でしょう!
問題はアコウがよく潜むポイントでしょうね~
このサイズが出るなら通う価値ありますわ^^;
今回は2号ハリスで浮かせましたが、鋭いアタリで後手に回ったときのために3号でもいいと思います
バス持ち、嬉しさのあまり素手でも痛さ半減でした^^v

夏といったらアレでしょう!
幸薄いですが、早めに青いのか八の字が欲しいですね~^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月22日 21:39
>だいちゃんさん

こんばんは
簡単には釣れてくれませんでしたよ^^;
なぜか外道らしき気配もありませんので、アタるまで退屈すぎます!
それでも、とても有望な釣り場を教えていただいたので2回目でゲットすることができました^^v
とても美味しいお魚なので、灼熱のカゴに我慢できなくなったら涼しい夜釣りは如何ですか?^^;

さすがに夜釣りばかりしていられませんからね!
ぼちぼち朝駆けで引っ張り合いしたいですわ~^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月22日 21:47
>肴釣師さん

まいどです!
まだハマるほどではないですよ~^^;
でも恰好な避暑釣りを会得しました@@v
特にこの夜は湿度も低くかったので、マキエがあれば朝までやっていたくなるほど快適でした^^
総コストもカゴ釣りより安いのも魅力です!
今後もたまに行って次は40アップ目指します^^/

クエですか!?
あの磯からデッカいメヂカをブン投げてる釣りですよね?@@;
タックルさえあればやってみたい気もしますが・・・f^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月22日 21:54
>三本矢さん

お疲れ様でした~!
最初の1時間半は嫌な展開でしたね~^^;
私の「バラシ」がなければもう2カ月は行かない釣りでしたわf^^;
とにかく2人とも釣れて何よりでした!

刺身、イケますよ@@v
ぶ厚めに切った身もお皿が透き通るほどキレイでしたね~
想像してたより味もあるので次回はぜひ^^/
今週末も楽しみですね~^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月22日 22:00
こんにちはー
狙いどおりのアコウですね!

そんなに狙って釣れる魚ではないように思ってました。素晴らしいです(^^

タコ、釣れてますねー。
今年はネットですがめっちゃ見掛けます。
私は夏休み中です。のんびりパパしております(^^
Posted by コットンフィール at 2013年08月03日 07:46
>コットンフィールさん

おはようございます
やっと釣れました^^;
肝心なのは場所選びのようです・・・
知る人ぞ知るアコウポイントらしいですよ~^^
高級魚だけあって美味いです!

今年のタコ、めちゃめちゃ釣れてますね~@@;
こんなに釣れているということは湾内の海底にはえげつないほどタコがうごめいていそうです^^;
何年かに一度の状況ですのでまだまだ釣りますよ~
夏休みのお子様体験にタコ釣りは如何でしょうか?^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年08月04日 08:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新たなるステージ?へ
    コメント(14)