ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2013年07月15日

夏を手早く満喫

こんにちは





暑いですね~晴れ





さらに夕方には黒い雲がピカピカゴロゴロして釣り人を脅かします雷ウワーン





そんなわけで、効率よく短時間で楽しめそうなジャンルをつまみ食いしてみましたドキッ汗

長編になりますのでご注意を爆弾

























まずはエビ撒きに挑戦ニコッ



狙いはキロ数千円で取引される超高級魚アコウキラキラ



エビクーラーが真黒になるほどシラサエビを調達し、ポイントで惜しげもなく上撒き底撒きパンチ



しばらくすると電子ウキがジワリとにじむドキッ

































夏を手早く満喫




20ほどのチーバスが汗



でもマキエが効いてきた証拠アップ



さらに30分後、ウキが下へビューーンッとビックリ





































夏を手早く満喫



40くらいのハネ汗



鋭いアタリだったので物凄く期待したが・・・ZZZ…



その後はゴミが大量に流れてきて投入する度にゴミに引っかかるのでギブアップブロークンハート




















お次は急に回遊情報が目立ち始めたサヨリ釣りドキッ



夜明け時刻に合わせて貝塚人工島に到着~



釣り座を求めて歩いていると、まだ薄明るい時間なのにもうサヨリの釣果がビックリ



せっせと陣地構築し、家からあり合わせで持ってきたサヨリに使えそうな仕掛けを組み合わせる汗



こんなもんかと仕掛けができたらすぐに開始!



すると1投目から飛ばしカゴ周りにはサヨリの姿がキラキラ



でもサシエには反応イマイチ・・・



サシエが大き過ぎるのかもZZZ…



数投後、ゆっくり巻いて誘ってやるとアタリウキが横へスライドドキッ

























夏を手早く満喫


ちょっと細いけど1本目ゲットぴよこ3



食いがたってくると大きなサシエでも毎投食ってくる!



でも適当に作った仕掛けはもう一つ感度が悪くてうまくアワセが効かないZZZ…



それでも10匹ほど釣れたので一安心男の子ニコニコ



が、急に潮が緩んでしまって食い気もガタ落ち・・・



飛ばしカゴ周りには集まってもサシエは無視ガーン



潮が止まるとサヨリの気配が無くなってしまった・・・



とりあえずズボのタコジグで潮待ち



小1時間ほど足元を探ったがタコの反応なしウワーン



そのうち潮も向きが変わって動き始めたので周りではサヨリの釣果が復活アップ



食い気はイマイチでもせっせと打ち返して9:30には、






































夏を手早く満喫

25匹揃えられたので終了~ニコニコ



それにしても・・・

































夏を手早く満喫






















自分ゴミくらい自分で持って帰れよ~ 怒怒














できない輩は来るなよ~ パーパー
















釣り公園のように常に管理された場所ではないので迷惑至極ですムカッ



私のゴミは釣りゴミを引き受けてくれるマッ○スに持ち込みましたよテヘッ




























つまみ食いはさらに続くパンチ



夜明け頃、再び貝塚人工島へダッシュ汗



今度は爆釣情報が絶えないタコ狙いドキッ



サヨリ釣りのついで程度では釣れそうにないので本気モードで勝負グー



ショアジギタックルにタコエギ付けてフルキャスト~エギ



キャスティングでタコ釣りは初めて



まずはタコが釣れる感覚をつかまねば・・・



ボトムをズルズル引いて時折シェイク&ポーズ



ポーズしていると微妙にエギを持っていかれる!ビックリ





























夏を手早く満喫


めちゃ小さい(50g?)けどアタリが分かった1杯目ぴよこ3



あとの展開が不安なので無情にもキープテヘッ



ここでコラボをお願いした三本矢さん到着でご挨拶ぴよこ3



並んでダベリながら朝の涼しい時間帯をのんびりタコ釣り



たま~に忘れたころに、

































夏を手早く満喫














夏を手早く満喫














夏を手早く満喫














夏を手早く満喫














夏を手早く満喫



















好反応^^v







9:30、暑くなってきたので終了~



三本矢さん、お疲れ様でした男の子ニコニコ



家で計測すると、6杯で計920g汗


























最後は脂ののったグレが釣りたい食べたいドキッ



夕立が止んでから出発!



マ○クスでアオイソメ500円分購入して紀北へ




釣り場に到着すると、雨で冷やされた空気のおかげでとても快適ニコニコ



適当なタナにして早速開始グー



すると1投目から電子ウキがヒュンッとビックリ




























夏を手早く満喫



かわいいガシラが歓迎のアタリ?ドキッ



さらに数投後、ウキがジワリと押さえ込まれてメバル20cmキラキラ



さらに30分後、ウキがズキューーンッビックリ



























夏を手早く満喫


大本命のグレ29cmクラッカーぴよこ3



メタボではないが腹の脂はまずまずキラキラ



このグレの後、急に潮がぶっ飛んで釣りにならず・・・



根掛かりもひどくて苦しい展開に男の子エーン












・・・・・・たまらずプチ移動!ダッシュ



新天地は潮が当たって緩みそうな場所



とりあえず適当なタナで流していく・・・



が、妙にエサ取りが多いらしく、1匹掛けのアオイソメを引っ張ってちぎっていくムカッ



短くなったアオイソメでは釣れる気がしないのですぐに交換



さらに流してウキが入ってところでアワせると、




























夏を手早く満喫



こんなんが汗



コイツが食い逃げ犯ではなさそうだが・・・



朝まで遊べると思っていたアオイソメ500円分は急速に消費タラ~



開始から3時間で使い切って終了~車汗





















暑い時期、中途半端?な時期なりに楽しんでますニコッ





サヨリ釣り・・・高価な市販仕掛けを買わなくても釣れました! 次回(来年?)までにもっと感度が良くトラブルレスな仕掛けを自作しときます汗





タコ釣り・・・もう少しタコの成長を待ってからやってみます! タックルが流用できるショアジギ帰りにやっておきたいですね~





夜グレ釣り・・・リベンジしたいです! マキエ無しなので次回はもっと攻めの流しで挑みますグー   





超高級魚・・・これが最もリベンジの必要アリですパンチ 次回こそ!





梅雨も明けてショアジギシーズンといきたいところですが、もう少し情報欲しいですね~





それまでは夏ならではの楽しみ方で過ごしたいと思います男の子ニコニコ




同じカテゴリー(その他の釣り)の記事画像
砂モノ戦記
2度の延期を経て
夜も暑いがアツい!
令和も夜釣りよありがとう^^
釣りネタは、拘りなければあるにはある^^
腰は落ち着かぬ(汗)
同じカテゴリー(その他の釣り)の記事
 砂モノ戦記 (2020-08-25 19:34)
 2度の延期を経て (2019-11-17 09:21)
 夜も暑いがアツい! (2019-08-12 09:11)
 令和も夜釣りよありがとう^^ (2019-07-25 11:24)
 釣りネタは、拘りなければあるにはある^^ (2019-01-18 20:49)
 腰は落ち着かぬ(汗) (2019-01-11 20:47)

この記事へのコメント
こんばんは!
3連休、いろんな釣りで満喫されたようですね〜^_^
流石に色々引き出し多いですね〜(^-^)
サヨリも最近情報出てたので気になってましたが、
食卓には十分な量ゲットでしたね〜!!
僕はあまりレシピがないのですがどのように食されました〜?
グレもいいサイズでしたね!
最近は夕方になると不安定な天気ですが、涼しくなるのでありがたいですが。。。
次回は高級魚ゲットできればいいですね〜!
真夏モードですが僕も頑張って行ってみま〜す!
Posted by だいちゃん at 2013年07月15日 19:06
つまみ食い釣行お疲れ様です。
ショアジギタックルでのタコ釣り、いいですね〜。
私もルアー・エサ釣り両方好きで、いろいろな魚を釣りたいほうなのですが、あまり手広くやってしまうとコストも馬鹿にならず・・・・
今回ご紹介の釣り方なら何とか手持ちの道具で真似できるものがありそうです。
久々にアオイソメでも買って、のんびり夜釣りでもやりたくなりました。
Posted by shikawo at 2013年07月15日 19:26
毎度です。(^o^)
高級魚 悪天候や用事で中々ご一緒できませんが、近い内に行きましょう(^O^)/
タコ後 グレ 良いサイズですね~ 脂&グレ臭は、どう?でした?
そのサイズ チョット魅力アリますわ(≧∇≦)
Posted by 三本矢 at 2013年07月15日 21:23
お疲れ様でした^^;

いろんな釣りされるんですね~(@@;
アコウは残念でしたが、姿を見たいっすね~!
ところで、シラサエビはどれ位の量を使うんでしょうか?
和歌山では、マグレでしか釣れないので魅力的なターゲットです!

リベンジ戦、期待してますよ~(^0^)/
Posted by aori at 2013年07月16日 07:03
>だいちゃんさん

こんばんは
これもあれも涼しい時間にと考えるとこうなりました^^;
サヨリ、7匹友達にあげたので残りは全部フライにしました!
薄っぺらいのですぐに平らげましたよ~^^v
昆布〆もやりたかったのですが、捌くだけで気力を使い果たしましたOrz

あとは高級魚をゲットするだけですね~
これがなかなか手強いので夜な夜な頑張ります!
日中はエアコンの効いた部屋で待機です^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月16日 20:51
>shikawoさん

こんばんは
最近は手広くよりも納涼ローコストフィッシングがテーマでしたよ^^v
激安のタコエギを買い足した程度でタックルは流用ばかりです
距離も近いので楽ですわ~^^

電子ウキとアオイソメ、シンプルで懐かしい釣りですね!
私もかなり久々にやりました^^
グレが夜の虫エサで食ってくるのは知ってましたが、マキエがないだけにタイミングが難しいですね~
夜だとサイズは良くなる傾向ですので一度お試しください!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月16日 20:57
>三本矢さん

お疲れ様でした!
タコ釣り、とても参考になりましたm(__)m
サクッとオカズ捕り、いいですね~^^
アコウ釣り、タイミング合いませんね~
ショアジギ本番が近付いてますので焦ります><
次回のコラボは気合い入れて釣りましょう!

夜グレ釣り、うまくいけば他魚種も絡んで反応多いですよ^^
脂は晩秋ほどではないですが、紀北のグレにパサパサは皆無です!
グレ臭はいつでも変わりません・・・(私は好きなんですがf^^;)
サンコやアイゴと比べたらいい香りですよ~^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月16日 22:20
>aoriさん

こんばんは
手広くやってます^^v
準備が簡単で涼しくて安くて美味しく食べれる釣りばかりです^^;
ついついムキになってしまうのは食い渋ったサヨリですね~
よく引いてジャンプして癒されますよ^^

アコウのエビ撒き、今回は○田渡船で2000円分購入しました
普通の店の1.5倍は入ってると思います^^;
エビ撒きはできれば数人でさらにマキエ効果を高めたいですね~
和歌山よりは数が居てるようでも簡単には釣れてくれません・・・
次回こそ姿をみたいですわ~^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月16日 22:25
つまみ食いリレー釣行、お疲れサマ~です。
アコウ釣り、エサ代が高くつきますが、釣れれば元は取り返せますよネ。
浜値でキロ8000円もするらしいです。
学生時代は何にも知らず、ガシラ釣りの時にヨク釣りましたが・・・
最近の大阪湾ではマ・ボ・ロ・シですかネ。
また、サヨリちゃんやタコさん、グレさんと、こちらは目標達成ですネ。
アコウさんが釣れていればグランドスラムでしたのに残念!
次回は機会があれば、目標全魚種制覇を期待しています!
Posted by ヨコちゃん at 2013年07月17日 10:46
>ヨコさん

おはようございます
シラサエビ、渡船代に比べたら安く済みますよ~
釣り場の近いですし^^;
最近でも湾内ではアコウは多いと思いますよ!
居場所が決まっているようなので、実績場を集中的に攻めるのみです^^v

キロ8000千円ですか~@@;
30cmくらいあればそのくらいありそうですね!
今週末が楽しみですね~^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年07月18日 07:33
まいどです~!

まさに「夏を満喫」してますねぇ~!@@;
私も以前は、色々手を出してましたので、この全ての仕掛けが物入れの奥で眠ってますわ~(爆)
・・・ココだけの話、ルアーも20個以上ころがってます^^;

たまには気分転換に、他の釣りをやるのもいいもんですね~!
Posted by 肴釣師 at 2013年07月18日 19:23
>肴釣師さん

まいどです!
私も飛ばしカゴや電子ウキを奥から引っ張り出しました(^_^;)
滅多にやらないジャンルでもシンプルな仕掛けばかりなので楽でしたよ~
タコはオススメですわ!
用事や大荒れで行けない日の短時間で美味しいオカズをゲットできます(^^)v
しばらくカゴにほ過酷なシーズンですので、気軽な気持ちで如何ですか?(^_^;)
Posted by カゴ迷人 at 2013年07月19日 06:10
こんにちはー。

なんとお元気ですね!
めちゃ釣り三昧ですね!!

夜グレ?
夜にグレは釣れないと思い込んでました。しかもイソメ?沖アミでしか釣れないと思ってました(^^;ビックリです。

タコはサイズが気になりますが、それだけ釣れたら楽しそうです。

我が家は夏休みになってしまいました。夏の釣りはいつかな~(^^;
Posted by コットンフィール at 2013年07月19日 21:57
>コットンフィールさん

こんにちは
何かの雑誌で虫エサの夜釣りでグレが釣れると載ってました!
撒き餌もやればもっと寄せて釣り易いかもしれません
潮通し良い場所でやってみてください(^^)/

大阪湾のタコ、今季は絶好調のようです!
私も何とかありつけました(^_^;)
サイズアップを待ちたいですが、また近々行ってしまいそうです(^^)v
お子さんとの夏休み、朝晩の短時間ならサクっと出来ると思いますが如何でしょうか?(^^)
Posted by カゴ迷人 at 2013年07月20日 13:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏を手早く満喫
    コメント(14)