ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2017年11月06日

ケジメのアラサー



こんばんは



朝晩が一気に冷えてきましたね~



今後は一雨ごとに気温が下がっていくことでしょうダウン



それは、カゴ釣りの適水温に近づいているとも言えますアップ



が、まだ未練残る秋イカを追いかけた釣行3回分をご報告いたしますシーッ




















10月26日



この時期にしては珍しいほどの無風予報アップ



釣吉レスラーさんをお誘いして良型が期待できるポイントへグー


























ケジメのアラサー









幸先よくヒットしたもののサイズはイマイチ汗



プチ回遊のようでポンポンと追加するちょき



夕マズメに3杯、これは間違いなく2桁イケるはずドキッ





















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・およよ














その後は潮が動かず回遊の気配なしわーん
























ケジメのアラサー





まだ粘れたが、あまりの流れなさに釣れそうに思えず19:00過ぎに撤収~ブロークンハート
















10月31日



この日は夕方に用事があるので夜明けまでの勝負パンチ



イカにしか頭が向いてないので、青物タックルすら持ってこず(笑)



釣り場に着くと、誰もおらずラッキードキッ



それもそのはず、真正面からの強風で秒速7m Orz



覚悟はしていたがこれほどとは・・・ガーン



ともかく向かい風を切り裂くようにキャスト!



が、ぜんぜん切り裂くことはできずに手前にポチャン汗



そのままやってみると、























グンッ! @@!

























ケジメのアラサー













おいおい1投目やぞ~ニコニコ



サイズはまあまあだけど爆風の中嬉しい1杯ちょき



何処に飛んでるか分からんけどそこそこ飛べば釣れそうな予感ドキッ



僅かな風の止み間は全力のフルキャストパンチ
























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・雪












この日の最低気温は9℃タラ~



防寒用意しようかなと思ったが、場所的にフットワークの軽さが必要なので少しの重ね着のみ



1投目で釣れた興奮は時間とともに覚めていき、体感気温はそれにも増して冷めていくガーン



夜明けまであと1時間半・・・@@;



























ギブアップ 男の子エーン







とても夜明けまで我慢できずタラ~



低体温症になる前に終了~えーん




























ケジメのアラサー




11月5日



条件的にここがラストと覚悟して出撃グー



風の強い朝を外して半夜狙い



17:30頃、いかにも釣れそうな流れなのでスタートパンチ

























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















ぜんぜん釣れへんやんガーン汗



すると、右側から釣れて無さそうに(謝)移動してきた人が私に声を掛ける・・・



よく見ると、まさかの釣吉レスラーさん!ビックリ



まさかこんな日に来られるとは・・・



そして、まさかこれほどイカにご執心とは(爆)



イカの世界に引きずり込んだ者としては、是非とも今夜こそビシビシ釣ってもらいたいところグー



しかし、この日は人の心配する余裕がないほど釣れない・・・わーん



水温的に問題ないはずだが回遊の気配がさっぱりガーン



イカ強化期間を見錬なく終えるには「大惨敗」が効果的だろう・・・



しかし、それはあまりにも寂し過ぎる男の子エーン



少しポジション移動して、























ケジメのアラサー








この時期でこれ?ってサイズだが、贅沢言ってられない汗



魚と違って秋イカはまちまちのサイズで回遊しているはず























ケジメのアラサー





少しサイズアップ汗



でもラストを飾るには物足りずダウン



すると、レスラーさんが良型のイカを仕留められたニコニコ



私も最後はあれくらいのが欲しいえーん



その数投後、


























ケジメのアラサー






流れにのって良く引いたけど500gには届かず汗



この調子で追加を狙うもジアイを過ぎれば気配さっぱりわーん



最後のイカから小1時間続けるも気配なく20;30前にタイムアップブロークンハート



結局秋イカ最終戦は4杯追加でサイズアップは出来ずおよよ




























ケジメのアラサー

















釣吉レスラーさん、お疲れ様でした!



今季は肝心の10月の釣行日が条件悪かったのかイマイチでしたねわーん



私的にも昨年が良過ぎたので、今季のこの感じがあのポイントでは普通なのかもしれません(笑)



私は撤退しますが、あとは根性で目標達成して我らがカゴ釣りに戻りましょうナイス






今季アオリイカは計31杯となりました



9月にあまりやりませんでしたので、ケジメとしてアラサーに届けば十分でしょう汗



冷凍ストックも十分で、コウイカシーズンまでに消費しきれる量でもありませんドキッ



今後は、余力あればカゴ釣りの夜明け待ちに狙う程度に留めます























ケジメのアラサー






無論、滋賀のお米ではありません!



毎年恒例、馴染みのお米屋さんから頂く米ぬか15kgですキラキラ



集魚剤に混ぜて使い、来年の6月までには使い切らないと虫が沸きます汗



とういことで、次回は本業下半期スタートですちょき








同じカテゴリー(エギング)の記事画像
コウイカ通信2020 号外?
コウイカ通信2019 vol.2
コウイカ通信2019 vol.1
今こそやるべきこと①
コウイカ通信2018 廃刊の危機!
釣り初め2018年 からの軌跡
同じカテゴリー(エギング)の記事
 コウイカ通信2020 号外? (2020-04-06 22:07)
 コウイカ通信2019 vol.2 (2019-03-10 18:17)
 コウイカ通信2019 vol.1 (2019-02-03 19:32)
 今こそやるべきこと① (2018-10-18 21:48)
 コウイカ通信2018 廃刊の危機! (2018-02-21 11:56)
 釣り初め2018年 からの軌跡 (2018-01-17 20:46)

この記事へのコメント
今季最後のエギング、お疲れさまでした。
10月は雨・雨と続き、そして台風の連荘で釣りどころではなかったですネ。
気温が下がり、さらに強風、おまけに水潮となると、重い腰がなかなか上がりませんネ。
その内の2回は、お弟子さんとのコラボ、楽しめたみたいですネ。
釣果の方もアレ無く、多少のストックが出来ましたネ。
カゴ迷人さんにしては物足りないかもしれませんが、今季の悪条件の中にしてはまずまずだったんじゃないですか。
次回はカゴに復帰、楽しみにしています!w
Posted by ヨコちゃん at 2017年11月06日 23:20
秋イカ最終戦お疲れ様でしたー。
31杯流石ですね✨しかも10月中頃の600up良かったですねー。
紀北カゴもイロイロ釣れてきてますし本業スタートも楽しみです。
今期エギングではなかなか時間が合わなくご一緒出来なかったですが、来季もしくはコウイカシーズンにでもご教授お願いしますね^_^
Posted by ようちゃん at 2017年11月07日 17:40
まいどです~!
やっと撃ち止めの決心が付きましたか~!?(謝)
しかし、こんなに沢山釣る人が居るのに、イカって減らないですよねぇ~?^^;
レスラーさんのハマり様にも驚きですが。。。@@;

・・・で、15kgですか~!@@?
こんなに沢山使い切れます~??
私でもこんなに使ってませんよ~!@@;
とにかく、本業スタート!期待してま~す!^^/
Posted by 肴釣師 at 2017年11月07日 18:50
こんばんは^_^
イカいいですねー。
私の方はボチボチ回復かなという感じですが、シャクリは怖いかな〜というとこです(・_・;
まだコウイカ話をあまり聞きませんね。今年はどーかなー(・ω・)
Posted by コットンフィール at 2017年11月07日 19:43
ヨコさん

こんばんは
今季の強化月間は何かとタイミングが良くありませんでした><;
やはり台風2連発は堪えましたね〜
毎回撃沈しなかっただけでも十分健闘できたとしておきましょう^^;
ラストでは他の人にかなりデカいイカを釣られたので、多少未練が残ってますが…(-_-;)

いよいよ本業復帰です!
久しぶりに楽しみ過ぎて寝れないかもです(笑)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年11月07日 19:58
ようちゃんさん

こんばんは
何とか30に届きましたわ〜^^;
強化月間での数、サイズともに伸び悩みましたが僅かに会得したこともありました!
来季こそ夢の秋イカキロアップですわ(笑)

コラボタイミングは台風に潰されましたね><;
でも冬のコウイカが控えてます!
カゴネタが無いときには欠かせない狙いものになりますよ^^
是非コラボしましょう!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年11月07日 20:06
肴釣師さん

まいどです!
ようやく決心つきました^^;
再開後の沖一はともかく、HGの賑やかさに指咥えっぱなしでふやけまくりですわ(笑)
人は多くてもイカの方が一枚も二枚も上手になっていきますので^^;

15キロ、毎年こんなもんですよ〜
特に水軒では集魚剤がかなり少ない配合ですし^^;
紀州釣りの消費量と比べれば可愛いものです(笑)
本業再開、ウキスポンもそうですが久しぶりに「魚」を釣りたいです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年11月07日 20:15
コットンフィールさん

こんばんは
そろそろカゴに戻らないと年が変わりそうです(笑)
回復の方は順調でしょうか^^
コットンさんは激しいシャクリのイメージですからね〜
やはりシーズン本番まで安静にして満を持しましょう^^

コウイカ、某桟橋公園ではちょこちょこ釣れてるようです!
この時期でシーズンを占うことは難しいですが…
怪我の鬱憤を晴らすためにもあの手この手で釣りまくりましょう^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年11月07日 20:23
お疲れ様でした!
まさか最終戦でバッタリお会い出来るとはですね(笑)
コラボでの怒涛の連チャン劇には参りました(笑)
トータル31杯は凄いですね!
お陰様で今年はコウイカと秋イカとどっぷりハマらせていただきました(笑)
いよいよ次回から本業下半期始動開始ですね!
次は休みが合えばカゴコラボですね^_^
よろしくお願いします!
Posted by 釣吉レスラー at 2017年11月07日 22:17
こんばんは
31杯捕獲ですか~(@_@)
厚かましくて申し訳ありませんが
忘年会のアオリイカの炭焼き、期待しても
よいですか~^^;
一昨年の忘年会の味が忘れられません!
自分で釣れって感じですね^^;
糠の虫はヤバいですね!
本業再開ですか!
爆釣果楽しみにしております!
Posted by 奈良のライトカゴ師 at 2017年11月07日 22:19
釣り吉レスラーさん

お疲れ様でした!
あの暗い中よく私が分かりましたね(笑)
それくらい物好きは少ないってことでしょうか^^;
何とか頑張って31杯なので、昨シーズンの48杯が如何に好調なシーズンだったか思い知らされます

これからはカゴですね!
コウイカシーズンまでの僅かな?期間なので一回一回大事にせねばです><;
またのコラボ、楽しみにしております!
あと1杯、適当に近場で済ませましょう^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年11月08日 07:00
奈良のライトカゴ師さん

おはようございます
31杯と数が伸びませんでしたが、相変わらず消費ペースが遅いので冷凍庫ストックはパンパンですわ^^;
忘年会開催ならもちろん提供しますよ!
時期的に参加出来れば…の話ですが(笑)

糠の虫、毎年湧く前に使い切っているので実は見たことないんですよ〜
そのシーズンにショップで売られてる糠には発生してるかもしれませんね@@;
下半期は僅か2ヶ月弱、それまでに4割くらいは使うつもりですよ^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年11月08日 07:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケジメのアラサー
    コメント(12)