2017年06月05日
自然は常に想定外
おはようございます
前回から中二日でHG水軒出撃です

わずかな期間で獲物を捌き・食らい・次の準備とブログ更新からの仕事と超ハードでしたが行けるうちに行っときます


またも前日に港入り

エアコンなし車中泊での

2:40、起床して準備していると、TJC会長さんの御姿が

3:20、妙に早い1番船で出船


上陸後、すぐにメインポイントに布陣して恒例の3本竿の用意

毎度のことながらこればっかりは手間取ってしまう

今回は、前回大量に回遊していたカタクチイワシを使ったノマセにチャレンジ

昨年の失敗を思い出してあくまでカゴ釣りをメインに攻め方を考慮

夜明け後、ミライト要らずでスタート

潮は良い感じ

しばらくすると、ウキがフッとかくれんぼ

アワセると手応え十分

グリグリ巻き寄せて~
ブチッ
手前で潜られたあげくのクッション切れOrz
なんてこったい

その間、隣の会長さんは順調にトツカを水揚げ中・・・@@:
焦りまくりで再セットして投入!
サソイ後、ウキは浮いてこず

(〆て硬直後なので生命感ないですが

何とか間に合ってトツカ31cm

さらに連続でアタリ!
が、これは掛かりが悪かったようで針外れでサヨウナラ~

まだ間に合うはずと打ち返すと、豪快なアタリでプチチダイが釣れてジアイ終了Orz
・・・・・・・・・・・

トツカのジアイはまた来るはず!
では予定していたイワシ釣りをば

アジバケツとコンビの沈めスカリまで用意してきたのでカタクチは50匹くらい確保できる

水面に見える小魚を確認してすぐにサビキ投入

が、釣れてくるのは小サバ小サバ小サバ

まあコイツらでも何も無いよりマシか・・・
早速ノマセ2セットに小サバをセットして投入

しばらくサビキで小サバを確保していくが、そのうち小サバも居なくなってオセンしか釣れないように

こんなんアジバケツ持って来た意味無し

カタクチイワシであらゆるフィッシュイーターを捕獲する構想が朝っぱらから総崩れ

仕方なくカゴ釣りに戻る・・・
すると、
モジモジアタリでグレが

さらにじれったいモジモジアタリでアイゴまで

魚っ気があるならカゴから離れられない(笑)
15分後、
増してや20cm前後の中アジの姿まで見てしまうとTJCの血が騒ぐ

いや、いつまでもサビキしていたら隣の会長さんに「アジに集中せい!」と叱咤されそう


2人してトツカアゲインを狙うべくマキエの集中砲火をお見舞い

寄ってきたのは水軒カゴ釣りでは絶滅危惧種?のメタボグレばかり

わずか1時間で25~29cmを4匹追加

まあトツカはのちほど回遊してくれれば問題なし


9:00過ぎ、予報以上の向かい風が強く吹き出す・・・
最近微風の釣りが多かったので一気に凹む

ベイトリールのブレーキを少し緩めて続けるも、ウキ無反応なサシエサ消滅時間が過ぎていく

あまりにも釣れずやり辛い状況に竿を置いて会長さんとダベリング

最近の過酷な水軒の状況とノマセドリームの奨励、癒しのカナヤ伝説崩壊と中南紀水温停滞など意見&情報交換(笑)
・・・・・・・・昼前から風が弱まるはずが全く変わらず

またダマサレタか

弱まるのを待っていられないので再開!
すると2投目にウキがチュポンと

いや~、今日は完全にグレデー

紀北でこんなにグレ釣ったのはいつ以来?@@?
サイズは30に届かないのがちと寂しいが贅沢は敵

帽子が飛ばされるやや手前の向かい風の中、状況の好転を信じて打ち返す・・・・・
が、サシエが全く残らないエサ取り地獄と化した潮にテンション

こんなカゴがダメな時こそノマセドリームに期待したが、この日は全砲門は沈黙

時折エサのオセンや小サバを点検するも元気なまま

昼を過ぎたところで沈黙のノマセを1セットに・・・
これも水軒の伝説と化した「ラスト1時間」に備えた名誉ある撤退

すると、ウキスッポンのラインビュ~~ン

豪快なアタリで勇気づけてくれたのは本日最長のメタボグレ32cm

いや~、ここのグレは内臓脂肪たっぷりで高血圧高コレステロール不健康?
ゆえに短命で大きくならないのかも

この後もサシエが残らない厳しい時間が過ぎていく・・・

13:30の船を見送ったところでノマセドリームを終了

トツカ狙いに集中集中

すると14:00過ぎ!@@!
来た!@@!
えらいスリムな中アジ・・・・・
色的に沖から入ってきたばかりな感じ
さらに1匹追加するも似たようなサイズ

でもコイツらの中にはトツカサイズも居るはず!!
久しぶりにアツくなるラスト1時間、時計をチラ見しつつ早いテンポで打ち返す

するとフッとウキが消える

・・・・・Orz
終了~


釣果、
トツカ 31cm ×1

小中アジ 20cm前後 ×5
グレ 25~32cm ×7 (帰宅後実物と画像数えたら7匹入ってました

アイゴ 30ちょい

会長さんお疲れ様でした!
GWといい今回といいたまに来られてもさすがに仕留めますね~@@;
私は朝の躓きが最後まで響きました

その分グレで圧倒しましたが(笑)
今回も良い勉強させていただきました!
またのコラボ、よろしくお願いします

実は今回は釣行前からの想定とはかなり違った内容となりました・・・・・
何より前回あれほど居たカタクチイワシが1匹も釣れませんでしたからね~
カゴ釣りよりもサビキでイワシ釣りしている時間が長いと思ってアミエビも多めに持ってきてました(笑)
前々日の雨濁りに潮の流れや風向きなど不安定要素が多過ぎてとてものこと思い通りにはいかないです

こんな「想定外」は何度も経験しているはずなのに、欲深さが勝って目が曇ってますわ

さすがにアジバケツは余計でした・・・Orz
反省点はありますが、カゴでこれだけ釣れれば十分楽しいので良しとしましょう

次回はもう少しタックルをコンパクトにしつつ、臨機対応できるセッティングで挑みます

この記事へのコメント
カゴ迷人様
水軒釣行お疲れ様です。
また、ご無沙汰しております。
ここはこんなにみな肥満体なグレばかりなんですね(笑
そーゆー私もメタボグレの容姿になりつつ、いや、なってます(^-^;(爆
しかしトツカはやはり難しいんですね、私には経験値、腕が足りずあきません
(T∀T)
いつも釣果情報を眺めながら本業しながら副業も結果があり流石やなぁって。
トツカ、イサギの常連名手SMさんに授業受けたのですが結果に繋がりませんわ・・・orz
次回はそろそろ中紀ですか?爆釣期待しています!
水軒釣行お疲れ様です。
また、ご無沙汰しております。
ここはこんなにみな肥満体なグレばかりなんですね(笑
そーゆー私もメタボグレの容姿になりつつ、いや、なってます(^-^;(爆
しかしトツカはやはり難しいんですね、私には経験値、腕が足りずあきません
(T∀T)
いつも釣果情報を眺めながら本業しながら副業も結果があり流石やなぁって。
トツカ、イサギの常連名手SMさんに授業受けたのですが結果に繋がりませんわ・・・orz
次回はそろそろ中紀ですか?爆釣期待しています!
Posted by 川 at 2017年06月05日 20:53
川さん
こんばんは
今回はグレが大当りでしたわ〜^^
しかも同じパターンのほぼ同じ場所でウキが入りましたからね〜
たまたまパターンにハマっただけですわ(笑)
トツカ、朝一に痛恨のバラシ2さえなければ…
私もまだまだ修行が足りませんOrz
特に会長さんが居られると経験値に圧倒されます^^;
サブアタッカーのノマセドリーム、毎回は食ってくれませんね><
1日やって1回アタリあるか無いかのジャンルですので当然ですわ〜
でもやっておかないとドリームも見れません!
中紀どころかカゴ釣り夏季休養間近ですわ^^;
灼熱のカゴ釣りはよほどでないと耐え難いですOrz
ショアジギングまでの期間は毎年いろいろ手を出して足掻くのが通例です(笑)
皆さんの好釣果を期待してますよ〜^^/
こんばんは
今回はグレが大当りでしたわ〜^^
しかも同じパターンのほぼ同じ場所でウキが入りましたからね〜
たまたまパターンにハマっただけですわ(笑)
トツカ、朝一に痛恨のバラシ2さえなければ…
私もまだまだ修行が足りませんOrz
特に会長さんが居られると経験値に圧倒されます^^;
サブアタッカーのノマセドリーム、毎回は食ってくれませんね><
1日やって1回アタリあるか無いかのジャンルですので当然ですわ〜
でもやっておかないとドリームも見れません!
中紀どころかカゴ釣り夏季休養間近ですわ^^;
灼熱のカゴ釣りはよほどでないと耐え難いですOrz
ショアジギングまでの期間は毎年いろいろ手を出して足掻くのが通例です(笑)
皆さんの好釣果を期待してますよ〜^^/
Posted by カゴ迷人 at 2017年06月05日 21:36
お疲れ様でした^^;
まさかの日曜出勤?じゃないですか~(@@;
しかも地元水軒なんて、一報くれれば車中で添い寝くらいしたのに・・・(爆)
トツカのバラシは残念でしたが、久々のグレ祭りじゃないですか~!!
最近の好調ぶりは手を付けられない勢いですね~^^;
まさか極小鈎のアミエビ釣法じゃないですよね~(@@;
これだけ釣れば、TJC会長も指を咥えてませんでしたか^^;
今度代休取れそうな日は、連絡するのでレクチャーお願いします!
次回も華麗な竿捌き、期待してます(^0^)/
まさかの日曜出勤?じゃないですか~(@@;
しかも地元水軒なんて、一報くれれば車中で添い寝くらいしたのに・・・(爆)
トツカのバラシは残念でしたが、久々のグレ祭りじゃないですか~!!
最近の好調ぶりは手を付けられない勢いですね~^^;
まさか極小鈎のアミエビ釣法じゃないですよね~(@@;
これだけ釣れば、TJC会長も指を咥えてませんでしたか^^;
今度代休取れそうな日は、連絡するのでレクチャーお願いします!
次回も華麗な竿捌き、期待してます(^0^)/
Posted by aori
at 2017年06月06日 00:10

水軒超ハードな釣行お疲れ様でした。
朝一のクッション切れは残念でしたね>_<
クッションも経年劣化しますし>_<
さらにのノマセ用魚の確保も困難でしたか>_<
そのかわりに本業のカゴは楽しめたようですね^_^
TJC平日組としてトツカ情報を発信したいのですが今週も我慢の日々です>_<
上半期ラストスパート楽しんでください!
朝一のクッション切れは残念でしたね>_<
クッションも経年劣化しますし>_<
さらにのノマセ用魚の確保も困難でしたか>_<
そのかわりに本業のカゴは楽しめたようですね^_^
TJC平日組としてトツカ情報を発信したいのですが今週も我慢の日々です>_<
上半期ラストスパート楽しんでください!
Posted by 釣吉レスラー at 2017年06月06日 16:21
まいど、お疲れ様でした~!
暗い内から、あれだけ忙しく準備した捨て竿はピクリともしませんでしたねぇ~。。(涙)
今回は私が「ドリーム」を掴む予定だったんですが・・・(笑)^^;
しかし、あのグレは一体何なんですか!@@?
かなり活性高そうな喰い方でしたが、私のエサには見向きもしないなんて。。。(涙)
さすがに、これだけ差を付けられると・・・
でもまぁ~グレですから、寛大な措置で処分保留という事で!(謝)^^;
金谷馴れした私に、午後からの厳しい時間は心配でしたが・・・(笑)
貴方が居られたおかげで、何とか耐える事が出来ました~!^^;
またお会いした時は、宜しくお願いしま~す!^^/
暗い内から、あれだけ忙しく準備した捨て竿はピクリともしませんでしたねぇ~。。(涙)
今回は私が「ドリーム」を掴む予定だったんですが・・・(笑)^^;
しかし、あのグレは一体何なんですか!@@?
かなり活性高そうな喰い方でしたが、私のエサには見向きもしないなんて。。。(涙)
さすがに、これだけ差を付けられると・・・
でもまぁ~グレですから、寛大な措置で処分保留という事で!(謝)^^;
金谷馴れした私に、午後からの厳しい時間は心配でしたが・・・(笑)
貴方が居られたおかげで、何とか耐える事が出来ました~!^^;
またお会いした時は、宜しくお願いしま~す!^^/
Posted by 肴釣師 at 2017年06月06日 17:34
今回も水軒3個連隊釣行、お疲れサマ~でした。
夜明け前の連隊展開に、時間が掛かり過ぎたのでしょうか?
その影響でトツカさんの時間が少なくなったのは、もったいな~い!
しかし、朝一のハリスを切っていった魚さんの正体は何だったんでしょうね~?
気になります。
その後はグレさんの活性が高く、の~んびりと楽しめたんじゃないですか!
また、ノマセはそうそう釣れないですよネ。
釣れないから、次に釣れると嬉しさ倍増ですので、次回はサイズアップを期待しています!
夜明け前の連隊展開に、時間が掛かり過ぎたのでしょうか?
その影響でトツカさんの時間が少なくなったのは、もったいな~い!
しかし、朝一のハリスを切っていった魚さんの正体は何だったんでしょうね~?
気になります。
その後はグレさんの活性が高く、の~んびりと楽しめたんじゃないですか!
また、ノマセはそうそう釣れないですよネ。
釣れないから、次に釣れると嬉しさ倍増ですので、次回はサイズアップを期待しています!
Posted by ヨコちゃん at 2017年06月06日 18:10
aoriさん
こんばんは
風予報見られていたら当然こちらだろうと思ってましたよ(笑)
トツカバラシは手痛い失態でしたわ〜><;
あれさえかわせていれば「会則違反」も可能だったかもです@@;
グレ釣法、トツカ狙ってるのでそこまで原点に戻れませんよ〜^^;
でもそれに近い感じの上にタナがドンピシャだったんでしょうね〜
紀北サイズのグレならお隣の会長さんも寛大ですわ(笑)
次の休みは大荒れなので行けませんね〜><;
その次はそろそろ他ジャンルも…
不定休になるとジャンルも不定ですわ^^;
こんばんは
風予報見られていたら当然こちらだろうと思ってましたよ(笑)
トツカバラシは手痛い失態でしたわ〜><;
あれさえかわせていれば「会則違反」も可能だったかもです@@;
グレ釣法、トツカ狙ってるのでそこまで原点に戻れませんよ〜^^;
でもそれに近い感じの上にタナがドンピシャだったんでしょうね〜
紀北サイズのグレならお隣の会長さんも寛大ですわ(笑)
次の休みは大荒れなので行けませんね〜><;
その次はそろそろ他ジャンルも…
不定休になるとジャンルも不定ですわ^^;
Posted by カゴ迷人 at 2017年06月07日 19:42
釣吉レスラーさん
こんばんは
クッション切れるなんて滅多にないですわ><;
経年劣化もあるでしょうが、新しいのを買いに行くとこのメーカーのクッションに不具合があるらしくてショップから根こそぎ商品引き上げられてました!
最近のTJCでは私が情報発信の主力ですからね〜^^;
でも厳しさが伝わるのかなかなかメンバーを呼び込めず渡船屋さんに面目ないです(笑)
今週も我慢ウィークでしたか〜><
私も少し期間空きそうなのでテンション下がりまくりですOrz
いつ上半期ラストとなるかと覚悟してリベンジしますわ!
こんばんは
クッション切れるなんて滅多にないですわ><;
経年劣化もあるでしょうが、新しいのを買いに行くとこのメーカーのクッションに不具合があるらしくてショップから根こそぎ商品引き上げられてました!
最近のTJCでは私が情報発信の主力ですからね〜^^;
でも厳しさが伝わるのかなかなかメンバーを呼び込めず渡船屋さんに面目ないです(笑)
今週も我慢ウィークでしたか〜><
私も少し期間空きそうなのでテンション下がりまくりですOrz
いつ上半期ラストとなるかと覚悟してリベンジしますわ!
Posted by カゴ迷人 at 2017年06月07日 19:51
肴釣師さん
まいど、お疲れ様でした!
どえらい早出船でしたのでそれほどバタバタしませんでしたよ〜^^;
朝のジアイが終わったあとから始めても釣れるときは釣れますよ!
でもどうせやるなら朝一からですよね^^;
トツカにはフラれましたが、グレは爆りました!
ホント、釣った本人が一番不思議に思います
これもかつてのHGで鍛えたからでしょうか(笑)
あの日は十分アタリ多かったですよ~
最近の中では^^;
あの無反応な時間帯に離れたところでジーー!ってなるのが理想的な展開です
あとはいつ回ってくるか分からないトツカへの執念でいつの間にか最終便、ですわ^^;
次回はいつになるか分かりませんが、次のコラボこそ「会則違反」切符きられるように修行します^^
またこコラボ、楽しみにしております!
まいど、お疲れ様でした!
どえらい早出船でしたのでそれほどバタバタしませんでしたよ〜^^;
朝のジアイが終わったあとから始めても釣れるときは釣れますよ!
でもどうせやるなら朝一からですよね^^;
トツカにはフラれましたが、グレは爆りました!
ホント、釣った本人が一番不思議に思います
これもかつてのHGで鍛えたからでしょうか(笑)
あの日は十分アタリ多かったですよ~
最近の中では^^;
あの無反応な時間帯に離れたところでジーー!ってなるのが理想的な展開です
あとはいつ回ってくるか分からないトツカへの執念でいつの間にか最終便、ですわ^^;
次回はいつになるか分かりませんが、次のコラボこそ「会則違反」切符きられるように修行します^^
またこコラボ、楽しみにしております!
Posted by カゴ迷人 at 2017年06月07日 20:02
ヨコさん
こんばんは
こんだけ毎回連隊を展開しているとけっこう手際よくなりましたよ~^^;
しかし、全く不発だったとは・・・、連チャンで釣れてただけにちょっと調子に乗り過ぎでした(笑)
朝一のバラシは完全にトツカですよ
><;
クッション切れは私の油断とポイント知識不足ですわOrz
嫌な強風で苦労しましたが、ちょいちょいグレが食ってくれましたので最後まで集中できました^^v
次回、いつになるんでしょうか・・・><;
トツカ情報があるうちは頑張りたいですが、他ジャンルもあとがつかえてますのでそろそろ上半期終了の機運も否めません^^;
こんばんは
こんだけ毎回連隊を展開しているとけっこう手際よくなりましたよ~^^;
しかし、全く不発だったとは・・・、連チャンで釣れてただけにちょっと調子に乗り過ぎでした(笑)
朝一のバラシは完全にトツカですよ
><;
クッション切れは私の油断とポイント知識不足ですわOrz
嫌な強風で苦労しましたが、ちょいちょいグレが食ってくれましたので最後まで集中できました^^v
次回、いつになるんでしょうか・・・><;
トツカ情報があるうちは頑張りたいですが、他ジャンルもあとがつかえてますのでそろそろ上半期終了の機運も否めません^^;
Posted by カゴ迷人
at 2017年06月07日 21:32
