ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2016年11月14日

ここで終わりにするか・・・続けるか!?



こんばんは



前回は楽しい運動会になりましたニコッ



カゴ釣りの楽しさを再確認することもできましたねキラキラ



でも今回は宣言通りのショアジギング&プラッギングですナイス



とは言いつつ頭の中ではアオリイカがメインですがイカテヘッ



ともあれ出撃で~すへへん






















未明からスタートクラッカー



最近ベイトっ気がないのでトップで釣れる気がしない爆弾



なので先発はシンキングペンシル汗



アピール力は低そうだが、スレさせないアクションゆえにぼんやりキープキャストできるのが強み?テヘッ



抜群の飛距離からタダ巻きオンリー・・・・・シーッ






















グィン ビックリ


















開始から10投目くらいでヒットキラキラ



フックが弱く、1ヵ月半ぶりの獲物に超へっぴり腰爆弾


























ここで終わりにするか・・・続けるか!?






















何じゃこりゃ!><;








9連敗阻止で舞い上がってピンボケにも気付かず炎




























ここで終わりにするか・・・続けるか!?








帰宅後改めて撮影汗



ナイスプロポーションなハマチ52cmドキッ



サイズはイマイチでも良い引っ張りで満足ちょき



しばらく続けて、早上がりで終了~車















・・・・・やっと釣れてくれました男の子エーン



9月終わりのサゴシ以来、苦しい10月を耐えつつ今季はよくも挫けず通いました力こぶだるま



それもこれも、




























ここで終わりにするか・・・続けるか!?













こっちが魅力的だからですね~ドキッ



今回はデカいのはなくても350~450gと先月とは平均サイズが違いますねキラキラ



秋でキロアップ達成は「幻」レベルなのでこんなもんでしょう汗



今季アオリイカ水揚げは計47杯となりましたイカ



さて、そろそろ青物狙いも潮時でしょうか・・・シーッ






















ここで終わりにするか・・・続けるか!?ムカッ






















ここで終わりにするか・・・続けるか!?













上質な脂の刺身にありつけるならば、まだ諦めるのは早い?汗



貴重な情報を漁り続けま~すテヘッ








同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事画像
2019青物戦果
連敗脱出!
憧れの「親」「子」
北へ
上半期中断の危機!?
グランドオープンのついでに
同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事
 2019青物戦果 (2019-09-28 20:42)
 連敗脱出! (2018-08-29 15:35)
 憧れの「親」「子」 (2018-08-05 21:15)
 北へ (2018-05-29 20:13)
 上半期中断の危機!? (2018-05-16 20:32)
 グランドオープンのついでに (2017-10-11 21:13)

この記事へのコメント
ショアジギ&ブラキン釣行、お疲れさまでした。
10度目の正直、遂にやりましたね~!
これだけ苦戦されると、さどかし美味しかったでしょう!
私だったら、3回目くらいで挫折しているでしょうね~。
水温的にはまだまだいけそうですので、とどめの1本を期待していますヨ!
また、好調なアオリさん、今季47ハイ目とは!(◎驚◎;/
あと3ハイで50パイですので、こちらも次回決めちゃいましょう!
Posted by ヨコちゃん at 2016年11月14日 19:35
ヨコさん

こんばんは
食べるのは良いのですが、とにかくキャッチできてホッとしてます(笑)
今季はシンペンはあまり使わなかったのでフックのチェックが掛けてから不安でした^^;
私が釣れなくても誰かが釣れてましたので、途中からは意地でしたね^^;
まあ低コストな釣りですので・・・

アオリイカ、私のマイPはそろそろ限界時期に来ているようです><;
そうなると残り3杯は至難の技になりそうです(笑)
中紀方面の帰りにできたら良いのですが・・・
50杯達成は気が向いたら挑戦します^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月14日 20:11
ショアジギ釣行お疲れ様でした^o^
今年のショアジギ粘りますね!
その甲斐がありナイスハマチです!
いつもながらルアーマンのタフさには脱帽です!
今年のアオリは外しませんね!
お見事です^o^
HGのトツカそろそろ終演です>_<
がっホットな情報目白押しですね^o^
本業完全復活の際はコラボよろしくです^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2016年11月14日 22:15
まいどです~!

ほとんど執念ですねぇ~!@@?(謝)
ピンボケ・・・「曲がり」か?と思いましたが。。(スミマセン^^;)
ちゃんと伸びてますねぇ~!(笑)
今年の私は、こんなのに当たるチャンスは、もう無さそうですわぁ~。。(涙)

イカ・・・しかし好調ですねぇ~!@@;
先日の沖一は、全然気配無かったですよ~(号泣)
エギがあかんのかなぁ?それとも、私?(爆)^^;
Posted by 肴釣師 at 2016年11月14日 22:23
お疲れ様でした^^;
今回のシンペンのチョイス・・・正解でしたね~!
刺身の色具合も、脂が乗ってそうな色をしてますね!
南紀の青物と違って、味は間違いないですからね!

それにしても、アオリ・・・47杯ですか~(@@;
こちらも、例年以上に頑張ってますね^^;

本業復帰は50杯達成後になりそうですね(^0^)/
Posted by aoriaori at 2016年11月15日 01:23
こんばんは
美味しそうなハマチの刺身ですね~(@_@)
今年はカゴでのツバス、ハマチはさっぱりでしたからね~
まだ続けるか検討中なんですか⁉
ハンドルネームがルアー迷人さんとか
にならないですよね^^;(謝)
でもどんな釣りでも適水温期ですよね~
Posted by 奈良のライトカゴ師奈良のライトカゴ師 at 2016年11月15日 22:10
釣吉レスラーさん

こんばんは
ルアーマン、私はそれほどタフな方ではありませんよ^^;
5時間くらいが限界で萎えてしまいます><;
カゴの半日の方がどれほど楽か・・・(笑)
何とか区切りをつける程度の獲物になりましたわ^^v

トツカ、昨シーズンの傾向と似ていますのでもっと水温下がってからでも期待できますよ~@@
ターゲット不足な厳冬期の回遊に期待したいですね!
完全復活は無理ですが、そろそろ本業に手を出しますよ^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月15日 23:16
肴釣師さん

まいどです!
ピンボケ、えらいタイミングで跳ねましたので(笑)
すぐに追加を狙いましたので撮影も下処理も大慌てですわ><;
曲がっていれば落ち着いて「落ち」を作ってましたよ~(笑)
やっぱりベイトを意識している魚は美味しいですね~^^

イカ、今季は1回くらい専門に行くべきでしたよ@@v
これで来季からもルアーの割合が多くなってイカの割合も当然多くなりそうです!
沖一、もしかしてタチウオがウロウロしていたのでは?
あとヘッドライトも(笑)
まだチャンスあるので期待しましょう^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月15日 23:20
aoriさん

こんばんは
シンペン、見直しましたわ~^^;
目視で大興奮のトップで掛けるのが理想ですが、最近の情報ではイマイチとのこと・・・
獲るためには頭が硬いとダメですからね^^;
プロポーションは良くても脂は食ってみないと分かりませんからね~@@;
去年のメジロがかなりトラウマになってます><
イカ、私的エギングスタイルではもう無理でしょう!
50杯に拘るには犠牲になる釣りモノが多すぎます(笑)
次回は視点を変えてのチョイスも考え中です^^v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月15日 23:42
奈良のライトカゴ師さん

こんばんは
カゴで釣れるハマチ系とは味が別物ですからね~@@;
このハマチはそれほどでもありませんが、イワシを食べている個体は最高に美味いですよ!
以前ルアージャンルだけ別のブログ作ろうかと思いましたが、元来浮気者なので更新が止まりやすいので思いとどまりました(笑)
でもこれからはカゴ釣りの割合が減るのは間違いないでしょう
好みは人それぞれですので^^

次の休みに向けて準備に忙しいです!
本格的に冷え込むまでが勝負ですね^^v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月15日 23:47
こんにちは!!

連敗阻止でナイスなハマチでしたねー
刺身画像がほんと美味そうです!!
これから釣れるものは脂乗りもよさそうですね!!
イカ、、、47杯ですか@@
外で買えばほんと高いですから、値打ちものですねー
次回も期待しておりますー!!
Posted by だいちゃん at 2016年11月16日 13:41
だいちゃんさん

こんばんは
9月の獲物に比べたら・・・ですが、それでもオキアミで釣れる青物よりは脂のってました!
最近はすっかりベイトが抜けてますので、次回は無いかもですね~><;
イカ、今季はイカだけの釣行もしましたので数が伸びました!
コツも多少掴みましたので、来季以降の秋定番のジャンルとなりそうです^^

次回、ほぼ準備整いました!
ガンガンいきますよ~^^v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月17日 23:17
うわー、美味しそうですねぇ(^^
ハマチはいつも羨ましく見ております。
簡単には釣れてくれないでしょうけど、通っている甲斐がありますね!
アオリイカ、そんなに揚げていましたか。何をされてもお上手ですね(^^
私は、ちょっと仕事に殺されそうになっており、釣りはいつになるのかなという感じです(^^;;毎年、秋はこんな事になります。今年はコウイカブームが来ないようにマッ○スのPC担当が変更する事を祈るだけ(^^
Posted by コットンフィール at 2016年11月19日 22:28
コットンフィールさん

おはようございます
朝一にあっさり釣れてしまうと、青物なんて簡単やん!って錯覚したりします(笑)
たかがハマチされどハマチ、8連敗の憂鬱もぶっ飛びました^^v
が、その後2連敗しましたのでそろそろシーズン終わりかと・・・(-_-;)

毎年秋は大変ですね~^^;
コウイカブーム、私も更新抑えましょうかね~
特に昨シーズンのように毎回エイリアンのような物体の画像ばかりだと飽きてしまいますわ(笑)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月22日 06:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここで終わりにするか・・・続けるか!?
    コメント(14)