ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2016年11月08日

4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会



4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会




こんばんは



11月の上旬は恒例の「カゴ師大運動会」への参戦ですニコッ



が、今回の5回目でとりあえずの毎年開催は終了とのことで、最近夢中な魚青イカを放置してでも結果を出しに行きましたダッシュハート


















運動会数日前にロッドケースに積もったホコリを除去汗



ラインも4ヵ月前のままなので巻き替え、ハリスセットもしっかりストック



久しぶりのベイトキャスティングはぶっつけ本番パンチ



運動会前日は夜勤なので帰宅後すぐに出発、港へは0:30頃に到着し即就寝ZZZ…睡眠



あまり寝つけぬまま3:00頃、参加者の騒ぎ声やダミ声で起床(笑)



低めのテンションのままお久しぶりなご挨拶や初めましてですいませんテヘッ



参加者計15名、当然ながら船の定員すぐに一杯になり、まさかの4:00過ぎ出船船汗



(各紹介は主催者ブログ参照でお願いしますテヘッ



2ヶ所に分かれて大騒ぎな上陸活動力こぶ



私はポールポジション(くじ引きで①)なので船着き側の端っこに布陣グー



久しぶりの割には誰よりも早くスタンバイ終えて第1投!クラッカー



が、夜明け前の寒さとアタリの無さに散歩とお喋りに費やすこと1時間ほどわーん



ミライトの灯りが見辛くなる頃、





























4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会







ジアイは突然ドキッ



トツカ!には届かないが27cmほどのダブルちょき



さらにウキが沈む!@@!



























4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会








もはやマルアジにチェンジ!?わーん



それほど連発することなくすっかり夜が明ける・・・




























4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会









参加者15名、さらに逆端っこの主催者さんの向こう側の釣り人も合わせると20人近いカゴ師がズラリ汗



同じような釣り座には違いないが、潮の流れやタナ、回遊頻度などは釣り座の風景と違って様々ニコッ



サバばかりな人、マルアジ絶好調な人、仕入れ値計算で目が(¥_¥)なキングまで(謝)



私はマルアジとサバをほどほどにキープしてからはトツカと3連覇が掛かる大物賞狙いにグー



ひょいとサソイを入れた直後にツンツンスッポンとウキが水没!ドキッ






























4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会









これは想定外なグレ28cmニコッ



狙ってなかったけど嬉しい魚種ナイス



今回は特別に25cmアップの魚種賞「浮気賞」も新設されたのでそちらも視野に目



9:00過ぎの段階でキープは、



























4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会







マアジ2、マルアジ5、真サバ2、ゴマサバ1、グレ1



その後に釣れるマルアジとサバはリリースバイバイ



狙ってないけどウキが入ればこの2種ばかりわーん



あげくの果てにはエサ取り地獄と化し、たまにウキが入ってうまく掛かると、





























4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会





15cmくらいでもこっちの方が嬉しい外道ニコニコ



肝は小さそうだが煮付けはハズレなしキラキラ

















時間が経つとともに予報通りの風が強まる・・・



いや、予報以上な爆風となって竿受けに竿を置くのも一苦労汗



恒例のランチ&ミーティングは爆風で飯が飛ばされないように気をつけるのに精一杯爆弾



再開後、向こうの方では魚が波止上に水揚げされているが、こちらではうんともスンとも・・・Orz



それでも斜め前からの爆風に負けずに打ち返すパンチ



キャストが決まればスピニングより風の影響を受けないのがベイトの強みちょき


































バキャン! @_@;






















4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会












歴戦のメガドライM2、酷使の末に見事骨折炎



見事に折れたのでもう笑うしかなかった汗



幸い家に交換パーツがあるので急いで仕舞い、DP大島で残り時間に賭ける!



腰の強さはメガドライに劣るものの、SICガイドは糸通りが非常にスムーズ目



ハイパードライ仕様のM2でもライン放出の抵抗を感じるので少し考えてしまう汗



終番はそのままキャスティング練習に終始し、14:20に早めに終了~船汗


















参加者の皆さん、爆風の中たいへんお疲れ様でした!



天気は悪くなかったものの風が強過ぎましたね~



それでも、あんな風の中でもできるカゴ釣りというジャンルは素晴らしいですねテヘッ



釣れる・釣れない・釣りにならないは別ですが(笑)



辛うじての「浮気賞」、大切に使わせていただきますニコッ



おそらくカゴ釣り竿の購入費用の足しになると思いますちょき



ちょうど4ヵ月前、参加者のお1人のUさんとHGでお会いして以来遠ざかっていた本業カゴ釣り、



久しぶりでしたが、やっぱり楽しさを再確認しましたね~



もう少しで復活するつもりですので、どこかでコラボできると嬉しい限りです男の子ニコニコ






















そんな下半期本格的スタートの前に・・・



朝からの風が夕マズメには止み、上げ潮も重なるとのことで急遽出撃です!



最近使い慣れた2.5mくらいのロッドを振り回してのナイトゲーム・・・シーッ






















ビッシ~ ハート





















4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会









590!























バッシ~ パンチ




















4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会
















400!



















ズッシ~ 力こぶ






















4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会














390!












今季の秋イカはヤバいですドキッ



フラれ続けている青物よりも最近はこっちに夢中です爆弾



でも水温的にもそろそろな感じですので、本業はその後になるでしょうへへん








同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
お疲れ様でした^^;
久しぶりの本業復帰でも、流石の釣果ですね~(@@;
しかも、こちらには気配の無かったカワハギもゲットされてましたか!
っで、オミヤ十分なのに帰りにエギングですか~!
相変わらずのタフさには恐れ入ります^^;

そろそろ本業復帰するネタ、仕入れてきますね(^0^)/
Posted by aoriaori at 2016年11月09日 07:47
先日は運動会お疲れ様でしたー。
久しぶりの本業でも淡々と釣り上げていましたね〜浮気賞もさすがです
私も近くで頑張りましたが、、、残念でした
しかしあの後まだエギング行ってるのにはビックリですね‼️いいサイズ揃って羨ましい。今期はもう終盤ですが機会があれば一度ご一緒させていただきたいです。
これから年末に掛けてあちこちカゴネタが増えそうなんでラストスパート期待してますよ。
またお会いした時宜しくお願いしま〜すm(__)m
Posted by ようちゃん at 2016年11月09日 08:27
運動会お疲れ様でした〜。
カゴさんを見習って棒ウキを自作して乗り込んだんですが、やはりウデの差ですね。さすがです。
しかもカワハギまで‥w

毎回運動会ではスタートダッシュに乗り遅れて、必死に一日中釣るので、ゆっくりと話しをするタイミングがないのですが、次回お会いした時にはまたイロイロ教えて下さいね。
Posted by えび at 2016年11月09日 11:07
お疲れ様でした^o^
本業は4ヶ月振りの本番で復帰でしたか!
しかし、HGだけありブランクを感じない釣りぷりでしたね^o^
新設「浮気賞」おめでとうござい!
さすがにやすやす「大物賞」3連覇はさせませんよ(爆)
毎回ですがこれだけ並んで釣るのも良いですね^o^
爆風は慣れれば両軸が有利ですね^o^
竿ポッキリ逝きましたか>_<
まだ水温も高いのでしばらく水軒も楽しめそうですね^o^
またのコラボよろしくです!
Posted by 釣吉レスラー at 2016年11月09日 12:44
水軒運動会、お疲れさまでした。
あの日、昼くらいから風が強く釣り辛かったと思いますが、最後まで楽しまれましたネ。
そんな中、ムラがあるトツカさんを含め、色々と釣られていますネ!
久しぶりのカゴ釣り、これだけ釣られると楽しかったでしょうが・・・
竿の骨折、これが無ければもっと楽しかったでしょうに・・・
でも、幸いにも予備パーツがあるようで、年末にかけての釣行に影響なさそうですネ!
また、今年のアオリさんは絶好調ですね~!
中紀でもキロクラスが上がりだしているので、年末にかけてこちらも楽しみですネ。
Posted by ヨコちゃん at 2016年11月09日 14:05
aoriさん

お疲れ様でした!!
端っこで嫌な予感してましたが、何とか食ってくれましたね(^_^;)
でもせっかくの選択権を発動して6番基準にすべきでしたわ(笑)
イカは次の日です!
さすがにあの後に行けるほど若くありません(-_-;)

復帰は間近ですよ~(^_^)
そろそろやらないと、あっという間にコウイカシーズンですわ(笑)
情報お待ちしておりますよ~(^^)/
Posted by カゴ迷人 at 2016年11月09日 17:05
ようちゃんさん

お疲れ様でした!!
強風予報で皆さんかなり間隔空けてましたからね~
ほとんど独りで釣りしてるのと変わりませんでしたわ(笑)
久しぶりのカゴ釣りは新鮮でしたね(^o^)
帰ってからの後片付けが厄介でした(*_*)

イカは次の日の半夜です!
ご存じの通りちと変わったスタイルのエギング故にほぼ終盤ってところです
行けそうな天気とタイミングは逃しません(笑)
今季は無理でも来季はご案内しますよ(^^)v
さらにあと1ヶ月もすればイカの種類が変わります(笑)
こっちの方もコラボ要請お待ちしておりますよ~(^^)/
Posted by カゴ迷人 at 2016年11月09日 17:15
えびさん

お疲れ様でした!!
いやー、たまたまですよ~(^_^;)
最後?の大会ですので他ジャンルは我慢して集中してました(笑)
棒ウキのお話し、参考になりますわ~(@_@;)
確かに感度良いウキはあるんですが、飛距離が劣りますからね~(^_^;)
あの爆風では出番無いですわ(*_*)

こちらこそいろいろ教えて下さい!
特にダイペンで食わせる方法とか…(-_-;)
またお会いできるのを楽しみにしております(^^)v
Posted by カゴ迷人 at 2016年11月09日 17:20
釣吉レラーさん

お疲れ様でした!!
4ヶ月ぶりとはいえHGの割りにはイマイチでしたね~(^_^;)
水温はまだ高くちとタナで冒険してみましたが効果低かったようです(*_*)
大物賞、やられましたわ~(>_<)
でもまさか水軒苦手なレスラーさんにやられるとは予想外でした(謝)
水軒はマルアジが消えてからリベンジしようかと思います(^_^;)
その前にもう少し南でしょうね!
小道具の整理を急ぎますわ(>_<)
またのコラボ、楽しみにしております(^^)v
Posted by カゴ迷人 at 2016年11月09日 17:26
ヨコさん

こんばんは
あれほどの爆風になるとは意外でしたわ><;
竿受けに安心して置けませんでしたからね~@@;
朝のうちでもパラパラ釣れて良かったです!
大荒れで続けてもあまり釣れた記憶ありませんからね・・・
竿は予備パーツですぐに戦列復帰です^^v
次折れたらインターラインは使わないでしょうね~^^;

イカ、近場でしかやりませんよ~f^^;
そろそろカゴしないとまた違う種類のイカのシーズンが詰まってます(笑)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月09日 18:21
おじゃまします~。
運動会お疲れ様でした!
カゴ迷人さんのブログもモチロン拝見しておりましたです~(^^)
たくさん水揚げされていて、うらやましくみておりました。副業?の釣果もすばらしいですね!
まだまだ初心者ですのでまたお会いした際はイロイロおしえてください~
Posted by エース at 2016年11月09日 19:03
運動会お疲れ様でした〜。

今回も見事入賞で、なんか毎回入賞されているような気がするのですが・・・(笑)

相変わらず、水軒のグレはまんまるで良い感じですね。
マルハゲも美味しそうで羨ましいです!
こちらはヒラ・マル・サバがそこそこ釣れましたが
浮気賞には程遠かったですね〜。

それにしても、あの爆風にはまいりましたね。
ポールポジションだと、6番寄りの釣り座より
さらに厳しい状況だったのだろうと思われますが、
とうとう愛用の竿が折れちゃいましたか・・・・。

でも、家に交換パーツがあるのが凄い(笑)

アオリイカも今年は良かったみたいですね。
私も以前、エギングを本格的に始めようとタックル一式揃えたものの
ほとんど新品のまま埃かぶってます。

イカ好きの娘達から「魚はいいから、イカ釣ってきて!」と
プレッシャーを掛けられているので
また今度教えてください。
Posted by shikawo at 2016年11月09日 22:28
大運動会おつかれさまでした。
浮気賞おめでとうございます。
翌日に、また、釣りですかー?しかも、イカですかー!流石、浮気性ですねー(@_@) (謝)
そして、何より、9時以降の丸アジはリリースですか??僕なんか、丸アジ逃がしただけで、ショックでしたが
また、どこかでお会いした時は、水軒の攻略法教えてくださいねー
Posted by ニシノ at 2016年11月09日 22:52
先日はお疲れさまでした~!
釣り座がまったくもって反対でしたので、若い番号の方は全く状況がわからずで。。。
朝から絶好調に釣ってはったんですね~!!
さすがでした!!
あれだけ離れてると、さすがに竿の件は帰りまで知りませんでした( ;∀;)
あと、最多魚種おめでとうございました~!!
カゴさんとも釣り場でお会いするは久しぶりでしたね~!!
また頑張っていけるようになれば、そん時はよろしくお願いしますー!!
Posted by だいちゃん at 2016年11月10日 14:17
まいど、お疲れ様でした~!

「最終回」も皆さんのおかげで、無事終える事が出来ました~!
毎回、皆さんが波止に並ぶ光景を見ると、感慨深いものがありますねぇ~!
本当に、ありがとうございました~!^^/

久しぶりの本業の割には、よぉ~釣りましたねぇ!@@;。。。(謝)
ハゲまで入れたら「6種目」!流石にブッチギリの浮気者ですよ!(笑)スミマセン^^;
しかし竿の骨折は全然知りませんでした~!@@;
一番端っこで「だいちゃん」と不貞腐れてましたから。。。(爆)

また沖一再開後は、ご一緒する機会があると思いますのでヨロシクです~!
Posted by 肴釣師 at 2016年11月10日 17:52
エースさん

いらっしゃいませ~^^/
そしてお疲れ様でした!
あまり読み応えない記事でしょう~^^;
本業といいつつカゴ釣りは一年の半分もやってません(笑)
適当なタナでもちょいちょい釣れました^^;
久しぶり過ぎて集中力もハンパなかったです(笑)

もう少しすればカゴメインになりますので、どこかでお会いできれば良いですね!
こちらこそイロイロ教えてくださいね~^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月10日 20:16
shikawoさん

お疲れ様でした!
さすがに今回はダメだろうと思ってましたが、新設「浮気賞」は微笑んでくれました(笑)
グレもハゲも爆風前にポツポツってきましたわ~
狙いは別でしたが、久しぶりの煮付けネタで美味しかったです!
ウロウロして思いましたが、あんなポジションでも風の強弱がありましたね@@;
そりゃ竿も折れますわ~f^^;
これほど古いロッドとなるとメーカーにブランクが置いてませんので、かなり前にオクで同じロッドを入手してました!

エギング、そういえばえびさん含めてイカのお話してませんね~@@;
ちょっと意外でした!
これは是非持っておくべきジャンルですよ!
他のターゲットにも応用が効くタックルバランスでもあります^^
手始めに超地味なコウイカは如何ですか?(笑)
またお会いできるのを楽しみにしてま~す^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月10日 20:24
ニシノさん

いらっっしゃいませ~^^/
そしてお疲れ様でした!
有難うございます^^
マルアジとサバキープを終えてからはあくまでトツカ狙いで浮気した覚えもないんですが(笑)
ちょうどあの辺は磯魚が集まるかもですね~
途中からは隣のライトカゴ師さんとけっこうな数のマルアジを逃がしましたので、お声掛けていただければ差し上げましたのに~^^;
水軒、真冬でもトツカ回遊が期待できるカゴ釣り場です!
毎日の情報更新チェックは欠かせませんよ~@@;
沖一だけでなく是非水軒でも竿を並べましょう!
楽しみにしております^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月10日 20:30
だいちゃんさん

お疲れ様でした!
絶好釣なのはお隣さんで、私はそれに付いていくのに必死でしたわ^^;
昼前から釣りにならないかもとは思ってましたので集中してました(笑)
こちらこそ逆サイドは謎でしたわ~@@;
もしやあっちはトツカばかりとか・・・なんて恐れてました^^;
竿骨折、ライトさんとようちゃんさんまでが気付かれた限界かと・・・
爆風タイムでしたので、折れた良い音も風で消されましたOrz

ブログ更新がないので元気なのかどうか気になりましたわ~^^;
また定期的に釣りに行けるようになれば良いですね!
また釣り場だけでなく例の「店」でもお会いできれば嬉しいですね^^v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月10日 20:36
主催者さん

まいど。お疲れ様でした!
5回の運動会運営、本当にお疲れ様でしたm(__)m
他の企画も楽しみですが、いつか第6回と続くのも楽しみにしたいです^^

久しぶりの本業でも何ら違和感無しな感じでした(笑)
やはりあのスタイルは身にしみついてますね^^;
逆サイドは遠過ぎて謎でしたが、ヒラ多く釣ってらっしゃるじゃないですか~^^
グレにハゲ、例の小針釣法ではないのであしからず(笑)
あのグレの煮付けはハゲの味を超えてましたわ@@v

沖一だけでなくやはりトツカ狙いで竿を並べたいですね!
TJC鉄の掟を捻じ曲げてやりたいです(笑)
またコラボできる日を楽しみにしておりま~す^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月10日 20:43
こんばんは
先日の運動会はお疲れ様でした
朝早くに、私のカゴ仕掛けの救出、
有り難うございました。まさかの渡船に
ライン引っ掛けられて茫然自失でした^^;
グレは流石だな~と思いました。
浮気賞羨ましいです~(@_@)
竿は、折れた音にビクッとしてしまいました。
中々お会いできないですがまた宜しく
お願いします!
Posted by 奈良のライトカゴ師奈良のライトカゴ師 at 2016年11月10日 21:42
奈良のライトカゴ師さん

お疲れ様でした!
根掛かりしたのかと思いましたがまさかの2番船にやられましたか~^^;
あの辺はまだマシですが、カーブの8番寄りはもっと船が脅威になります
グレはたまたまですよ~^^;
狙ってないときの方が釣れそうです(笑)
竿骨折、あの爆風でさすがに無理させ過ぎました><;
あんな風と分かっていれば予備ロッドももっと強い竿にすべきでしたが・・・
久しぶり過ぎて認識が甘かったです(笑)

もしかしたら平日に偶然お会いできるかもですね!
楽しみにしております^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月11日 20:23
カゴ迷人様

運動会お疲れ様でした。
そして爆風の中、、、ご苦労様でした。7番付近に散歩いかさしてもらった時に内心ここはキツいなぁって(謝)
さらにロッドまで重傷とは。僕なら戦意喪失なりますわ。そんな中でもきっちりと結果は出してますねぇ、流石ですよ。やはり結果にともなって入賞するはずですよ。

で、その足でエギングですか!体力凄すぎ!

今度またお会い時にはご指導宜しくお願いします。
Posted by 川 at 2016年11月11日 21:39
川さん

お疲れ様でした!
私も⑮まで散歩したら風が少しマシだったのが驚きでした!
ポールポジションの基準、今更ながら逆にすべきでしたわ(笑)
竿、家にパーツがあるから良かったものの無ければショックで戦線離脱モノですよ><;
中古ばかり使ってますが、古くてもあまりハイランクな竿はあとが大変ですわ^^;
イカは次の日ですよ~
私もそんなに若くありません(笑)

私のカゴ釣り場は数か所にほぼ決まってます!
またお会いできるのを楽しみにしております^^v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年11月12日 06:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4ヵ月ぶりの本業は区切りの運動会
    コメント(24)