ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2014年08月30日

生きてます!!

生きてます!!
















こんばんは












大変ご無沙汰いたしております
  m(__)m









もちろん釣りには逝っております汗



決してブログ放置ではありません爆弾



書くべきネタが何一つ無かっただけです男の子エーン



基本、何も釣れなかった時は記事の更新意欲も沸いてきませんので・・・ガーン



そろそろ何かネタ作らないと妙な広告が出てきたり、更新方法を忘れそうですテヘッ汗























前回のハマチネタ以後、ショアジギ5連敗の上に台風やら用事やらで思うように釣りができず、今季のショアジギングは例年以上に過酷な状況です・・・爆弾



が、妙なことにキスやカマスで癒しを求める気も不思議と起こらず、懲りずにMなジャンルを続けてます・・・




すると願いが通じてガツンッとヒットドキッアップ































生きてます!!





30cmもないツバスでも渾身の1匹ドキッ



この時期ながら、2014年8月のファーストフィッシュです男の子エーン



すいません・・・



リリースできません・・・食事





























生きてます!!




親イカはよー釣りませんので、新子は逃しません・・・グー



冷凍庫のコウイカストックも切らしましたので、新子で埋めていく予定です爆弾











まだまだ本業復帰はできませんね~



今季も是非ともメジロとシオは1本以上ずつ欲しいところです!



懲りずに逝きますよ~パー




同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事画像
2019青物戦果
連敗脱出!
憧れの「親」「子」
北へ
上半期中断の危機!?
グランドオープンのついでに
同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事
 2019青物戦果 (2019-09-28 20:42)
 連敗脱出! (2018-08-29 15:35)
 憧れの「親」「子」 (2018-08-05 21:15)
 北へ (2018-05-29 20:13)
 上半期中断の危機!? (2018-05-16 20:32)
 グランドオープンのついでに (2017-10-11 21:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした^^;
マジ、心配しましたよ・・・
ドMな性格も程々にしてくださいよ~(謝)

ところで、今季のショアジギはイマイチなんでしょうかね~・・・
さっぱり情報が入ってきませんが(><);
保険のエギングも絡めて、爆釣アップ待ってますよ~(^0^)/
Posted by aoriaori at 2014年08月30日 21:37
お疲れ様です。

シオ釣れてるみたいなので狙うなら今のうち
ですよ~。

私は先週台湾に行っていて
来週辺りからショアジギにちょくちょく行こうかと
考えています。
Posted by Eric.WEric.W at 2014年08月30日 23:43
おはようございますー

謎の広告が出てたので、釣りやめられたのかと思いましたよ^^;

ショアジギ、厳しそうですねー
秋になったら、もう少し手軽に釣れるんでしょうか?

アオリ、新子釣られてますねー
アオリ恐怖症のせいか、コウイカしかよう釣らんようになってしまいました・・・
新子の時期に、特訓しておきます^^;
Posted by まつのきまつのき at 2014年08月31日 07:11
ショアジギ釣行、お疲れサマ~です。
あまりにも更新がないので、病気もしくは失踪したのかと心配していました。
いやァ~、お元気そうでなにより、良かった良かった。
今年はどこも厳しそうで、エエ事無かったのですネ。
でも、これからはエエ時期ですので、いっぱつエエのん期待していますヨ!
また、阿尾のイカダは9月で終わりなので、もう一度シマアジさんも狙ってみて下さァ~い!
Posted by ヨコちゃん at 2014年08月31日 10:37
こんちわ! 中々 釣果がパッとしないなか アオリ新子 いいっすねぇ~ 青物はあえて ノーコメントで(笑)

ワタシも今日31日 何時もの南紀の地磯 逝ってきましたよ。シイラとダツのチョイスだけで 撃沈子
アオリ新子 お土産確保を試みるも姿を見ることも無く これまた撃沈子

人口島の太刀魚では ブログ更新する気になれず
謎の広告は暫く消えそうにないです。
Posted by 三本矢 at 2014年08月31日 16:55
お疲れ様でした!
生きてましたか!
全く更新もなく心配でしたよ^o^
ジギングの釣果も良くない様ですね>_<
私も台風等々で全く釣行できず更新できてません(泣)
早く本業に復帰してくださいね^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2014年08月31日 22:00
およよ。
されど1本ですよ!  30cmでも一本ですよ! 厳しいシーズンですが、なんとか打開しましょ! 今週はノーフィッシングでした、、、ストレス溜まります..
Posted by ラブカメ at 2014年08月31日 22:38
>aoriさん

お久しぶりです^^;
8月にほとんど釣れないのは毎年のことですわf^^;
ガス代も高いので釣行回数も減らしておりました
まあ夏休みだったと思ってください(笑)

今季もショアジギ、ハズレ年っぽいですね~Orz
でも魚は居てるので、自分さえ釣れれば気にならないんですが(笑)
どうもツキから見放されてますOrz
新子乱獲に頼りつつ本番の9月を過ごします^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月01日 06:40
>Eric.Wさん

お久しぶりです^^;
シオ、今季はちと小型が多いですね~@@;
が、この体たらくでは贅沢も言ってられません!
9月こそ本番なので、私もシオ狩り逝きますよ~^^

そろそろ本格復帰ですね!
更新お待ちしております^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月01日 06:44
>まつのきさん

お久しぶりです^^;
私が釣り辞めるわけないですよ~f^^;
釣り取ったら・・・廃人みたいなものです(笑)

ショアジギ、今こそ始めるべきですよ!!
特にエギングタックルで可能なツバスサジウが数釣れている情報を漁りましょう!
今現在なら、例えば岸和田一文字、神戸沖堤、武庫一、平磯など・・・
サイズ問わず、「フロントアシストフック1本のジグで青物は釣れる」ことを体感してください^^/

新子、居てることには居てますよ~
オカッパリの激戦区はコウイカより厳しいので避けた方が無難です><;
来月までに冷凍庫ストック50杯を目指します!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月01日 06:55
>ヨコさん
お久しぶりです^^;
ご心配には及びません!
台風や週末に良くないコンディションなどなど、行けるの行かなかった日もありました^^;
まあ夏休みだったと思ってください(笑)

今季の初夏シーズンはさっぱりでしたね~Orz
例年なら数少なくてもたまにデカいのが釣れることがありましたが・・・
今月は8月の鬱憤を晴らしますよ!
イカダシマアジ、ショアジギ成果で心の
余裕があれば・・・^^;
あれもドMなターゲットですからね(笑)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月01日 07:00
>三本矢さん

お久しぶりです^^;
新子、小さくてもグイグイしてくれるので癒されます(笑)
青物、パッとしないのは私だけかもです・・・Orz
そろそろ本番ですのでこれから挽回しますよ!

南紀、ハマってますね~@@;
逆に今なら人も少なそうですね^^;
泉州タチウオ、青物釣行に絞るとなかなか行けません><;
もう少し釣果安定するまで様子見ですわf^^;
そろそろコラボ逝っときましょう^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月01日 07:25
>釣吉レスラーさん

お久しぶりです^^;
ご心配なくf^^;
この夏は週末毎に嫌なコンディションでしたからね~
無理して行くほど情報も無く、ガス代も高いままですからね><;

本業復帰、まだまだですよ!!
このままショアジギシーズンは終われません!
本業以上にタックルに投資してますので後には退けません^^;
今月が勝負月ですね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月01日 07:29
>ラブカメさん

おはようございます
先日はお疲れ様でした^^

実は1本ではなく7本のうちの1匹なんです・・・
が、35cmを超えることはありませんでしたOrz
スーパーボイルもツバスばかりではテンションも上がりませんね~
バイトだけは20回くらいありましたが・・・^^;

今週末はイケそうですか?
また連絡します^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月01日 07:33
こんにちは!
お久しぶりでした~^_^;
だいぶと厳しかったようですね^_^;
台風に雨にと8月は散々な天候で行ける日も少なかったので仕方ないですねっ!!
9月、暑さもだいぶマシですので期待してますね~^_^;
Posted by だいちゃん at 2014年09月01日 15:09
まいどです~!

ご無沙汰・・・そらそうですよ~。。。
エサ釣りでも厳しいのに、ましてや「鉛」じゃもっと。。(謝)^^;

ですが、急激な秋の到来で?これから期待できそうですね~!?
どっかぁ~んとアップ、お待ちしてますよ~!^^;
Posted by 肴釣師 at 2014年09月01日 20:09
>だいちゃんさん

お久しぶりです^^;
8月が厳しいのは例年のことですわf^^;
が、夕立ちが多くて満足にアコウ釣りに行けなかったのも残念ですOrz

もう朝晩は涼しいですね~
できれば朝一のポロッと釣れてくれれば楽なんですが^^;
次回こそ良いツキに恵まれたいです!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月02日 07:57
>肴釣師さん

お久しぶりです^^;
これだけ情報が薄いと「鉛」では気力が持ちませんわ~
ようやく最近になって上がり始めました!
が、私の順番はまだのようで他人のファイトシーンを指くわえて眺めるだけです(泣)
青物本番の9月、何とか挽回してみます^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月02日 08:02
こんにちはー。
ショアジギは今季は不調ですか。今年はまた再開しようかなとポイントの選定とタックル整備しておりましたのに(^^;
きっちりあっさり?アオリを持ち帰るのは羨ましい限りです(^^。本気でアオリを狙いに行って私は相変わらず数匹です、、、。
エギングが上手くなりたいし、ハマチ釣りたい、食べたい。。忙しいに秋になるかな(^^
Posted by コットンフィール at 2014年09月03日 15:42
お久しぶりです!!
ショアジギ不調なんですねorz
HGもあかんので色々やっていますが、あきませんわ(泣)
やっぱりウキすっぽ〜んですね!!
Posted by けんぼー at 2014年09月03日 19:15
>コットンフィールさん

お久しぶりです^^;
青物の気配、安定しませんね~Orz
ボイル情報が単発なのは毎度のことでも妙に釣果少ないですね・・・
特に今季は私が青物に縁がありませんT_T

新子は去年に続き順調のようですね!
コウイカには劣りますが、重要な食材なのでもっともっと釣りますよ~^^;
特に賢くなる前の今月が勝負ですわ(笑)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月04日 07:38
>けんぼーさん

お久しぶりです^^;
青物はこれからですよ!Orz
釣れているのは見てるので、後は釣行回数でカバーです^^;
楽しみだった食わせノマセも今季は良くなさそうですね~

HG、最近は停滞中ですね><;
いろいろとは新子釣りも入ってますか?
タチウオに新子と欲張ってくださいね~^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月04日 07:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生きてます!!
    コメント(22)