2013年10月14日
沖堤選択
こんばんは
まだまだ暑いですね~
湿気を含んでいないのがせめてもの救いですね
さて、天気だけ最高の3連休、初日は大寝坊で戦線に立てず
2日目は潮回りの悪さと強風を恐れて敵前逃亡

奇しくも唯一の釣行日となった最終日、せっかくだから奮発して沖堤に決定
はて、どこで何釣ろうか・・・
手堅そうなのは本業復活で紀北沖堤
玉砕上等!!打倒「本丸」の神戸市内沖堤
あれこれ夜まで散々迷って、
「本丸」であるメジロを攻めることにしました


もちろん1番船で出船!
夜明けまでは流行りのタチウオやイカには見向きもせず、狙いは本命のみ
すっかり準備を終えてぼんやりしていると、さすがに肌寒い・・・
やむなく暗い時間からキャスト開始
どこかの地方でナイトショアブリとか聞いたことあるので、暗くても絶対釣れないわけではないはず
K2F142をフルキャスト、さすがに目では追わないと思うのでスロ~に
タチウオなら十分バイトしてきそうなものだが反応なし
いろいろなスピードを試していると、東の空が薄明るくなってきた・・・
潮もゆる~いので、ここはエース・フィードポッパーの出番
ビューーーーーン!!!
本日も飛行姿勢最高
あとは波間から飛び出ないように気遣いながらスロ~に
しばらく続けると微妙に流れが出始めた
気持ち潮上にロングキャスト、5,6回のポッピング後
プチュ!! @@!
とても控えめな音で水面が小さく割れて、わずかに魚体が見え
ギュィーーーーーン


わずかに緩めていたドラグから一気にラインが引きずり出される!

かつての二の舞か!?@@;
が、この釣り場なら心配無用
適度に走らせ、一気に寄せてネットで一撃(゚Д゚)ウリャ!

今度こそまぎれもない天然個体
尻尾がデカい@@;
68cm、エラ・内臓無しで2.8kg
とりあえず、
「本丸」撃破


・・・・・・が、誰もが納得する70cmオーバーが壁となって立ちはだかったまま
これに満足せずキャスト再開
というよりすぐに帰っては渡船代がもったいない

まだ6:30にもなってないし・・・
・・・・・・・・・が、その後はバイトなく10:00で終了~

これでフィードポッパーピンクバックの仇は討てましたかね
でもあの時の方がもっとデカかったような気がします・・・
ここにきて、数年間超え得ぬ壁となっている70アップが課題として急浮上してきた感じです
まだまだモノ足りませんね~
もうしばらくショアジギを続けます

タックルハウス(TACKLE HOUSE) コンタクト フィードポッパー
やっぱり強いです
必要最小限のスプラッシュはむやみに警戒心を刺激しないようですね~
今年も楽しみにしておりました、「第二回 秋のカゴ師大運動会」
残念ながら、参加できなくなりました
最近は本業カゴ釣りを忘れたかのような釣行を繰り返しておりますが、ウキスッポンの快感を忘れたわけではありません
かつてのHG釣り公園が値上げと一文字増築でつぶされたとは言え、晩秋のプランはすでに・・・
どうやら第二回には初参加の方もおられてさらに今後の交流への楽しみが増えそうですね
非常に残念ですが、私の分まで楽しい運動会になるようお祈り申し上げます
あっ
今年流行りの台風延期なら参加できると思います
まだまだ暑いですね~

湿気を含んでいないのがせめてもの救いですね

さて、天気だけ最高の3連休、初日は大寝坊で戦線に立てず

2日目は潮回りの悪さと強風を恐れて敵前逃亡


奇しくも唯一の釣行日となった最終日、せっかくだから奮発して沖堤に決定

はて、どこで何釣ろうか・・・
手堅そうなのは本業復活で紀北沖堤
玉砕上等!!打倒「本丸」の神戸市内沖堤

あれこれ夜まで散々迷って、
「本丸」であるメジロを攻めることにしました



もちろん1番船で出船!
夜明けまでは流行りのタチウオやイカには見向きもせず、狙いは本命のみ

すっかり準備を終えてぼんやりしていると、さすがに肌寒い・・・

やむなく暗い時間からキャスト開始

どこかの地方でナイトショアブリとか聞いたことあるので、暗くても絶対釣れないわけではないはず

K2F142をフルキャスト、さすがに目では追わないと思うのでスロ~に
タチウオなら十分バイトしてきそうなものだが反応なし

いろいろなスピードを試していると、東の空が薄明るくなってきた・・・
潮もゆる~いので、ここはエース・フィードポッパーの出番

ビューーーーーン!!!
本日も飛行姿勢最高

あとは波間から飛び出ないように気遣いながらスロ~に
しばらく続けると微妙に流れが出始めた

気持ち潮上にロングキャスト、5,6回のポッピング後
プチュ!! @@!
とても控えめな音で水面が小さく割れて、わずかに魚体が見え
ギュィーーーーーン



わずかに緩めていたドラグから一気にラインが引きずり出される!


かつての二の舞か!?@@;
が、この釣り場なら心配無用

適度に走らせ、一気に寄せてネットで一撃(゚Д゚)ウリャ!
今度こそまぎれもない天然個体

尻尾がデカい@@;
68cm、エラ・内臓無しで2.8kg

とりあえず、
「本丸」撃破



・・・・・・が、誰もが納得する70cmオーバーが壁となって立ちはだかったまま

これに満足せずキャスト再開

というよりすぐに帰っては渡船代がもったいない


まだ6:30にもなってないし・・・
・・・・・・・・・が、その後はバイトなく10:00で終了~


これでフィードポッパーピンクバックの仇は討てましたかね

でもあの時の方がもっとデカかったような気がします・・・
ここにきて、数年間超え得ぬ壁となっている70アップが課題として急浮上してきた感じです

まだまだモノ足りませんね~

もうしばらくショアジギを続けます


タックルハウス(TACKLE HOUSE) コンタクト フィードポッパー
やっぱり強いです

必要最小限のスプラッシュはむやみに警戒心を刺激しないようですね~
~お知らせ~
今年も楽しみにしておりました、「第二回 秋のカゴ師大運動会」
残念ながら、参加できなくなりました

最近は本業カゴ釣りを忘れたかのような釣行を繰り返しておりますが、ウキスッポンの快感を忘れたわけではありません

かつてのHG釣り公園が値上げと一文字増築でつぶされたとは言え、晩秋のプランはすでに・・・
どうやら第二回には初参加の方もおられてさらに今後の交流への楽しみが増えそうですね

非常に残念ですが、私の分まで楽しい運動会になるようお祈り申し上げます

あっ

今年流行りの台風延期なら参加できると思います

この記事へのコメント
おお~やりましたね~
やっぱ そっちの沖堤が正解でしょうね!
ワタシもその周辺 気になって迷っていた所ですが 次の週末は そっち方面 出陣ですわWW
あ! 土曜日は運動会(汗) 日曜日は仕事か(泣)
行けたらヨロシクです。
やっぱ そっちの沖堤が正解でしょうね!
ワタシもその周辺 気になって迷っていた所ですが 次の週末は そっち方面 出陣ですわWW
あ! 土曜日は運動会(汗) 日曜日は仕事か(泣)
行けたらヨロシクです。
Posted by 三本矢 at 2013年10月14日 21:01
>三本矢さん
こんばんは
一か八かが当たりました^^v
でもこちらも良さそうで厳しいですよ・・・
ノマセ有利な状況は強まるばかりです><;
とりあえず、目標はだいたい達成しましたので、場所にも目先を変えて行きたいと思います
他魚種にも目移りしそうですし^^;
またお願いします!
こんばんは
一か八かが当たりました^^v
でもこちらも良さそうで厳しいですよ・・・
ノマセ有利な状況は強まるばかりです><;
とりあえず、目標はだいたい達成しましたので、場所にも目先を変えて行きたいと思います
他魚種にも目移りしそうですし^^;
またお願いします!
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月14日 22:24

お疲れ様です。
先々週は台湾旅行でこの3連休は台湾で引いた風邪を引きずり釣りに行けずでした。
このサイズはほんと羨まし過ぎです!!!!!
フィードポッパーほんと釣れますね♪
先々週は台湾旅行でこの3連休は台湾で引いた風邪を引きずり釣りに行けずでした。
このサイズはほんと羨まし過ぎです!!!!!
フィードポッパーほんと釣れますね♪
Posted by Eric.W
at 2013年10月14日 23:17

>Eric.Wさん
おはようございます
そうだったんですか~@@;
ここ最近更新されてませんでしたのでやられっぱなしかと心配しておりましたf^^;
台湾からの風邪とは厄介そうですね!><;
もう治られましたか?@@;
シーズンはもう少し、アジングの記事も期待しておりますよ~^^/
フィードポッパーにはホントにお世話になってますわ~
今季は活躍機会も多いですし^^
フック交換、いいですよ!
おはようございます
そうだったんですか~@@;
ここ最近更新されてませんでしたのでやられっぱなしかと心配しておりましたf^^;
台湾からの風邪とは厄介そうですね!><;
もう治られましたか?@@;
シーズンはもう少し、アジングの記事も期待しておりますよ~^^/
フィードポッパーにはホントにお世話になってますわ~
今季は活躍機会も多いですし^^
フック交換、いいですよ!
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月15日 06:53

こんにちは!
うわぁ~、やりましたね~(^^)/
本丸撃破、おめでとうございます~!!
十分なようにも思っちゃいますが、カゴさんの狙いはまだ高いようですね~^^;
でもこれからは気持ちも楽にトライできそうですね~、さらにデカイの期待してますよ~(^^)/
運動会、、そうなんですか~(T_T)
残念ですが、もし良かったら晩秋プランに時折コラボ参加させてくださ~い^^;
うわぁ~、やりましたね~(^^)/
本丸撃破、おめでとうございます~!!
十分なようにも思っちゃいますが、カゴさんの狙いはまだ高いようですね~^^;
でもこれからは気持ちも楽にトライできそうですね~、さらにデカイの期待してますよ~(^^)/
運動会、、そうなんですか~(T_T)
残念ですが、もし良かったら晩秋プランに時折コラボ参加させてくださ~い^^;
Posted by だいちゃん at 2013年10月15日 06:56
お疲れ様でした^^;
本命ゲット、お見事です!!
なかなか渋いバイトの割にはガッツリ腹のフックを咥えてますね(@@;
やはり、そのサイズになると吸い込む力が凄そうです!
玉砕覚悟の沖堤選定もさすがっす!
2cmの壁、焦らず頑張ってください^^;
運動会・・・残念です(><);
募る話がたくさんありますが、次回コラボにて・・・
そろそろ、本業復帰、待ってますよ^0^/
本命ゲット、お見事です!!
なかなか渋いバイトの割にはガッツリ腹のフックを咥えてますね(@@;
やはり、そのサイズになると吸い込む力が凄そうです!
玉砕覚悟の沖堤選定もさすがっす!
2cmの壁、焦らず頑張ってください^^;
運動会・・・残念です(><);
募る話がたくさんありますが、次回コラボにて・・・
そろそろ、本業復帰、待ってますよ^0^/
Posted by aori at 2013年10月15日 07:27
玉砕上等!!打倒「本丸」釣行、お疲れさまでした。
ついに本丸を陥落させる事が出来ましてネ!
おめでとうございます!(^祝^)/
ここまで来るのが長かった分、嬉しさは半端なかったでしょう。
残り2cmは来年の課題ですネ。
次回からは本業復帰で、他の魚さんをイワしてやって下さい!
ついに本丸を陥落させる事が出来ましてネ!
おめでとうございます!(^祝^)/
ここまで来るのが長かった分、嬉しさは半端なかったでしょう。
残り2cmは来年の課題ですネ。
次回からは本業復帰で、他の魚さんをイワしてやって下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2013年10月15日 09:57
まいどです~!
ええメジロですねぇ~!おめでとうございま~す!^^v
しかも執念の「フィードポッパー」の威力!凄いです!@@;
・・・あと2cm、南紀ならウヨウヨ居ますので、是非~!
おかげで、他の魚が全く釣れません。。
運動会・・・ホント残念ですわぁ~。。
1年ぶり?の同窓会みたいで、楽しみにしてたんですけどねぇ~。。
けど、この台風の勢いが続けば「順延」の可能性も?
ええメジロですねぇ~!おめでとうございま~す!^^v
しかも執念の「フィードポッパー」の威力!凄いです!@@;
・・・あと2cm、南紀ならウヨウヨ居ますので、是非~!
おかげで、他の魚が全く釣れません。。
運動会・・・ホント残念ですわぁ~。。
1年ぶり?の同窓会みたいで、楽しみにしてたんですけどねぇ~。。
けど、この台風の勢いが続けば「順延」の可能性も?
Posted by 肴釣師 at 2013年10月15日 19:30
はじめまして^^
お邪魔します。
厳しくなりつつある中、ナイスメジロおめでとうございます。
しかも見事トップで羨ましいかぎりです。
お邪魔します。
厳しくなりつつある中、ナイスメジロおめでとうございます。
しかも見事トップで羨ましいかぎりです。
Posted by バッチョ
at 2013年10月15日 21:00

ぬお~ やってしまいましたね!
あっぱれです!
9月22日から釣りやってません。
タバコと一緒でしばらくやめるとそれほど欲求が沸いてこない....ヤバいなこれは。
あっぱれです!
9月22日から釣りやってません。
タバコと一緒でしばらくやめるとそれほど欲求が沸いてこない....ヤバいなこれは。
Posted by ラブカメ at 2013年10月15日 23:53
>だいちゃんさん
おはようございます
有難うございます^^
これで気楽になれました!
シーズン中にメジロ・シオを仕留めることがノルマみたいなものですからね~^^;
あともう少し修行してみます
運動会、頑張ってください!
晩秋プランは安い釣りばかりですよ(笑)
こちらこそ沖磯コラボお願いしますね~
^^/
おはようございます
有難うございます^^
これで気楽になれました!
シーズン中にメジロ・シオを仕留めることがノルマみたいなものですからね~^^;
あともう少し修行してみます
運動会、頑張ってください!
晩秋プランは安い釣りばかりですよ(笑)
こちらこそ沖磯コラボお願いしますね~
^^/
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月16日 07:27

>aoriさん
おはようございます
ホントにトップは「釣る手段」ですわ@@v
やりとりの最中はテールのフックも掛かっていましたが、口元を縫うように掛かっていたのはロングシャンクフックのおかげかもです
今季は80アップも視野に入ってますのでもう少し頑張ります^^;
運動会、連覇狙ってください!
私もいろいろ紀北ソルト事情をお聞きしたいことが・・・
もう本業復帰は近いのでコラボ楽しみにしております^^
おはようございます
ホントにトップは「釣る手段」ですわ@@v
やりとりの最中はテールのフックも掛かっていましたが、口元を縫うように掛かっていたのはロングシャンクフックのおかげかもです
今季は80アップも視野に入ってますのでもう少し頑張ります^^;
運動会、連覇狙ってください!
私もいろいろ紀北ソルト事情をお聞きしたいことが・・・
もう本業復帰は近いのでコラボ楽しみにしております^^
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月16日 07:33

>ヨコさん
おはようございます
有難うございます^^
朝しょっぱなからあっさりと食ってくれて何よりでした!
その後はノマセでも食わない状況が続きましたからね~
一瞬の回遊だったようです
ジグメインだった周りとは違った攻め方が良かったと思います@@v
これでずいぶん気楽になりましたが、もう少しショアジギはやっておきますよ~
サイズアップもありますが、まだ課題が残っておりますので・・・f^^;
おはようございます
有難うございます^^
朝しょっぱなからあっさりと食ってくれて何よりでした!
その後はノマセでも食わない状況が続きましたからね~
一瞬の回遊だったようです
ジグメインだった周りとは違った攻め方が良かったと思います@@v
これでずいぶん気楽になりましたが、もう少しショアジギはやっておきますよ~
サイズアップもありますが、まだ課題が残っておりますので・・・f^^;
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月16日 07:38

>肴釣師さん
まいどです!
有難うございます^^
めちゃめちゃええ脂してましたわ~@@v
やっぱり神明地区の青物はハズレなしですね!
胃袋には数匹のカタクチが入ってました
南紀、そんなにメジロがウロついてますか?@@;?
ガス代が高くて敬遠してましたが・・・
運動会、今年も幹事主催お疲れ様です^^;
今回はさらに参加者が増えそうで楽しみですね^^/
私も後々入れさせていただきます@@:
「順延」、次の日ならOKですわ^^;
まいどです!
有難うございます^^
めちゃめちゃええ脂してましたわ~@@v
やっぱり神明地区の青物はハズレなしですね!
胃袋には数匹のカタクチが入ってました
南紀、そんなにメジロがウロついてますか?@@;?
ガス代が高くて敬遠してましたが・・・
運動会、今年も幹事主催お疲れ様です^^;
今回はさらに参加者が増えそうで楽しみですね^^/
私も後々入れさせていただきます@@:
「順延」、次の日ならOKですわ^^;
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月16日 07:45

>バッチョさん
初めまして!
いらっしゃいませ^^/
厳しいのは承知で突撃して良かったです^^
今後しばらくはノマセ釣果が目立ってルアーではバイトすら得られなくなりそうですね~
気配があるだけにもどかしい時期になりつつあります・・・
ラインが見えてしまうジグよりプラグに注目しやすいトップの方がスレた青物に効くかもですね^^;
初めまして!
いらっしゃいませ^^/
厳しいのは承知で突撃して良かったです^^
今後しばらくはノマセ釣果が目立ってルアーではバイトすら得られなくなりそうですね~
気配があるだけにもどかしい時期になりつつあります・・・
ラインが見えてしまうジグよりプラグに注目しやすいトップの方がスレた青物に効くかもですね^^;
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月16日 07:50

>ラブカメさん
おはようございます
ずいぶん行ってませんね~@@;
今季の状況からすれば仕方ないかもですが・・・
もはや私はメジロ・シオゲットのノルマを達成しましたが、まだまだ欲深いですよ~@@
今週末はコラボお願いしますよ~^^/
おはようございます
ずいぶん行ってませんね~@@;
今季の状況からすれば仕方ないかもですが・・・
もはや私はメジロ・シオゲットのノルマを達成しましたが、まだまだ欲深いですよ~@@
今週末はコラボお願いしますよ~^^/
Posted by カゴ迷人
at 2013年10月16日 07:53
