ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月26日

善は急げ!

こんばんは



朝晩はかなり寒くなってきましたね



が、日中との寒暖差に体調を崩されている方も多いようです



なので皆さん海へ出て風邪を予防しましょうテヘッ



私は情報に魅了され、善は急げ!とチョイスしたのは、


















































神谷 ヒラバエ











そろそろ魅力的になってきたイサギのプロポーション、さらには数少ないチャンスであるオキアミについた青物も合わせて狙ってきましたダッシュハート


















5:30頃、かなりの人を載せて1番船で出船!



ややウネリある中、慌ただしく上陸し、港で気さくに話しかけてくださった常連のKWBTさんと並んで着陣ニコニコ



さらに別の渡船も釣り人の揚陸を終えると広いヒラバエはギュウギュウ状態タラ~



幸い風はほとんどなくてコントロールがしやすいので問題なし



周りの打ち返しタイミングを伺いつつカゴ釣りスタートパンチ



















しばらくは何も反応なしZZZ…



すると左隣さんが、



























「遠慮なくカブセてくださいね~^^」

























私「ハイ!お気遣いありが・・・@@!」






















何と!



お隣さんは超お久しぶりのshikawoさんだったとはビックリ



近況などをお聞きしつつも早い目に釣果にありつきたいところテヘッ



すると6:30過ぎ、





























ズボーーン




















いきなりの豪快ウキスポン炸裂ハート





































ん? 情報より小さい40足らず・・・リリースパー



さらにしばらくして、ズバーンビックリ





































幸先良く良型をゲットチョキ



これで落ち着いたところで、ヒラバエの最高峰に登頂して見渡すと、





































カゴ釣り師が多数派ながら、底物師、ルアーマン含めて所狭しと15,6人がズラリの大混戦爆弾



こんなに混んでるヒラバエは見たことがない・・・



が皆さん両隣の動きを気遣うのでトラブルレスニコッ



それに応えるように、










































これも40届かず・・・



















プチジアイになればイサギもツバスも連発ドキッ



その後も、




































相変わらずイサギのアタリが豪快ウキスポンが多いドキッ














唯一のヒラソウダ30cmは回収中に食ってきた汗




























もうこの辺りからどんなタイミングで釣れたのか思い出せずぶた汗





























ぎりぎりハマチの47cm、コイツはKWBTさんの針もくわえたダブルフッキングでゲットテヘッ
























午後からは潮がほぼ止まってしまって大苦戦タラ~



それでも魚は居てるようでポロポロと釣れている・・・



エサ盗りは青物の気配におびえてあまり浮いてこない様子



なので食い渋るイサギに対してカゴ迷人オリジナルスパイス添加で、































































流れさえあれば魚はもっとやる気ありそうドキッ



が、14:30頃から発生した流れは私の思惑とは真逆タラ~



それでも信じて攻めていると、逆光でウキが見えずにラインでアタリを取っているとビューーンッビックリ



































これは意外なゲストハート



35cmの食べ頃マダイドキッ



そして15:30、終了~



スカリの中身&総釣果は、






























イサギ 29~36cm ×13  ドキッ



ツバス・ハマチ  (リリース含む) ×6  ニコッ



マダイ 35cm  キラキラ



バリコ  ×1  リリース パー



ヒラソウダ  30cm  汗



















大混戦を覚悟してのヒラバエ釣行、存分に楽しめました!



やはりこの磯は私と相性ピッタリですドキッ



ますます通いたくなりましたニコニコ









 shikawoさん、お疲れさまでしたニコッ



朝の出会いはホントに絶句モノでしたねテヘッ



まさかのまさかでした!



・・・・釣果の方は・・・・何でなんでしょうね~@@;



こんなこともありますよ~汗



いつか必ずリベンジ、もちろんナイロンラインで挑みましょう!





KWBTさん、お疲れさまでした!



貴重なご指導有難うございましたm(__)m



またお会いできましたら宜しくお願いいたしますぴよこ3










さて、この週末はなぜかカゴのやる気が溢れて止まらず爆弾

































「善は急げ?」編は後日アップしますテヘッ