ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月16日

お稽古












おはようございます



3週間ぶりの水軒HGですパンチ



トツカの気配は消えそうで消えず、かといってこれからがアツいターゲットも回ってきませんね~ダウン



なので、今回は長大な波止で上物稽古することにしましたシーッ




















3:30、余裕?をもって港に到着~



すでにたくさんの車あるが、例のバイクはなしテヘッ



4:00前には定員いっぱいで出港~船汗



上陸後、今まで未経験な釣り座をチョイスパンチ



HG宣言したからには、いろんな釣り座を経験してみたいグー



早速ミライトつけて開始~



潮は・・・止まってる?ようで回収すると、







































・・・・根掛かり ガーン




それもハリス全ロスト爆弾



想像以上に浅い・・・@@;



次はタナを上げて1本針で試してみるもまた根掛かりタラ~



新たな釣り座といっても限度があるムカッ



40mほど移動して再開



投げ込んで荷物をまとめていると、




























ウキは何処?@@?








慌てて竿で聞くとなかなかの走りドキッ


























キュ~~~ン ハート
































フッ タラ~













上物用の小針が仇となったか?



朝一から手痛いバラシ男の子エーン



ハリスには強いパーマが掛かっているのでアジっぽい・・・Orz



今度はバラすまじと続けるが、ここもどうやら浅い・・・



またさらに横にスライドし、結局お気に入りの釣り座に陣地構築してしまうことにテヘッ



やっぱりある程度深くないとやる気の持続にかかわるムカッ



しばらくすると、隣のサビキ師がトツカゲットアップ



ここにも回遊してるやんドキッ



タナは浅そうなのでそろそろ回収してタナ上げようと思っていると、ストンッと水没アップ





































何故に?@@;



そういえばキビレも首振らなかったような・・・汗
















その後、小1時間ほど潮止まりZZZ…



粘りの流しで潮待ちしていると、スポンッとアタリビックリ

































20cmくらいのバリコでもアタリと足元の突っ込みは合格点ニコニコ



でも毒魚をスカリに入れる勇気がないので即リリース汗



微妙な左潮であまり動きがない・・・



それでもエサ盗り含めて活性が上がったらしく、



































25cm弱とやはりこちらの波止のアベレージは小ぶりか?







































いや、中には32cmの貫録あるヤツも混じってくるドキッ
































今日は上針への反応が良くてアタリも豪快ハート



風は止まってべた凪緩い潮、しかしなぜかサソイで反応せず置き竿でほったらかすと釣れるテヘッ



サソイなんてかけてやると、







































アナタどこまで浮いてくるの?@@;



でも適度にアタって退屈せず、暑さも気にならなくなったニコッ



































11:00過ぎ、2匹目のバリコを釣った後、急に2枚潮が発生爆弾



流れの向きは悪くないが、下の潮は動いていないのか?エサ盗りもさっぱりタラ~



まれにアタっても手応えなく針も無かったり・・・怒



退屈なので、置き竿で継続しながらタコ釣り開始グー



朝から何人かがタコを狙っているが、まだ目撃情報は小タコ1杯のみ爆弾



探り歩いてはカゴの仕掛けを回収して打ち返したりと忙しく立ち回るがどちらも幸薄いガーン



タコは自分のウキが見える範囲まで探り歩いてみたが、結局この日もアウトブロークンハート



カゴの方も全く反応ないので退屈暑い眠いムカッガーンZZZ…



























おっ@@!





波止際にこぼれおちるアミエビに何やら寄ってくる



こんなこともあろうかと、この時期はサビキも完備チョキ



意外に目がいいのか?サビキを見抜かれるが、




































ママカリゲット~ぴよこ3



ホントは豆アジが欲しかったのだが、これでも南蛮漬けはできるキラキラ



ママカリをキープ分だけ釣ったらカゴ再開



が、全く状況変わらず14:30、終了~ガーン



スカリの中身は、




































グレ 22~32cm ×7 ニコニコ

キビレ 28cm ニコッ

ガシラ 20cm テヘッ


















新たな釣り座を開拓するつもりが、結局お気に入りの場所に落ち着いてしまいましたテヘッ



まあこの時期にはやったことがない釣り座でしたの「時期違い」で良しとしましょう汗



少しは期待したトツカ~中アジ、ここではサッパリでしたOrz



最初に陣取った場所では中アジは数釣れていたようですが、ど遠投しないといけないようですタラ~



今回はチョイ投げタックルしかなかったので上物遊びでちょうど良かったですぴよこ3汗



また機会あらばHG稽古行ってみます男の子ニコニコ