2009年08月08日
衝撃!刺激的!!
こんにちは
2週間もザルツを放置するとかわいそうです
梅雨も明けた今、青物の気配が濃厚になってきました
今日は朝一勝負の紀北ショアジギです
夜明け前から海へ
予報通りウネリが残っている・・・
たまにデカいのがきて足がすくみそう
とりあえずカマス狙いからスタート!
スライトエッジ、ソルトバイブRRでいろんなレンジをタダ巻き
しかし、反応なし・・・
そもそも暗い時間のカマスは苦手
キビナゴをつけたくなってしまう
夜明け寸前にようやくカマスがヒット
上げてみると20cmほど
キープしようか迷っているとフックオフ・・・
なんとなく後が続かなさそうに思えたので本番のショアジギにチェンジ
まずはブルースコードV115でボイル待ち
初めて投げるルアーだが良く飛ぶね~
風を切ってスライスしていく感じ
トゥイッチ、ジャーク、緩急のタダ巻きなの駆使するが反応なし
次はソルトバイブRR90ESで上記アクションに加えてリフト&フォール
う~ん、アカン
そんな中、お隣さんに青物ヒット!
手前でバレてしまったがツバスが回遊中
ならば我もメタルジグにチェンジ
主力ムーチョでシャクリまくる
お隣さん、まさかの連続ヒット
今度はそこそこロッドが曲がってる!
邪魔しちゃ悪いということでやり取りを見物@@
しかし、それがプレッシャーになったのか、またも手前でフックオフ
慌てて目をそらし、何事もなかったようにキャスト再開
ジャカジャカ巻き、ロングジャークなど駆使するも反応なし
ボイルも全く起きず、周りには早くもテンション
している人も・・・
明るくなってからは異常な暑さに汗びっしょり
いや~、いい加減釣りたいな~
そう思ってムーチョローテーションからTGベイトにチェンジ
高比重タングステンで中層狙いをもくろむ・・・
ロングキャストのちボトム着底
ジャカジャカ巻きのちフリーフォール6秒
ジャカジャカジャカジャカ、ゴゴンッ
キマシタ、キテシマイマシタ!!
先日のツバスとは明らかに違う衝撃!
こんなに曲がるザルツは初めて
バラさないように追いアワセ3発


ある程度右へ左へ走らせてから手前までゆっくりゴリ巻き
手前まで寄せてきたら絶対に下を向かせないことを意識する
さあぼちぼち弱ったな~と思いタモに手をかける
その時、ひときわ大きなウネリが!
見事にタモが狙いを外してしまう
バレてはいないがアシストフックが網に絡まってしまった
そのままそーーーっと抜きあげてフィッシュグリップで確保

ハマチ 59cm ゲットン

いや~、危なかったわ
(ややピンボケ)
抜き上げで暴れたら外れてたかも・・・
この1本に満足して即納竿
帰りはお尻スカイブリッジをゆっくり走り、バルメさんを探すも気配なしでした
いきなり50アップ達成です
今でもあのバイトの衝撃が残ってます!
これはハマりそうです
次の目標はメジロかシオですね~
とりあえずハマチを平らげてからまた行ってみます

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002LSJ
落ち着いてやり取りすればメジロも捕れそうです
グリップの細さは私のような手が小さい人に最適かもしれません

ダイワ(Daiwa) TGベイト45
シルエットが小さいのでかなりブッ飛びます!
高比重なので中層より下を狙いやすいです
2週間もザルツを放置するとかわいそうです

梅雨も明けた今、青物の気配が濃厚になってきました
今日は朝一勝負の紀北ショアジギです

夜明け前から海へ
予報通りウネリが残っている・・・
たまにデカいのがきて足がすくみそう

とりあえずカマス狙いからスタート!
スライトエッジ、ソルトバイブRRでいろんなレンジをタダ巻き
しかし、反応なし・・・
そもそも暗い時間のカマスは苦手

キビナゴをつけたくなってしまう

夜明け寸前にようやくカマスがヒット

上げてみると20cmほど
キープしようか迷っているとフックオフ・・・

なんとなく後が続かなさそうに思えたので本番のショアジギにチェンジ
まずはブルースコードV115でボイル待ち

初めて投げるルアーだが良く飛ぶね~
風を切ってスライスしていく感じ

トゥイッチ、ジャーク、緩急のタダ巻きなの駆使するが反応なし
次はソルトバイブRR90ESで上記アクションに加えてリフト&フォール
う~ん、アカン

そんな中、お隣さんに青物ヒット!
手前でバレてしまったがツバスが回遊中

ならば我もメタルジグにチェンジ
主力ムーチョでシャクリまくる

お隣さん、まさかの連続ヒット

今度はそこそこロッドが曲がってる!
邪魔しちゃ悪いということでやり取りを見物@@
しかし、それがプレッシャーになったのか、またも手前でフックオフ

慌てて目をそらし、何事もなかったようにキャスト再開

ジャカジャカ巻き、ロングジャークなど駆使するも反応なし
ボイルも全く起きず、周りには早くもテンション

明るくなってからは異常な暑さに汗びっしょり

いや~、いい加減釣りたいな~
そう思ってムーチョローテーションからTGベイトにチェンジ
高比重タングステンで中層狙いをもくろむ・・・
ロングキャストのちボトム着底
ジャカジャカ巻きのちフリーフォール6秒
ジャカジャカジャカジャカ、ゴゴンッ

キマシタ、キテシマイマシタ!!
先日のツバスとは明らかに違う衝撃!
こんなに曲がるザルツは初めて

バラさないように追いアワセ3発



ある程度右へ左へ走らせてから手前までゆっくりゴリ巻き
手前まで寄せてきたら絶対に下を向かせないことを意識する
さあぼちぼち弱ったな~と思いタモに手をかける
その時、ひときわ大きなウネリが!
見事にタモが狙いを外してしまう

バレてはいないがアシストフックが網に絡まってしまった

そのままそーーーっと抜きあげてフィッシュグリップで確保

ハマチ 59cm ゲットン

いや~、危なかったわ

抜き上げで暴れたら外れてたかも・・・
この1本に満足して即納竿

帰りはお尻スカイブリッジをゆっくり走り、バルメさんを探すも気配なしでした

いきなり50アップ達成です

今でもあのバイトの衝撃が残ってます!
これはハマりそうです

次の目標はメジロかシオですね~
とりあえずハマチを平らげてからまた行ってみます


メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-1002LSJ
落ち着いてやり取りすればメジロも捕れそうです

グリップの細さは私のような手が小さい人に最適かもしれません

ダイワ(Daiwa) TGベイト45
シルエットが小さいのでかなりブッ飛びます!
高比重なので中層より下を狙いやすいです

この記事へのコメント
こんにちは^^;
うぉっ・・・やりましたね^^;
ナイスサイズ!
ジグのカラーで判断すると、少し濁っていたのでしょうか?
今晩、ハマチパーティーですね(^0^)/
うぉっ・・・やりましたね^^;
ナイスサイズ!
ジグのカラーで判断すると、少し濁っていたのでしょうか?
今晩、ハマチパーティーですね(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月08日 12:14
よかったですねぇ!
涙型ネット購入したほうがいいですよ!
涙型ネット購入したほうがいいですよ!
Posted by アリー
at 2009年08月08日 12:29

> aorisquid1850さん
こんにちは
ホントに釣れるんですね^^;
ノマセ派からショアジギ派になってしまいそうですw
それほど濁っていなかったですね~
ちょうど厚い雲が来て、釣りあげた後にサーとにわか雨が降りました
青物は一晩冷蔵庫で寝かすんですよ~
今晩ならちょっと硬直しすぎかもしれません・・・
刺身を食す前にまたどこかで何を狙うか検討中ですw
完全に中毒ですね^^;
こんにちは
ホントに釣れるんですね^^;
ノマセ派からショアジギ派になってしまいそうですw
それほど濁っていなかったですね~
ちょうど厚い雲が来て、釣りあげた後にサーとにわか雨が降りました
青物は一晩冷蔵庫で寝かすんですよ~
今晩ならちょっと硬直しすぎかもしれません・・・
刺身を食す前にまたどこかで何を狙うか検討中ですw
完全に中毒ですね^^;
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月08日 12:31

> アリー
いや~、タモ網ばかり要らんわ!
この時もあのデカいウネリさえなければ・・・
まあ捕れたらええんよ~
いや~、タモ網ばかり要らんわ!
この時もあのデカいウネリさえなければ・・・
まあ捕れたらええんよ~
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月08日 12:33

こんにちは!
ショアジギングで2尺のハマチですか、、!こりゃたまらんですね!
大分県は磯のメッカですが、ハマチをショアから狙える場所は本当に限られてます。
体高があって太っているのでお刺身でもなんでも美味しそうです!
次なる大物狙ってください!
ショアジギングで2尺のハマチですか、、!こりゃたまらんですね!
大分県は磯のメッカですが、ハマチをショアから狙える場所は本当に限られてます。
体高があって太っているのでお刺身でもなんでも美味しそうです!
次なる大物狙ってください!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年08月08日 13:11
> 軟弱釣師さん
こんばんは
いや~、満足しました^^
胃袋には10cmほどのカタクチイワシがぎっしり詰まっていたのでコンディション良好でした!
いい脂が期待できますね~
刺身もいいですが、たくさん消費するにはしゃぶしゃぶが最高です^^
まだまだ頑張ります!!
大分ならばどこでも回遊して来そうに思いますが、そうもいかないんですね~
でも大ニベなどモンスターが居そうです!
こんばんは
いや~、満足しました^^
胃袋には10cmほどのカタクチイワシがぎっしり詰まっていたのでコンディション良好でした!
いい脂が期待できますね~
刺身もいいですが、たくさん消費するにはしゃぶしゃぶが最高です^^
まだまだ頑張ります!!
大分ならばどこでも回遊して来そうに思いますが、そうもいかないんですね~
でも大ニベなどモンスターが居そうです!
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月08日 19:24

もしかして、もしかしてそのお隣でフックオフしてしまったの、、、わたしかも??? 同じ時刻にテトラの上でまさかのダブルバラシをかましてました、、、、
Posted by lovecamera
at 2009年08月08日 20:44

お疲れ様でした!
これで一気にハマッてしまいそうですね!
自分もこんなん釣りたいなぁ!
ルアーローテお見事でした!
しかし・・・・
バルメマンさんもったいない事したな~(笑)
これで一気にハマッてしまいそうですね!
自分もこんなん釣りたいなぁ!
ルアーローテお見事でした!
しかし・・・・
バルメマンさんもったいない事したな~(笑)
Posted by たいパパ at 2009年08月08日 21:06
ショアジギ めっちゃ楽しそうですね~
ハマチおめでとうございます!!
青物は釣ったことがないので、引き味はわからないのですが、かなりよさそうですね~
ハマチおめでとうございます!!
青物は釣ったことがないので、引き味はわからないのですが、かなりよさそうですね~
Posted by まじゅ
at 2009年08月08日 23:21

> lovecamera さん
こんばんは
まさかまさか!!??
私の左隣でしたか??
ウネリのキツさにポジションチェンジされてたハーフパンツ姿の方ですか?
帰り際に声をかけようと思いましたが、かなり苦い顔をされていたので遠慮しましたw
このハマチは7:30頃でした
結局ボイルがないままでしたね~
しばらくあの場所に通いますよ!
最近は行ってませんが、エサ釣りでは結構常連レベルでしたよ^^
今度お会いできれば励ましあいながら頑張りましょう^^/
こんばんは
まさかまさか!!??
私の左隣でしたか??
ウネリのキツさにポジションチェンジされてたハーフパンツ姿の方ですか?
帰り際に声をかけようと思いましたが、かなり苦い顔をされていたので遠慮しましたw
このハマチは7:30頃でした
結局ボイルがないままでしたね~
しばらくあの場所に通いますよ!
最近は行ってませんが、エサ釣りでは結構常連レベルでしたよ^^
今度お会いできれば励ましあいながら頑張りましょう^^/
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月09日 00:39

> たいパパさん
こんばんは
ルアーローテは偶然ですよ^^;
とりあえず回遊していると考えていればローテも楽しいですからね~
ショアまで寄ってくるやつはだいたい高活性なので何かに反応するはずと思ってます^^
このままどっぷりハマってしまうとチヌゲーが霞んでしまいそうです!
バルメさんがお尻ブリッジでクーラーをパカパカさせていれば止めて献上しなければなりませんw
こんばんは
ルアーローテは偶然ですよ^^;
とりあえず回遊していると考えていればローテも楽しいですからね~
ショアまで寄ってくるやつはだいたい高活性なので何かに反応するはずと思ってます^^
このままどっぷりハマってしまうとチヌゲーが霞んでしまいそうです!
バルメさんがお尻ブリッジでクーラーをパカパカさせていれば止めて献上しなければなりませんw
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月09日 00:47

> まじゅさん
こんばんは
ショアジギの楽しさを知ってしまいました!!
もともと青物が好きなので・・・^^;
青物の引きは強烈で暴力的ですw
シーバスのエラ洗いのような厄介な引きはありませんが、水中で同じように吐き出す行為をしますのでテンションを緩めると危険です!
口はけっこう硬いのでガッツリとフッキングできていれば安心です^^
こんばんは
ショアジギの楽しさを知ってしまいました!!
もともと青物が好きなので・・・^^;
青物の引きは強烈で暴力的ですw
シーバスのエラ洗いのような厄介な引きはありませんが、水中で同じように吐き出す行為をしますのでテンションを緩めると危険です!
口はけっこう硬いのでガッツリとフッキングできていれば安心です^^
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月09日 00:53

59cm、もう少しでメジロ、良かったですね。
うらやましいです。
青物はあの引きが堪りませんね、ましてそのクラスは格別。
私もそろそろショアジグへチェンジします。
うらやましいです。
青物はあの引きが堪りませんね、ましてそのクラスは格別。
私もそろそろショアジグへチェンジします。
Posted by edo at 2009年08月09日 18:56
こんばんはです!
ナイスバディーなハマチゲットンおめでとさんです!
もう今頃は胃の中ですか?やっぱ翌日がいいですよね魚全般に
次は更なる大物頑張ってくださいね、オイラもまたジグロッド欲しくなってきましたよ^^
ナイスバディーなハマチゲットンおめでとさんです!
もう今頃は胃の中ですか?やっぱ翌日がいいですよね魚全般に
次は更なる大物頑張ってくださいね、オイラもまたジグロッド欲しくなってきましたよ^^
Posted by chariepapa at 2009年08月09日 21:46
> edoさん
おはようございます
あと6センチあったらメジロでしたね!
ホントにショアジギ用品をそろえた甲斐がありました!
初期投資は意外に高くつきましたが・・・^^;
やはり青物の気配があれば優先すべきですね~
明石、神戸方面も面白そうなので修行しましょう\^^/
おはようございます
あと6センチあったらメジロでしたね!
ホントにショアジギ用品をそろえた甲斐がありました!
初期投資は意外に高くつきましたが・・・^^;
やはり青物の気配があれば優先すべきですね~
明石、神戸方面も面白そうなので修行しましょう\^^/
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月10日 07:43

> chariepapaさん
おはようございます
このハマチは当たりでした!
やはりイワシを食いまくっているやつはいい脂してますね^^
私もアジ、サバ、イワシ以外の魚は1日寝かします
そのためには現地でしっかりと血抜きがキモですね!
アリーに片身あげましたので残りは焼物用のわずかです^^
盆休みもショアジギメインに決定です!
chariepapaさんもヒラロッドなら40グラムのジグ使えるんじゃないですか?
イワシが居るうちに釣っときましょう!
おはようございます
このハマチは当たりでした!
やはりイワシを食いまくっているやつはいい脂してますね^^
私もアジ、サバ、イワシ以外の魚は1日寝かします
そのためには現地でしっかりと血抜きがキモですね!
アリーに片身あげましたので残りは焼物用のわずかです^^
盆休みもショアジギメインに決定です!
chariepapaさんもヒラロッドなら40グラムのジグ使えるんじゃないですか?
イワシが居るうちに釣っときましょう!
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月10日 07:51

はじめまして!バルメ氏やたいパパさんところでコメント拝見しているので、はじめてではないですが(笑)
初コメントさせてもらいま~す。エエハマチですね~今日は青物行こうと思いましたが。。。。雨に心折れました。。。。(涙)
また遊びに来させて下さ~い☆
初コメントさせてもらいま~す。エエハマチですね~今日は青物行こうと思いましたが。。。。雨に心折れました。。。。(涙)
また遊びに来させて下さ~い☆
Posted by 若頭 at 2009年08月10日 17:49
おめでとうございます!
デカい!
青物用にペットボトルは1.5Lにしなあきませんね!
お腹タポンタポンになってキャスティングに支障をきたさなければいいですが(笑)
あの日のスカイブリッジ通られた時間帯は…1匹だけ釣れた豆アジを3枚におろしてうちの猫に与えたらそっぽ向かれてショック受けてた頃です(笑)
クーラー持ってカマだけでももらいに行けばよかった!
デカい!
青物用にペットボトルは1.5Lにしなあきませんね!
お腹タポンタポンになってキャスティングに支障をきたさなければいいですが(笑)
あの日のスカイブリッジ通られた時間帯は…1匹だけ釣れた豆アジを3枚におろしてうちの猫に与えたらそっぽ向かれてショック受けてた頃です(笑)
クーラー持ってカマだけでももらいに行けばよかった!
Posted by バルメマン at 2009年08月10日 19:42
おめでとうございます!
50UPですか!
もう止められませんね^^
新たな病気発病ですね(笑)
50UPですか!
もう止められませんね^^
新たな病気発病ですね(笑)
Posted by 烏賊中
at 2009年08月10日 23:47

>若頭さん
こんにちは、はじめまして^^
私もたまにお邪魔させていただいております!
ちょうど食べるのにいいサイズでした^^
釣行時はメジロも入るクーラーを用意してますので今後もサイズアップ目指していきます
最近の雨は降り方がエグいですからね^^;
でも潮が濁ってくればシオが寄ってきやすいかもしれません!
私の方こそお邪魔させていただきますm(__)m
こんにちは、はじめまして^^
私もたまにお邪魔させていただいております!
ちょうど食べるのにいいサイズでした^^
釣行時はメジロも入るクーラーを用意してますので今後もサイズアップ目指していきます
最近の雨は降り方がエグいですからね^^;
でも潮が濁ってくればシオが寄ってきやすいかもしれません!
私の方こそお邪魔させていただきますm(__)m
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月11日 12:26

>バルメマンさん
こんにちは
1.5Lはデカ過ぎです!!
あの日のお尻ブリッジ通過は9:00頃でしたね~
まだ車も少なくて快適でした^^
カマは今夜に塩焼きで食すつもりです!
ぼちぼちバルメさんのテリトリーに青物回ってきますよ!
その前に先遣隊であるタッチーなんていかがですか?^^
こんにちは
1.5Lはデカ過ぎです!!
あの日のお尻ブリッジ通過は9:00頃でしたね~
まだ車も少なくて快適でした^^
カマは今夜に塩焼きで食すつもりです!
ぼちぼちバルメさんのテリトリーに青物回ってきますよ!
その前に先遣隊であるタッチーなんていかがですか?^^
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月11日 12:32

>烏賊中さん
こんにちは
ATS(青物釣りたい症候群)発症ですw
誰も止めてくれませんし、止まりませんww
秋シーズンは夜間エギングで夜明けからショアジギのコンビネーションで欲張りたいです!
烏賊中さんもメタルジグでいかがですか?^^
こんにちは
ATS(青物釣りたい症候群)発症ですw
誰も止めてくれませんし、止まりませんww
秋シーズンは夜間エギングで夜明けからショアジギのコンビネーションで欲張りたいです!
烏賊中さんもメタルジグでいかがですか?^^
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月11日 12:42
