ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2017年09月30日

シオ追撃!



こんばんは



もう9月も終わりそうですね汗



それはシオを狙える季節が終わりを迎えることと同じですガーン



なので先日、台風で行けなかった憤懣をぶつけに行きましたムカッ炎



















未明からマイポイントにエントリー力こぶ



まだタチウオが釣れそうなタイミングからスタートパンチ



先発は、


























シオ追撃!













ニューフェイスのTKP130TTキラキラ



飛行姿勢が気になるところだが・・・・・






















ビュ~~~ン ビックリ





















合格ナイス



ほぼ同じウエイトのポップクィーンよりも姿勢に安定感ありドキッ



ポッピングの大きさはフィードポッパーよりも派手で少しダイブする感じ



散々キャスト&ポッピングしたら、

























シオ追撃!














我が主力のポッパーローテーションでアプローチを微妙に変えていくグー



が、ベイトっ気は皆無で流れもイマイチ・・・



1ヵ月前なら2時間ほど粘ったらもう暑くて我慢しがたいが、この日は幸い曇り空くもり



状況に合わせてポッパーを使い分けていくと、




























バシャ! @@!




























シオ追撃!











開始から3時間半、釣れないときの1本はツバスサイズでも感激ドキッ



しかもポッパーに出るところも見れたので、シオに届かずともこれで終了汗



サイズ問わず本命と言える獲物ゲットで勝利とすれば、これで今季10戦7勝3敗キラキラ



























数日後、



今季シオのラストチャンスと覚悟して南下車























シオ追撃!
















カゴノマセ絶好釣のの沖一



そして、沖一では初めてルアーロッド1本のショアジギング&プラッギング縛り爆弾



4:00過ぎ、港に到着するとヨコさんのお姿がビックリ



お会いできると分かっていれば、カゴスタイルで来たのに・・・テヘッ汗



4:40、7人を乗せていざ出航船



沖一に着岸すると、ピンポイント以外はガラガラハート



カゴからは十分にスペースを開けて適当に陣取り、夜明け前からスタートクラッカー





























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あっという間に1時間経過ガーン



少し離れたカゴ師エリアでは途切れることなく誰かしらの竿が曲がっている汗



カツオだったりグレやイサギ、サンコもけっこうな数が釣りあげられるテヘッ



こっちは完全に顔をカゴエリアに向けつつ無反応なジグをシャクり、ポッパーで水面を騒がすタラ~



昼前から強風予報のはずが8:00頃までは暑いくらい汗



この頃、徐々にルアーだけで沖一へ来たことを後悔し始めるタラ~



が、いつものポイントなら知らず、こんな早く「帰りたい!」って船頭さんを呼ぶのは恥辱の極みムカッ



昼まではケーソンに齧りついてでも留まるべし炎



幸い予報通り南風が吹き出してそれなりに涼しくなってきたアップ



朝からカツオに合わせてシルエットの小さいTGベイトをメインにシャクっていたが、いい加減疲れてきたのでシャクリ抵抗が少ないエースの撃投ノーマルにチェンジグー



それほど遠投せず着底直後から乱暴なジャカジャカ巻きにズシッ!ドキッ




























シオ追撃!












渾身の1本!ツバス43cmハート



痩せていて脂も無さそうだが・・・今後の展開を危ぶんでキープ!!

(食べてみると、脂は無くても十分美味しい刺身でした@@v)



あとはシオの1本でもあればここまで来た甲斐があるだろうムカッ



後は気楽にシャクリパターンのワンパターンに気をつけてキープキャストパンチ

























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガーン


















ツバスから3時間経過ブロークンハート



さすがに萎えてきた頃、またも乱暴なジャカジャカでズンッ!ビックリ


























シオ追撃!






フッキング後からけっこう暴れたのでシオだと確信したが・・・



同じようなツバスを追加してヨコさんに進呈ニコニコ



今日のヒットパターンは乱暴なOPSJ(ワンピッチショートジャーク)か?@@?



最近目視のトップで釣ることが多いが、強制的にシャクリを止められるジグのバイトも面白いニコニコ



キャストする向きを変えてもOPSJとフォールを繰り返すと、


























ガツ~~ン 力こぶ




















これまでにない引っ張り!@@!



カゴ竿では手こずる走りもショアジギロッドでは有無を言わせずゴリ巻き&ブチ抜き!






















シオ追撃!










今年中に再び会えるとは・・・



そして、改めてルアーで釣れると確信できたテヘッ



ヤイトカツオ35cmキラキラ



シオよりもこっちは釣れないと思ってたので感無量えーん



テンションアップアップとなり、キレッキレなシャクリはさらなる魚を呼ぶ炎



























シオ追撃!










金太郎飴のように同サイズ追加汗



この際釣れるだけ釣ってやる!



その中にシオが混ざってくれれば・・・・



が、ヤイトをこの日の晩に美味しく食すためにも14:00上がりの電話をした汗



残された時間の限りシャクリにシャクるパンチ
























ガッツ~~ン ドキッ


























シオ追撃!



















ラストフィッシュもヤイトである意味ラッキー?テヘッ汗



これで気分良く終われるも、船が見えるまでシャクリたおして14:00、

























シオ追撃!











終了~船






結果、
























シオ追撃!









ヤイトカツオ(本スマ) 34、35cm ドキッ


ツバス 43cm前後  ×3 ニコッ










ヨコさん、お疲れ様でした!!



お互い不定休ですので、偶然にお会いすることしかできなくなりましたね汗



もしコラボの予定だったら間違いなくカゴ釣りの用意をしていたでしょうテヘッ



ルアーもキープキャストで何とか獲物を揃えましたが、カゴ釣りも厳しかった日でしたね爆弾



まだ間に合う?ヤイトリベンジを急ぎましょう!



またの偶然コラボ、楽しみにしております男の子ニコニコ




さて、お楽しみのヤイトは、






















シオ追撃!






前回の失敗を踏まえてかなり大ぶりに切ってみました!



脂はほぼありませんが・・・、味の濃いヨコワな感じで超美味いですドキッ



ケチケチせず1切れを大きくしたことで味わいアップしたと思いますアップ



これに脂も加わったら・・・@@;



誰かさんのように取り憑かれる?のも頷けますニコニコ



シオには届かなくても貴重な「ルアーでヤイト」という得難い体験に感激の釣行でしたキラキラ



青物シーズン終番の10月、昨シーズンは大惨敗でしたので今季は勝率5割は維持していきたいですね汗







同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事画像
2019青物戦果
連敗脱出!
憧れの「親」「子」
北へ
上半期中断の危機!?
グランドオープンのついでに
同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事
 2019青物戦果 (2019-09-28 20:42)
 連敗脱出! (2018-08-29 15:35)
 憧れの「親」「子」 (2018-08-05 21:15)
 北へ (2018-05-29 20:13)
 上半期中断の危機!? (2018-05-16 20:32)
 グランドオープンのついでに (2017-10-11 21:13)

この記事へのコメント
こんばんはー。
良い釣りをされてますねー(^.^)
カツオの違いは私は分かりませんが、貴重そうな魚ですね(^^)。しかも美味いなんて(^.^)
私も早く釣りに行きたいですわーo(`ω´ )o
Posted by コットンフィール at 2017年09月30日 19:49
シオ追撃釣行、お疲れさまでした。
あの前にも出撃されていたんですネ。
ですが、その日も本命さんが現れず残念でした。
同日釣行も、日が悪かったのか潮が悪かったのか、活性はイマイチでしたネ。
でも、午後からはノマセ釣りの方が一人シオさんを良く釣られていましたが、
横ではルアーに反応ありませんでした?
それでもめげずに本命のもう片割れの一魚種ヤイトさんを撃墜、やりましたね~!
私もその姿を拝ませてもらい、萎えていたやる気を奮い立たせましたが、
この日は何をやってもダメ、まるっきり昨日は良かった状態でした。(≧悲≦;/
ブロ友の皆さんや、釣場でお会いした人たちから美味しいと聞いていますが、
私も早いトコ釣って食べてみたいです~!
最後に、オミヤのハマチさんを頂き、ありがとうございました。
Posted by ヨコちゃん at 2017年10月01日 10:25
沖一ショアジギ釣行お疲れ様でした。
この日の釣果情報を見てビックリでした!
この日昼から会議がなければエギングロッド一本引っさげお供してました(爆)
まさか沖一で保険のカゴ飲ませなしのショアジギ一本勝負とはサムライスピリッツですね(笑)
残念ながらシオの追撃はなくともヤイトやりましたね!
さらにツバスもありで結果オーライですね(笑)
10月に入りショアジギからアオリにシフトチェンジですね!
休みが合えばエギングコラボよろしくお願いします^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2017年10月01日 12:18
お疲れ様ですー。
ポッパーローテーションありですね!
タックルハウスの新しいポッパーカップが
大きくてポッピングしやすそう。
シオよりもヤイトカツオの方が貴重な気がするんですが。
Posted by Eric.WEric.W at 2017年10月01日 18:15
コットンフィールさん

こんばんは
カツオの種別、ヤイトは腹の斑点が分かりやすいです!
やはりマル&ヒラソウダが分かり辛いでしょうね~^^;
でももはやマスターしました!

できるだけ目の毒になるような更新を続けたいです(笑)
でも現実は厳しいですわ><;
完治するまでは安静にしときましょう^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年10月01日 19:45
ヨコさん

お疲れ様でした!
せっかく良いPに入れたのに、うまくいきませんでしたね><;
シオ、あの連発を見てるとけっこうな数が居てることは間違いないですね@@;
でも私には殺気が大きすぎて食ってくれませんでした(笑)

ヤイト、あんな小さい口でもあんな大きいジグにアタックしてくるとは思いませんでした!
朝一に使っていたシルエットの小さいジグにはノーバイトだったのに・・・
しかもフロントのみのシングルアシストフックにガッツリフッキングしてたのみも驚きました@@;
その後もまだ回遊はあるようですが、かなりムラが激しくなってきましたね!
リベンジもかなりの覚悟が要るでしょう^^;
ツバス、脂無くてもそれなりに食えましたね^^;

しばらく沖一へは行かない予定です
またどこかで偶然コラボ、楽しみにしております^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年10月01日 20:01
釣吉レスラーさん

こんばんは
あの日はコラボ中止になっていろいろ考えましたが、いきなり沖一ルアーチャレンジを閃きました!
なので保険の用意をする時間も気もありませんでした(笑)
覚悟してても辛かったですね~^^;
ホントにここはシイラが居てこそルアーを楽しめる場所だと思いました^^;
ヤイト、ルアーでも強烈なバイトですわ@@;
やり取りもカツオらしいバイブレーションな引っ張りなのですぐに分かります(笑)
ちょっとヨコワかも?って期待しましたが^^;

今月はアオリイカ強化月間ですね!
予定合いそうならまた連絡します^^v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年10月01日 20:07
Eric.Wさん

こんばんは
ポッパーと一言で片づけれますが、カップ違えばアピールは変わるはずですからね~
そこまで神経質に見てくれてるかは不明ですが(笑)
TKP130TT、デコポップスリムに近い派手なポップとこもるようなダイブが容易です^^
個人差があると思いますが、今の私のタックルでは一番飛ぶポッパーになってます!
早くこれで結果出したいですが・・・Orz
かなり厳しい状況になってきましたね><;
私もそろそろ方向転換に迫られそうです・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年10月01日 20:12
こんばんは

ドヤ顔拝見して?と思ったんですが、ホントに
ルアーオンリー沖一だったんですね(@_@)
良い釣果があったのがルアーかと思ってました
ヤイト・・・美味いですね!私も先程、ようやく
刺身を食しました
筋肉質な肉質で、脂が加わるとさらにヤバいでしょうね(@_@)
しばらく沖一は敬遠ですか・・・
イサギも脂持つのは先でしょうしね・・・
確かに、次は解禁後のDGに照準ですかね⁉
私はタダ券できたので、金欠時に行くかもです^^;
次回のアップも楽しみにしております!
Posted by 奈良のライトカゴ師 at 2017年10月01日 21:03
お疲れ様でした^^;

今期のショアジギ勝率はいい成績で終われそうですね~(@@;
何気にトップ率も高いんじゃないですか~^^;

それより沖一のヤイト・・・困りますね~!
ジグなんかで釣ってくれちゃって(謝)^^;
散々追いかけていた僕の傷口に、粗塩とハバネロを擦り込まれた気分ですわ(号泣)^^;
しかし予想以上に長く居着いてましたね~!
このまま来年も回遊してくれれば最高なんですが。。。^^;

10月に入り魚種も多く迷う季節ですが、爆釣期待してますよ(^0^)/
Posted by aoriaori at 2017年10月02日 07:19
奈良のライトカゴ師さん

こんばんは
今までいっぱい見てきたなんちゃってルアーマン、私もなってみました(笑)
沖一はカゴ釣りでは楽しめますが、ルアーだけではかなり過酷な釣り場のようです><;
今季の私個人戦績は好調なので、シオも釣れると思ったんですが・・・
ヤイトが無ければHPに載ることもなかったでしょう^^;

次の沖一は解禁後でしょうね~
今季こそ早めにDG仕留めてのんびりイサギ狙いたいです^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年10月02日 20:42
aoriさん

こんばんは
それが最新の結果は勝率が落ちてきてるんですよ><;
この沖一のヤイトで運気を使い過ぎたようです^^;
トップ率、圧倒的にポッパーを投げてる時間が長いですね~
ジグをシャクリまくったのも今回が久しぶりでした^^;
今季の沖一は大チャンスでしたが・・・
やはり目当ての狙いはもっとデカい弾丸ですね(笑)
また冬の南紀荒行釣行記が楽しみです^^v

ぼちぼ狙いどころを変えていくべきでしょうね~
青物情報が無さ過ぎますわ><;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年10月02日 20:51
ハイハイ、取り憑かれてますよぉ~!(爆)^^/
この身の美味さに冬の脂が加われば、悶絶するほどの旨さですからねぇ~!@@;
それに40を超えると、引き味も別物になってきますから!!
一度味わえば、絶対病み付きになりますわぁ~!?(笑)^^;

・・・にしても、ルアー一本で沖一とは思い切りましたねぇ!@@;
シオはエサが好調なのは承知されてるハズなのに?(謝)
でもヤイトの方が値打ちあると思いますよ~!
滅多に相手出来ない獲物ですもんねぇ!?

今年はカゴ復帰、遅れそうですねぇ?(謝)^^;
Posted by 肴釣師 at 2017年10月02日 23:09
肴釣師さん

まいどです!
やはり取り憑かれてますよね~(笑)
でもこれで私もちょっと惹かれるモノがありmすわ@@;
平日組の利点を活かせば・・・f^^;

この時は勢いで出撃しました!
なので保険のノマセタックルなんて考えもしませんでしたね~
シオ、不利なルアーでも1匹で良かったんですがね~><;
でもこれくらい釣れば「なんちゃって系」にはならないでしょう(笑)

カゴ復帰、もうすぐあり得ますよ(笑)
昨シーズンと同じ負の連鎖しないように柔軟なチョイスで稼ぐつもりです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年10月03日 20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シオ追撃!
    コメント(14)