ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2017年09月08日

火傷した~^^



こんばんは



釣り命な猛者にとって超忙しいシーズンとなりました力こぶ



様々な情報に激しく目移りして酔いそうな毎日でしょうガーン



が、私は決めておりました・・・シーッ



前回のシオゲットがその条件でしたので今回はもちろん、

























火傷した~^^














数種の弾丸回遊中!小浦一文字にキマリですムカッ



最近何故か釣りへのテンション低め?な釣吉レスラーさんにコラボ要請してTJC平日組出動です!炎





















4:40、人気渡船K荘出港!船



沖一に着くと不人気?H丸で渡られたレスラーさんのお出迎えニコニコ



さすが平日!ゆったりスペースでやりたい放題ドキッ



まずはウキが見えるまでいつものショアジギロッドを振りかざして回遊魚狙いパンチ

























・・・・・・・・・・・・・・以上なしムカッ



潔くマキエコネコネしていざ開始クラッカー



潮は良い感じの上り潮、でも表層の流れが強くてラインのたるみ厄介汗



赤モノ系の回遊魚は何故か朝一から釣れる気がしない・・・



それでも2人して違うタナを流していく



すると6:30頃、レスラーさんに待望のヒラソウダ!ニコニコ



しばらくすると、























ジィィィ~~~~












アンバサダーのラインアラームが唸るドキッ



ゴリゴリ巻いて寄せて抜くべしパンチ


























火傷した~^^






なんでマルやねんOrz



ポ~イバイバイ



さあジアイかと思いきや、回遊はまばら・・・



タナがあってないんかな?@@?



適当にいじくると、























火傷した~^^







バイブ中に撮っちゃったのでブレブレだけど、まずはヒラ1本力こぶ



さあこれからやで~ぴよこ3


























火傷した~^^
























火傷した~^^













カツオは何処に?@@?



こんな他魚種にチヤホヤされていると、レスラーさんにあのお魚が!ビックリ



実物を初めて見たが・・・、縞模様がカッコよ過ぎるアップ



私も狙ってみると、


























火傷した~^^







う~ん、ヒラの追加も嬉しいんだが・・・、やはりアレを見てしまうとね~汗



こんな時は!


























火傷した~^^










ヒートアップした頭をクールダウンさせるべしテヘッ



釣れる時はつれるさ・・・およよ



所欲を捨て、海からの恵みに素直な心で感謝しようシーッ

























火傷した~^^








うんうん十分十分シーッ



沖一の海よ有難うハート

























火傷した~^^








ちょっと小さいけど十分十分・・・ん?@@;




























火傷した~^^



















うぉぉぉぉ~~~~~~~ 炎









これだ!やっと釣れた!!ヤイトカツオ 標準和名「スマ」 





29cmと小ぶりながら狙えるエリアに行かないので届かぬ獲物だと思っていたので感激~ドキッ



ここからは欲望全開!爆弾














ジジィッィィィ~~~~







マル?ポ~イあしあと


















ジィィィィィーーーーーー











これはヒラ、まあまあやね~キープグー(画像なしニコニコ























ジジィィィィィーーーーーーー






















火傷した~^^












ヨッシャ~2本目のヤイト33cmドキッ










が、ここからはカツオの回遊が激減ダウン



マルは追加したもののキープに値する獲物は釣れず経過時間と暑さが増してくるタラ~



お昼もまわり全く釣れない状況に面倒くさそうに回収していると、






















バシャ!















ビュ~~ン ピョ~~~ン 汗























火傷した~^^








回収中のクルクル回るオキアミに61cmのシイラがトップでバイトニコニコ



お土産はあるのですぐにリリースバイバイ



しばらくすると、内向きの広範囲でペンペンボイル祭ビックリ



ここでカゴ釣りを諦めて、朝一以降出番無さ過ぎて片づけたショアスパルタンを再びセット汗



ペンペンといえどもシイラを狙う醍醐味はトップウォーターでしょう!



先発は先日シオをメロメロにしたポップクィーン110炎



バッシャバッシャアタックするけどなっかなか乗らないわーん



ならば、ロッドアクションで飛び出しにくくよりスローに誘えるフィードポッパー120をばシーッ



これでもさんざんミスバイトが多かったが、ペンペンを2本ゲットして船が見えてくるまで遊びに遊んで14:00、
























火傷した~^^










終了~パー



結果、






















火傷した~^^







ヒラソウダ   40弱  ×4 ニコニコ

ヤイトカツオ  29、33 ×2 ドキッ

イサギ  30cm

ゴマサバ 35cm

シイラ ペンペン~61cm ×3 バイバイ










釣吉レスラーさんお疲れ様でした!



いや~、ホントにお誘いして正解でした~ニコニコ



前日までの情報と比べると、明らかに回遊数が減ったようですが稀な魚種が増えてましたね!



サイズはともかく、ヤイトが釣れただけでもアタリの数が少なくても満足できましたねちょき



次回はイカコラボ、楽しみにしております!



できる状況だと良いですね汗










ヨコワ、本鰹、ヤイト、この3種は情報で出ていてもまあ届かない魚種だと思っていたので釣れただけでも感無量でした男の子エーン



数的にはイマイチな感じで帰ったわけですが、これだけでも家での処理は釣り帰りの疲れもあって多忙を極めました@@;



ヤイトのうち1本はご近所に、1本は当日の刺身して脂は無くてもカツオらしい味わいが美味でしたちょき



さらにイサギとサバはとりあえず切り身にして冷凍庫に放り込みました汗



ヒラソウダは半分は炙ってタタキ用に保存、残り半分は美味いと噂のシーチキンにしてみましたニコニコ



そして今夜の晩餐?は
























火傷した~^^








左下のタタキ、やはりカツオ料理には定番の美味しさですねニコニコ



右下の3日間熟成のシオ、もはや死後硬直はとっくに消えて柔らかく甘みも増して超美味し@@!



気になる上段のシーチキン、確かにシーチキンっぽくなってましたビックリ



カツオでやるとクセが強いと聞きましたが、ローリエが効いているのか臭みも無く魚っぽくも感じませんでしたね~



まさに海製鳥のささみのようです(笑)



この柵のままではちょっと硬いので、ほぐしてサラダに混ぜれば市販品と変わらぬ食感だと思いますニコッ



これはメヂカでも出来そうですね~









これでまたショアジギング&プラッギングに戻れますムカッ



アオリの新子にも本腰を入れますので貪欲全開で突撃しますよ~爆弾








同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
おはようございます
沖一お疲れ様でした
ヤイト!うらやまですね~
一度は食べてみたい魚種です
しかし、ヒラソーダほどの脂は
なかったのですか?
回遊にはムラがある感じですかね~?
明日行くつもりですが、なんとかヤイトを
一匹欲しいですね~\(^o^)/
Posted by 奈良のライトカゴ師 at 2017年09月09日 08:41
お疲れ様でした^^;
やりましたね〜、ヤイト‼︎
サイズはともかく2匹もゲットなんて嬉し過ぎますね‼︎^^;
今回ほど平日釣行を羨ましく思った事は無いですよ(><)
しかし、この調子だと週末はかなりの混雑ぶりでしょうね〜@@
マキエ効果でしばらく居着いてくれればイイのですが・・・
っで、次回はショアジギ復帰ですか@@
これでカンパチでも釣ったら、イイとこ取り過ぎですよ!
ほどほどの釣果で、ご勘弁を(^o^)/
Posted by aori at 2017年09月09日 08:43
まいどです~!

あららぁ~。。。ここにも私の魚が・・・(爆)
しかし、ええタイミングのスポット参戦でしたねぇ~!(謝)
まぁ~「ヨコワ」「ヤイト」で行かなきゃTJCちゃいますけどねぇ~!?(笑)^^;

ちょっと小ぶりですけど、ヒラとの味の差は感じれましたか~?
もう少し大きいと、赤身の味はマグロそっくりなんですが・・・
でも、値打ちありますよねぇ~!@@;
次こそ、私も!。。。
Posted by 肴釣師 at 2017年09月09日 09:44
奈良のライトカゴ師さん

こんにちは
思いがけないヤイトでしたわ〜^^;
小さい割には引っ張りもなかなかのものでしたわ@@
このサイズだと脂は難しいかもですね〜
でもカツオらしい味わいは十分備わってました!
明日も行かれますか?
週末は激戦区ですか負けずにがめつく場所を確保しましょう^^;
回遊はイマイチのようですが今日も上がってますね!
爆釣楽しみにしております^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年09月09日 17:55
aoriさん

こんにちは
朝のレスラーさんの2匹以降は途絶えてたので諦めモードだったんですよ〜^^;
殺気ムンムンモードでも何とか食ってくれました(笑)
港に帰ってから驚いたのは、この日はヤイトがそれほど珍しくなかったことです@@;
釣ってる人はもっと…でも家に帰ってから後悔しそうですが^^;

オフショアしながらも気になって仕方ないんじゃないですか〜?(笑)
aoriさんが沖一を知って以来ここまでヤイトが釣れたシーズンがあったでしょうか!
来週代休取ってゲットしましょう^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年09月09日 18:04
肴釣師さん

まいどです!
もはや会長専用の魚種ではなくなりましたね(笑)
マルヒラ爆ばかり想定してたのに…
この日から一気にヤイトが増えましたね@@;
確かにこれで行かない方はTJCとは言い難いですね(爆)
脂は無くても確かにヨコワ食べてるような赤身でしたね〜
これに脂乗ってると…@@;
毎年夏の沖一にたまに行っていればもしかしたらデカいヤイトや本カツオと出会えるかもですね!
明日はライトさんとの連続コラボ、ヤイト乱獲祭り期待しております^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年09月09日 18:12
沖一青物釣行、お疲れサマ~でした。
ぬおおおおお~~~~っ!!(◎驚◎;/
この日はヤイトさんの群れが入って来たようで、エエ日に当たりましたネ!
隣でヤイトさんを先に釣られ焦ったでしょうが、皆平等に食っていたようですネ。
あのお灸痕を見た時、顔の筋肉が引き締まらなかったでしょう?
裏山嵐ィ~!!
前日はポツポツながらヨコワさんが上がっていましたが、私はどちらにもフラれた感じです。
これだけヤイトさんの群れが入っていると、次回はハゲ太郎くんと二刀流にするか迷ってしまいます!
Posted by ヨコちゃん at 2017年09月09日 19:43
お疲れ様でした。
ナイスタイミングでのお誘いでした(笑)
前日の釣果的にヨコワはあるかなと思ってましたが正直ヤイトが釣れると思ってませんでした。
意地のヤイトお見事でした!
お互いに初の魚だったのでお灸後を見るとテンション上がりましたね(笑)
やはり、平日はのんびり良いですね(笑)
最後はポッパーでのペンペン祭りまで堪能できかなり楽しんでましたね(笑)
釣りたい魚種は多いと思いますがとりあえずアオリのご案内楽しみにしてします(笑)
Posted by 釣吉レスラー at 2017年09月10日 09:40
ヨコさん

こんばんは
もっと希少な魚種だと思ってましたので、黒点を見つけた時は雄叫び上げましたよ~(笑)
他の釣り人とはけっこう離れていたので、2人して大金星な気分でしたが、港に戻ると・・・、釣ってる人はもっと釣ってました^^;
カゴでヒラソウダ5,6本釣ったら後はルアーで・・・なんて考えてましたが、やっぱりカゴの気楽さが勝ります(笑)

ハゲ太郎さんはまだ先でも釣れるでしょう!
不安定になりつつあるヤイト、お急ぎください^^v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年09月10日 18:22
釣吉レスラーさん

お疲れ様でした!!
想定よりかなりアタリ少なく食い渋りに苦労しましたね~^^;
でも2人とも初魚種制覇、いや~お誘い大正解でした!
毎年スルーしていたこの時期の沖一回遊魚、サバの時と同様1回は行っとかないとダメですね^^;
もちろん平日ですわ(笑)
低意欲?なレスラーを奮起させるべくお誘いしますよ^^v
ペンペン祭、タックル追加も大した量ではないので、シイラ用にタックル持ち込むのはありですね!

例の計画、どうやら決行出来そうなほど予報がマシになってきました^^
短時間ですが、まずはロリイカでコツを掴んで下さい!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年09月10日 18:30
お疲れ様でした。
中々貴重なカツオのヤイトカツオは初めて知りました。
これだけ釣れると遠征する価値ありますね!
Posted by Eric.WEric.W at 2017年09月13日 06:19
Eric.Wさん

こんにちは
まさかの魚種でしたね〜^^
南紀に行けばごく稀に釣れるそうですが、中紀だと気まぐれに群れが入って来ないとかすりもしないターゲットです!
この量でも帰ってからが大変です><;
その甲斐あって未だに冷凍保存したタタキが食べられますよ^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2017年09月13日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火傷した~^^
    コメント(12)