2015年09月27日
夏は終わりかな・・・
こんばんは
もはやよほどの運動でもしないと汗かかなくなりましたね

ジグをシャクるのも楽になってきました

SWで本業はガッツリ楽しみましたので、今回はショアジギングです

・・・・・・・・・・・・・・・・

2日間計6時間反応なし


何かしら釣れていたショアジギングもとうとう3連敗を喫してしまいましたOrz
けっこう心折れました

なので、今後はショアジギ優先順位を下げたいと思います

アツい情報さえあらば・・・

夜明け待ちのアオリイカで何とか食いつないでます

(2日間の釣果)
ゲソと身に分け、日付書いて冷凍庫にストックします

何なら次はイカメインでも良いかもですね~

この記事へのコメント
ショアジギ連続釣行、お疲れ様で〜す‼️
僕らからすれば、ジグにバイトしてくるだけでも、万に一つみたいな確率に思えますがカゴさんなら不満この上ない事でしょう…。
が、ただでは帰ってきませんね(謝)。
アオリも「とある波止A」では、オイヤン達がこぞってヤエンで狙っていますが、コロッケ以下ですよ〜。
エギでサクッと釣られるとオイヤン達、悶絶しますよ(笑)。
しかも調理がマメですね〜❗️
しばらくイカには困らないでしょう‼️
思う存分、メジロ級を狙って下さいね‼️
僕らからすれば、ジグにバイトしてくるだけでも、万に一つみたいな確率に思えますがカゴさんなら不満この上ない事でしょう…。
が、ただでは帰ってきませんね(謝)。
アオリも「とある波止A」では、オイヤン達がこぞってヤエンで狙っていますが、コロッケ以下ですよ〜。
エギでサクッと釣られるとオイヤン達、悶絶しますよ(笑)。
しかも調理がマメですね〜❗️
しばらくイカには困らないでしょう‼️
思う存分、メジロ級を狙って下さいね‼️
Posted by じろう at 2015年09月27日 22:39
ショアジギ連荘釣行、お疲れさまでした。
今年は大型青物は少ないのか、接岸していないのか、残念でした。
この手の情報はあまり出回らないでしょうから、遭遇する確率は難しいですよネ。
でも、釣れたときの喜びは大きいと思います。
また、機会があればチャレンジして釣り上げて下さい!
また、アオリさんサクサクッとオミヤにするところはサスガ!
大型は引きは魅力的ですが、食べるのだったら小型の方が美味しいですよネ。
次回はアオリさんを爆釣、楽しみにしています!
今年は大型青物は少ないのか、接岸していないのか、残念でした。
この手の情報はあまり出回らないでしょうから、遭遇する確率は難しいですよネ。
でも、釣れたときの喜びは大きいと思います。
また、機会があればチャレンジして釣り上げて下さい!
また、アオリさんサクサクッとオミヤにするところはサスガ!
大型は引きは魅力的ですが、食べるのだったら小型の方が美味しいですよネ。
次回はアオリさんを爆釣、楽しみにしています!
Posted by ヨコちゃん at 2015年09月28日 05:29
ショアジギは終焉の気配でしょうか・・・
いいイカですね(^^♪
これメインでも本当によさそうな・・・
イカ冷凍、日付書かないと本当に分からなくなりますよね~
アオリ、真剣に狙うならやはり夜ですかね~
アオリは数々のトラウマがあって、釣れる気がしませんが(^^ゞ
いいイカですね(^^♪
これメインでも本当によさそうな・・・
イカ冷凍、日付書かないと本当に分からなくなりますよね~
アオリ、真剣に狙うならやはり夜ですかね~
アオリは数々のトラウマがあって、釣れる気がしませんが(^^ゞ
Posted by まつのき
at 2015年09月28日 08:33

カゴさんおはようございます
魚のほうは何かぱっとしませんねー
今ならアオリイカ 乱獲できそうなので(笑) 夜釣り行ってみましょうか
アオイソメつけて電気ウキブッコンでアジ サバ のええのん 釣れませんかねぇ(^O^)
夜釣り ご一緒しますよ(^O^)/
魚のほうは何かぱっとしませんねー
今ならアオリイカ 乱獲できそうなので(笑) 夜釣り行ってみましょうか
アオイソメつけて電気ウキブッコンでアジ サバ のええのん 釣れませんかねぇ(^O^)
夜釣り ご一緒しますよ(^O^)/
Posted by 三本矢
at 2015年09月28日 08:34

おはようございます!!
週末は全般的にどこも良くなかったような・・・
ショアジギは不発に終わったようですが、イカはさくっと流石ですね~@@
そのサイズのアオリイカが一番おいしいんですよね?!
羨ましい限りです^_^;
ルアー類は整理されたとか・・・
次回からは本格的にカゴ釣りのようですね!!
楽しみにしてます~(^^)/
週末は全般的にどこも良くなかったような・・・
ショアジギは不発に終わったようですが、イカはさくっと流石ですね~@@
そのサイズのアオリイカが一番おいしいんですよね?!
羨ましい限りです^_^;
ルアー類は整理されたとか・・・
次回からは本格的にカゴ釣りのようですね!!
楽しみにしてます~(^^)/
Posted by だいちゃん at 2015年09月28日 10:19
そろそろ戻って来なさい、来なさい~!
往生際悪いですよ~。。。(謝)^^;
楽しいですよ~!・・・カゴ。。
美味いですよ~!・・・ヒラ。。
エサでも釣れますよ~!・・・ハマチ。。
・・・ほんまスミマセン。。^^;
往生際悪いですよ~。。。(謝)^^;
楽しいですよ~!・・・カゴ。。
美味いですよ~!・・・ヒラ。。
エサでも釣れますよ~!・・・ハマチ。。
・・・ほんまスミマセン。。^^;
Posted by 肴釣師 at 2015年09月28日 19:39
>じろうさん
こんばんは
ベイトについてる青物ならルアーにアグレッシブなはずなんですけどね~
この2日間はベイトの気配すらなかったですOrz
イカ、この時期こそエギングでサクッと釣るべきでしょう!
あのサイズのイカに活きアジは勿体ないです^^;
イカはほぼ全身食えるという魅力がありますね~
できれば冬のコウイカまでのストックができれば良いのですが・・・
週末も考えてます^^v
こんばんは
ベイトについてる青物ならルアーにアグレッシブなはずなんですけどね~
この2日間はベイトの気配すらなかったですOrz
イカ、この時期こそエギングでサクッと釣るべきでしょう!
あのサイズのイカに活きアジは勿体ないです^^;
イカはほぼ全身食えるという魅力がありますね~
できれば冬のコウイカまでのストックができれば良いのですが・・・
週末も考えてます^^v
Posted by カゴ迷人
at 2015年09月28日 21:50

>ヨコさん
こんばんは
青物、接岸どころがずいぶん奥まで入ってきましたわ~@@;
そうなると行く気が失せるんですよね~f^^;
情報はかなり飛び交ってますので、当然ながら人もたくさん・・・Orz
良い思いできるのは毎回一握りなのは同じです!
親イカはよ~釣りませんので、初な小イカしか釣れないだけです><;
その小イカも近年かなりスレるのが早くなってきました・・・
適当な漁港でマズメにサクッと、なんて昔話になっておりますOrz
さらにスレる前にもっとストック貯めときたいですね!
風さえなければ・・・^^;
こんばんは
青物、接岸どころがずいぶん奥まで入ってきましたわ~@@;
そうなると行く気が失せるんですよね~f^^;
情報はかなり飛び交ってますので、当然ながら人もたくさん・・・Orz
良い思いできるのは毎回一握りなのは同じです!
親イカはよ~釣りませんので、初な小イカしか釣れないだけです><;
その小イカも近年かなりスレるのが早くなってきました・・・
適当な漁港でマズメにサクッと、なんて昔話になっておりますOrz
さらにスレる前にもっとストック貯めときたいですね!
風さえなければ・・・^^;
Posted by カゴ迷人
at 2015年09月28日 21:55

>まつのきさん
こんばんは
ショアジギ、ベイトが居るエリアがかなり限定されましたね~
貪欲に釣果を求めるるならばそちらに向かうべきだと思います!
私は意地になって同じエリアで撃沈してますしOrz
イカ、今のうちですよ~^^;
水温が下がるとさらに厳しくなります!!
当然ながら狙いはナイトでしょうね~
デイエギングなんてどこぞの離島のお話ですわ^^;
一度イカ縛りで狙ってみては如何でしょうか?^^v
こんばんは
ショアジギ、ベイトが居るエリアがかなり限定されましたね~
貪欲に釣果を求めるるならばそちらに向かうべきだと思います!
私は意地になって同じエリアで撃沈してますしOrz
イカ、今のうちですよ~^^;
水温が下がるとさらに厳しくなります!!
当然ながら狙いはナイトでしょうね~
デイエギングなんてどこぞの離島のお話ですわ^^;
一度イカ縛りで狙ってみては如何でしょうか?^^v
Posted by カゴ迷人
at 2015年09月28日 22:00

>三本矢さん
お疲れ様でした!
もう青物よりイカですね!@@!
というよりイカにしか相手にしてもらえないだけですが・・・Orz
イカ縛り、風さえなければかなり考えてますよ~^^/
釣れるうちにガッツリストック貯めこまないと・・・^^;
お疲れ様でした!
もう青物よりイカですね!@@!
というよりイカにしか相手にしてもらえないだけですが・・・Orz
イカ縛り、風さえなければかなり考えてますよ~^^/
釣れるうちにガッツリストック貯めこまないと・・・^^;
Posted by カゴ迷人
at 2015年09月28日 22:02

>だいちゃんさん
こんばんは
イカは食材としてストックに専念してますのでまだ食べてませんわ~
個人的にはアオリイカよりもコウイカの方がはるかに美味ですね~
そろそろようちゃんさんが動き出しそうですね(笑)
ショアジギタックル、まだ仕舞ってませんよ~^^;
わずかな情報があればまた気力復活してしまいます(笑)
カゴ、まだ少し時期が早いような・・・
イカももっと欲しいですからね~
週末は天気と風であらゆるジャンルからチョイスします^^;
こんばんは
イカは食材としてストックに専念してますのでまだ食べてませんわ~
個人的にはアオリイカよりもコウイカの方がはるかに美味ですね~
そろそろようちゃんさんが動き出しそうですね(笑)
ショアジギタックル、まだ仕舞ってませんよ~^^;
わずかな情報があればまた気力復活してしまいます(笑)
カゴ、まだ少し時期が早いような・・・
イカももっと欲しいですからね~
週末は天気と風であらゆるジャンルからチョイスします^^;
Posted by カゴ迷人
at 2015年09月28日 22:06

>肴釣師さん
まいどです!
往生際が悪いのが釣師でしょう~^^;
カゴはもう少し先でも十分楽しめそうですし・・・
そのためにSWで連チャンしたんじゃないですか~^^;
ヒラは晩秋に浜カゴで!
オキアミに付いた青物はちょっと・・・f^^;
イカも欲しいし、あの釣りもしたいし・・・
ホントに体が2つあっても足らない時期ですね^^;
まいどです!
往生際が悪いのが釣師でしょう~^^;
カゴはもう少し先でも十分楽しめそうですし・・・
そのためにSWで連チャンしたんじゃないですか~^^;
ヒラは晩秋に浜カゴで!
オキアミに付いた青物はちょっと・・・f^^;
イカも欲しいし、あの釣りもしたいし・・・
ホントに体が2つあっても足らない時期ですね^^;
Posted by カゴ迷人
at 2015年09月28日 22:11

お疲れ様でした^^;
僕も往生際の悪い一人です(笑)
しかし、今季の青物は相変わらずイイ情報ないですね~・・・
そんな中、サクッとアオリを釣るのは流石っす^^;
確かにデイエギングは厳しくなりましたわ(><);
ようやくリリースサイズも少なくなり成長が楽しみです!
深場に落ちるまでの短いシーズン、楽しみましょか(^0^)/
僕も往生際の悪い一人です(笑)
しかし、今季の青物は相変わらずイイ情報ないですね~・・・
そんな中、サクッとアオリを釣るのは流石っす^^;
確かにデイエギングは厳しくなりましたわ(><);
ようやくリリースサイズも少なくなり成長が楽しみです!
深場に落ちるまでの短いシーズン、楽しみましょか(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月29日 01:45

>aoriさん
こんばんは
今季は去年よりアツい情報あったんですよ!
でもなかなかタイミング合わなかったですわ~Orz
もはやイカに救いを求めるしかありません(笑)
なんの!親イカ釣れない分小イカは乱獲ですよ^^;
他にも釣りたいターゲット多いですが、さらに釣れなくなる前に仕留めないといけませんよね~
週末の風が今から気になりますわ><;
こんばんは
今季は去年よりアツい情報あったんですよ!
でもなかなかタイミング合わなかったですわ~Orz
もはやイカに救いを求めるしかありません(笑)
なんの!親イカ釣れない分小イカは乱獲ですよ^^;
他にも釣りたいターゲット多いですが、さらに釣れなくなる前に仕留めないといけませんよね~
週末の風が今から気になりますわ><;
Posted by カゴ迷人
at 2015年09月29日 20:49

ショアジギ&エギングお疲れ様でした^o^
ショアジギは厳しいようですね>_<
アオリイカそんなに釣れるんですね^o^
羨ましいです!
一度は釣りたいのですがね^o^
なかなかチャレンジできません^o^
ショアジギは厳しいようですね>_<
アオリイカそんなに釣れるんですね^o^
羨ましいです!
一度は釣りたいのですがね^o^
なかなかチャレンジできません^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2015年09月30日 21:15
>釣吉レスラーさん
こんばんは
ショアジギ、かなり厳しくなってきましたわ~Orz
涼しくなってやりやすくなってきたのに気配が激減してます><;
そろそろノマセ有利ですかね~
イカこそ今のうちかと思ってます!!
カゴに忙しくなる前がチャンスですからね~
週末が楽しみです^^
こんばんは
ショアジギ、かなり厳しくなってきましたわ~Orz
涼しくなってやりやすくなってきたのに気配が激減してます><;
そろそろノマセ有利ですかね~
イカこそ今のうちかと思ってます!!
カゴに忙しくなる前がチャンスですからね~
週末が楽しみです^^
Posted by カゴ迷人
at 2015年10月01日 21:16
