ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2015年08月17日

2015盆休み釣行 天体観測編


おはようございます



前回の更新からすっかり間が空いてしまいましたm(__)m



毎度のことながら更新ネタが皆無だったことが原因ですどくろ



いつの間にか長らく増えなかった絵文字が大幅に豊富になって驚きましたニコニコ



釣りの方は、幸薄過ぎで懲りたはずが週末間際には気力復活し続け、
































ショアジギ4連敗中 ですOrz











そろそろ他のジャンルに手を出してリフレッシュしないと発狂しそうです爆弾



そこでラブカメさんのリベンジに便乗して、




























2015盆休み釣行 天体観測編







小浦一文字 通し釣り




へ行ってきましたダッシュ

















17:00の船で上陸船



誰も居ない沖向きへ駆け上がるパンチ



暑さ和らいだ夕方前でも布陣完了までには汗びっしょり汗汗



それでも、久しぶりの本業の割にはスムーズに準備していざ開始パンチ

































シュュィィィィ~~~ン











沖一沖向きでは初の両軸ハート



が、最初はスピニングよりはるかに劣る飛距離ダウン



打ち返しを速めてキャスト練習汗



徐々にメカニカルブレーキを緩めて力強く振りかぶれば、何とか狙えそうな飛距離になってきたテヘッ



ちょうど日暮れまでのベストタイムアップ



サイズ狙いはこのときこそ!パンチ

































数投連続針盗難 どくろ










夕マズメのゴールデンタイムでまさかの釣り妨害怒



たまらずタナを上げていくが、針泥棒も浮上追撃小悪魔



コヤツらともめているとすっかり日が暮れてしまった・・・Orz



暗くなると針泥棒が去ったようで、ソロリソロリとタナを下げていくとケミウキがズボン! ビックリ





























2015盆休み釣行 天体観測編







26cmと小さいけどまずは1匹汗



これまでの教訓通り、撮影前に打ち返し済みパンチ



それが功を奏してもう1匹追加ニコニコ



が、プチ回遊はここまでで流れはあるのに気配はピタッと止まるダウン



飛距離はさらに安定し、ラブカメさんもリールを交換して飛距離に自信が出てきた様子ニコッ



飛距離はまずまずでもウキにトラブル発生(笑)



他人事のように見ていたら、




























2015盆休み釣行 天体観測編









まさか自分のウキにも(°Д°;








キャストで付いた傷とは思えない・・・



ラブカメさんのウキに至っては3箇所も汗



どう見ても何かしらの生物が噛んだ痕のような・・・



針泥棒だけでなくウキ齧りもいるのか~怒



それともまさかの同一犯?@@?



こんなビックリ現象に驚いていると時間が経つのも早い爆弾



夜半から風向きが良くないし釣れそうにないので、22:00頃に早々とサイドチェンジダッシュ汗ダッシュ汗






















内向きで再開グー



わずかな期待を持って移動したものの、そう簡単には釣れてくれない・・・



タナを上げようが下げようがイサギはおろかエサ取りの気配も皆無でどうやったら釣れるかさっぱり分からん男の子エーン



こうなったら早めに不貞寝とするZZZ…睡眠



が、元々寝付きが良い方ではなく肝心な眠気が無い爆弾



寝れん!と再開してすぐ止めたり、ペルセウス流星群を観察してみたりピンクの星

(けっこうな数の流星を目撃しましたテヘッ



2:00前にはTちゃんの1番船の騒がしさでさらに眠気が飛ぶタラ~



結局わずかにまどろんだだけで夜明けにニワトリ



もちろん朝マズメのゴールデンタイムは寝むかろうが関係なく集中・・・シーッ



























スポンッ! ドキッ














やっとキタか~グー



辛い夜を越えた甲斐はこの時にありムカッ



























2015盆休み釣行 天体観測編












Orz



中途半端なマルアジダウン



けっこう走ったので良型イサギを期待したのに・・・男の子エーン



その後は前日夕マズメに出没した針泥棒集団にからまれる爆弾



タナを変え投点を変えて逃げるも執拗に消耗戦を強いてくるガーン


























もうお家へ帰りたい
  !(><)!















そんな悲鳴を上げそうになる展開だが、予定の迎え時間までもう少しタラ~



半泣きに近い状態で続けていると、


























2015盆休み釣行 天体観測編







超スリムな小イサギが慰めにヒット汗



















8:00の船で撤収~男の子エーンブロークンハート



スカリの中身は、

























2015盆休み釣行 天体観測編





スリムイサギ   26~28cm  ×3 ガーン












半月ほど前、たくさんの釣り人が灼熱の中汗だくになりながら多魚種爆釣を楽しまれた沖一、



もはや見る影もないほど寂しくなってました・・・Orz



かと言ってあの時に行く気になれませんでしたね~



この通しではちょうど水温も下がっていたようでダブルパンチ状態でしたパンチパンチどくろ



沖一との相性の悪さ、改めて思い出しました男の子エーン



ラブカメさんお疲れ様でした!!



リベンジどころかフル撃沈コでしたねガーン



私の経験不足でアドバイスが足りませんでしたOrz



次回のカゴ釣りでは落ち目な情報に注意しましょう(笑)



高価な天体観測でした男の子エーン








さて、これで夏カゴはきっぱり諦めてショアジギに集中です!



本格シーズン突入間近、もはや待った無しでしょうムカッ











同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
真夏の沖一夜通し釣行、お疲れサマ~でした。
昼間の灼熱地獄と違って、夜は快適だったでしょう。
でも、この夜はここも盆休みだったのか、数出なく残念でした。
黒潮が離岸しているので、潮の流れは良くなかったんじゃないですか?
今年はほど良い流れがないみたいですので、食い気が上がらないのかも?
そんな中、ハリやウキを齧る魚さんが出ましたか!
私も幾度となく齧られ、仕掛けも切られました。
こんな仕業をする魚さんは、この界隈ではあの二人(魚)しかいないでしょう。
Posted by ヨコちゃん at 2015年08月18日 01:46
>ヨコさん

おはようございます
快適どころか夜半からは寒いくらいでした><;
結局寝袋は面倒で出しませんでしたが、半そでのままでは居れたものではありません!
水温やタイミングもあるでしょうが、ここの通しは難し過ぎますわ~
釣れるイサギも食味では・・・Orz

ずいぶん針をパクられました!!
無毒な方なら釣れても良かったですが、毎回ウキに何も反応なく・・・T_T
ウキを齧るのもコイツらですかね?@@?
とりあえずカゴはあと2ヵ月はお休みしときます^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2015年08月18日 07:55
イヤ〜 楽しい天体観察でしたね^_^;
しばらく私もパンチラを投げときますわ
またカゴのシーズンになりましたら是非お供させてください!
Posted by ラブカメ at 2015年08月18日 08:51
沖一通し、お疲れ様でした〜‼️

なかなかシブかったみたいですねェ…。
しかし針だけでなくウキまでヤラレるとは、僕ならもう心ポキポキですよ〜。

昼釣りでの印象ですが、内向きの方が良い釣果がありそうですが、カゴさんのウデでこれとは、やはりこの日はかなりシブシブですね。

僕もチビイサギしか釣れなくて悩んでます。がっ、某乱獲師さんは釣ってますからね〜…。

ま、修業あるのみです‼️
Posted by じろう at 2015年08月18日 10:59
お疲れ様でした^^;
今回は通しでしたか(@@;
やっぱ、沖一ならガチの引き合い楽しみたいっすよね!
サブタックルでブッコミなんかしなかったのですか?^^;

僕も何回かウキを齧られましたが、やっぱグーフーでは?
針泥棒のほうは、サバフグだったり。。。^^;

『青い呪縛』からの脱出も、期待してますよ(^0^)/
Posted by aori at 2015年08月18日 15:13
シュアジギで死んでおられましたか~(^^;
それがあるので、ショアジギは怖いんですよねぇ。ウキまで食べにくるとは、なかなか釣りさせて貰えませんね(^^;ヘラ釣りも、穂先のヒモや、ウキゴムにギルが突きに来ますよ(^^ フグはギルみたいな存在ですよね~。もう秋は目の前?カゴも賑やかになってくるでしょうね!頑張りましょう!
Posted by コットンフィール at 2015年08月18日 17:11
お疲れ様でした~!!

ウキの胴体かじられるなんてどんな奴なんでしょうか??@@
この日はだいぶと水温急激に下がってたようですね~!!
実は土曜日、日曜日と沖一の地方の方杭で海水浴してたんですが、ところどころ冷たい海水が入ってきて、いつもと違うな~と言ってたんですよ!!
キスもいなくて泳いでても魚っけなかったです(笑)
次回はまたショアジギですね!!
だいぶ暑さもマシになりましたがまた台風ですね!!
嫌になりますわOrz
Posted by だいちゃん at 2015年08月18日 17:21
>ラブカメさん

お疲れ様でした!!
いや~、高い授業料でしたね><;
人が少ないのも納得ですわ!
こうなったらますますショアジギに集中ですね^^/
カゴは晩秋の方が面白いので、その頃にまた行きましょう!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2015年08月18日 20:20
>じろうさん

こんばんは
夕マズメの連続針イリュージョンにはまいりましたOrz
コヤツらの存在を忘れていたので針の在庫が少なめで冷や冷やしました^^;
ウキなんて齧られるんですね!@@;
2人とも夜間にヤラレてます><;
ここまで齧ってますので昼間なら何かしらの動きがあったと思います!
でもケミホタルだけでは為すすべなく・・・Orz

ホントに水温下がったタイミングでしたが、私の沖一スキルの未熟さも痛感しました><;
次回のリベンジは・・・
もっとイサギが美味しくなってからになると思います^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2015年08月18日 20:24
>aoriさん

こんばんは
回遊魚は激減してましたが、小イサギなら夜通しでポツポツウキが入って楽しめる!はずでした・・・Orz
夜半から風向きが悪くなる予報でサイドチェンジありきだったのでカゴだけで勝負しました^^;
釣れないカゴを流していると、幸薄そうなルアーが楽しそうに見えるんですよね~

齧られたことありましたか?@@?
私は1ヵ所だけでしたのでダメージは軽微でしたが、ラブカメさんのウキは3箇所も噛まれて浮力大幅減になってました^^;
高い浮きなので堪りませんね><;

青の呪縛・・・、赤の呪縛は放棄してもこれだけは避けて通れませんね!
これからに期待してます^^v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2015年08月18日 20:30
>コットンフィールさん

こんばんは
まだ早い割にはせっせと懲りずに通うとあっさり4連敗ですわ~Orz
今更ながら他のジャンルにも手を出すべきでしたわf^^;
今年は夜間でも暑さそのままで行く気になれませんでしたが・・・
ギルは好奇心旺盛でしょうね^^;
この犯人も好奇心で突くだけなら良かったのですが><;

これからが忙しくなりますね!
できれば再来月くらいまでは青物追っかけたいですね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2015年08月18日 20:36
>だいちゃんさん

こんばんは
まさかのウキダメージでした><;
闇に乗じて浮上して悪さするヤツも居るんですね~(怒)
今度の通しではウキに何か塗っといた方が良さそうです(笑)

海水浴でも冷たかったですか~@@;
人にはわずかな違いでも、沿岸の魚は敏感に動きを変えますね!
晩秋によくあるパターンですが、まさか真夏に遭うとはツイてませんわT_T

またショアジギに戻りますよ!
このジャンルなら多少のウネリでも場所さえ選べば何とかなりそうです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2015年08月18日 20:44
沖一通し釣行お疲れ様でした^o^
まさかの通しでしたか^o^
かなり厳しくお高い天体観測になりましたね>_<
エエもワルイも行かなわかりませんね>_<
ウキ私もかじられました>_<
これに懲りず行きましょう^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2015年08月18日 23:29
>釣吉レスラーさん

こんばんは
さすがにこの時期の日中カゴは無理ですわ><;
せめて夜ならばと冒険してみましたが・・・
余計に沖一通し釣りから遠ざかりそうですOrz
これならいっそのことナイトブッコミ+ショアジギの方が面白そうですわ^^;

ウキ、やはり私だけではなかったんですね!@@!
えらいことするヤツ居てるんですね><;
しばらくルアーで大人しくしときますわ~^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2015年08月19日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015盆休み釣行 天体観測編
    コメント(14)