2014年05月26日
ジンクスか!?
こんばんは
今回も水軒HGでみっちり遊んできました

2:00過ぎに出発

給油・エサ購入を済ませて港に到着するとかなりの車@@;
すでに釣吉レスラーさんと水軒王&タコキングさんことけんぼーさんは積み込みも終えて落ち着いておられる

慌てて乗船名簿に取りつくとおばちゃんが、
「もうあと1人で1番船満員やで~」
ギリギリセーフで3:50!?、いざ出港


人が多いものの、ケーソン各所に分散するようでいつもの釣り場にはほどほどの上陸

最近は夜明け直後の回遊がチャンスなので、神速なセッティングで先手必勝

・・・・・・・・・・・が、潮は微動だにせずOrz
肝心な時に~

誰にもアタリが無いまま夜明けを迎える・・・
あとは単発の回遊に期待するしかない

が、上潮だけが目覚めるように動きだしただけで釣りづらい上にエサ取りだけが高活性

ならば、朝一からタコ探しの巡回を開始

一通り探るも反応なし

やむなくカゴ釣りに戻るとようやく潮がジワジワと動きだした様子
サソイを掛けてやると、
本日はサソイが決め手?
サソイを掛けないとアタリなし

合間に、
やんちゃなプチレンコが

少し離れた釣り座では、20cm前後の微妙なアジが爆釣中

流れがいい時はこちらにもわずかながら寄ってきて、
わずか4匹だけゲット

その後はエサ取り地獄に苦戦続く・・・
アカンと思えばタコ巡回に繰り出すも、第2次・第3次巡回も不発で今回も撃沈Orz
干潮後はさらに潮が止まりがちに

何とかならんかと一気にタナを変えてみるとヘラブナのようなアタリで、
ブルーアイがキレイ過ぎる

さらに豪快ウキスポンに即応すると、
マダイ (チャリコ)23cm

もう「春闘」なんて言葉忘れてしまったが、今季はこれで精いっぱい

11:00過ぎ、上げ潮に期待したがほとんど動かない状況が終盤まで続き、
14:00過ぎには早々と撮影

奇跡のウキ行方不明ラインピンピンなど妄想しつつ、
14:30、終了~

ここ2回、辛うじてつないできたトツカゲットが途絶えてしまいました

回遊のほとんどが夜明け前後に集中しているのが最近の傾向ですので、そのジアイが潮止まりだとどうにもなりませんねOrz
代わりに期待した上物系もサンバソウの気配が少なく、イマイチな釣果となってしまいました

釣吉レスラーさん、けんぼーさんお疲れ様でした!
後半はほぼ無口でしたね

お手上げになるとよくある光景です(笑)
毎度毎度はいい思いさせてくれませんからね

それもこれも、私とけんぼーさんのタダ券ジンクスかもしれません

やっぱりお金払って渡してもらう日が良さそうです

さて、ちと行きづまった感が出てきました

そろそろ冒険もありですかね~
この記事へのコメント
こんばんは
朝一潮止まりはきついですね。
私は、前日同じポイントで昼からも
回遊ありました。ラッキーでした。潮止まりは
あまりなかったですね。運なんですかね。
なんか最近若潮と相性いいです。
教えていただいたアミエビの質は・・・
1ブロックははサシエ合格、もう1ブロックは微妙な粒でした。
やっぱり公園産がよいのでしょうか。アミエビだけ買いに寄りましょうか(笑)
朝一潮止まりはきついですね。
私は、前日同じポイントで昼からも
回遊ありました。ラッキーでした。潮止まりは
あまりなかったですね。運なんですかね。
なんか最近若潮と相性いいです。
教えていただいたアミエビの質は・・・
1ブロックははサシエ合格、もう1ブロックは微妙な粒でした。
やっぱり公園産がよいのでしょうか。アミエビだけ買いに寄りましょうか(笑)
Posted by 奈良のライトカゴ師 at 2014年05月26日 22:10
こんばんは^o^
お疲れ様でした^o^
ジンクスですか?
まぁそれが釣りの楽しさですよ^o^
しかし、潮が動かないと打つ手が有りませんでしたね(~_~;)
やっぱり、釣師も魚が釣れなくては口の活性が悪く無口になりますね(笑)
来週は一発南下ですね^o^
お疲れ様でした^o^
ジンクスですか?
まぁそれが釣りの楽しさですよ^o^
しかし、潮が動かないと打つ手が有りませんでしたね(~_~;)
やっぱり、釣師も魚が釣れなくては口の活性が悪く無口になりますね(笑)
来週は一発南下ですね^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2014年05月26日 22:41
おはようございます!
水軒、お疲れ様でした~^_^;
トツカはついに終わりになったようなんですね(>_<)
ですが厳しい中でも上物のゲットは流石ですね~!!
マルアジが早く開幕してくれると嬉しいんですが・・
次回は南下ですか~?
これは楽しみですね^_^;
一発期待してますね~!
水軒、お疲れ様でした~^_^;
トツカはついに終わりになったようなんですね(>_<)
ですが厳しい中でも上物のゲットは流石ですね~!!
マルアジが早く開幕してくれると嬉しいんですが・・
次回は南下ですか~?
これは楽しみですね^_^;
一発期待してますね~!
Posted by だいちゃん at 2014年05月27日 05:38
>奈良のライトカゴ師さん
おはようございます
この日は潮変わりまでアジのサイズは変わらなかったようです><;
ここまで数が少ないとあまりアテにしてませんでしたが、肝心の上物も食い気が・・・Orz
まあこんな日もありますよf^^;
アミエビ、今後は公園かもう1軒の店で買うのが良いかもですね~
釣り最中のストレス軽減にも繋がりますし^^;
またの釣果、期待してますよ^^v
おはようございます
この日は潮変わりまでアジのサイズは変わらなかったようです><;
ここまで数が少ないとあまりアテにしてませんでしたが、肝心の上物も食い気が・・・Orz
まあこんな日もありますよf^^;
アミエビ、今後は公園かもう1軒の店で買うのが良いかもですね~
釣り最中のストレス軽減にも繋がりますし^^;
またの釣果、期待してますよ^^v
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月27日 07:35

>釣吉レスラーさん
お疲れ様でした!
こんなジンクス、あるみたいですよ~(笑)
しかし、責任転嫁したいくらい潮が良くなかったですねOrz
そろそろアジから離脱して特上の上物ポイント探さねばいけませんね~
公園のようにベストポジション見つけましょう^^/
そろそろ南下もありでしょ!?
とりあえず情報と風向きで判断しますわf^^;
お疲れ様でした!
こんなジンクス、あるみたいですよ~(笑)
しかし、責任転嫁したいくらい潮が良くなかったですねOrz
そろそろアジから離脱して特上の上物ポイント探さねばいけませんね~
公園のようにベストポジション見つけましょう^^/
そろそろ南下もありでしょ!?
とりあえず情報と風向きで判断しますわf^^;
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月27日 07:43

>だいちゃんさん
おはようございます
HGがヤバい状況になってきましたOrz
マルアジは去年の情報(だいちゃんさんのブログ)見ると来月中旬くらいでしょうか?
それまでの繋ぎが欲しいところですね!
あまり暑くなると私も上半期終了の気配が・・・
南下、まあ今の心境ですかねf^^;
そろそろチャレンジしたいです!
あとは風向き次第ですね~
おはようございます
HGがヤバい状況になってきましたOrz
マルアジは去年の情報(だいちゃんさんのブログ)見ると来月中旬くらいでしょうか?
それまでの繋ぎが欲しいところですね!
あまり暑くなると私も上半期終了の気配が・・・
南下、まあ今の心境ですかねf^^;
そろそろチャレンジしたいです!
あとは風向き次第ですね~
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月27日 07:49

お疲れ様でした^^;
やはり潮が流れないと厳しいですね・・・
昼なら我慢できても朝一は堪えますね(><);
しかし、マルアジの姿も消えましたね~(@@;
やはり、あの方が来ないと・・・^^;
そろそろ5番も落ち着いてきましたね~・・・
カゴ釣り前半戦も残り僅か!
次回は期待してますよ~(^0^)/
やはり潮が流れないと厳しいですね・・・
昼なら我慢できても朝一は堪えますね(><);
しかし、マルアジの姿も消えましたね~(@@;
やはり、あの方が来ないと・・・^^;
そろそろ5番も落ち着いてきましたね~・・・
カゴ釣り前半戦も残り僅か!
次回は期待してますよ~(^0^)/
Posted by aori
at 2014年05月27日 07:52

釣行お疲れさまでした。
やはりトツカはもう終盤のようですね〜。
でも、紀北グレはいいですね!羨ましいです。
先週に引き続き、私もまた土曜日に激戦区を避けてのんびりやってたのですが、
微妙なヒラアジが延々釣れ続けるので
(相変わらず上物は釣れません)
途中から飲ませメインでやると
4号ハリスを3回も切られました。
誰か飲ませ釣りのやり方教えてください。
(T . T)
やはりトツカはもう終盤のようですね〜。
でも、紀北グレはいいですね!羨ましいです。
先週に引き続き、私もまた土曜日に激戦区を避けてのんびりやってたのですが、
微妙なヒラアジが延々釣れ続けるので
(相変わらず上物は釣れません)
途中から飲ませメインでやると
4号ハリスを3回も切られました。
誰か飲ませ釣りのやり方教えてください。
(T . T)
Posted by shikawo at 2014年05月27日 11:02
水軒釣行、お疲れさまです。
おお~、今度は後方からの角度だったので更新が分かりました!(^汗^;
あれほどフィーバーしていたトツカさん、どこに行ったんでしょうネ?
今回は潮の流れ具合もイマイチだったようで、他魚種の数釣りも残念でした。
こうゆう時、サソイは大事ですよネ。
私もそれで、何度も救われました。
また、タダ券の呪いはどこも強烈ですねェ~!
おお~、今度は後方からの角度だったので更新が分かりました!(^汗^;
あれほどフィーバーしていたトツカさん、どこに行ったんでしょうネ?
今回は潮の流れ具合もイマイチだったようで、他魚種の数釣りも残念でした。
こうゆう時、サソイは大事ですよネ。
私もそれで、何度も救われました。
また、タダ券の呪いはどこも強烈ですねェ~!
Posted by ヨコちゃん at 2014年05月27日 12:04
まいどです~!
「新HG」釣行も、すっかり板に付いてきましたねぇ~!(謝)
しかも、、、タダ券のジンクスまで呼び込むなんて。。@@;(爆)
そろそろ「のっこみトツカ」もシーズンオフなので。。。
新しいポイントにチャレンジも、オモシロイかも?ですよ~!
次回に、期待ですねぇ~!^^/
「新HG」釣行も、すっかり板に付いてきましたねぇ~!(謝)
しかも、、、タダ券のジンクスまで呼び込むなんて。。@@;(爆)
そろそろ「のっこみトツカ」もシーズンオフなので。。。
新しいポイントにチャレンジも、オモシロイかも?ですよ~!
次回に、期待ですねぇ~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2014年05月27日 17:48
>aoriさん
おはようございます
去年くらった激流は何だったんでしょ?@@;
それくらい流れませんでしたOrz
トツカの方は辛うじて残っているようですが、「マル」は完全に消えてしまいましたね~
MJC会長さんもやきもきしてらっしゃることでしょう(笑)
そろそろ別のポジションでやってみたいですね~
あと1ヶ月はカゴ釣り粘ってみますよ!
おはようございます
去年くらった激流は何だったんでしょ?@@;
それくらい流れませんでしたOrz
トツカの方は辛うじて残っているようですが、「マル」は完全に消えてしまいましたね~
MJC会長さんもやきもきしてらっしゃることでしょう(笑)
そろそろ別のポジションでやってみたいですね~
あと1ヶ月はカゴ釣り粘ってみますよ!
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月28日 07:29

>shikawoさん
おはようございます
まあ前回くらいからトツカはおまけ程度の期待しかありませんでしたので・・・f^^;
今回はメインの上物系もそっけない感じで残念でした><;
この日も小アジが回遊しだすと上物系は散ってしまった感じでした
群れが大きいと怖がるんでしょうね^^;
あのサイズのアジを食らうヤツが居てましたか?@@;
トツカが減ったのはそれが原因かも・・・?
次回はハリス太くしてリベンジしてみてくださいね~^^v
おはようございます
まあ前回くらいからトツカはおまけ程度の期待しかありませんでしたので・・・f^^;
今回はメインの上物系もそっけない感じで残念でした><;
この日も小アジが回遊しだすと上物系は散ってしまった感じでした
群れが大きいと怖がるんでしょうね^^;
あのサイズのアジを食らうヤツが居てましたか?@@;
トツカが減ったのはそれが原因かも・・・?
次回はハリス太くしてリベンジしてみてくださいね~^^v
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月28日 07:34

>ヨコさん
おはようございます
実はフェリー自体も違うんですよ~
普段はクリーム色の「かつらぎ」号が多いですが、今回は薄いブルーの「つるぎ」号です^^;
特に拘りはありませんが・・・
時期的にそろそろ終わりと見てよいでしょう><;
でもここはアジが絡まないとちと盛り上がりに欠けますからね~
場所的に波気が立ちにくいのでサソイはかなり有効っぽいです^^
やっと貯まった「タダ券」、次回はお払いしてもらってから使いましょうかね^^;
おはようございます
実はフェリー自体も違うんですよ~
普段はクリーム色の「かつらぎ」号が多いですが、今回は薄いブルーの「つるぎ」号です^^;
特に拘りはありませんが・・・
時期的にそろそろ終わりと見てよいでしょう><;
でもここはアジが絡まないとちと盛り上がりに欠けますからね~
場所的に波気が立ちにくいのでサソイはかなり有効っぽいです^^
やっと貯まった「タダ券」、次回はお払いしてもらってから使いましょうかね^^;
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月28日 07:40

>肴釣師さん
まいどです!
とりあえずカゴ釣り行こか~となると、ここになってしまいますね~^^;
渡船代にも少し慣れてきました(笑)
初めて水軒を案内していただいて以来、やっと貯まったスタンプでした><;
ちょうど金欠でしたので使うしかありませんでしたが・・・f^^;
まあ何も釣れなかったよりはマシかと自慰してます
TJCさんの出番はしばらく無さそうですよ~
それまでは別のポジションでやってみましょうかね^^;
「南」の方は絶不調ですしOrz
まいどです!
とりあえずカゴ釣り行こか~となると、ここになってしまいますね~^^;
渡船代にも少し慣れてきました(笑)
初めて水軒を案内していただいて以来、やっと貯まったスタンプでした><;
ちょうど金欠でしたので使うしかありませんでしたが・・・f^^;
まあ何も釣れなかったよりはマシかと自慰してます
TJCさんの出番はしばらく無さそうですよ~
それまでは別のポジションでやってみましょうかね^^;
「南」の方は絶不調ですしOrz
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月28日 07:50

お疲れ様でした!!
タダ券ジンクス・・・
覆そうと思い挑みましたが、あの潮ではにっちもさっちもいきませんでしたね>-<
今週は気分転換に違う獲物に遊んでもらう予定です。
また、よろしくお願いします!!
タダ券ジンクス・・・
覆そうと思い挑みましたが、あの潮ではにっちもさっちもいきませんでしたね>-<
今週は気分転換に違う獲物に遊んでもらう予定です。
また、よろしくお願いします!!
Posted by けんぼー at 2014年05月28日 18:42
こんにちはー
朝1に潮が流れないとつらいですねー
まして、ほぼ1日潮が悪かったようで
つらい状況だったようですね@@
潮どまりの救世主、タコ釣りまでも・・・
そんな中15時まで粘り、さすがの釣果ですね^^;
僕なら12時にあきらめて帰ってそうです^^;
次は、別場所ですかー
水軒はアジがいなくなると少しさびしくなりますねー
のんびりするには最高ですけど^^
朝1に潮が流れないとつらいですねー
まして、ほぼ1日潮が悪かったようで
つらい状況だったようですね@@
潮どまりの救世主、タコ釣りまでも・・・
そんな中15時まで粘り、さすがの釣果ですね^^;
僕なら12時にあきらめて帰ってそうです^^;
次は、別場所ですかー
水軒はアジがいなくなると少しさびしくなりますねー
のんびりするには最高ですけど^^
Posted by まつのき
at 2014年05月28日 18:58

>けんぼーさん
お疲れ様でした!
怖い「呪い」ですね~(笑)
まあ何も釣れなかったよりはマシでしょう^^;
ここまであの場所に通うと集中すべき「潮」が見えてきましたね~
アジもかなりサイズダウンしたことですし、そろそろ新たな釣り座を開拓すべきですね!
今週末も暑そうですね~><;
他ジャンルの釣果、また教えてくださいね~^^v
お疲れ様でした!
怖い「呪い」ですね~(笑)
まあ何も釣れなかったよりはマシでしょう^^;
ここまであの場所に通うと集中すべき「潮」が見えてきましたね~
アジもかなりサイズダウンしたことですし、そろそろ新たな釣り座を開拓すべきですね!
今週末も暑そうですね~><;
他ジャンルの釣果、また教えてくださいね~^^v
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月29日 07:35

>まつのきさん
おはようございます
こんな日もありますよ(泣)
特に後半はエサ取りすら激渋でしたのでOrz
タコ、釣り方忘れてしまいました^^;
もしかして例の工事を嫌って別のケーソンなら・・・
あまり釣り荒れてない場所なので、あれだけ探ってダメなら何か原因がありそうです
昼上がりなんてもったいないですよ!!
ここはラスト1時間によくドラマがあるんですよ~^^
この日のように無い日もありますが><;
今のところ、私のテリトリー内ではロクな情報ありませんOrz
場所・ジャンルともに迷い中です^^;
おはようございます
こんな日もありますよ(泣)
特に後半はエサ取りすら激渋でしたのでOrz
タコ、釣り方忘れてしまいました^^;
もしかして例の工事を嫌って別のケーソンなら・・・
あまり釣り荒れてない場所なので、あれだけ探ってダメなら何か原因がありそうです
昼上がりなんてもったいないですよ!!
ここはラスト1時間によくドラマがあるんですよ~^^
この日のように無い日もありますが><;
今のところ、私のテリトリー内ではロクな情報ありませんOrz
場所・ジャンルともに迷い中です^^;
Posted by カゴ迷人
at 2014年05月29日 07:42
