2013年06月03日
まだ早いのか?
こんばんは
前回のブリのおかげで平日はとても上機嫌に過ごせました
あと足らないのは「旬」と言える美味しい「脂」くらいでしょう
情報を集めつつ行き先とジャンルを迷いに迷って・・・
結局、今回もジグってきました

5:00頃、先週のブリゲットン地点から右に20mほど
さすがに奇跡は期待しながらもあくまで「奇跡」だったとして今回はハマチクラスを真剣にロックオン
在庫が溜まりつつある撃投エアロ60gをフルキャスト~
シャクシャクシャクシャクシャク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ @@!?
お隣さんとオマツリ連発
おかしいな~、こっちはタイミングをずらして投げてるんだが・・・@@;
よく見ればお隣さんは40gがメインとのこと
まあ潮が緩いので私も軽いジグで合わせてみる
するとオマツリは減ったがボトムまでのカウントダウンに少々イライラ
やむなくフォールを多くしてボトム付近をきっちりシャクっていく・・・・・
・・・・・・・・・
2時間半経過
周りは異常なし
ごくたまに単発のボイルは見かけるがどう見てもメヂカっぽい・・・
すると左隣さんに待望のヒット~
私はキャストしたばかりなのでロッドを立てて急いでピックアップ

無事に上がってきたのはぶりぶりに肥えたメヂカ!(ここまで太いならいいかも@@;)
最近のベイトである小さいキビナゴがぎっしり詰まってそう
私も浅いレンジを狙ってキャスト~
数回のキャスト後のフォール中に違和感たっぷり@@;
が、アワせてもフックアップせず
・・・・・・・・・
やっぱりリアにもフックが無いと今のバイトは拾えなさそう
でもすぐにエビってしまうリアフックはあまり付けたくない
ここはフロントアシストにメヂカがヒットしてくれることを期待しつつ、本命のハマチとシオを狙って初心に帰ると、
シャクシャク、ぐんっ !?@@!?
ヒット~
間違いなく根掛かりではない
明らかな魚信あり
でもボトムからすぐにヒットしてこの引きならば・・・・・

やっぱり~
今季初エソ
数釣れたらキープしてツミレにしたろか!と思ったがとりあえずリリース
しばらくすると底潮がよく動いたせいかジグの抵抗がいい感じに
ここは周りがどうあれ撃投65gにチェンジ
心地よいほどのシャクリ抵抗で期待しつつシャクっていると、
シャクシャクシャクグンッ@@! ブチッ@@;!?
・・・・・・・・・・なぜに?@@;
ピックアップするとキレイにエソらしき奴にチモトからかじられた模様
高価な撃投65gが~
このころから一気に人が減ってやりやすい状況に
上げ潮に変わっていい右潮を期待してキャストを繰り返したが・・・・
全くドラマは起きずに12:00過ぎ、終了~
そう簡単にいきませんね
この日は周りのルアーマンも惨敗ばかりのようです・・・
ハマチか?メジカか?どちらかの群れを期待しましたがね~
回遊の良くない日に逝ってしまいました
ベイトっ気は結構ありましたが、イワシは減ったかもです・・・
豆アジはよくサビキで釣れていますが、青物を誘うベイトにはなりませんね~
ショアジギシーズンはもう少し先ですかね
次回こそ他ジャンルの釣りで挽回したいと思います

前回のブリのおかげで平日はとても上機嫌に過ごせました

あと足らないのは「旬」と言える美味しい「脂」くらいでしょう

情報を集めつつ行き先とジャンルを迷いに迷って・・・
結局、今回もジグってきました


5:00頃、先週のブリゲットン地点から右に20mほど
さすがに奇跡は期待しながらもあくまで「奇跡」だったとして今回はハマチクラスを真剣にロックオン

在庫が溜まりつつある撃投エアロ60gをフルキャスト~

シャクシャクシャクシャクシャク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ @@!?
お隣さんとオマツリ連発

おかしいな~、こっちはタイミングをずらして投げてるんだが・・・@@;
よく見ればお隣さんは40gがメインとのこと

まあ潮が緩いので私も軽いジグで合わせてみる
するとオマツリは減ったがボトムまでのカウントダウンに少々イライラ

やむなくフォールを多くしてボトム付近をきっちりシャクっていく・・・・・
・・・・・・・・・
2時間半経過

周りは異常なし

ごくたまに単発のボイルは見かけるがどう見てもメヂカっぽい・・・
すると左隣さんに待望のヒット~

私はキャストしたばかりなのでロッドを立てて急いでピックアップ


無事に上がってきたのはぶりぶりに肥えたメヂカ!(ここまで太いならいいかも@@;)
最近のベイトである小さいキビナゴがぎっしり詰まってそう

私も浅いレンジを狙ってキャスト~

数回のキャスト後のフォール中に違和感たっぷり@@;
が、アワせてもフックアップせず

・・・・・・・・・
やっぱりリアにもフックが無いと今のバイトは拾えなさそう

でもすぐにエビってしまうリアフックはあまり付けたくない

ここはフロントアシストにメヂカがヒットしてくれることを期待しつつ、本命のハマチとシオを狙って初心に帰ると、
シャクシャク、ぐんっ !?@@!?
ヒット~

間違いなく根掛かりではない

明らかな魚信あり

でもボトムからすぐにヒットしてこの引きならば・・・・・

やっぱり~

今季初エソ

数釣れたらキープしてツミレにしたろか!と思ったがとりあえずリリース

しばらくすると底潮がよく動いたせいかジグの抵抗がいい感じに

ここは周りがどうあれ撃投65gにチェンジ

心地よいほどのシャクリ抵抗で期待しつつシャクっていると、
シャクシャクシャクグンッ@@! ブチッ@@;!?
・・・・・・・・・・なぜに?@@;
ピックアップするとキレイにエソらしき奴にチモトからかじられた模様

高価な撃投65gが~

このころから一気に人が減ってやりやすい状況に

上げ潮に変わっていい右潮を期待してキャストを繰り返したが・・・・
全くドラマは起きずに12:00過ぎ、終了~

そう簡単にいきませんね

この日は周りのルアーマンも惨敗ばかりのようです・・・
ハマチか?メジカか?どちらかの群れを期待しましたがね~
回遊の良くない日に逝ってしまいました

ベイトっ気は結構ありましたが、イワシは減ったかもです・・・
豆アジはよくサビキで釣れていますが、青物を誘うベイトにはなりませんね~
ショアジギシーズンはもう少し先ですかね

次回こそ他ジャンルの釣りで挽回したいと思います


この記事へのコメント
お疲れ様です~
青物はちょっと厳しい状況みたいです。
この前は、6番にルアーマン20人ぐらい
いましたが、誰も釣ってませんでした。
僕だけメジカ1匹釣りました。
メジカもアミエビパターンみたいで、ジグにはあまり反応せずです。
早くハマチ釣りたいですわ~
青物はちょっと厳しい状況みたいです。
この前は、6番にルアーマン20人ぐらい
いましたが、誰も釣ってませんでした。
僕だけメジカ1匹釣りました。
メジカもアミエビパターンみたいで、ジグにはあまり反応せずです。
早くハマチ釣りたいですわ~
Posted by メバやん at 2013年06月04日 00:38
お疲れ様でした^^;
希少なブリはともかく、ハマチならもう少し釣れて欲しいですよね!
メジカ用のライトタックル2本立てが、無難かもしれませんね~!
こちらの平日朝練はノーバイト・・・
500gのタコが貴重なお土産でした(><);
他ジャンルでのアップ、待ってま~す(^0^)/
希少なブリはともかく、ハマチならもう少し釣れて欲しいですよね!
メジカ用のライトタックル2本立てが、無難かもしれませんね~!
こちらの平日朝練はノーバイト・・・
500gのタコが貴重なお土産でした(><);
他ジャンルでのアップ、待ってま~す(^0^)/
Posted by aori at 2013年06月04日 08:13
こんにちは
釣れないときはエソお持ち帰りください。
練って揚げ物は調理が面倒ですが味は抜群です。
でも、持って帰るのある意味、勇気要りますよね。
釣れないときはエソお持ち帰りください。
練って揚げ物は調理が面倒ですが味は抜群です。
でも、持って帰るのある意味、勇気要りますよね。
Posted by edo
at 2013年06月04日 15:41

こんにちは~!
今週一週間は気持ち良かったようですね(^^)/
あんなの釣れたら、そらそうですよね~^_^;
2週続けてのファイトでしたので今週はちょっと一休みということで、次回は別ジャンル(カゴ釣り?)での「旬の脂」狩り、楽しみにしてますね~(^^)/
今週一週間は気持ち良かったようですね(^^)/
あんなの釣れたら、そらそうですよね~^_^;
2週続けてのファイトでしたので今週はちょっと一休みということで、次回は別ジャンル(カゴ釣り?)での「旬の脂」狩り、楽しみにしてますね~(^^)/
Posted by だいちゃん at 2013年06月04日 16:38
まいどです~!
UPしてるという事は、またイワしたのか!@@?
・・・と期待して読んでましたが、そう簡単にはいきませんわねぇ~。。
南紀ならハマチクラスよりもっと強烈な引きが、もっと簡単に味わえますけど。。(食えませんが。。)
是非!一度~!^^/
UPしてるという事は、またイワしたのか!@@?
・・・と期待して読んでましたが、そう簡単にはいきませんわねぇ~。。
南紀ならハマチクラスよりもっと強烈な引きが、もっと簡単に味わえますけど。。(食えませんが。。)
是非!一度~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2013年06月04日 18:54
>メバやんさん
おはようございます
ムラが激しすぎますね~><;
しばらくここは諦めます・・・
せめて見えてる範囲で釣れていないとやる気続きませんね^^;
メヂカもまだ本調子ではなさそうです
ルアーマンが多くてマキエがないのが寄ってこない原因かもです^^;
投げサビキ客が増えてくれば・・・
そうなればルアー投げる場所が無くなりますが^^;
おはようございます
ムラが激しすぎますね~><;
しばらくここは諦めます・・・
せめて見えてる範囲で釣れていないとやる気続きませんね^^;
メヂカもまだ本調子ではなさそうです
ルアーマンが多くてマキエがないのが寄ってこない原因かもです^^;
投げサビキ客が増えてくれば・・・
そうなればルアー投げる場所が無くなりますが^^;
Posted by カゴ迷人
at 2013年06月05日 07:31

>aoriさん
おはようございます
隣で釣れてからもあえてメヂカを狙わず大きめのジグでボトムを攻めてました^^;
でもあれだけ太いとキープもありかもでしたね~@@;
周りではジグサビキの人は居ませんでしたのでパターンも不明です・・・
せっかく来たからにはやっぱり青いの欲しいですからね~^^;
ジグでタコですか!?@@;
そのピンポイントの低確率はブリ並みではないでしょうか?^^;
タコも多くなる時期なので朝錬タコジグなんかも如何ですか?^^
他ジャンル、もはや準備完了です!
とにかくそこそこ美味しい獲物をゲットしたいですね~^^
おはようございます
隣で釣れてからもあえてメヂカを狙わず大きめのジグでボトムを攻めてました^^;
でもあれだけ太いとキープもありかもでしたね~@@;
周りではジグサビキの人は居ませんでしたのでパターンも不明です・・・
せっかく来たからにはやっぱり青いの欲しいですからね~^^;
ジグでタコですか!?@@;
そのピンポイントの低確率はブリ並みではないでしょうか?^^;
タコも多くなる時期なので朝錬タコジグなんかも如何ですか?^^
他ジャンル、もはや準備完了です!
とにかくそこそこ美味しい獲物をゲットしたいですね~^^
Posted by カゴ迷人
at 2013年06月05日 07:38

>edoさん
おはようございます
立て続けに釣れると分かればキープもありだと思いますよ^^;
臭みもなさそうなので美味しいと思います!
でもすり身にするまでが面倒なんですよね~^^;
手間を考えればスーパーで買ってしまいます!
そちらの地区でももうすぐですね!
今年もアツいシーズンにしたいですね^^/
おはようございます
立て続けに釣れると分かればキープもありだと思いますよ^^;
臭みもなさそうなので美味しいと思います!
でもすり身にするまでが面倒なんですよね~^^;
手間を考えればスーパーで買ってしまいます!
そちらの地区でももうすぐですね!
今年もアツいシーズンにしたいですね^^/
Posted by カゴ迷人
at 2013年06月05日 07:41

>だいちゃんさん
おはようございます
もしかしたらもしかして?@@;のような気持ちで再度逝ってみました!
やっぱりそう簡単には釣れませんね~^^;
エソが多少浮いてくるならまだベイトっ気があるとみて期待できそうですが・・・
やっぱり梅雨明けからの本番に持ち越しですね~
他ジャンル、いろいろあるので迷いますわ~f^^;
でも次回は急を要するのですでに準備完了です!
久々に美味しい魚食べたいです^^;
おはようございます
もしかしたらもしかして?@@;のような気持ちで再度逝ってみました!
やっぱりそう簡単には釣れませんね~^^;
エソが多少浮いてくるならまだベイトっ気があるとみて期待できそうですが・・・
やっぱり梅雨明けからの本番に持ち越しですね~
他ジャンル、いろいろあるので迷いますわ~f^^;
でも次回は急を要するのですでに準備完了です!
久々に美味しい魚食べたいです^^;
Posted by カゴ迷人
at 2013年06月05日 07:47

>肴釣師さん
まいどです!
普段ならアップする釣行ではなかったのですが、たまには惨敗の記録も必要かと・・・
一応フィッシュイーターが食ってきましたからね^^;
高価なジグまで噛み切られたのは割に合いませんがOrz
南紀、行ってみたいですが予算が・・・><;
今年こそ秋には何度か攻めれるようにしたいです!
まいどです!
普段ならアップする釣行ではなかったのですが、たまには惨敗の記録も必要かと・・・
一応フィッシュイーターが食ってきましたからね^^;
高価なジグまで噛み切られたのは割に合いませんがOrz
南紀、行ってみたいですが予算が・・・><;
今年こそ秋には何度か攻めれるようにしたいです!
Posted by カゴ迷人
at 2013年06月05日 07:52

ショアジギ連荘釣行、お疲れサマ~でした。
最近、各地でハマチさんが上がり出しましたが、前回のようにうまい事いかなく残念でした。
サマ~ジャンボ宝くじ(ブリ)は、なかなか当たらないでしょうが、ハマチさんの数釣り頑張って下さい!
また、他ジャンルの釣りも期待しております!
最近、各地でハマチさんが上がり出しましたが、前回のようにうまい事いかなく残念でした。
サマ~ジャンボ宝くじ(ブリ)は、なかなか当たらないでしょうが、ハマチさんの数釣り頑張って下さい!
また、他ジャンルの釣りも期待しております!
Posted by ヨコちゃん at 2013年06月05日 10:29
こんちわ!
釣行 中止して正解でした! 記事読んで言うのでは無く 日曜日 関東方面に仕事に行き 急な発熱 死にそうになりながら帰って来ましたわ(寒汗) シンドかった~
メジカ 12gジグ(小型)で狙えそうですか? 週末までには体調整えリハビリに行きたいですね~ から揚げにして喰ったら美味いですからね~(^^)
お! エソのさつま揚げ これも油で揚げるのでエソもキープやね(笑)
釣行 中止して正解でした! 記事読んで言うのでは無く 日曜日 関東方面に仕事に行き 急な発熱 死にそうになりながら帰って来ましたわ(寒汗) シンドかった~
メジカ 12gジグ(小型)で狙えそうですか? 週末までには体調整えリハビリに行きたいですね~ から揚げにして喰ったら美味いですからね~(^^)
お! エソのさつま揚げ これも油で揚げるのでエソもキープやね(笑)
Posted by 三本矢 at 2013年06月05日 21:37
こんにちはー。
ハマチ無理でしかたぁー。
私もショアジギリールを準備しようかなー。
そういやこの時期にハマチ祭り、去年ありましたもんねー。
今年は一匹、青いのが欲しいです(^^
ハマチ無理でしかたぁー。
私もショアジギリールを準備しようかなー。
そういやこの時期にハマチ祭り、去年ありましたもんねー。
今年は一匹、青いのが欲しいです(^^
Posted by コットンフィール at 2013年06月06日 17:27
>ヨコさん
こんばんは
やっぱり甘くはないですね~f^^;
今回は脂の期待できないハマチよりいつでも美味しいシオを意識してシャクってました!
でもこの日はシオはもちろんハマチさえも気配なく・・・Orz
とりあえず前回の一発がありますので、週末はのんびり遊ぼうかと思ってます^^
ここのところマズメ狙いの短時間勝負が続いてますので一日楽しめる釣りにするつもりです!
こんばんは
やっぱり甘くはないですね~f^^;
今回は脂の期待できないハマチよりいつでも美味しいシオを意識してシャクってました!
でもこの日はシオはもちろんハマチさえも気配なく・・・Orz
とりあえず前回の一発がありますので、週末はのんびり遊ぼうかと思ってます^^
ここのところマズメ狙いの短時間勝負が続いてますので一日楽しめる釣りにするつもりです!
Posted by カゴ迷人
at 2013年06月06日 22:12

>三本矢さん
こんばんは
そうだったんですか~@@;
寒暖の差が激しく、こっちと関東でも気温差がありそうですからね~
この日は明らかにハズレでしたOrz
夕方にもジアイの可能性があったようですが気力が持ちませんでした・・・
7時間近くもシャクっているとついつい納得してしまいます^^;
まだ気配は続いているようなのでリハビリ釣行期待してますよ~
もう少し近くに群れが寄ってきてほしいものですね^^;
こんばんは
そうだったんですか~@@;
寒暖の差が激しく、こっちと関東でも気温差がありそうですからね~
この日は明らかにハズレでしたOrz
夕方にもジアイの可能性があったようですが気力が持ちませんでした・・・
7時間近くもシャクっているとついつい納得してしまいます^^;
まだ気配は続いているようなのでリハビリ釣行期待してますよ~
もう少し近くに群れが寄ってきてほしいものですね^^;
Posted by カゴ迷人
at 2013年06月06日 22:18

>コットンフィールさん
こんばんは
一発屋同然のジャンルですので甘くはないですわ~f^^;
特にこの日は回遊が乏しく・・・Orz
普通のジグには反応しにくいとの情報もありました・・・
もっと手の内を増やさねばなりませんね~
ショアジギング、私も入門タックルから始めましたよ~
30lb程度のラインと60gまで使えるロッドなら近場のポイントは十分です!
ショアジギはもちろん、重めのタコジグ投げ・ちょい遠く投げのキス釣りにも対応できます^^v
ぜひぜひチャレンジしてみてください!
こんばんは
一発屋同然のジャンルですので甘くはないですわ~f^^;
特にこの日は回遊が乏しく・・・Orz
普通のジグには反応しにくいとの情報もありました・・・
もっと手の内を増やさねばなりませんね~
ショアジギング、私も入門タックルから始めましたよ~
30lb程度のラインと60gまで使えるロッドなら近場のポイントは十分です!
ショアジギはもちろん、重めのタコジグ投げ・ちょい遠く投げのキス釣りにも対応できます^^v
ぜひぜひチャレンジしてみてください!
Posted by カゴ迷人
at 2013年06月06日 22:27
