2016年09月20日
ツイてる?憑いてる!?@@;
こんばんは
台風シーズンですね~

弱い残暑の影響か?それとも北過ぎる偏西風のせいか、台風のコースが厄介ですね~

短い青物シーズンは一度の釣行キャンセルが後々へ響くものです

ここ数回はラッキーな釣果となっておりますが、まだまだ物足りません

今回もうまく荒れの合間を見計らって行ってきました


夜明け後、フィードポッパーからエースの座を奪い取ったポップクィーンをブン投げる

潮は良く効いていていかにも釣れそう

開始から20分後、予感通りに単発ながらボイル発生


中には背びれを水面から出してベイトをチェイスする姿も

これはもらったで~

バシャ!

ホラ来たわ

バイトシーン目撃しても慌てず重みがロッドにのってから追いアワセ

後は問答無用のゴリゴリ巻きでフィニ~シュ

最近の中ではちとスリム?
でも少し長くなって66cm

個人規定により、ギリギリながらメジロと自己認定(笑)
キープ処理後、2本目を狙うも単発ボイルはとっくに消滅・・・
潮も緩んできたので他魚種狙いにジグってみると1バイトあり

が、その後は無反応で終了~


またもやってしまいました・・・@@;
今季はホントにツイてますわ~

それとも何か憑いてるかもしれませんね・・・

でも好釣果が伴うならば、甘んじて憑かれておこうかと思います


ややスリムゆえに案じていた脂の方は・・・前回のハマチよりは少ないけれど十分な感じですね

胃袋にはイワシではなく小さなコウイカが入っていたのでイカ志向なメジロだったかもです

小さくてもあの「甲」はどうやって消化するのでしょう・・・@@;
アオリイカも徐々に成長が見られますね~

今回は300gアップが混ざりました!
ライトなエギングロッドなのでこれくらいでもよく曲がって面白過ぎです

これで今季のキープ数は21杯となりました

次回も欲張りますよ~
