ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月08日

試される真価




こんばんは



何かと忙しく更新が追いつきません汗



普段の暮らし&釣行が優先ですので・・・テヘッ



またしても覚えている範囲で載せてみます温泉








運動会から2日後の祝日、当然ながら釣りに行かないわけにはまいりませんムカッ



幸運?にも魚種より天候に恵まれた運動会、予報よりズレた低気圧は当然ながらその後に吹き荒れる強い北風もズレてしまうのが必定爆弾



密かに予定していた「エビ漁前最終日沖一からの午後は神一で最終」という欲張りプランは爆風を恐れてあえなく崩壊しましたブロークンハート



残る選択肢、強い北よりの風と晩秋となれば・・・






































煙樹ヶ浜 しかないでしょう!



今回はaoriさんにニコイチ釣行をお願いし、御覧の通りじろうさんチーム釣吉レスラーさんと現地合流しましたグー














9:00過ぎ、aoriさんと浜に到着~



駐車場正面に3,4人の見覚えのある人影を確認(笑)



ザックザックと歩きにくい砂利浜を歩いて計6人ズラリと並ぶテヘッ



お聞きすると8:00頃にプチ回遊があったそうな・・・@@;



が、期待が膨らむのは午後からだろうとのんびり準備



・・・の割に早々と準備して第1投!テヘッ
























ギュルギュルギュルギュルルルルルル・・・・・































スーパーバックラッシュ Orz

















これほど酷いスーパーバックラッシュ(以後SB)は初めてガーン



回遊も無さそうなのでのんびり解いてみるが、落ち着いていても容易に解くことができないほど爆弾



結局ブチブチハサミを入れて仕掛けをリセット汗



その後しばらくは超へっぴり腰で打ち返すウワーン



当然ながらスピニングにも劣るほどの飛距離でテンションも下がってしまうダウン



たまに風向きが変わることもあるが、だいたいは追い風に乗れると思ってしまう風向き



が、両軸のタイミングはそれでもあまり関係なくリリースタイミングとサミング次第らしい爆弾



しばらく大人しく我慢していたが、隣のレスラーさんのド遠投を見続けているとムラムラとこみあげるものが炎



早めのタイミングでリリースすればもっと飛べるはず!































ぎゅるぎゅるぎゅるぎゅるるるるる~~
(><)















またしてもSB!Orz



それも解ける気がしないほどのていたらくどくろ



すぐにハサミでバッシバシ切ってリセットはさみ



するとずいぶんあったはずの糸巻き量が寂しくなるほどに爆弾



・・・・・次にやらかしたら予備のスピニングに交換やなおよよ



それまで使っていた4号遠投から柔らかい3号遠投に竿も交換!



すると少しは飛ばしやすくなったが飛距離的はスピニングでも十分飛ばせる程度汗



まあ遠くに飛ばすことだけが有利な浜ではないはず・・・



SB爆弾を抱えつつできるだけの遠投でキャス錬を続けていく



そんな私をよそに隣のaoriさんにはたまにカツオの気配が@@;



じろうさんチームも粘りの釣りで数少ない?回遊を拾ってらっしゃる・・・



あ~、釣れへんな~男の子エーンと回収していると、




























グイン @@!
















回収中にヒットアップ



が、当然掛かりが甘いので波打ち際でサヨウナラ~炎



これをヒントにウキを固定すると、



























ジジジイィィィィ~~ジィィィ~~ ドキッ
















竿がグイ~ンと曲がってラインアラームが浜に鳴り響くアップ



このラインアラームだけの為に両軸使っても良いくらいの快感ハート





































残念賞のメヂカ・・・ZZZ…



ラインアラームを鳴らせたことに免じてリリースバイバイ



回遊スタートかと期待しているが、時間ともにテンションはダウン



そんな気配なくても少し離れた場所では竿が曲がり、aoriさんの竿も静かに曲がる(笑)



どうやら私が壁となってレスラーさんから右側への回遊を止めている様子爆弾



がメヂカから2時間後、社長に執念のアタリ!@@!



さらにはレスラーさんにもアップ



チャンスタイムに期待値マックス炎



が「食え食え」とウキを凝視して入った試しがない男の子エーン



なれど独りヒラ釣果に取り残された私には溢れだす殺気を抑えることができない爆弾



タナやらハリスやら弄い回して結局元通りにして諦めモード・・・




























ジイィィ~ジイィィィ~~~~ @@!







































やっぱり殺気が消えた時に来るね~テヘッ



待望のヒラソウダ32cmちょき



手早く処理してすぐに打ち返す!



がここから回遊気配がさらに止まって1人また1人と浜を去っていく・・・



16:00頃、さすがに釣れないので、もう満足?されておられるaoriさんに16:30で終わりましょうと進言汗



その了承を得てから間もなく、




























aoriさん追釣 !@@;





















・・・・・・・・・・・・・あせる






























「や、やっぱり17:00まで残業お願いしますわーん
















届かぬ海面にはカツオのナブラもアップ



じろうさんにヒットするも痛恨のバラシ汗



レスラーさんは渾身の1本力こぶ



SBに気をつけながら遠投しているが、欲丸出しの私にはさっぱりガーン


































あ~帰りたくない帰りたくない 男の子エーン








17:00、終了~Orz
















aoriさん運転有難うございましたm(__)m



釣果の方も群を抜いてましたね~@@;



その分皆より痛い目に遭ってきたので対煙樹への技量はさすがですわ!



是非参考にさせていただきますぴよこ3汗



じろうさんチーム&釣吉レスラーさんお疲れ様でした!



回遊が乏しかったのか、それとも・・・



モヤモヤが取れない釣行となりましたねわーん



早くスッキリするためにもリベンジ急ぎましょう!







カゴ釣りに両軸リールを導入して以後、初めて遠投してみたいフィールドへの釣行となりました



結果はSBが2回、うまくキャストできたとしてもレスラーさんじろうさんには到底及びませんでしたタラ~



両軸リールの真価を発揮するには全くもって修行が足りませんね~



ド遠投が必要無い場所ばかり行ってますのでそれも当然かもしれませんが・・・爆弾



特に最近は「慣れ」が出てきて油断が招く軽いバックラッシュも頻発するようになりましたウワーン



実戦だけでなく動画などで改めて勉強してみます本