ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月31日

2014年 納釣

おはようございます



とうとう2014年も終わりですね



ラストを飾る釣行は、例年にない好調ぶりで沸く、

















































小浦一文字 へ行ってきましたダッシュハート



























5:45、出航船



ひさしぶりにどんぶらこどんぶらこせず、スムーズな航海ニコッ



上陸し、すぐに今回目当ての一発屋Pに陣取ったグー



すると、

































「おはようございま~す^^」

























我慢するほどでもない気温で夜明け待ちをされておられた釣吉レスラーさんニコニコ



すでに肴釣師さんとともにBPに陣取られているそうな汗
























「BPの端っこ空いてますよ~」 @@;

















その一言で、当初の一発屋Pをキャンセルして末席に入らせてもらうことにテヘッ



夜明けとともに納釣スタートクラッカー



朝一はいい感じの上りアップ



が、今季の感触ではこの上りは相性悪め・・・



さらにいつまで経ってもエサ盗り不在でタナ設定がとてもムズいウワーン



結局アタリのありそうな、さらにプロポーションが改良されつつある癒しを求めて・・・

































あれっ@@;  前と一緒やんダウン



痩せた25cm・・・



でも今日は逃がさへんで~ムカッ



































う~ん、ちょっとはマシな様にみえるが、食ってみないと分からないテヘッ



こんな癒しに妥協していると、潮が変わったようで周りではグレのジアイであちこちで竿が曲がっているビックリ



私も焦ってタナを変えて遅れじと流す@@;



その焦りをさらに加速させる肴釣師さんの40upドキッタラ~



さらにさらに釣吉レスラーさんにも良型がアップ



さて私は?





























ズボッ!




















































お前どこまで浮いてくんねん 怒










ジアイなんてものは長くは続かず、すぐに終息して静かな海に・・・Orz



私のタナ変え作業のみがせかせかとして、一目で焦っている人と分かるように爆弾



もがくこと1時間・・・




































やっとの思いで32cm男の子エーン



大物狙いから一線下がってハリスを落としてみた汗



が、これも単発に終わり誰も釣れない不毛な時間に突入タラ~























2時間近く誰にも釣れない海・・・



今日はやっちまったか?男の子エーン



このままでは終われないので、ふと気付いたことを実践してみると、






























チョンチョンスポ~ン ビックリ
































まさかのヒットで34cmキラキラ



これで沖一攻略の一手を掴んだかもテヘッ



さらに試してみるが、単なるマグレだったようで後は続かず・・・ガーン






















その後もダレダレした流れが続く・・・



エサ盗りは相変わらず浮いてこずほぼ不在爆弾



すると周りで朝以降音沙汰なかったイサギがアップ



私もイサギに照準を合わせてみる・・・










































いきなりの33cmクラッカー



好物の良型中紀イサギを前に、


































グレ狙いを中止し、イサギ狙いにシフト




















懲りずにまたも目的を見失い妥協と癒しに走ってしまうテヘッ



30upのイサギ、小なれども人を変える力を持っている爆弾



その後はイサギとグレの間で揺れに揺れて終始迷走汗
















16:00、





































終了~汗











スカリの中は、
































グレ 32と34cm 汗


イサギ  25~33cm  ×8  30upは2匹ドキッ






















またも癒しを求めて中途半端な結果になりましたテヘッ



それにしても、ここのグレはホントに難しいですぴよこ2



冬季のカゴ釣りはこれで一段落させるつもりでしたが、状況次第ではもうしばらく続けるべきでしょう汗



肴釣師さん、釣吉レスラーさんお疲れさまでした男の子ニコニコ



初冬の沖一では珍しいほどの釣り日和でしたね~



グレのご機嫌はいまひとつでしたが、撃沈クラブではなかったようなのでヨシとしましょう爆弾



この日の高速料金、平日扱いだったんですねびっくり



出口の料金表示見て激しくショック受けました男の子エーン















これにて、2014年63回の釣行を終わります



ずいぶん回数減ってきました・・・



これも一回一回の釣行にお金掛かるようになったのが原因ですね



カゴ釣り場は渡船使用が当たり前のようになりましたからね~



今後も特に変わらぬスタイルで、ましてや高額出費を引き起こす新ジャンル展開はしっかり戒めていきたいと思います汗



来年もAGETENANBO!を宜しくお願いいたしますm(__)m