ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月15日

状況一変!

こんばんは



週末ごとに襲う寒波、ウンザリですねウワーン



おまけに西風爆風で行ける場所も限られます・・・



沖一も候補でしたが、こんな爆風の中行かんでもエエやろ~と、




































今回は4週ぶり?の水軒HGをチョイスしましたニコニコ





















のんびり走って港へは5:00前に到着~



すると見覚えのある車が・・・@@;






















「まいど~^^」






























先週に続き、今週も肴釣師さんとのコラボが成立ニコニコ



いや~、気が合いますな~テヘッ



お互い昼過ぎか夕方に用事アリなのも共通し、気楽に近場を楽しむことにキラキラ



前日にHG参戦予告しておいた水軒王ことけんぼーさんは都合悪く不参加汗



5:00過ぎ、20数名載せていざ出航船



いつもの場所に着くとさっそく開始クラッカー



























ビューーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ガーンガーン




























寒い ウワーン







斜め後方からの強風とはいえ、なかなかの体感低温雪



これは早く何か釣ってアツくならないと!><!

































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~































すっかり明るくなってもアタリどころかエサも取られずダウン



潮はいい感じで動いてるのにウワーン



すると肴釣師さんが良型銀狼ゲットビックリ



私もアジでなくても何かしら釣りたい汗



サソイを掛けたらすぐに、















































Orz











そろそろコイツが幅を利かせつつあるのか、ハリスが齧られとる怒



幸薄くて無言だった肴釣師さんにお聞きすると、すでに何度かヤラレて迷惑してるとのことダウン



こりゃ厳しい釣りになりそうだと凹んでいると、






































お隣さん「ウキ走ってますよ~」


































ビックリ





























朝一に準備してほぼ存在を忘れていたノマセ竿、なるほどウキは行方不明@@;



すぐに駆け寄り十分に送り込んでグイッ パンチ










































ズシッ  ドキッ






























のった!



走る!



ちと走り遅い汗



意外にすぐ浮く?



肴釣師さんのタモサポートであっさり逮捕汗









































たぶん自己記録更新?(この魚種の記憶があまりありませんテヘッ



スズキ79cm



アフター個体なのか、長いけどガリガリダウン



美味しくなさそうなので撮影後すぐにリリースパー


























狙いの青物からはほぼ遠いが、久々のノマセ釣果にテンションアップ



すぐにエサのオセンを調達して再投入



あとはカゴの復調に期待汗







































20cmくらい・・・・



エサ盗りの活性が高過ぎる中の貴重なアタリ男の子エーン






































サンバソウから2時間ちょい



待望の豪快ウキスポンの正体は25cmにも満たない小チヌブロークンハート







かつて時には嫌になるほど相手になってくれたマルアジやバリコの姿はなく、真冬直前の海に状況は一変爆弾



油断すれば針の消耗戦になりかねない状況に焦りつつも時間は刻々と・・・



12:00、ダメだこりゃと肴釣師さんは時間切れで戦線離脱パー



残された私はせめてアジの姿を確認しようと狙いを絞ってみるパンチ



































・・・・・・・・・・・・・1時間半後





































































「の、乗せてください (×_×)」

























終了~ブロークンハート
















けっこう気楽な気分で挑んだHG、あっさり返り討ちに遭ってしまいましたOrz



一気に水温が下がったのか、グリーンな水潮っぽい潮の色が良くなかったのか・・・



独りになってからは潮は止まりエサ盗りすら居なくなってサシエはほぼそのまま帰ってくる状況が続き過ぎて戦意喪失タラ~



為す術ありませんでした男の子エーン



水温的にはまだグレやらサンバも十分釣れるはずなんですが・・・



季節風に強い釣り場なのでもうしばらく頼りにしたいところです爆弾



今年の釣行はあと3、4回?いい締めくくりとしたいですね~