ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月25日

隙だらけ

おはようございます
週末組は相変わらず悪天候との相性抜群なので、今回も大人しくHG釣り公園ですタラ~

















3:30過ぎ、家を出発!

前日の雨はキッチリ降ったはずなので、今回も水潮の濁りが期待できる・・・はずグー

エサ屋さんでは夜明け前からすぐに勝負するために、いつもの2ブロック以外に凍っていない塩アミエビも追加購入ニコッ

さらに30分ほど走って待ち合わせ場所に到着~

今回は前回好釣のだいちゃんさんようちゃんさんとのコラボ釣行男の子ニコニコ

挨拶後お聞きすると、すでに多数の車が公園方面に入って行ったとのこと@@;

ならばこちらも急いで車列に並ぶと後ろからは続々と車が汗

やはり前日のアジ情報効果は絶大の様子・・・

結局、いつもの4番付近で3人並ぶことにぴよこ3汗

早速アジを狙おうといそいそと準備していると、お2人さんが先手の第1投!@@;

私も遅れじとミライトを装着してあとに続く!

が、潮はほとんど動かず気配なし・・・

周りも何事もなくこのまま夜明けZZZ…

朝一はどちらが潮上か分からない左右にブレる潮

ほぼ正面に投げ続けると、だいちゃんさんが今日初のグレゲットキラキラ

少し離れた常連さんの竿も曲がっている・・・

朝のジアイに乗り遅れまいとしっかり打ち返して一瞬のよそ見、



























振り返ると、ラインがビュ~~ンッと走ってるやん!ビックリ





























グイッ





































ズシッ ドキッ






















のった~ハート  あれっぴよこ







まさかの根掛かりOrz

深いタナなので、一瞬で根に潜れらた様子男の子エーン

強引に浮かそうとしてもビクともしないタラ~

しばらく竿受けに置いて待ってみる・・・

時折竿先が揺れて魚信が伝わる

1分ほど待って竿で聞いてみるとガッツリ掛かったままぴよこ2

またも竿受けに戻して様子を見ると、もう竿先が揺れることはなくなった・・・Orz

やむなくハリスをブチ切ってサヨウナラ~男の子エーン




















その後は罰が当たったかのごとく不毛な時間帯が・・・ウワーン

周りでも誰かが忘れたころにグレを上げる程度でプチジアイとも思えないほど

早くも11:00過ぎ、あまりの幸薄さに携帯をいじくっていると、

アレッ!  ウキは?@@?


































グイッ パンチ






















スコ~ン ブロークンハート



















タイミング合わず・・・Orz

さらに連続で、ウキが行方不明に爆弾































グイッ 怒


























ズシッ ドキッ

























フッ ガーン























いいアワセだったのに~Orz

するとほぼ同時にウキが消えただいちゃんさんに良型アジが!ビックリ



「エ~、こんな時間帯でいきなり回ってくるか~@@;」




すぐにアジ対応を大針仕掛けにチェンジして回遊を捉えんとするも後の祭りブロークンハート

数投して、地獄の強欲3本針に戻す・・・















12:00過ぎ、潮はいい感じの右なのだが全く食い気が感じられないダウン

すでに諦めて帰る人もちらほら・・・

私も1人で来てたら帰ってそうやな~、と思いつつウキを眺めていると、























ズドーーーーーンッ ビックリビックリビックリ















会心のアタリ!

アワセもバッチリチョキ

分かりやすい引っ張りで上がって来たのは、































チヌ31cmクラッカー

これで一安心ぴよこ3汗

もうスカリを使うまでも無さそうなのですぐにリリース

あとは活かして帰さないメタボグレをゲットするのみ!パンチ




















しかし、予報通りの西風が吹きだすと同時に潮も止まりがち・・・

14:00過ぎにはまたも予報通りの強風にウワーン

風向きも良くない感じで一気にウネリも発生

このタイミングで一気に人が帰っていくタラ~

朝のべた凪よりも活性上がりそうなものだが、残念ながら最悪の左潮安定Orz

健闘虚しく14:30過ぎ、終了~ブロークンハート男の子エーンダウン














だいちゃんさん、ようちゃんさんお疲れ様でした!
思わぬ結果となりましたねOrz
特に先週の記憶が新しいので多少の楽観はありましたが・・・
これに懲りず、またリベンジしましょう!
次回は水温が安定したタイミングであってほしいですねニコッ汗

手痛いしっぺ返しを食らいましたOrz
前日の雨からもう少し濁っていると思いましたが、思いのほか普通の潮色でした
これではアジを楽しみにしていた大多数のお客さんはガッカリでしたね~
アジもグレもと欲張っていた私はなおさらですが・・・男の子エーン
今年もあと少し、1回行けるかどうかなので良い納釣としたいですね~







ダイワ(Daiwa) アストロン磯 プロパックII 600m
ダイワ(Daiwa) アストロン磯 プロパックII 600m

やっぱりナイロンは使いやすいですねニコッ
今後、PEはルアー専用とします汗
特に人が多い釣り公園では無用なトラブル回避を避けるためにも・・・