2010年09月05日
調査捕烏賊
こんばんは
昨日はラブカメさんとショアジギしましたが惨敗Orz
今シーズン、もはやショアジギ連チャンする勇気が無くなりつつあります・・・
そこで今日は中紀まで新子イジメ調査に行ってきました
3:00、某所
まずはシャクったことがないほど根元から
2投ほどして反応なければ50歩ほど歩く
・・・・・・
全くアタリないので本命ポイントへ
3号エギで表層から探る
さらに中層、結局ボトムで

う~む、ギリギリキープサイズ
今度は中層で

今年流行りのアカイカ
ものすごい勢いでライン引っ張りおったわ!
その後しばらく沈黙
夜明け直前、シャクってフォールの間もなくライン走る!

グレ並のラインの走りが春イカ連敗の古傷を癒してくれる
ライトが要らなくなった頃
やや
カマスらしき気配あり
バリッド70H投入!
ガツガツアタる割にはフックアップせず
ちょっと大き過ぎかな~
結局2バイト1キャッチ
気を取り直してエギング再開
カマスに怯えたのか妙に反応なし
ならばラトル入りのMDSQRVSPで!

一撃!
さらに続けると足元まで追ってきた
サイトで抱かせることがエギングの上達に繋がるはず!
どうやって攻めよかな~
とりあえず単純にフォールさせると

あっさり掴んでしまった
今日は雲なくいきなり気温上昇
早々に撤収
コロッケばかりでしたがとりあえず釣れました
やっぱり小さくても刺身は美味いですね~
また来週も行ってしまいそうです!
次回はカマスを課題にしたいですね~
昨日はラブカメさんとショアジギしましたが惨敗Orz
今シーズン、もはやショアジギ連チャンする勇気が無くなりつつあります・・・
そこで今日は中紀まで新子

3:00、某所
まずはシャクったことがないほど根元から
2投ほどして反応なければ50歩ほど歩く
・・・・・・
全くアタリないので本命ポイントへ

3号エギで表層から探る
さらに中層、結局ボトムで
う~む、ギリギリキープサイズ

今度は中層で
今年流行りのアカイカ

ものすごい勢いでライン引っ張りおったわ!
その後しばらく沈黙

夜明け直前、シャクってフォールの間もなくライン走る!
グレ並のラインの走りが春イカ連敗の古傷を癒してくれる

ライトが要らなくなった頃
やや


バリッド70H投入!
ガツガツアタる割にはフックアップせず

ちょっと大き過ぎかな~
結局2バイト1キャッチ

気を取り直してエギング再開
カマスに怯えたのか妙に反応なし

ならばラトル入りのMDSQRVSPで!
一撃!
さらに続けると足元まで追ってきた

サイトで抱かせることがエギングの上達に繋がるはず!
どうやって攻めよかな~
とりあえず単純にフォールさせると
あっさり掴んでしまった

今日は雲なくいきなり気温上昇

早々に撤収

コロッケばかりでしたがとりあえず釣れました
やっぱり小さくても刺身は美味いですね~

また来週も行ってしまいそうです!
次回はカマスを課題にしたいですね~