ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月04日

釣り初め 2010年

明けましておめでとうございます門松
今年も「AGETENANBO!」をよろしくお願いしますぶた

2010年の釣り初めはホームの和歌山北港魚釣り公園です
aoriさん、NGTさんと初戦に挑みましたパンチ




6:00、開園で6番の定位置へダッシュ

前日の情報では水温12℃台・・・

ほぼ例年通りといったところZZZ…

薄明るくなってからいざ釣り初め!

朝一は少し速めの右潮

またもフグの活性が高そう汗

1投目は無事

2投目、感度抜群のウキが少し入る

さっそくエサ取りか~

2度目にウキをおさえたところでガツンッとアワセ!

ウッ! 意外に重いアップ

しかもよく走る!

慎重に慎重に・・・・・・・ネットインニコニコ







2010年ファーストフィッシュはウマヅラ31cm男の子ニコニコ

普段相性の良くない魚だけに今年は安泰???

しかし、その後は沈黙ZZZ…

潮が落ち着けば恒例のフグ祭りダウン

私がフグのお相手をしているとNGTさんにチヌヒット!

「いや~、いいですね~、魚いますね~」

そう言いながらウキ止め位置を凝視(@@;)

お聞きすればタナは5.5ヒロ

すぐに真似るテヘッ

今回はぜひともaoriさんに釣っていただきたい・・・

釣り初め、新調した釣り公園専用ロッドの入魂を兼ねての出撃グー

潮上の私はカゴにマキエをパンパンにつめて援護射撃爆弾








しかし、反応続かずガーン

タナも4~7ヒロまで幅広く探るが本命の気配が感じられないダウン

折れていく心にダメ押しとばかりに南風が強くなる・・・

南の強風ガーン

風と同じ向きの速い流れダウン

アタリなし男の子エーン

15:00前、3人揃ってギブアップブロークンハート





釣り初めでやらかしてしまいましたOrz
例年ならばこの水温でもそれなりの反応があってしかるべきなのですが・・・
低水温期でも元気な小チヌが去年から少ないので余計に不毛感を感じます
さすがにこれほど痛めつけられると今後の釣り物に困ってしまいますタラ~

aoriさん、NGTさんお疲れさまでした!
2010年、始まったばかりなので徐々に盛り返していきましょう汗





キープしたウマヅラ

カワハギに比べたら食味は落ちます

新年早々から煮付けではテンションダウンです







無理やり肝和えにしてみました食事

ワサビ醤油だけでは味気ないですが、肝で強引にコッテリさせました!

そこそこ美味しいですニコッ