ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月21日

M2始動!

こんばんは
泉南イカが不調なようなので、エギを投げることに消極的になってます汗
最近夕方から妙に風が強くなるのもカゴ釣りに逃げてしまう口実になってます・・・
ということで、今回もホーム和歌山北港魚釣り公園です





5:30、開園!

前回より10メートル程右の場所からスタートパンチ

朝一はいい感じの左潮

先週好調だった3.5ヒロ、2投目にヒットアップ







まずは時期外れのメバル22cmニコッ

開園時間が早ければもっと数がでそうなのに・・・

さらに打ち返すとグレの登場キラキラ

29cm、24cmと今日の食いは上々チョキ

8:30頃、東から巨大な潮目が近づいてくる

潮目が通り過ぎると海はコーヒー色にガーン

グレの気配が急に消えた・・・

ここまで濁ると小さいサシエでは見つけづらいようだ

しかし、食い意地の張った奴はいた!

ウキがドキューンッハート

かなりの引きを見せるが今回の竿は一味違うで~

ドラグを全く使わずに寄せに寄せる!






最近妙に多くなったアイゴ約35cm

やたら太ってコンディション最高ニコニコ




前夜の雨濁りはかなり強烈・・・

午後になっても薄れる気配がないZZZ…

こんな時はグレにこだわらず濁り好きの奴に照準をあわせる

タナを上げすぎず下げすぎずで4ヒロちょいに設定

狙い的中!

サイズは小さいがチヌ2連発ニコッ

その後、さらにアイゴ1匹追加チョキ



15:00頃、ようやく濁り潮が薄れてきたアップ

タナを3.5ヒロに戻し、30アップのグレを狙う・・・

しかし、食ってきたのは20cm以下のチャリコのみダウン

17:00、エサ切れ納竿車





スカリの中身はこんな感じ

本日の釣果
チヌ×2
グレ×2
チャリコ×2
アイゴ×2
メバル×1
アジ23cm

29cmのグレのみキープ食事






実は今回は新たなRED SNIPERの入魂式でしたキラキラ
以前の竿より3グラム重いのですが2.5号から3号にパワーアップし、Vジョイント搭載でしかも憧れのハイパードライハート
竿が変わったとは思えない使い心地に満足ですぴよこ3
デビュー戦、サイズ的には不満ですがまずまずの釣果を得られました
今後も大切に酷使していきますパンチ

さて来週は・・・
いい加減にイカ釣りたいですね~
日中の暑さと湿気はもはや私の限界を超えつつあります
また天気と風に相談ということにしておきます汗