ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月08日

やっとスカリ使いました(汗)

こんばんは
更新が滞っていました汗
先週の31日は釣り公園11時間でで小アジ3匹の大敗です男の子エーン
5~6日の紀北エギングでもアタリなしとネタにもできませんでしたOrz
今回こそ釣らねば!と昨日は和歌山北港魚釣り公園にて決戦ですパンチ





5:30、開園で5番と6番の中間に陣地構築

泉南地区は北風の爆風だがここは高い防潮堤がかなり防いでくれるニコッ

まずはタナ3ヒロで1つ目のカケアガリ付近を流す

すると2投目でウキがスイッと入ったアップ

引きはいまいちだったが久々のグレ24cmニコッ

潮はいい感じの左潮でグレの活性高そうキラキラ

そのまま同じパターンで流してさらに同型追加チョキ

しかし、2匹目の後潮が緩み始め反応途絶える・・・

最近の釣り公園ではタナの調節がシビアなので少しづつ上下させてみる

アタリないまま11:00過ぎ、また流れが速くなったところでウキが一瞬で水没!

一気に竿先まで伝わるアタリに少々慌てる汗

グイッとフッキングすると魚は表層で走る走るダッシュ

何とかお隣さんとのオマツリを逃れてネットイン








やはり来たか~

でも今年のカツオは群れが小さいような・・・




午後に突入

今日もからっとした暑さで釣り日和晴れ

そんな中、さっきのカツオと同じような激しいアタリビックリ

パワーは同じぐらいだが重量感が!

落ち着いてやりとりしてチヌ45cmゲットチョキ

でもこのチヌ、かなり痩せたバリバリのアフタースポーン

産後でも体力満点だったので満足男の子ニコニコ

しばらくして木っ葉グレ追加

今日釣れてるグレはどうも小型ばかりガーン



その後かなりの時間アタリなしガーン

どうも最近の釣り公園はオカシイ

かなりの浅ダナでしか食ってこない上に居なくなるとどうにもならないダウン

17:00前、タナ4ヒロと少し深くすると食い上げのアタリ!

バシッとアワせると重量感の割にけっこう寄ってくる

しかし、波止際で激しく抵抗汗

下へ横への突っ込みはたぶん20回以上!

このあたりからコイツはボラやと気づくが、私は他の人のようにわざと無理してラインを切らない

バラすと本命の魚まで散ってしまう

3分ほどの格闘の末、ネットイン






コンディション抜群!

なかなかきれいな魚体をしている・・・

私のタモ枠は60cmなのでロクマルボラだろう

その後はアタリなく、体力なく18:00納竿






今回のスカリの中身

アジは22cmでラスト1投の流しで気づいたらウキが入ってたニコニコ

全てリリースパー





今回は周りの状況から見てそれなりの結果をひねり出せたと思います
乾いたまま持ち帰ることが多かったスカリもずぶ濡れになりましたニコニコ
これで少しはイカに集中できそうです!



第一精工 スーパーパイプ受太郎
第一精工 スーパーパイプ受太郎

ナチュラムでもあったんですね~
和歌山北港魚釣り公園、とっとパークでの必需品です
締め込みすぎに注意です!!