ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2010年03月20日

春の嵐

こんにちは
もうすぐ春ですねニコッ
海はまだ冬の感じですが、
暖かくなると釣り人の方が先にテンションアップしてしまうのは毎年のことです汗

この貴重な3連休
ポカポカ陽気を期待してホーム釣り公園を予定していましたが・・・
前日の予報では南風10メートル以上ガーン
開園も危ぶまれるコンディションですタラ~
そこで、今回は高波皆無のハミングバード通天湖にしました





6:30、到着

駐車場にはすでに車1台

マネージャーさんが来られてすぐに入場!

今回はお金をケチって桟橋へ

これまで30回以上通った通天湖も桟橋は初めて汗

風向きを考えて左端で開始パンチ

まずはスプーンで表層

開始早々から風が強くなってきた・・・

風が弱まる合間にやや速めのリトリーブ





春の嵐

ドーナ2グラムでジャガーをゲットニコッ

その後たまに触ってくるがフッキングが遅れてしまうタラ~

それもそのはず

たまに吹く強い横風にラインが容赦なく引っ張られる・・・

やむなくスプーンを3.5グラムに

しかし、この重さでも今日の風ではラインが安定せずガーン

春の嵐は通天湖でも免れないようだ・・・





スプーンでは自分が何してるのか分からなくなってきたので後半戦はプラグオンリー

お気に入りのシルバークリークシャッドで広範囲に探る

気温が高くなった10:00頃、ノーマルスピードで珍しくチェイス確認アップ

この通天湖は透明度が低いので魚が見えず、ルアーへの反応も見えない

ならば超デッドスロー






春の嵐

久々にレインボーゲットチョキ

レギュラーサイズながら走りとジャンプは手強い汗

さらにデッドスローを続けると





春の嵐

これは少し違う魚ビックリ

ジャガーっぽいが側面に赤い斑点・・・

マネージャーさん曰くこれがオショロコマだそうだニコニコ

さらに連発!!!





春の嵐

これも久しぶりの50アップチョキ

スピードはいまいちだったが執拗なジャンプと重量感

トラウティーノ、これで入魂とするキラキラ

その後、バラシ2回を挟んで




春の嵐

レギュラーサイズニコッ

しかし、この1匹で回遊が終わった模様・・・

さらに好条件の水域を求めてシャローエリアに向かったようだダウン

遠く離れたボートではコンスタントに釣れている様子が見えるタラ~

以後、反応ないまま11:30過ぎにタイムアップ車




初めての桟橋でしたがちょっとは楽しめました汗
春の嵐は通天湖を囲む木立を騒がしく揺らし、
絶え間ないさざ波は桟橋をも安定させませんでした
ボートの方たちは遠目で見ていても気の毒なほどの揺れっぷりで見てるだけで船酔いしそうです・・・
しかし終了後、一応釣り公園に問い合わせてみると、11:00に爆風高波で閉園したそうです!
今日の釣り場選択は正解でした男の子ニコニコ




メジャークラフト トラウティーノ TT-632UL
メジャークラフト トラウティーノ TT-632UL

これで十分です!
もう少しバットパワーが欲しいところですが・・・





ダイワ(Daiwa) シルバークリークシャッド
ダイワ(Daiwa) シルバークリークシャッド

シングルフックに交換しますとスローフローティングになります
デッドスローではヨタヨタ動きますのでエリアクランクを見切られたときにいかがでしょうか?男の子ニコニコ





同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
110403  ハミングバード通天湖
スランプ脱出ならずOrz
気分転換2
気分転換
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 110403 ハミングバード通天湖 (2011-04-04 22:32)
 スランプ脱出ならずOrz (2010-03-07 20:43)
 気分転換2 (2009-04-29 22:10)
 気分転換 (2008-12-22 21:14)

この記事へのコメント
管釣りも楽しそうですね♪

カゴ迷人さんの記事を見てると
トライしてみたくなりましたw

手持ちのライトタックルで大丈夫なんでしょうか?

それにしても、連休で爆風だと、
海釣り出来なくてキツイですねぇ(汗)
Posted by まさくんまさくん at 2010年03月20日 17:27
カゴ迷人さん
釣行お疲れ様です
前回に引き続き,淡水系とは,レパートリーが多いですね!多種のトラウト系が楽しめて,釣果の少ないこの時期としては羨ましい限りです.天候の影響も大きく受けないのが,淡水系の良いところですね.その辺りの判断も素晴らしいと思います.これだけ見せられますと,一度,通天湖行ってみたくなります~
Posted by くちマウス at 2010年03月20日 20:13
こんにちは!  
久しぶりに楽しめたのは良かったですね。
ナカナカのサイズ
これで食っても美味しいのであれば、多少の
出費も我慢して、カゴさんに教えを請うのに(笑)
Posted by 三本矢 at 2010年03月21日 10:52
やっぱり管釣り楽しそう♪

今度ホンマに行ってみようかな~(^o^)
Posted by 若頭 at 2010年03月21日 13:26
毎度です(^-^)

楽しそうですね〜

南紀で2連敗して貧乏なので、来週まで我慢です

まぁ今週は爆風で何処でも無理でしょうから、風邪治します
Posted by stormstreme at 2010年03月21日 14:38
>まささん

こんばんは
是非挑戦してみてください^^
メバルタックルでもできそうに思うのですが、
残念ながら皆さん専用タックルばかりです・・・
けっこうお金かかる釣りなので通う人はガッツリ投資してます^^;

明日の最終日はいい天気なのでのんびり本業で過ごします^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年03月21日 18:41
>くちマウスさん

こんばんは
実は毎週釣行してるんですよ!
更新する意欲が出ない目に遭ってます(泣)

天候の影響は海の比ではありません!
前日の雨濁り、昼にかけての水温変化、雲による陰りなど状況変化は目まぐるしいです^^;
そういう様々なコンディションに対応するために豊富なルアーが必要となります
深入りすると他の釣りができないのでほどほどの気分転換と思ってます^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年03月21日 18:48
>三本矢さん

こんばんは
ホントは10匹ぐらいは釣りたかったのですが、この爆風ではこんなもんでしょう^^;

燻製など美味しく食べる方法はあると思います!
でも、めんどくさがりの私には向いてませんのでパスです^^;
多少の出費では済まないですよw
ショアジギの方がよっぽど安上がりです^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年03月21日 18:54
>若頭さん

こんばんは
マルチアングラーである若頭さんにはぴったりの釣りかもしれませんよ^^
是非通天湖にチャレンジしてみてください!
でもちょっと遠いのが難点ですね~
手始めに千早川なんていかがでしょうか?^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年03月21日 18:58
>stormstremeさん

こんばんは
管釣りは年々下手になっているように思います(汗)
それでも今後も食らいついていきますw

お風邪をめされましたか??
最近多いですね~
これだけ気温の変化があれば当然ですかね^^;
来週までには治しましょう!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年03月21日 19:05
トラウト楽しそうですね~
でも結構、お金かかりそう・・・
釣果を見るとやりたくなりますね。
Posted by メバやん at 2010年03月22日 08:29
>メバやんさん

こんばんは
こんなしょぼい釣果ではまだまだですよ!
皆さんにオススメするには腕が足りません^^;

お金かかります!!
さらに、他の釣りへの流用もできません
ロッドもメバルロッドとは明らかにテーパーが異なりますね~
一度レンタルタックルでどうぞ^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年03月22日 20:52
こんばんはっ!^^

通天湖のトラウト達、、
サイズもナイスですが、なんか顔がイカツク獰猛に見えます。(笑)

カゴ迷人さんの釣行拝見してると、スプーン&プラグも面白そうで
心惹かれまくりですが・・・
手を出すとこれもエライことになりそう。^^;
Posted by SENSEN at 2010年03月25日 18:12
>SENさん

こんばんは
通天湖のトラウト、年々コンディションが良くなってます^^
通い始めの頃は胸ヒレが無かったり尻尾が異様に小さい個体も多かったのですが・・・
最近の個体はヒレピン揃いで小さくても手強いです^^;

私はルアーのみですが、フライの方も桟橋、ボート問わずたくさんおられますよ!
一度フライで遠征してみてください^^
意味はわかりませんが、ルースニング?というので釣れてますよ!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年03月25日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の嵐
    コメント(14)