ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2009年05月03日

とっとマダイの近況

おはようございます
GW開幕ですぴよこ3
毎年天候がくずれやすいGWですが、今年はなんとかもちそうですねニコッ
何回釣行できるかわかりませんが、昨日の初戦はとっとでカゴ釣りです





前日の22:00、とっとパーク到着

意外に人少なく、整理券は62番

この番号ならそこそこの場所は余裕で入れる男の子ニコニコ

安堵して爆睡ZZZ…ZZZ…ZZZ…

6:00、開園で大阪側32番に野戦築城パンチ

朝一はゆっくり下り潮

潮は少々澄み気味タラ~

約1時間後、潮が止まるか上り潮になり始めた時にアタリ始めるアップ

とりあえず3匹のチャリコが釣れたニコッ

タナ7.5ヒロでハリス2.5号

しかし、その後は最近のとっとの傾向通り反応なし・・・

昼前頃からは南西の爆風ガーン

潮はろくに動かない、向かい風で仕掛けが飛ばない、風で顔がこわばっている和歌山向きの人たちは悲惨な状況に

大阪向きは追い風で釣りは可能だが、キャスト時のハリス処理に悩まされるタラ~

何度打ち返してもエサ取りの気配すらない・・・

ほとんど状況が変わらないまま、19:00、ギブアップブロークンハート




とっとマダイの近況

チャリコは20~27cmが3匹(1匹リリース)

全て朝のジアイでの釣果・・・




いや~、厳しいですOrz
最近のとっとパークはホントに潮が動きません!
そのせいか、タイの食い気も朝の2時間ほどで終わってしまうようです・・・
去年のポテンシャルを知る猛者達からはため息ばかりです
このままノッコミが終わってしまいそうで怖いですウワーン
去年が良かったのか普通なのか、今年が普通なのか不調なのか
まだ2年目のとっとパークなのでデータの蓄積がありません
とりあえず通い続けるしかないですね~




同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
こんばんは^^;
状況厳しい?なか、キッチリ釣ってますね!

潮ですが、ガンガン流れる方が、イイのでしょうか?

乗込み、ラストスパート頑張って下さい(^0^)/
Posted by aorisquid1850aorisquid1850 at 2009年05月03日 20:30
お疲れ様です^^

厳しいですか~。
でも、ちゃんと釣ってはりますやん!
残りのGWも楽しんでくださいね^^
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年05月03日 21:23
やはりGWはとっとでしたかw
朝の地合だけで一日はキツイですね…。
けど、大きさ別にしてやっぱりタイは美味しそうですね!!
明日から雨らしいですがカゴ迷人さんには好条件なんでしょうかw
GWはメモリアルウィークにして下さいね!!
Posted by rock-on at 2009年05月03日 21:39
やっぱりその年によって○○の当たり年みたいな魚っていると思います。
昨年はそんなにマダイ好調だったのですか?それにしてもキレイなマダイですね!いいなぁ・・・
Posted by たいパパたいパパ at 2009年05月03日 23:28
> aorisquid1850さん

こんにちは
まだ釣れただけマシな感じでした^^;
朝のジアイに乗り遅れ、昼の爆風で退散された方もいたぐらいですから・・・
やっぱりガンガン流れている方が活性上がりやすいですね~
たまにスピードが緩んでくれると最高です!
また今晩から行ってきます^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月04日 15:42
>烏賊中さん

こんにちは
厳しいのは去年も同じかもしれませんが、今年は妙に希望が持てませんOrz
でも釣れていないわけではないので頑張ります!
GWは毎年のんびりしてますよ^^
人も車を多すぎて気持ちが萎えてきます!
串本も混んでそうで止めときました^^;
順調にタイが釣れていれば気持ちに余裕が出てきたと思います・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月04日 15:46
> rock-on氏

GWといってもあまり遠征はしないで~
何より渋滞が怖い!
明日は曇り予報だが信用できんな~
雨は降るかもしれんが前夜に降らなければいい
雨に車のボディーを叩かれるとうるさくて寝れん!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月04日 15:50
>たいパパさん

こんにちは
今年は何の当り年でしょう??
少なくともノッコミマダイではなさそうです^^;
去年の春は約10回ほど行きましたが、そのうち7回は40アップを捕ってたんですよ~
それに比べて今年は・・・
あと4回ほどしかとっとに行きませんので何とか50アップを捕りたいです!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月04日 15:56
まいどッス!
やっぱり厳しいっすか・・・
初年度はやヴぁかったっすからその反動でこの釣果は切ないってよく言われてる方いてますね~。
がんばっていきましょ♪
Posted by なり at 2009年05月05日 00:44
はじめまして

いつも読み逃げしてました^^
オイラも最近トットに通いだした初心者です
去年の爆発は常連さん達より聞いてますが最近は朝のジアイだけバタバタと釣れ後はマッタリですね
でも釣果出されてるだけすごいです、殆んどボですから
またお邪魔させていただきます。。
Posted by chariepapachariepapa at 2009年05月05日 11:11
毎度です^^
とっとでも厳しいですか
渋滞はいやですもんねぇ
僕も中紀を諦めて紀北にいたぐらいですから
残るは、週末の大潮ですねぇ
頑張ってください^^
Posted by stormstremestormstreme at 2009年05月05日 21:04
>なりさん

こんばんは
ホントに切なすぎます!!
毎回同じ展開ばかりなのでテンション下がります・・・
今日は朝にプチチャリコ1匹のみで惨敗ですOrz
ぼちぼち他に浮気したくなってきました^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月05日 22:23
>chariepapaさん

こんばんは、はじめまして^^
私もちょくちょく読み逃げしてましたw
これからもよろしくお願いします!

今日のとっとはさらに過酷でした・・・
朝に釣れたプチチャリコも一瞬の潮変わりでしたね
それ以降、ウキが入ることはありませんでしたOrz
まあ去年もGW明けから一気に数釣りモードになりましたのでこれからかもしれません
あと2、3回でノッコミ狙いを終了しますので何とか頑張ります^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月05日 22:29
>stormstremeさん

こんばんは
今年のとっとパークは幸薄すぎです・・・
とにかく昼間に潮がほとんど動かない状況ですね~
流されてきたホンダワラが1時間たっても視界のなかで浮いている感じですOrz
ホントに9日、23日は期待してます!

1000円効果は凄まじいですね^^;
ニュースの渋滞模様は引きまくりです!
串本に行かなくてよかったかもしれません・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月05日 22:35
こんにちは!
潮が動かないというのは激流じゃないってことでしょうか?
それなら久しぶりに行きたくなってきた(笑)
激流は手に負えませんから・・・(汗)
Posted by バルメマン at 2009年05月07日 13:42
>バルメマンさん

こんばんは
潮が動かないとは池のような状態のことです!
不安定な潮とは、例えば和歌山側先端付近ではウキが左前に流れ、
階段付近では手前右に流れる感じです
わかりにくいでしょうが、あの海域は少しワンドになってますので沖を通過する本流から分かれた回り潮が発生しやすいです
そうなるとカゴ釣りではマキエとサシエを同調できません
まだ激流の方が可能性ありますよ^^
必ず潮が緩む時がありますのでその時がチャンスです!
いつ緩むかわかりませんので諦めずに打ち返さなくてはなりません
また明日から懲りずに車中泊してきます(汗)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月07日 23:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とっとマダイの近況
    コメント(16)