2008年07月21日
第2夜
せっかくのニューロッドをこのままにしておくわけにはまいりませんな
目標キロアップなどと片意地張らず、
涼しい夏の夜に中イカとお手合せできれば幸いと思います
昨晩の釣果に上乗せしようと連続釣行しました
22:00、昨晩と同じ、泉南某漁港に到着
以外にも人は少ない・・・
しかも、1級ポイントが空いてる
迷わずそこに陣を構え、いざスタート
・・・・・、アタリなし
下げ潮で左流れ
そんなに悪い潮ではなさそうだが、人が少なかったのはアカンからかな?
でも、今夜は南風が心地よく、汗もかかず虫も寄ってこない
昨晩の疲労が回復しておらず、太ももに若干の痛みが・・・
イカ達の回遊を待ち続けて0:00過ぎ
ティップをもっていかれるようなアタリ
潮にのって激しく抵抗!
中イカとわかる重量感だが楽しい
水面まで浮かせたら勝負あり

498グラム、ボーズを逃れて一安心
その後、隣に入った人が2投目で同じサイズをキャッチ
今が時合いと集中集中
その30分後、またもひったくるアタリ!
でも、今度はハデなアタリのわりに抵抗少なく早くも降参体制

347グラム、しっかりとエギを抱いている
ゲソを千切らないように慎重に引っぺがすと

Q浅のトレードマークであるアイ・スポットが食いちぎられてた・・・
2:00過ぎ、潮は右に変わり、速度も速くなる
ならば、潮上に向ってQ浅OKP4号をフルキャスト
しかし! キャストポイントには、左潮では遠かったブイが!
当然ロスト・・・ あぁ、私のオケピが・・・Orz
その後、ブイをかわしつつ奮闘するが反応なし
2夜連続のシャクリに耐えかねたのか、左肩にズキズキ痛む肩こり発症
予定時刻4:00になり、肩をいたわりつつ降板
今回も結果を出せてナニヨリです
しかし、なぜ人が少なかったのでしょう?
海面にはたまにキラキラと光る魚影がいました
アジ? カマス?
アジングの人が皆無だったので確認できませんでした
カマスの用意はしてましたが、イカを優先しました

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q浅
今回はこれの3.5号で捕りました
目標キロアップなどと片意地張らず、
涼しい夏の夜に中イカとお手合せできれば幸いと思います
昨晩の釣果に上乗せしようと連続釣行しました

22:00、昨晩と同じ、泉南某漁港に到着
以外にも人は少ない・・・
しかも、1級ポイントが空いてる

迷わずそこに陣を構え、いざスタート

・・・・・、アタリなし

下げ潮で左流れ
そんなに悪い潮ではなさそうだが、人が少なかったのはアカンからかな?
でも、今夜は南風が心地よく、汗もかかず虫も寄ってこない
昨晩の疲労が回復しておらず、太ももに若干の痛みが・・・

イカ達の回遊を待ち続けて0:00過ぎ
ティップをもっていかれるようなアタリ

潮にのって激しく抵抗!
中イカとわかる重量感だが楽しい

水面まで浮かせたら勝負あり

498グラム、ボーズを逃れて一安心

その後、隣に入った人が2投目で同じサイズをキャッチ

今が時合いと集中集中

その30分後、またもひったくるアタリ!
でも、今度はハデなアタリのわりに抵抗少なく早くも降参体制

347グラム、しっかりとエギを抱いている
ゲソを千切らないように慎重に引っぺがすと
Q浅のトレードマークであるアイ・スポットが食いちぎられてた・・・
2:00過ぎ、潮は右に変わり、速度も速くなる
ならば、潮上に向ってQ浅OKP4号をフルキャスト

しかし! キャストポイントには、左潮では遠かったブイが!
当然ロスト・・・ あぁ、私のオケピが・・・Orz
その後、ブイをかわしつつ奮闘するが反応なし

2夜連続のシャクリに耐えかねたのか、左肩にズキズキ痛む肩こり発症

予定時刻4:00になり、肩をいたわりつつ降板

今回も結果を出せてナニヨリです
しかし、なぜ人が少なかったのでしょう?
海面にはたまにキラキラと光る魚影がいました
アジ? カマス?
アジングの人が皆無だったので確認できませんでした
カマスの用意はしてましたが、イカを優先しました

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q浅
今回はこれの3.5号で捕りました
この記事へのコメント
連夜きちんと結果を出してらっしゃいますね。さすがです。
以前から思っていたのですが、イカの重さを1g単位で正確に
計測するのは電子秤か何か使ってらっしゃるんですか?
以前から思っていたのですが、イカの重さを1g単位で正確に
計測するのは電子秤か何か使ってらっしゃるんですか?
Posted by rock-on
at 2008年07月21日 12:28

何とか辛うじて結果を出している・・・
出すまで帰らない長時間の粘りをイカは要求するのだ・・・
調理用のデジタルスケールを使用
しかし、1キロまでしか測れない中イカ専用スケール・・・Orz
こいつは! と思うイカはフィッシングM
に持ち込むつもり
行きたいけど行けない今シーズンなのだ
出すまで帰らない長時間の粘りをイカは要求するのだ・・・
調理用のデジタルスケールを使用
しかし、1キロまでしか測れない中イカ専用スケール・・・Orz
こいつは! と思うイカはフィッシングM
に持ち込むつもり
行きたいけど行けない今シーズンなのだ
Posted by カゴ迷人
at 2008年07月21日 12:49

イカうまかったっす!
次10杯くらい釣ったらまたください!
次10杯くらい釣ったらまたください!
Posted by アリー
at 2008年07月22日 18:22

10パイもよう釣らんわ!
我が家では2ハイでも手に余るのでまた貰ってたもれ
毎日食べると次回へのテンションがあがらん!
我が家では2ハイでも手に余るのでまた貰ってたもれ
毎日食べると次回へのテンションがあがらん!
Posted by カゴ迷人
at 2008年07月22日 20:48

こんばんは、はじめまして
ヘボヘボ!?エギンガー奮闘記というブログをしているstormstremeと申します。
やはり泉南はまだ逝けるのですね、今年の春から泉南方面でシャクらせて貰っていますがまだまだ下手くそなんで釣れて貰ってませんので、また泉南へ烏賊してもらいます。
ヘボヘボ!?エギンガー奮闘記というブログをしているstormstremeと申します。
やはり泉南はまだ逝けるのですね、今年の春から泉南方面でシャクらせて貰っていますがまだまだ下手くそなんで釣れて貰ってませんので、また泉南へ烏賊してもらいます。
Posted by stormstreme
at 2008年07月23日 00:40

>stormstremeさん
はじめまして、コメントありがとうございます
私も今年からエギングメインの釣行を始めました
泉南はまだイケますよ!
ウマイ人のブログ見てるとやめられません
はじめまして、コメントありがとうございます
私も今年からエギングメインの釣行を始めました
泉南はまだイケますよ!
ウマイ人のブログ見てるとやめられません
Posted by カゴ迷人
at 2008年07月23日 07:30
