ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2019年11月09日

カゴ師大運動会と次回イベントの下見



カゴ師大運動会と次回イベントの下見






こんばんはパー



去る1週間前、カゴ師大運動会が無事に開催されましたニコニコ



内容としては、もはや私が語るに及ばずかつてない大爆釣運動会となったことは言うまでもないでしょう(笑)



私の方は、





















カゴ師大運動会と次回イベントの下見







朝のジアイはちと小ぶりが目立ちましたが毎投のようにウキが入りましたドキッ



毎投のように釣れるとサイズに不満になるという飽くなき欲望にまみれます力こぶ




















カゴ師大運動会と次回イベントの下見








朝一でもなく昼でもない時間帯でもバンバン食ってきました@@;



それにしてもこの日釣れるマアジはサイズ問わずよく太って美味しそうで実際美味でしたキラキラ



















カゴ師大運動会と次回イベントの下見










30アップはマックス33cmで4匹混じりましたキラキラ



キープは34匹、途中からは〆ることも面倒になったのでリリースも数匹しました汗



15:00、1番船同様大騒ぎしつつ全員無事に帰港、表彰閉会となりましたパー



参加された皆様及び企画運営を一手に担われたTJC会長、大変お疲れさまでしたシーッ



特に何をするでもなくただただ参加して小さいだのヒラマサのエサだのブー垂れるだけで申し訳ありませんでしたタラ~
























なので!












カゴ師大運動会と次回イベントの下見











次回イベントのために犬馬の労を担うべく煙樹ヶ浜へ下見に行ってきました~!



強風のため行きたかった磯に行けなかったので仕方なくここへ来たことは極秘ですシーッNG














6:00頃、到着!



浜にはちょうど夜釣りの続きから並んでいるオイヤンカゴ師の端っこに布陣グー



しばらくすると、ヨコさんも到着されてタナ情報を共有しつつカツオにロックオンパンチ



しかし、



















カゴ師大運動会と次回イベントの下見

















カゴ師大運動会と次回イベントの下見






いまいち喜べないタイ科の魚ばかりタラ~



それでも干潮後の10時半頃、オイヤン群に待望のカツオがヒット!アップ



しかも群れが入ってきたようにその周辺でも竿が曲がり、それっぽい魚体が砂利土手をスライドして水揚げされる・・・



我々2人は端っこ故か回遊とは無縁で蚊帳の外タラ~



昼前には日高町在住で情報発信されておられるハカマさんが陣中見舞いニコニコ



しかし、昼からはオイヤン群でもカツオの反応は激減し徐々に人数も減っていく・・・



昼過ぎには所要でたまたま忘年会会場視察?に来られた釣吉レスラーさんも来られ、せっかくの下見の不甲斐無さに苦笑汗



その後は、



















カゴ師大運動会と次回イベントの下見













カゴ師大運動会と次回イベントの下見














カゴ師大運動会と次回イベントの下見










ときめく展開はおとずれることなく・・・ブロークンハート


















カゴ師大運動会と次回イベントの下見









15:30、ギブアップブロークンハート









ヨコさんお疲れさまでしたシーッ



釣れている姿を見ているだけに終日モヤモヤしながらの釣りとなりましたねわーん



あんな風の日はここくらいしかありませんでしたので、の~~んびり釣りが出来ただけでもヨシとしましょうウワーン



下見としては、何とか回遊はあるようです



ただ、週末の朝一はルアーマンがズラリと並ぶこともあるそうです汗



でも12月ともなればただでさえ釣れないルアーで混雑することはないでしょう



当日はそれなりの追い風で、できればコンスタントな回遊に恵まれると良いですねニコッ
















カゴ師大運動会と次回イベントの下見







朗報としては、去年台風で破壊された公衆トイレが新しくなりましたクラッカー



しかもウォシュレット式の個室も配備されており、何より今後意地でも破壊されまいと専用防波壁も備えて美浜町の「本気」を感じさせるトイレでした男の子ニコニコ



浜同様に自分のゴミは自分で持ち帰ってキレイに保ちたいですね力こぶ








同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
こんばんは❗
先日はお疲れ様でした
ホント素晴らしい釣果でしたね
あんなに皆で釣れたら申し分ない
大会ですね❗
忘年会下見お疲れ様でした
ヒラソウダの回遊はそれなりですか
(@_@)
今年は回遊情報少ないですね
私はありつけませんでしたが
本日解禁のあそこで単発ですが
太ったエエのん釣ってる人いました
カゴ本番の季節ですがちと
海水がぬるいですね^^;
Posted by 奈良籠奈良籠 at 2019年11月09日 21:54
お疲れ様でした^ ^;
運動会のアップ・・・
ちょっと寂し過ぎませんか(謝)^ ^;
しかしヒラマサのエサだとか言いながらも良く釣りましたね@@;
僕なんかリリース無しですよ^ ^;

っで、早速の下見釣行ご苦労様です!
やはり今年も数は少なそうですね(>_<);
11月というのに水温も高く時期的に早いのでしょうか?
本番までに木枯らし1号でも吹いて欲しいですわ^ ^;
私は一発本番勝負になりそうですが、TJCの新たな下見釣行に期待したいです(^o^)/
Posted by aori at 2019年11月09日 22:19
水軒カゴ師運動会&煙樹ヶ浜忘年会下見釣行、お疲れさまでした!
今年の運動会は、皆さん大爆釣で無事終えられたようですネ!
皆さんの眩しい笑顔が目に浮かびます!

そして、下見はほんんんんんっまに残念でした!
回遊してこなかったのか、タナが間違っていたのか、
それとも飛ばし過ぎたのか、まったく釣れませんでしたネ。
ここもリベンジせねばとなりました!
機会がありましたら、また遊んでやって下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2019年11月10日 05:02
奈良籠さん

お疲れ様でした!
あれ以降も旧波止ではアジが釣れていますが活性サイズともにあの日がピークでしたね!
久しぶりに行ってあれだけ釣れればまたしばらくは行かなくても…(^_^;)
ヒラソウダ、これもこれからでしょう!
いまだに黒潮蛇行中ですので気温とともに水温も下がっていくでしょう(-_-;)
チャンスは短いでしょうね〜(^_^;)
次回イベントも重たいクーラーになることを期待しましょう!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年11月10日 07:29
aoriさん

お疲れ様でした!
運動会に関しては毎年諸兄のアップにお任せしております(笑)
当日もこの4つしか画像撮ってませんし(^_^;)
途中からけっこうリリースしましたよ!
あれまでキープしていたら帰ってからが…(*_*)
水温的にはこんなもんでしょう(^_^;)
ハカマさんの話では台風でシラス漁船も壊れて漁に出なくなり、シラスのおこぼれを狙うカツオを水際まで誘導出来ないから少ないとのことです
私もおそらく当日まで下見は無理でしょうね〜(^_^;)
それまでの休みはハードに釣り漁る予定ばかりです(^^)/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年11月10日 07:35
ヨコさん

お疲れ様でした!
運動会、午前中で皆さんやや釣り疲れるくらいでしたよ(^_^;)
あんまり釣れすぎると後も怖くなり疲労するようです(笑)

煙樹、私の右に壁があったようですわ(+_+)
いくらなんでもあの真ん中しか回ってなかったことはないでしょう〜(-_-;)
タナがズレていたのか重たいカゴ仕掛けを嫌ったのか…
リベンジするにはあまりにも不毛ですよ><
まずは確かな?情報あるネタで秋の満喫を優先しましょう!
またのコラボ、楽しみにしております(^_^)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年11月10日 07:43
運動会&忘年会下見釣行お疲れ様でした。
今年の運動会は人事異動のタイミングが悪く参加出来ませんでしたがまさかの大爆釣運動会となりましたね!
ヒラマサの豪快なやり取りとは違い繊細なアジ釣りもたまにはいいんちゃいます^_^
〆るのが面倒なくらい釣りたいです(笑)
所用のついでに偵察がてらふらっと立ち寄った煙樹でばったりお会いするとはびっくりでした(笑)
カッオの回遊があれば忘年会当日は十分期待できそうですね!
Posted by 釣吉レスラー at 2019年11月10日 12:44
釣吉レスラーさん

こんばんは
毎年同じようにアミエビの雨を降らせても気難しいトツカですがこの日はヤケに高反応でした!
潮の流れも昼過ぎまでは素直な流れが続いたのも良かった要因でしょうね〜(^_^)
クーラーが埋まっていくにつれ〆ていくのが怖くなっていきました(^_^;)
今から考えるともう10匹くらいは余裕でしたので勿体無いことをしましたOrz

いや〜、あんなバッタリあるんですね(@_@)
が、あの風この時期ならば、休みの日に行くべき場所はここかあっちの浜かデショウ(笑)
まだまだ回遊初期だと思いますので忘年会に向けてさらに上向いて来るでしょう!
それまでは…下見の続きはどなたかにお委せすることになりそうです(^_^;)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年11月10日 18:15
先日の運動会、そして忘年会の下見釣行お疲れ様でした❗️
あれだけ釣れるとアジ神さまへのありがたみが無くなってしまいますね。
25センチ以上はキープのルールだったので、後半は小さいのが釣れると『頼む!25センチ足らずであってくれ!』と思いながら測ってました(笑)

残念ながら忘年会は日程的に参加が難しそうなので、皆さんの楽しそうなブログを指をくわえて見ることになりそうです。。。
Posted by えび at 2019年11月11日 08:45
えびさん

お疲れさまでした!
皆でちょっとやり過ぎましたね~f^^;
私なんて終盤はよく太ってないとリリースしてましたよ(笑)
近所に配ってのもありましたが、南蛮漬けにするとあっという間に消費してしまいました!
今更リリースを後悔です><;

紀北ですら日帰りにはキツ過ぎますからねOrz
運動会のように雨天決行とはいかないかもしれませんので好天に恵まれることを祈るばかりです^^;
またいつか浜田リベンジにも挑戦してください!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年11月11日 10:48
釣行お疲れさまでした。
カツオ残念でしたね><でも、ヘダイこの時期のものは甘くておいしいですよ。私も先日みなべの沖磯で釣ったものを刺身にしていただいたのですが、甘くてすぐに完食してしまいました。確かにソマには勝てませんけどね><
これだけの釣果、十分にすごいですけどね??
Posted by セイウン at 2019年11月11日 16:42
運動会、お疲れさまでした~!
25cm前後のトツカをリリースなんて、今まで無かった事ですよね!@@?
きっとそのバチが煙樹で当ったんでしょ~?(笑)
貴方もパワースッポット周りして、ご利益を頂くのもいいですよ~(謝)^^;
でも、脂が乗って美味かったのは25cm前後でしたよね~@@;

次の忘年会は、是非ともカツオ爆を期待したいですね!
Posted by 肴釣師 at 2019年11月11日 20:16
セイウンさん

こんにちは
チヌはもちろんヘダイもオールリリースですわ(^_^;)
以前ヘダイ食べて味がなかったのがトラウマになって私には合わない魚種かと…
チヌは数年前から不食の誓いがあります(笑)
いや〜、カツオの姿確認してるだけに釣りたかったですわ(+_+)
閉鎖的な地元オイヤンに色々教えを請うのも癪なので食わせられなかった原因は不明ですが…
後は忘年会本番でリベンジあるのみです!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年11月12日 17:34
肴釣師さん

まいど、大変お疲れ様でしたm(_ _)m
釣果は別としても楽しい運動会、今年も有難うございました!
途中から帰ってからの後始末ばかり頭をよぎりましたからね〜(-_-;)
魚体に触れずにまるでエサ取りのようにリリースしてしまいました(笑)
そのツケ、まさか煙樹で祟られることになるとは…Orz
寺社仏閣、さっぱり縁がないもんでパワーの補充は常にヤケ食いヤケ酒ですわ(^_^;)
確かに25チョイスくらいのはどれも太ってましたね〜(^_^)
忘年会でもサイズはなくても太って脂トロトロのカツオの回遊を期待したいですね!
マゼの雨天とかも最悪なので冬型寒波襲来程度でも良いので天気にも恵まれたいですね(^_^;)
楽しみにしております(^_^)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年11月12日 17:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カゴ師大運動会と次回イベントの下見
    コメント(14)