ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2018年12月10日

2018年TJC忘年会



2018年TJC忘年会



こんばんはパー



爆風予報が不安要素でしたが、2年ぶりのTJC忘年会は無事に執り行われましたニコニコ



が、その前に今回の忘年会がだたの飲み食いにならぬよう3日前に露払い&威力偵察しておりましたシーッ



















2018年TJC忘年会







この日は7時半入りの重役出勤汗



実は前回まだ暗いうちに入って明るくなるとルアーマンに囲まれていたのに愕然となったガーン



マキエ効果が薄まる上にルアーとカゴは相性最悪爆弾



なのでしっかりカゴ釣りの固まっているエリアが遠目から目視できる時間に到着後布陣グー



マキエコネコネしていると少し離れた釣り人の竿が曲がるアップ



すると私のコネコネスピードもアップドキッ



カゴにパンパンに詰めていざスタートクラッカー















・・・・・・・・・・・・・・・・2時間アタリなしZZZ…



カゴ師6人集まってマキエ利かせているので回ってさえくれば・・・























ジィィィーーーーーーー ドキッ



















2018年TJC忘年会





37cmのレギュラーサイズゲットで一安心ニコッ



さあこれから回遊スタートか!?@@;




















2018年TJC忘年会






よっしゃ~ちょき



ほぼ同サイズ追加力こぶ
















1匹目から4時間後に 爆弾
















超単発な回遊に大苦戦><;



僅かな回遊でも捉えるべく打ち返すも、本降りの雨が降る前に14時に終了~ブロークンハート

















2018年TJC忘年会










7時間半休まず打ち返して2本とは・・・およよ



これでは忘年会は飲み食いメイン確定?@@;


















そして忘年会当日クラッカー



6時半頃にほぼ全員集合して浜INパンチ



整列後、マキエ爆弾を一斉射撃炎



















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ZZZ…ZZZ…ZZZ…





















あっという間に11時ガーン



ここまで参加者9人全員本命はノーヒット爆弾



釣れないならば、レスラーシェフプレゼンツの食事会へドキッ




















2018年TJC忘年会






前菜は鳥と猪の串カツニコニコ




















2018年TJC忘年会







メインは鳥と豚のアツアツ味噌鍋ドキッ



さらに、協賛品?のノンアルビールを片手に釣り談義が弾むビール



もちろん本日の状況に対する自虐的な傷の舐め合いもしばしばsos



挙句の果てには私の先週と3日前の情報に対するガセネタ説までぴよこ_風邪をひく



12時頃、とにかくやらんことには釣れんということで一斉に再開ムカッ



しばらくすると、唯一南方から参加のド遠投師さんに待望の初ヒットアップ



ほらほら~やっぱり居るでしょう~フフフ



私もチャンスを捉えるべくフルキャスト!



















バチン @@!





















まさかの高きれで全ロストガーン



しかもウキ止め付きで飛んでしまったので中途半端な距離に漂っている汗



急いで仕掛けをリセットして回収作業で近所を騒がせ、結局N鉄工さんの機転で無事回収ぴよこ3汗



再開後の1投目・・・





















ジィィィーーーーーーーー


ーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーー
 ドキッ








待望のラインアラームが浜に鳴り響く!



周りにも聞こえるように、いつもより長め目に鳴らしてから多段フッキングテヘッ




















2018年TJC忘年会









なかなかに引っ張りは待望の40ジャストハート



これでとにもかくにも一安心力こぶ



その後、超~単発ながらTJCエリアにカツオが回遊・・・



私も残り僅かなマキエに冷や冷やしつつ打ち返す汗



この日は食事メインの頭だったので、マキエの用意はかなり少なめ爆弾



これほど釣りに集中するとは想定外(笑)



16時過ぎ、9人中5人が本命ゲットという結果で終了~パー











2018年TJC忘年会に参加の皆様、大変お疲れ様でした!



レスラー料理長、今回も至高のメニュー有難うございましたm(__)m



豊富な食材を用意していただきましたが、過去の忘年会にはない釣りへの執着溢れる忘年会でしたね(笑)



私の「ガセネタ」に惑わされた影響でしょうフフフ



他にもドリンクを用意された方々有難うございましたシーッ



私は・・・、辛うじて「ガセネタ」っぽい情報提供だけなので恐縮ですわーん



釣果的には・・・水温が下がってきたのでしょうか、急速にカツオの気配が減りつつある状況で明暗が分かれました



しかし、過去のTJC忘年会の中では異例?の釣果となりました!



カゴ釣りで集まった人々ですので、やはりカゴ釣りでの釣果があると盛り上がりますねニコッ



来年も同時期に集まれると良いですねちょき



今年も残りわずか、抜かり無い釣行計画でラストスパートしていきますグー








同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
お疲れ様でした^ ^;
久しぶりに皆さんと楽しい一日を過ごせました!
しかも両軸リール派が随分と増えましたね〜@@;
皆さんのタックルを見たり聞いたりする楽しみも増えましたわ^ ^;
結果的には厳しい釣果となりましたが、今年は型が揃ってるので迷わずリベンジに行けそうです(>_<)
来年はど遠投タックルで参戦しますわ(^o^)/
Posted by aori at 2018年12月11日 00:53
aoriさん

お疲れ様でした!
いや〜、今回も楽しい忘年会になりましたね(^o^)
帰りはお土産有難うございました( ´∀`)
TJCも様代わりしてきましたね〜
竿も2本目買う時は違うタイプにしたいので皆さんのを参考にしたいですね!

例年の忘年会には無かった釣りへの執着がありましたね(笑)
あれだけマキエ効かせても明暗が分かれるとは…
近日はドスケベ2本出しで派手にリベンジしてください(^^)v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2018年12月11日 08:11
煙樹ヶ浜連荘釣行、お疲れさまでした。
偵察釣行は、前回ほどでは無くても、居る事が分かってなにより。
そして忘年会は、午前の部はもしかして~と頭を過ったでしょうが、
レスラーさんの美味しそうなランチを食べたら少しは流れを変えられたのか、
午後の部では、なんとか1本確保出来ましたね~!
また、両軸での高切れは、どこかにヨレが出来ていたのでしょうか?
私もたまにしますが、スピングほどではないでしょうが、こまめな交換が必要ですネ。
いつかは私もレスラーランチを食べたい!w
Posted by ヨコちゃん at 2018年12月11日 08:22
TJC忘年会3日前と当日お疲れ様でした!しかし本当にタフですね!さすがにきっちり40cm釣り上げる所が素晴らしいです。皆さんも釣果があってお鍋や釣り話で楽しさが有り良かったですね♪来年は参加出来れば?と思います。FISHINGラストスパートですね!
Posted by 飛脚カゴ竿4号 at 2018年12月11日 08:25
ヨコさん

おはようございます
偵察釣行は気付かぬままハカマさんとJazzさんとの初コラボになってました(笑)
忘年会当日はとにかくマキエさえ効かせればと散々打ち込みましたが、あれだけではカツオを寄せるのは無理でした(*_*)
やはり浜に接岸してくれないとさっぱり釣れませんね(^_^;)
ジアイ的には昼からの方が良かったので少ないながら本命が上がって盛り上がりました(^o^)
レスラー鍋、手際良い上に味も最高ですよ(^^)v
今年の課題にDGの代わりにカツオはいかがでしょうか?(^_^)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2018年12月11日 09:04
飛脚カゴ竿4号さん

おはようございます
戦後処理が少なく同じジャンルならば中一日でも余裕ですよ( ´∀`)
貴重な情報をいただいてから徐々に回遊が減っている様子がよく分かりました(+_+)
忘年会当日、全員安打に届かず残念でした(;´Д`)
貴重な1本、今季ベストサイズからのラインアラームは格別の響きでした(笑)
この時期はお忙しいはずですが、来年も開催されるならぜひ参戦してください(^_^)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2018年12月11日 09:15
お疲れ様でした~
楽しい一日でしたね(^o^)しかしガセネタ報道回ってたんですねぇ、私の釣行日地元おいやんはぼこぼこ水揚げしてたのでガセやないですよ(笑)
カゴさんの「ジィ~~~」っとサイレン聞かされては私のアラームレスは寂しいもんでした(>_<)ですので次回両軸はアラームありで私も「ジィ~~~」ってのを堪能したいですわ^^;
北、北西爆風ならここしか行くとこないんで明日にでも(爆)
Posted by 川 at 2018年12月11日 09:23
海上忘年会&偵察釣行お疲れ様でした。
この時期のヒラソウダを釣るのも食べるのも2年振りとなりました^_^
今回は貴重な1匹だったので久々に子供達の魚の取り合い喧嘩が勃発です(笑)
煙樹と沖一の外向きはヘビータックルの両軸遠投でのラインアラーム音がたまりませんね^_^
沖一DGに拘らずヒラソウダ狙いで楽しみます^_^
もちろん来年も海上忘年会やりますので参加よろしくお願いします^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2018年12月11日 12:34
川さん

お疲れ様でした!
あれだけ投げて釣れないならガセネタ疑惑もやむ無しですよ〜(*_*)
川さんにも容疑は掛かってましたよ(笑)
ビッグシューター、ラインアラーム無いなんて余計に魅力失せましたわ(+_+)
メンテの手間は掛かりますが、やはりクラシックアブのラインアラームがオススメですよ(^o^)
ラインを少し出すのにも重宝します!

明日にリベンジですか⁉
貴重な情報、期待しております(^_^)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2018年12月11日 19:07
釣吉レスラーさん

お疲れ様でした!
今回も至高のメニューご馳走様でした(^_^)
来年もこの時期なら何とかなりますのでぜひお願いします(^_^)
次回は鍋だけでも良いと思いますよ(^_^;)

久しぶりに姉妹闘争ありましたか〜(@_@)
あの脂には老若問わず魅了されますね(^_^)
こうなるとまた釣って闘争を収めないといけませんね!
広く場所あればド遠投ドスケベ2本出しも可能ですのでぜひぜひ通いましょう(^o^)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2018年12月11日 19:12
まいど、おつかれさまでした~!

今回は、ちょっと釣りの時間が多かったんちゃいますか~?(笑)^^;
でもあのサイズなら1本獲らないと、ゆっくり鍋を食べる気分になれませんよね?(爆)
しかし、今回の鍋もホンマに美味かったですね~!@@;

ヒラ・・・午前中はガセネタつかまされた~(謝)と、完全に諦めモードでしたが。。(笑)^^;
お聞きしてたよりも数倍脂が乗って美味かったですよ!@@;
これなら、もういっぺん行く気になりますわ~!
年末までのラストスパート!がんばりましょ~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2018年12月12日 09:58
肴釣師さん

まいど、お疲れ様でした!
ガセネタっぽくても皆さん熱心に投げておられましたね〜(^.^;
日に日に回遊が減ってきた感じですが、9人並んで朝全滅は想定外でしたよ〜(*_*)
逆に誰か釣っていて自分が釣っていないと…
釣り忘年会は釣果次第で鍋の味わいも変わりそうです(笑)

エエ脂乗ってましたね!!
刺し身も良いですが、血合いも余さず食べるにはたたき加工が良いですね(^_^)
これなら年末まで通う価値ありますよ(^^)v
また並んでド遠投しましょう(^^)/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2018年12月12日 13:31
お疲れさまでした〜!

レスラーさんの特製メニューは、今年も絶品でしたね!
釣り場であれだけのものが食べられるのが、いまだに不思議でなりません(笑)

カツオのほうは、ちょっと沖がポイントだったみたいですね〜。
見事に本命ゲットされたのは、肴釣師さん以外では全員両軸組ですよね?確か。
普段、遠投しないとポイントに届かないシチュエーションって
それほど無いのですが
今回はまさにその状況だったかもしれません。しかも煙樹ヶ浜だし・・・・

追い風が期待できるかと思ってましたが、思ったほど助けにならず、
しかもカゴ迷人さんと、レスラーさんの間で近投してるようでは、
コマセ効果も・・・(^_^;)

なんか両軸にあこがれちゃいますね、やっぱり。
バス釣りでは長年ベイトタックルメインでやってましたが、
カゴ釣りではちょっと自信がありません(笑)
Posted by shikawo at 2018年12月13日 22:25
shikawoさん

お疲れ様でした!
手際良く短時間であれ程の味は値打ちモノですね(^o^)
釣りと鍋、どちらもやりたい食べたいでもどかしいです!
皆一斉に投げてラインアラーム又はドラグ設定して鍋をつつきますか(^o^)

あの浜は遠目でないと釣れない時が以前にもありました!
まえあれだけ回遊少なかったら何とも言えませんが(^_^;
朝のバラシは痛恨でしたね(+_+)
あれさえ捕れていれば鍋の味もさらに高まったでしょう(笑)
両軸、まずはリールだけ入手して竿はスピニングで始められては?
バスのように早く振らなければタイミング掴むのに良いと思いますよ(^_^)
またのコラボ、楽しみにしております(^^)v
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2018年12月14日 09:00
海上忘年会お疲れ様でした〜!

今回は何かと予定が重なり、どうしても参加出来なかったのが残念です。
猪鍋と串揚げ食べたかったです。

すでにお聞きになられてるかと思いますが、両軸カゴ釣りの本場に転勤になってしまったので、こちらで両軸デビューを果たすしかなさそうですね(笑)

これからも何とかしてイベントに参加はしたいと思いますので、よろしくお願いします‼️
Posted by えび at 2018年12月15日 00:45
えびさん

こんばんは
参加出来なくて残念でしたね(*_*)
今回も絶品鍋でしたよ(^o^)

お聞きしました!
今まででもそうでしたが、ますます簡単にはこちらへ来れなくなられて寂しい限りです…
しかし、本場のド遠投師から直接学べる良い機会でしょう!
ぜひタックル揃えてマスターしてください(^^)v
いつかお会い出来るイベントでは本場仕込みの技を拝見出来るのを楽しみにしております(^o^)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2018年12月15日 20:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018年TJC忘年会
    コメント(16)