2018年04月25日
今こそ冒険を^^
こんばんは
前回でアジ釣りはお腹一杯になりました

心にも余裕がありますので、今こそ「冒険」すべきと考えました

冒険と言っても、冷たい中南紀ではありません・・・
せいぜいHGで誰もやっていない場所でやってみる程度です

なので今回も水軒新波止です

4:00頃、満員で出船


週末はすぐに定員オーバーになるので油断禁物

そして、今回は激戦区ではなく3番で上陸

こんな中途半端な場所でやるのは超久々、せっせと用意して陣地を展開する

左10mに1つ・・・
右20mに1つ

そう、今回は「ここでもアジが釣れるか」調査よりも広々とノマセを展開したかった

まずはアジを狙っていざ開始

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やはりうまくいかない

う~んやはりここでは釣れへんのか?

ならば、早々にノマセを稼働させる

ちょい苦労するもうまくオセン2匹確保して底付近を泳がせる・・・
暇つぶし?でウキを流して殺気を消しつつヒラメを狙うのが今回の理想

周りには話し相手は鳩かカラスくらいなので、気になるメインポイントの様子はこれで頻繁にチェック

結構頻繁に覗いてみるも、人の動きは緩慢でお祭り状態とは言い難い・・・
ではこちらは釣れるのかと言えば、こちらはさっぱり

やはりこんな中途半端な場所ではダメなのかも・・・

ちと後悔しつつ流していると、

エエのん居った

目の覚めるウキスッポンを見せてくれた33cm

やっぱりここでも釣れるやん

このままたまに回遊するやつをポロポロ釣ってノマセで1発出ればミッショコンプリート

世の中そんなに甘くはない

追加どころか満潮後は場所に似合わず超複雑な流れとなって非常にやり辛い

不貞腐れて


(ノンアルコールです^^;)
複雑な二枚潮に屈しノマセも無反応なので13:30でギブアップ

覚悟はしていましたが、やはりこのポジションでは厳しいようです

しかし、数人集まって安定した流れでマキエを流していけば釣れないことはない?でしょう

貴重な1回のアタリからのやり取り、前回にはない緊張感を味わえました

この日はいつもの本命ポイントはイマイチで、真逆のポイントではヨンマル含めた釣果が上がっていたようです

今後は選択肢が増えて面白くなりそうです

次回はGW釣行です

この記事へのコメント
お疲れ様でした^^;
今回はノマセメインの調査釣行でしたか!
でもメインポイントがイマイチでは判断しにくいですね〜(><)
しかし双眼鏡持参なんて驚きましたわ!
普段も怪しい行動なんかしてませんよね(謝)^^;
もうGW間近ですが、選択肢が少な過ぎですわ!
他メンバーの勇気ある調査釣行にも期待したいっす(^o^)/
今回はノマセメインの調査釣行でしたか!
でもメインポイントがイマイチでは判断しにくいですね〜(><)
しかし双眼鏡持参なんて驚きましたわ!
普段も怪しい行動なんかしてませんよね(謝)^^;
もうGW間近ですが、選択肢が少な過ぎですわ!
他メンバーの勇気ある調査釣行にも期待したいっす(^o^)/
Posted by aori at 2018年04月26日 06:11
aoriさん
おはようございます
久しぶりに広々とした水軒でしたわ〜(^_^)
やっぱり4番くらいでも良かったかもです(笑)
この日は客が多くて4番でも何人か居てましたからね〜
双眼鏡、煙樹とかでも何度か持ってきてますよ!
暇つぶしにはなりますし、自分のウキ覗いてて入るとビックリです(笑)
出来ればもう少し高性能なヤツが欲しいですが、とりあえず用途は釣りに限定しておきます(爆)
GW、もう決めましたよ!
天気もよくなさそうなので選ぶ余地が…(泣)
aoriさんの「冒険」も期待してますよ!
おはようございます
久しぶりに広々とした水軒でしたわ〜(^_^)
やっぱり4番くらいでも良かったかもです(笑)
この日は客が多くて4番でも何人か居てましたからね〜
双眼鏡、煙樹とかでも何度か持ってきてますよ!
暇つぶしにはなりますし、自分のウキ覗いてて入るとビックリです(笑)
出来ればもう少し高性能なヤツが欲しいですが、とりあえず用途は釣りに限定しておきます(爆)
GW、もう決めましたよ!
天気もよくなさそうなので選ぶ余地が…(泣)
aoriさんの「冒険」も期待してますよ!
Posted by カゴ迷人
at 2018年04月26日 07:05

お疲れ様でした。新しい開拓と行動力にアッパレ!の尊敬しかありません。月曜は左10mで団体様?が、アジ数匹上げてました。AM3時~PM3時、30匹トリプルスリー完了ですが、首位打者は無理でした。ちなみに35メス2オス真子だらけ。一緒に竿を並べた時は宜しくお願いします。
Posted by 飛脚カゴ竿4号 at 2018年04月26日 07:19
水軒冒険釣行、お疲れさまでした。
久しぶりのノマセ釣り、ウマい事いきませんでしたネ。
やっぱ、もうチョット魚さんが釣れているところに集まっているのでしょうか。
激戦区の隣に陣地を布陣していれば、違った展開になっていたかも?
でも、激戦区以外でもトツカさんが上がるとなると、遠出出来ない時に行ってみたくなりましたヨ!
来月は遅上りが多いので時間無さ過ぎですが、いつか狙ってみたいです。
久しぶりのノマセ釣り、ウマい事いきませんでしたネ。
やっぱ、もうチョット魚さんが釣れているところに集まっているのでしょうか。
激戦区の隣に陣地を布陣していれば、違った展開になっていたかも?
でも、激戦区以外でもトツカさんが上がるとなると、遠出出来ない時に行ってみたくなりましたヨ!
来月は遅上りが多いので時間無さ過ぎですが、いつか狙ってみたいです。
Posted by ヨコちゃん at 2018年04月26日 08:47
水軒ドスケベ釣行お疲れ様でした。
心に余裕があれば大冒険できますね(笑)
しかし、本命は不在でしたか>_<
しかし、水軒以外でのカゴネタは厳しいですね>_<
いよいよGWに突入ですが今年は大人しく子守です!
とりあえず中紀・南紀のカゴネタ復活に期待したいです!
心に余裕があれば大冒険できますね(笑)
しかし、本命は不在でしたか>_<
しかし、水軒以外でのカゴネタは厳しいですね>_<
いよいよGWに突入ですが今年は大人しく子守です!
とりあえず中紀・南紀のカゴネタ復活に期待したいです!
Posted by 釣吉レスラー at 2018年04月26日 13:43
まいどです~!
まさに大冒険ですねぇ~!@@;
アジもヒラメも、やっぱりエサの撒かれてる所に溜まるのでしょうねぇ~?
しかし、真逆ポイントとは聞き捨てなりませんねぇ~!@@?
ええかげん、そろそろ群れが動いて欲しいです。。。
GW・・・後半の予報は崩れたので、のんびり出来そうですね~!?^^;
・・・ただ、行き先が無い。。(涙)
まさに大冒険ですねぇ~!@@;
アジもヒラメも、やっぱりエサの撒かれてる所に溜まるのでしょうねぇ~?
しかし、真逆ポイントとは聞き捨てなりませんねぇ~!@@?
ええかげん、そろそろ群れが動いて欲しいです。。。
GW・・・後半の予報は崩れたので、のんびり出来そうですね~!?^^;
・・・ただ、行き先が無い。。(涙)
Posted by 肴釣師 at 2018年04月26日 17:12
飛脚カゴ竿4号さん
こんばんは
先日はずいぶん水揚げさせれましたね~^^
さらに上をいくSさん、あの方もアジの需要は底なしのようですね(笑)
確かに爆釣は嬉しいことなんですが、あればかりでは・・・とこんな感じで独り捻くれてます^^;
次回も1番船の様子見てから選ぼうかと思います!
いつか見かけたら声かけてくださいね~^^
こんばんは
先日はずいぶん水揚げさせれましたね~^^
さらに上をいくSさん、あの方もアジの需要は底なしのようですね(笑)
確かに爆釣は嬉しいことなんですが、あればかりでは・・・とこんな感じで独り捻くれてます^^;
次回も1番船の様子見てから選ぼうかと思います!
いつか見かけたら声かけてくださいね~^^
Posted by カゴ迷人
at 2018年04月26日 20:09

ヨコさん
こんばんは
3番ではヒラメ狙いしたことなかったような・・・
まあこれもお試しですわ^^;
確かに激戦区からは離れすぎたかもしれません!
この時はそれだけアジは少しで良いと考えてましたので・・・
この日は数年前のサンバカーニバル会場でも釣れたようです!
それなりに水温上がってくれば狙える範囲は広がるはずですので是非お試しを^^v
こんばんは
3番ではヒラメ狙いしたことなかったような・・・
まあこれもお試しですわ^^;
確かに激戦区からは離れすぎたかもしれません!
この時はそれだけアジは少しで良いと考えてましたので・・・
この日は数年前のサンバカーニバル会場でも釣れたようです!
それなりに水温上がってくれば狙える範囲は広がるはずですので是非お試しを^^v
Posted by カゴ迷人
at 2018年04月26日 20:13

釣吉レスラーさん
こんばんは
さすがに今回はスケベ過ぎましたかね~^^;
十分水温も上がってオセンが釣りやすくなってきましたので、新波止エリアではこのスタイルを続けていこうと思います^^
ホント、ここしかネタありませんね><;
GWの子守もこの状況なら悪くないですよ^^;
こんばんは
さすがに今回はスケベ過ぎましたかね~^^;
十分水温も上がってオセンが釣りやすくなってきましたので、新波止エリアではこのスタイルを続けていこうと思います^^
ホント、ここしかネタありませんね><;
GWの子守もこの状況なら悪くないですよ^^;
Posted by カゴ迷人
at 2018年04月26日 20:16

肴釣師さん
まいどです!
やはりヒラメもアジの気配が濃いエリアが良いかもですね~><;
あの広大なエリアで孤軍となるとそれなりの回遊頻度が必要でしょう・・・
真逆P、私も聞いてびっくりですわ@@;
あそこは流れ次第なのでなかなかの博打ですね><;
GW、天気はマシになっても風が残りますねOrz
今回も遠出は無理っぽいですね><;
まいどです!
やはりヒラメもアジの気配が濃いエリアが良いかもですね~><;
あの広大なエリアで孤軍となるとそれなりの回遊頻度が必要でしょう・・・
真逆P、私も聞いてびっくりですわ@@;
あそこは流れ次第なのでなかなかの博打ですね><;
GW、天気はマシになっても風が残りますねOrz
今回も遠出は無理っぽいですね><;
Posted by カゴ迷人
at 2018年04月26日 20:21
