2016年07月04日
風吹かば・・・
おはようございます
暑くなってきましたね~

そろそろ夕涼みの釣りでもと思いますが、回遊魚の気配が出てきてますのでそうもいきません

釣行予定日、南からかなりの強風が吹くとのことなので選択肢は1つとなり、
HG水軒のアジ狙いとなりました

3;30前、港に到着~、ゲッ!@@;
凄い車の量・・・
幸いお気に入りの場所は空いていたのでサクッと止めて受付を済ませると、
「お久しぶりで~す^^」
昨年の大運動会でもお会いしたUさん親子も参戦

3:50、満員で出船!


爆風の中頑張る勇敢なルアーマンたちが旧7に上陸している時・・・、
重要な㊙アイテムを忘れたことに気付き顔が真っ青に

(㊙アイテムの1つに関してはノーコメントです^^;)
動揺を隠せないまま上陸準備していると、常連さんであるOさんは新5でサイズ狙いに賭けられるとのこと

私は新1で気楽に何でも狙いのつもりが忘れモノのおかげで総崩れ寸前

私とUさん親子他数名が上陸し、私はいつもの釣り座を確保

ひとまずタックルが揃っているタチウオワインドで先手必勝!
・・・・・・・・・・・・・・4回のバイトのみで掛けること無く夜明けOrz

ここで船頭さんに電話して一旦港に戻ることに

〇ニシ本店まで走って何とか調達し、港へ戻って何番船かで再上陸したのは6:00頃


お隣さんにお聞きすると、まだアジは釣れてないとのこと
早速準備してカゴ釣りスタート

忘れ物の1つであるオキアミはやっぱり刺しやすい(笑)
久しぶりにアミエビブロックからサシエを取ることも考えたがアジ狙いにはやってられん

潮は止まっていたが、そのうち良い流れになってきた

が、しばらくは反応なし

最初の1匹目は8:00前、それも20cmないような小アジ

それも超単発で嫌な予感

中紀でも沸いてる小サバはここでも登場、食い上げのアタリでハリスにそこそこなダメージを強いる

同じ外道でもキスなら大歓迎

まずまずなサイズで20cmちょい
チョイ投げタックルならよく引いて面白いが、カゴ釣りタックルなら小アジにも劣る引き味

小アジ中アジの気配は連発はしなくても徐々に上昇

9:30前後には流れの向きが変わって嫌な予感的中かと思えば入れ食いラッシュ

Uさんもこちらに移ってきて参戦し無事にゲット

でもカゴ釣りスタイルでは手返しが悪くてあまり数は伸ばせない

それに元々トツカ狙いでの釣り座チョイスなので小中アジの数釣りはイマイチテンション上がらず

外海が荒れた影響で小アジPがズレたのか?@@?
ならばこちらもズレようかと考えた10:30前、小アジだろうと思ってアワセた竿がグィ~ン

やっぱり1匹は仕留めておかないと

TJCメインターゲット、トツカ34cm

これくらいのサイズなら重量感とスリルが堪らん

前回釣ったトツカは白子真子大きく脂は少なかったが、コイツは内臓脂肪が多くて群れが違うのかも

すぐに追撃するが、本格的に悪い向きの流れに変わったようでエサ盗りの気配すら激減

ここらで小中アジ下処理をすべく集合写真

小は18くらい、大は25cmで計18匹

ほとんど配るけど


12:00、Uさん親子をお見送り

さらに続けるもあまりの幸薄さに抗えぬ睡魔に素直に服従することに

・・・・・・・・・・・・・・・



小1時間後、起床!
気温は32℃くらいあったそうだが、強風のおかげで多少の寝汗だけでぐっすり快眠

回りを見ると、皆さん13:30の船で帰られるべく撤収されていた

ならば水軒名物ラスト1時間は独り占めということに


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流れも変わらないので状況変わらず

が、終了間際の14:25、渾身のサソイからのアタリでラインがビュ~ン

間違いなく今日一の引っ張り

竿先は叩かないのでアイツじゃないはず?@@;
でもこれでトツカやグレなら40オーバー

が、足元ではえらい突っ込みで波止際から離れないけど・・・@@;
正体は30ちょいのバリコ(アイツ)~

それも胸ひれ付近のスレ掛かりなので竿先も叩かんわけや

まあ引っ張りは楽しめたので最終便で、
終了~

Uさん親子お疲れ様でした!
ここのアジはお子さんにはちょっと難易度高いかもしれませんね~

TJC会長さんでも凄まじい撃沈ロード歩みますので・・・(笑)
またのコラボ、楽しみにしております

Oさんはさすがでした@@;
私も場所の選択は間違っていなかったと思いますが、新5ばかりで飽きてましたので(笑)
今回はカゴ釣り自己限界気温を越えましたが、予報通りの南の爆風で耐えることができました

あの風が無ければとても最終までは無理ですね

ともあれ、忘れ物で躓きながらもトツカ連勝できてホッとしました


さて次回は、しばらくフルタイム釣行できるかどうかが直前にならないと分かりません

トツカあるうちは行きたいですね~

サバも良いですね~@@;
準備だけは万全にしておきます

この記事へのコメント
水軒トツカ釣行、お疲れサマ~でした!
青物情報が出ている中、強い南風が吹くとの事でHGを選択は吉と出ましたネ!
夜明け前、ワインドでのタッちゃんは残念でした。
ここの渡船屋、頼めばいったん上陸して再渡堤してくれるのですね!(◎驚◎;/
中南紀の渡船屋も、忘れ物がある場合は出来るかな?
そんな中、潮の流れがイマイチでも、本命ゲットはサスガ!
早く釣座をズラしていたら、お目にかかれませんでしたネ。
中弛み後のラスト1時、本命は無くても、まぎわらしい引きでアイちゃんゲット。
中アジくんよりは楽しめたのではないでしょうか。
暑い中最後まで頑張り、ホントお疲れサマ~でした。
青物情報が出ている中、強い南風が吹くとの事でHGを選択は吉と出ましたネ!
夜明け前、ワインドでのタッちゃんは残念でした。
ここの渡船屋、頼めばいったん上陸して再渡堤してくれるのですね!(◎驚◎;/
中南紀の渡船屋も、忘れ物がある場合は出来るかな?
そんな中、潮の流れがイマイチでも、本命ゲットはサスガ!
早く釣座をズラしていたら、お目にかかれませんでしたネ。
中弛み後のラスト1時、本命は無くても、まぎわらしい引きでアイちゃんゲット。
中アジくんよりは楽しめたのではないでしょうか。
暑い中最後まで頑張り、ホントお疲れサマ~でした。
Posted by ヨコちゃん at 2016年07月04日 10:03
水軒釣行お疲れ様でした^o^
てっきり沖一での極太サバ狙いと思ってました^o^
今回はUさん親子とご一緒でしたか!
朝からバタバタでしたね>_<
アジ狙いでオキアミがなければ何しにきたのか?ですね>_<
しかし、トツカ外しませんね!
お見事です^o^
この暑さどうにかしてほしいですね>_<
さすがに上半期のカゴネタは終わりですか?
てっきり沖一での極太サバ狙いと思ってました^o^
今回はUさん親子とご一緒でしたか!
朝からバタバタでしたね>_<
アジ狙いでオキアミがなければ何しにきたのか?ですね>_<
しかし、トツカ外しませんね!
お見事です^o^
この暑さどうにかしてほしいですね>_<
さすがに上半期のカゴネタは終わりですか?
Posted by 釣吉レスラー at 2016年07月04日 15:08
こんばんは
ご無沙汰しております
朝の忘れ物はいたいですが、好釣果ですよね‼
私はいつも出船直後の忘れ物なかったか不安になってしまいます
私も昨日の釣行は風があったからしのげたものの、かなり夏の様相ですね
しかし、新1番がやはり雰囲気的に一番よいですよね~
仰る通り、5番はなんか飽きてきます(笑)
もうそろそろ上半期終了ですよね
水軒でも最近アコウがあがっていますが、夜釣り対応できないのが残念ですね
ご無沙汰しております
朝の忘れ物はいたいですが、好釣果ですよね‼
私はいつも出船直後の忘れ物なかったか不安になってしまいます
私も昨日の釣行は風があったからしのげたものの、かなり夏の様相ですね
しかし、新1番がやはり雰囲気的に一番よいですよね~
仰る通り、5番はなんか飽きてきます(笑)
もうそろそろ上半期終了ですよね
水軒でも最近アコウがあがっていますが、夜釣り対応できないのが残念ですね
Posted by 奈良のライトカゴ師
at 2016年07月04日 20:17

お疲れ様でした^^;
HGといえ、毎回のトツカ水揚げ・・・流石としか言えませんわ(><);
カゴ迷人さんにしては珍しい忘れ物騒動でしたが、僕なんかしょっちゅうですよ!
今回は初めてライジャケ忘れちゃいましたが・・・^^;
っで、何気にアジフライサイズは爆ってますね(@@;
不思議とマルアジは無かったようですが、何か㊙臭がしますよ・・・^^;
次回は台風の動きが微妙ですね!
新しいジャンルも期待してます(^0^)/
HGといえ、毎回のトツカ水揚げ・・・流石としか言えませんわ(><);
カゴ迷人さんにしては珍しい忘れ物騒動でしたが、僕なんかしょっちゅうですよ!
今回は初めてライジャケ忘れちゃいましたが・・・^^;
っで、何気にアジフライサイズは爆ってますね(@@;
不思議とマルアジは無かったようですが、何か㊙臭がしますよ・・・^^;
次回は台風の動きが微妙ですね!
新しいジャンルも期待してます(^0^)/
Posted by aori
at 2016年07月04日 22:12

ヨコさん
こんばんは
情けない話で肝心なモノを忘れました~T_T
まあ一旦帰る時も戻る時も他のお客のついででしたので気遣いは無用でした(笑)
中南紀、港から遠かろうが客の急用に対応する気がないなら廃業すべきでしょう
その点水軒の両渡船は良心的です^^v
どうやらこの日は新5に軍配が上がったお湯です><;
こればっかりは読めませんからね~^^;
大潮周りでしたので、新5の激流を避けたのもありましたが・・・
まあ1匹でも仕留めただけでTJCの面目は保てました(笑)
暑くてもまだカゴへの執着は持続中です@@!
が、次回はフルタイムできるかどうかが微妙ですわ・・・Orz
こんばんは
情けない話で肝心なモノを忘れました~T_T
まあ一旦帰る時も戻る時も他のお客のついででしたので気遣いは無用でした(笑)
中南紀、港から遠かろうが客の急用に対応する気がないなら廃業すべきでしょう
その点水軒の両渡船は良心的です^^v
どうやらこの日は新5に軍配が上がったお湯です><;
こればっかりは読めませんからね~^^;
大潮周りでしたので、新5の激流を避けたのもありましたが・・・
まあ1匹でも仕留めただけでTJCの面目は保てました(笑)
暑くてもまだカゴへの執着は持続中です@@!
が、次回はフルタイムできるかどうかが微妙ですわ・・・Orz
Posted by カゴ迷人
at 2016年07月04日 23:48

釣吉レスラーさん
こんばんは
予報で南風10m以上となれば沖一は避けるでしょう~^^;
それでも行って釣る猛者が居てらっしゃったようで・・・@@;
忘れ物に気付いた時はホントに血の気が引きましたわ~^^;
往きの道中もカラオケの練習で熱唱しまくりで気付くことができませんでした(笑)
それでもライトさんとTJCの健在ぶりは維持してます^^v
ここ数日暑過ぎますね><;
風がなければホントにグロッキー確定ですOrz
が、珍しくこの時期でもカゴ釣りファイティングポーズは維持してますので、あとは都合次第ですわ^^;
こんばんは
予報で南風10m以上となれば沖一は避けるでしょう~^^;
それでも行って釣る猛者が居てらっしゃったようで・・・@@;
忘れ物に気付いた時はホントに血の気が引きましたわ~^^;
往きの道中もカラオケの練習で熱唱しまくりで気付くことができませんでした(笑)
それでもライトさんとTJCの健在ぶりは維持してます^^v
ここ数日暑過ぎますね><;
風がなければホントにグロッキー確定ですOrz
が、珍しくこの時期でもカゴ釣りファイティングポーズは維持してますので、あとは都合次第ですわ^^;
Posted by カゴ迷人
at 2016年07月04日 23:54

奈良のライトカゴ師さん
こんばんは
まあ朝のうちにアジが釣れないとは予想してましたので・・・^^;
でも次の日はそうでもなかったんですよね~@@;
この日は色々と公表できない「煩悩」が激しく息巻いて・・・(笑)
久しぶりの新1、やっはり流れの向きですよね~
新5でもそれは変わりませんが、良い流れの爆発力こそ水軒の魅力ですね^^v
サイズまでは選べませんが、アタリの数はまずまずでしたので良しとしてます^^;
アコウ、今季の水軒は良く釣れてますね~@@;
でっもほとんどは狙って釣ってないと思いますので、アコウはやっぱり夜な夜な近場で・・・
上半期、次こそラストと思って気合入れてます^^/
こんばんは
まあ朝のうちにアジが釣れないとは予想してましたので・・・^^;
でも次の日はそうでもなかったんですよね~@@;
この日は色々と公表できない「煩悩」が激しく息巻いて・・・(笑)
久しぶりの新1、やっはり流れの向きですよね~
新5でもそれは変わりませんが、良い流れの爆発力こそ水軒の魅力ですね^^v
サイズまでは選べませんが、アタリの数はまずまずでしたので良しとしてます^^;
アコウ、今季の水軒は良く釣れてますね~@@;
でっもほとんどは狙って釣ってないと思いますので、アコウはやっぱり夜な夜な近場で・・・
上半期、次こそラストと思って気合入れてます^^/
Posted by カゴ迷人
at 2016年07月04日 23:59

aoriさん
こんばんは
執念のトツカ連勝、これは会長さんと側近?のアーさんが釣らないから奮闘してるんですよ!(謝)
浮かせてからトツカの姿を見ると、何回見てもニヤけますね~^^;
しかも新波止は高いのでタモで救った時とケーソン上まで上げた時とでサイズが変わるのでびっくりですね(笑)
今回は数よりサイズ狙いに徹し、常連さんであるOさんの実績を踏まえての釣り座チョイスでしたが、やはり野生の魚は人間の思い通りにはいきませんね^^;
㊙臭、かなりの悪臭なのでご注意(爆)
台風の動き?@@?
チェックしてませんでした~><;
そうなるとやっぱり北向きの・・・
とりあえず行けるかどうかの状況なので何とかしたいですね^^;
こんばんは
執念のトツカ連勝、これは会長さんと側近?のアーさんが釣らないから奮闘してるんですよ!(謝)
浮かせてからトツカの姿を見ると、何回見てもニヤけますね~^^;
しかも新波止は高いのでタモで救った時とケーソン上まで上げた時とでサイズが変わるのでびっくりですね(笑)
今回は数よりサイズ狙いに徹し、常連さんであるOさんの実績を踏まえての釣り座チョイスでしたが、やはり野生の魚は人間の思い通りにはいきませんね^^;
㊙臭、かなりの悪臭なのでご注意(爆)
台風の動き?@@?
チェックしてませんでした~><;
そうなるとやっぱり北向きの・・・
とりあえず行けるかどうかの状況なので何とかしたいですね^^;
Posted by カゴ迷人
at 2016年07月05日 00:06

まいどで〜す‼️
水軒避暑?釣行お疲れ様です!
小アジ、中アジはさすがの数釣り、お見事です。
ここの波止はかなり通い込まないと小アジにもあり付けないですからね〜自分が渡った所が新何番かもわからず釣ってますから…。
そこへ脂ギッシュなトツカと、連勝街道爆進中ですね!
忘れ物…、黒○だと取りに戻ってくれそうにないですねまさかフグバイバイ?
今週末は台風の影響が残りそうですが、沖一では極太サバにスマとスターが出揃ってきましたね。また沖一でお会いできるのを楽しみにしてます❣️
水軒避暑?釣行お疲れ様です!
小アジ、中アジはさすがの数釣り、お見事です。
ここの波止はかなり通い込まないと小アジにもあり付けないですからね〜自分が渡った所が新何番かもわからず釣ってますから…。
そこへ脂ギッシュなトツカと、連勝街道爆進中ですね!
忘れ物…、黒○だと取りに戻ってくれそうにないですねまさかフグバイバイ?
今週末は台風の影響が残りそうですが、沖一では極太サバにスマとスターが出揃ってきましたね。また沖一でお会いできるのを楽しみにしてます❣️
Posted by じろう at 2016年07月05日 18:08
まいどです~!
まだ溶けて無かったんですねぇ~?(笑)^^;
忘れ物・・・気が付いた瞬間の脱力感は、何度味わっても嫌なモンです。。
しかし、さすがに「エサ」は忘れた事無いですわぁ~!@@;。。。(爆)。。。(謝)^^;
それでも、キッチリと「トツカ」を仕留めるのは流石!TJCってますねぇ~!?
こっちでも「小アジ」が釣れるんですねぇ!!@@
・・・私も急がねば。。。(爆)^^;
トツカの前に小アジ攻略が急務ですからねぇ~。。。(汗)
・・・ヒラ、ヤバいですよ~!@@v。。。(笑)
まだ溶けて無かったんですねぇ~?(笑)^^;
忘れ物・・・気が付いた瞬間の脱力感は、何度味わっても嫌なモンです。。
しかし、さすがに「エサ」は忘れた事無いですわぁ~!@@;。。。(爆)。。。(謝)^^;
それでも、キッチリと「トツカ」を仕留めるのは流石!TJCってますねぇ~!?
こっちでも「小アジ」が釣れるんですねぇ!!@@
・・・私も急がねば。。。(爆)^^;
トツカの前に小アジ攻略が急務ですからねぇ~。。。(汗)
・・・ヒラ、ヤバいですよ~!@@v。。。(笑)
Posted by 肴釣師 at 2016年07月05日 23:34
じろうさん
こんばんは
日によってピンポイントやタイミングも変わりますからね~^^;
まあ波止が繋がったので釣り場は限られるようになりましたが・・・
それでも本命トツカ縛りPのはずが小物ばかりでした><;
貴重なトツカ、良い脂でしたよ~^^v
忘れ物、まあ大したことはなかったんです^^;
オキアミは買っておいて正解でした(笑)
台風、なんとか週末は逸れてくれそうですね~
が、まだ別の事情で釣行可能かどうか微妙ですOrz
こんばんは
日によってピンポイントやタイミングも変わりますからね~^^;
まあ波止が繋がったので釣り場は限られるようになりましたが・・・
それでも本命トツカ縛りPのはずが小物ばかりでした><;
貴重なトツカ、良い脂でしたよ~^^v
忘れ物、まあ大したことはなかったんです^^;
オキアミは買っておいて正解でした(笑)
台風、なんとか週末は逸れてくれそうですね~
が、まだ別の事情で釣行可能かどうか微妙ですOrz
Posted by カゴ迷人
at 2016年07月06日 20:47

肴釣師さん
まいどです!
強風のおかげ?で少し固まることができました(笑)
忘れ物、いや~情けない話ですわ><;
最近は氷を渡船屋さんで買うので冷凍庫を開けることを忘れましたわOrz
それはオキアミだけでない・・・で察してください(笑)
小中アジ、なかなかの美味ですよ~@@v
中アジも強引に刺身にしてやりましたが、トツカに劣らずですね!!
でもやっぱりデカいやつ狙いましょうよ~^^;
そろそろリベンジしないと「マル」に変わるかもですよ!
ヒラ、行きたいですが・・・まだ微妙です><;
まいどです!
強風のおかげ?で少し固まることができました(笑)
忘れ物、いや~情けない話ですわ><;
最近は氷を渡船屋さんで買うので冷凍庫を開けることを忘れましたわOrz
それはオキアミだけでない・・・で察してください(笑)
小中アジ、なかなかの美味ですよ~@@v
中アジも強引に刺身にしてやりましたが、トツカに劣らずですね!!
でもやっぱりデカいやつ狙いましょうよ~^^;
そろそろリベンジしないと「マル」に変わるかもですよ!
ヒラ、行きたいですが・・・まだ微妙です><;
Posted by カゴ迷人
at 2016年07月06日 20:59
