ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2013年09月25日

秋のショアジギ3連戦! 最終日

おはようございます




イマイチな釣果でここまで引っ張ってきました汗




疲れも溜まった最終日、出発前に栄養ドリンクでドーピングしときましたドキッ


























またまた暗い時間帯からエギングスタートエギ



コロッケサイズは十分なので、この日は3.5号エギだけで勝負グー



月明かりは雲にさえぎられて少し暗い月夜?



沖の流れにドリフトさせてできれば500gくらいのをドキッ



















































・・・・・・・・・・・・・・意外なほど反応なく、イカは不漁で夜明けOrz



夜露で水温下がったか?@@;



嫌なムードでショアジギスタート汗



何とかして釣らなければ本日お土産なし男の子エーン



幸い朝は流れが弱くて曇っていてポッパー日和アップ




































ポコン








































ゴボッ!@@!


































フィードポッパーの50cm後方でバイト!



シーバス?



次はアクションを変えて同じようなコースをたどっていく・・・















































・・・・・・・・・・・・・結局水面割れずウワーン



小1時間ほどポッパー縛りしているとさすがに疲労感がガーン



一休みにパンを齧るキノコ3



ぼんやり海を眺めていると、急に潮が速くなってしまったOrz



あっさりポッパーを退けてジグの出番タラ~



先発は撃投ジグ65gキラキラ



フルキャストしてフォール・・・



どうやら2枚潮っぽくて着底までのカウントが少しヘンZZZ…



潮に惑わされずに適当なカウントダウンでシャクリ始める



ジグはしっかり潮に絡んで良い感じニコッ



この流れでこの重さのジグだとモアザンでは荷が重かった・・・



今やジグならお任せ!の文字通りのジグキャスターが奮闘テヘッ



中古で入手した大昔のリール、ソルティガブラスト4000との相性は良好キラキラ



どちらも買って良かったな~と途中フォール



ボトムまで落とさず大きなワンピッチでシャクリ上げると、













































ゴ~~ン ビックリビックリビックリ

















































つ、強い@@;



なかなかトリッキーな首振りで激しい抵抗汗汗



もちろんソルティガブラストのドラグはガッチガチ(固すぎたかも^^;)



半歩も譲らぬポンピングで寄せていく













































ガガガッ! ビックリビックリ



































ひえ~~(><);



リーダーが根擦れした感触が爆弾



だがこれ以上はやらせん!ムカッ



無事に近くまで寄せると案の定なお魚が!ドキッドキッドキッ




































秋のショアジギ3連戦! 最終日


やっぱりシオやったか~ニコニコ



40cmジャストで満足サイズハート



この釣り座と重量感少ない激しい引き、待ちに待った今季初シオクラッカー






















シオは連発しやすいと聞いていたので〆るのもそこそこにして急いで再開グー



が、数投後にさっきのファイトでの根擦れを思い出してリーダーチェック・・・



ヤベッタラ~



かなりザラザラで大物が来たらバラシ必至爆弾



落ち着いてリーダーを交換・・・シーッ



再開すると、潮はさらに激しい速さにガーン



複雑な流れでジグカウントをミスって2つもジグロスト男の子エーン男の子エーン



もうこれ以上はロスト禁止と中層までしかフォールさせないようにして続けるが・・・



美味しいお土産があるし、疲れも溜まっているので早めの納竿テヘッ






















秋のショアジギ3連戦、大物は出ませんでしたがいいお魚で終われました男の子ニコニコ



今季はあまり姿を見せない魚種なので半分諦めてもいましたが・・・



秋の深まりで数が減る前に間に合って何よりでしたぴよこ3



さらに、


















































秋のショアジギ3連戦! 最終日


「行きがけ」の駄賃でなく「帰りがけ」の駄賃でタコを捕らえましたチョキ



もちろん画像は下処理後です汗



300gほどの食べ頃サイズですキラキラ



そろそろ苦潮も聞かなくなってタコ釣りもやりたいな~と思っていた矢先の獲物でしたニコニコ



これでまたしばらくショアジギに専念できますねハート



来週こそメジロを!パンチ









ダイワ(Daiwa) ジグキャスター MX 106MH
ダイワ(Daiwa) ジグキャスター MX 106MH

 祝!入魂 キラキラ
長くて敬遠されそうですが、60gくらいなら余裕です!
80g以上は慣れれば大丈夫でしょう汗
私のロッドは106Hですが・・・




同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事画像
2019青物戦果
連敗脱出!
憧れの「親」「子」
北へ
上半期中断の危機!?
グランドオープンのついでに
同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事
 2019青物戦果 (2019-09-28 20:42)
 連敗脱出! (2018-08-29 15:35)
 憧れの「親」「子」 (2018-08-05 21:15)
 北へ (2018-05-29 20:13)
 上半期中断の危機!? (2018-05-16 20:32)
 グランドオープンのついでに (2017-10-11 21:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした^^;
3連チャン、最後はキッチリ締めましたね~!!
豪腕タックルでの強気勝負が功を奏しましたね(@@;
ここの激流に揉まれたシオなら、さぞ美味しかったでしょうね^^;

ちなみに、美味そうなタコはまさかの手掴み?
本業復帰までのラストスパート・・・
期待してますよ(^0^)/
Posted by aori at 2013年09月25日 08:21
まいどです~!

タフですねぇ~@@;3連チャン!?
短期決戦とは言え、3日目の朝起きが辛そう~!?^^;

シオは40cmあれば、じゅうぶん値打ちありますねぇ~!
ですが、これもそろそろ終盤戦。。。
ぎりぎりセーフって感じですね~!?

最後はエエ肴で〆!・・・お疲れさまでした~!^^/
次は黄線クッキリのデカい奴!期待してますよ~!
Posted by 肴釣師 at 2013年09月25日 09:35
ショアジギ3連戦、お疲れさまでした。
中南紀よりは近いでしょうが、タフですねェ~。
ツバスくんに始まってハマチさん、そしてメジロさんと出世したかったでしょうが、
思わぬ同僚シオくんに、嬉しかった事でしょう。
浜値では、シオくんはメジロさんより倍も違うので、最高食材を手に入れられましたネ。
おめでとうございます!(^笑^)/
また、10月にも3連休があるので、今度はメジロさん~ブリさんを期待しています。
Posted by ヨコちゃん at 2013年09月25日 09:49
3連戦 お疲れでしたねぇ~(笑)
ブログで最初から3連戦ってUPしていたので
最終日に何が釣れたのか結果が気になりメールで確認しそうになりましたよ(^^)

シオ  引きが強いみたいですが40cmシオ=50cmハマチの引きぐらいですか?
お味の方は  シオ>ハマチでしょうね 釣って喰ってみたいです。 

この釣りってホンマ キープキャスティングですね!地道に数打ちゃ当たる戦法だ~(疲)ガンバロ~オウ!! 
Posted by 三本矢 at 2013年09月25日 20:48
お疲れ様でした。

3連休最後の締めにシオ良いですね~。

今年はカンパチサイズの60~70㎝を
釣ったという話を結構耳にするので
まだまだチャンスありですよ!

私も本気タックルを揃えないと・・・・・。
Posted by Eric.W at 2013年09月25日 21:21
>aoriさん

こんばんは
形はどうあれ、3日間釣果ありで良かったです!
シオの引っ張りはホントに油断なりませんね~
手加減なしのゴリ巻きでも根に突っ込んでいきますので・・・
シオは熟成2日目が最高の甘さでしたよ~^^v

手掴みです(笑)
実は今季2杯なんです^^;
首根っこ掴んで引きずり出すのですが、その後は凄まじい抵抗が待ってます(驚)
たまに手を噛まれることも・・・

本業を忘れてしまいそうな勢いです!
防寒が欲しくなるまではやってみようかと思ってます^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月25日 23:23
>肴釣師さん

まいどです!
最終日の出発前はさすがに目が明きませんでしたね~^^;
でも行かないと後悔するのは明白ですので奮起しました!

シオはぎりぎりセーフですよね!
でも次も密かに狙いたいほど美味しい刺身でした^^v
あと2週くらいは期待してみます
もちろんメジロへの仇も忘れていません(怒)
またポッパーで勝負したいですわ~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月25日 23:28
>ヨコさん

こんばんは
有難うございます^^

カンパチ系はそんなに高いですか~@@;
確かに脂はともかく安定した身の甘みはブリ系には真似できませんからね~
メジロへのステップアップも考えましたが、何せ釣れるかどうかわからないジャンルですからね~f^^;
毎回心の余裕はありません(笑)

この3連休は釣り以外でもいろいろありまして激務でした^^;
その分釣果にも恵まれてとても充実できましたね^^v
10月の連休、その頃までには本業に戻る前にデカいヤツ仕留めたいですね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月25日 23:35
>三本矢さん

お疲れ様でした!
初戦の記事を書く前に3連チャン終えましたからね~
一応タコだけでも記事にはなったと思いますよ(笑)
ドヤメールもありですが、お仕事中にあまり刺激してはと思いまして・・・f^^;

シオの引きはけっこう厄介ですよ!
とにかく常に暴れながら走りますね~
ハマチ系の直線的な引っ張りとは別モノに思います
とにかく強引ファイトのみです!
お味はシオ>>>ハマチくらいですよ!!
このシオは熟成2日目が最高でした^^v

次回もできるだけ休まずキープキャスティングでいい獲物ゲットしましょう^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月25日 23:44
>Eric.Wさん

こんばんは
辛うじて間に合いました^^/
連日ツバスばかりで最終もそうならリリースと思ってましたが・・・f^^;

そんなデカいのもいてますか!?@@;
掛けても捕れる自信ないですね~^^;
60cmを超える天然モノはまだ未踏なので燃えますわ!

やっぱり2セットのタックルはいいですよ^^v
どちらかが高切れしても続行できますし・・・
私なんてエギングタックルもありますので、根性で3セット持ち込んでます^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月25日 23:53
3連ちゃん、お疲れ様でした~(^^)/

予告通りのフル釣行で、毎回のヒットは流石ですね~(^^)/
僕はルアーはやってませんが、エギングでもそうですがアタリを取るまで集中し続けるのはほんとタフな釣りですね~!
体力もいりそうです~・・・(汗)

シオ、最終日にやりましたね~!
羨ましい~、です^_^;
次回、メジロゲットで本業の復帰もお待ちしております~^_^;
Posted by だいちゃん at 2013年09月26日 07:06
>だいちゃんさん

おはようございます
短時間でもさすがに3連チャンは疲れましたね~f^^;
これも何かしら釣れていたので気力が持続したと思います
エギングは集中しますね~
アタリを取るというより根掛かり回避に細心です^^;
逆にショアジギはけっこうぼんやりしてますね~
殺気が消えてるときにアタってくるのはカゴと同じです(笑)

もうしばらく復帰はなさそうです^^;
その前に何としてもメジロへの借りを返さないと・・・(怒)
できるだけ早めにケリをつけたいです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月27日 07:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋のショアジギ3連戦! 最終日
    コメント(12)